• 締切済み

ネコがトイレの屋根の壁をひっかいてる意味は?

ドームタイプのトイレを使用しています。 猫が用を済ませたあと、汚物に砂をかけたあとドームの壁の上側もナゼかかりかり片手でひっかいたりしてることがよくあるんです。 何か意味があるのでしょうか?

  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.4

みなさまもご回答されていますけども、うちの猫もやります。 うちはドームタイプではないので、トイレからはみ出して、周りの絨毯まで(明らかにトイレ砂と違うのに)ばりばりやります。うっかり近くに居たらその調子でばりばりやられました。夢中って感じでしばらく掻いてますね。 とある猫本には、理由ははっきり解明できていないと書かれていました。ご参考までに。

  • weton
  • ベストアンサー率28% (96/337)
回答No.3

私の実家の猫も同じことしますよ! 面白くてじっと見てしまいます。 一生懸命ドーム型の屋根をかいて、肝心のおしっこした場所には砂をかけないので・・・(笑) 彼女(猫)としては、一生懸命隠しているのに全然意味ないですよねぇ~。 トイレから出て再度自分のおしっこの臭いを嗅ぎ、「くっさ~っ!」とした顔で歩いている姿は超可愛いです。 何故でしょうね?それは猫に聞いてみないと分かりません(笑)

回答No.2

うちには15匹猫がいますが、半数以上が同じように、猫トイレの壁をかきますねー。 うちでは、砂掛けの延長だと解釈しています。 犬は自分の臭いでテリトリーを示す動物ですが、猫は基本的に痕跡を隠す習性があるようです。 なので、しっかり砂を掘ってから、そこに用を足し、さらにその上に砂をかけますよね。で、その後を見てると、掘った辺りを臭っているはず。 臭いが残っていないかを確認してるんだと思います。 で、臭いがあると、それをかき消すために、臭いがする辺りをカリカリする、とまあ、こんな感じだと思います。 うちでは特に臭いに敏感なコが執拗に掻いていますので、そういう意味ではないかと。 かき回しすぎて、せっかく埋めたモノを掘り出してしまうこともありますけどね(笑)。

collollon
質問者

お礼

珍しいことではないんですね! へんな癖なのでうちだけかと思ってました。 砂掛けの延長→砂が足りないのか?と思って、どばどばタップリ入れてみたり、他にもあれこれ試してみたことがあったんですが、そういう問題ではなく、匂いを必死で消すための行為の一つだったんですね。 匂いに敏感な猫かー。 言われてみれば確かにそうかも。 うちも執拗に掻いてます。 ちょっと不気味な儀式ですよね。 どうもありがとうございました。

回答No.1

うふふ~。こんにちはぁ。 かわいいですよね。 うちの子もよくやりますよ。うちのは屋根のない、入口側が浅くなってて、障壁は高めの分ですが、斜めにせり上がってる入口側の縁をかいかいしてます。 キレイ好きな子ほど、なんかこだわりがあるみたいです。 うちの子は、おしっこをするのは入口側に尻尾を外に垂らして、ウンチは障壁側にお尻を向けてと決めてるようです。すのこの下のおしっこパッドはいつも片側だけがびしょびしょです。 うちの子のことはさておき。 トイレのケースをかりかりするということですが、おしっこ終わったよ~。ぼくのニオイ、ここについてないかな~?大丈夫かな~?って意味だとわたしは解釈してます。 トイレの砂じゃないとこをかいかいする、で思い出したんですが、多すぎるご飯を与えたとき、もう要らないよ~、取られないようにないないしとかなきゃ~!って感じで砂をかけるしぐさをする子もいるそうです。うちの子に砂肝の端の固いところを与えたときも、こんな変なのぼくのお皿に入れないでよ~!といわんばかりに前足で砂をかけるしぐさをしてました。 翌朝見るときれいにお皿から拾い出して床に放ってありましたが… いずれにしても何かの異常などではなく、むしろ性格によるもの…キレイ好きで賢いねこちゃんに見られる習性だと思います。 ご心配は要りませんよ。 あぁ。質問者様のねこちゃんも可愛いんでしょうね。 だって、飼い主にこんなに心配してもらってるんですもの。

collollon
質問者

お礼

>うちの子は、おしっこをするのは入口側に尻尾を外に垂らして、ウンチは障壁側にお尻を向けてと決めてるようです。 すのこの下のおしっこパッドはいつも片側だけがびしょびしょです。 アハハ うちも全くおんなじです。兄弟だったりしてw。 壁かりかりはこの猫のこだわりだったんですね。 >キレイ好きで賢いねこちゃんに見られる習性だと思います。 ご心配は要りませんよ。 こんな風に言ってもらえてとても嬉しいです。 トイレに何か不満があるのに、知らずに見落としてるのかもと、ずっと気になってたんです。 食器下のマットをひっくり返して食器を隠すということも、何度かありました。 そういうデリケートな部分が猫を見ていて飽きない理由かもしれませんね。うちの猫も世界一かわいいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫がトイレの壁を叩くのをやめさせたい。

    うちの猫は用を足すと砂ではなく トイレ本体を一生懸命砂かきします。 砂もトイレ本体もいろいろ試してみたけど やっぱりトイレ本体をバシッ!バシッ! 1分くらい叩き続けてます。 夜中も早朝もバシッ!バシッ!と音が響くので わたしもその音で目が覚めますし隣近所に (木造アパート)に迷惑じゃないか不安です。 肝心のうんちやおしっこにはちゃんと砂がかかってて しつこくホリホリすることもありません。 新品の砂に変えても同じです。 我が家の子になってもう1年経ちます。 どうしたら、やめさせられますか? 何が原因なんでしょうか? こういう猫だと思って諦めるしかないですか?

    • ベストアンサー
  • 3匹の猫が同じトイレばかり使う

    雄2歳の先住猫がいます。5月連休明けくらいに子猫(雄雌各1匹)を譲り受けました。 ちなみに先住猫も子猫も母猫は同じです。 多頭飼いとなるのでトイレを増やしました。並べておいてあります。 一つは覆いがあるタイプ(トイレA)、もう一つはオープンタイプ(トイレB)で、こちらを後から追加しました。 子猫にトイレBでトイレをしつけたところ、先住猫もこちらで用を足すようになりました。 また、天気がいい日は陽に当てて乾かしていますが、この間、もう一つトイレAがあるのに そちらでは用を足さず、トイレBがあった場所に用を足してしまいます。 また、トイレBばかり使うので、こちらがすぐ汚れてしまい、きれいなトイレAがるにもかかわらず トイレの近くに用を足してしまいます。 (どちらも現場を押さえていないので、どの猫がやったかは判りません。) せっかく2つあるのに全く無意味です。 2つのトイレをうまく使い分けてもらうにはどうすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 普通の猫トイレからおまるタイプのトイレに変えるのは難しい?

    子猫2匹飼っています。現在4~5ヶ月くらいだと思います。 元ノラを1ヶ月くらいの頃に保護したのですが、保護したその日からずっと プラスチックに7~8cm猫砂を入れた普通のトイレで用を足しています。 使っている猫砂の問題もあると思うんですが、毎日砂のホコリがすごくて (粒だけならまだいいんですが)部屋がものすごく汚れます。 猫の足が砂に埋まるので、足にも細かいホコリがいっぱい付いてしまうせいもあるんですが…。 それに、2匹のうち1匹の子の砂の掻き方がかなり激しいのです。 用を足す前もそうですが、終わってからがまた一層激しくて念入りです^^; そこで楽天とかの通販でよく見かける、すっぽり屋根が付いていて ペラペラ(?)動くドアがついたトイレに変えようかとも思ったんですが あの形だと掃除がものすごく不便そうですよね。 完全にトイレしているところが隠れるから、猫ちゃんには良さそうですが。 どんなトイレがいいのかな~…と色々見ていたら、おまるタイプのトイレを見つけました。こんなトイレもあるんですね。 このトイレで用を足してくれたら、砂も少なくて済むし、何より掃除がとってもラクになりそうです。 けど、おまるタイプのトイレはどの猫ちゃんでもみんな使いこなせるわけではないですよね。 特に砂かきが大好きな子にとってはどうなんでしょうか? 普通のトイレからおまるタイプに途中から変えて、うまくいくでしょうか? 上手くいった方、ダメだった方どちらでも結構ですので、経験談など参考に聞かせていただきたいです。 また、切り替える際に注意する点、こうやるとスムーズに切り替えやすい…などあれば教えてください。

    • 締切済み
  • 猫のトイレしつけについて

    猫を飼っているのですが、トイレの砂で遊ぶのがすごく大好きな子なんです。 用をたすときはきちんとトイレの砂でするのですが、遊ぶときもトイレの砂で遊びます。 部屋がトイレの砂まみれで困っています。 なにかいいアドバイスというか、しつけというか…。 あれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレについて。

    猫のトイレについて。 こんにちは。 9歳くらいになるオス猫を飼っていますが、最近トイレでこまってます。 というのも毎回ではありませんが、トイレの外で大きいのをしてしまうことが時々あるんです。 中を覗いたり、入ったりはしますが、そのまま出てきてそこでしてしまったり。 この子は前から変な癖があり済んだ後砂をかけずに周り(ドーム型トイレ)のかべをカリカリとひっかいたりします。 まあそれは無関係かもしれませんが。 トイレがそれほど汚れていないときでもするときがあります。 何が原因なんでしょうか。 それとメス猫も一緒に飼ってますが、よく背中にかみついたりしてメスが嫌がってるようです。 これは放っておくしかないでしょうか。 どちらも去勢、避妊手術済みです。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレのしつけ

    生後半年の猫を先日から飼っています。 それまでペットショップのトイレは砂が少量しか入っていなかったせいか、我が家の砂を入れたトイレをうまく使ってくれません。 きちんとトイレの中で用を足すのですが、砂をかけないのです。 習性ですから、確かに前足は動かすのですが、トイレのケースをガリガリやっています・・・。 ですので、一向に排泄物には砂がかかりません。 砂さえかけられれば、きちんとトイレで用を足しているので問題ないのですが、どうやってしつければいいのかわかりません。 教えてください。

    • 締切済み
  • 猫のトイレまわりについて

    猫のトイレを娘の部屋においていますが、用をたしたあと砂をかけるときに、勢いがよすぎてトイレまわりがすごいことになってます。はじめて猫を飼うのでびっくりしたんですが、猫を飼っている方はみなさんそうなんでしょうか?毎日掃除が大変で嫌気がさしてきました。床が散っているのが大嫌いなので困っています。新聞紙を敷いてますがすぐボロボロにされてしまうし、フローリングの溝に砂が詰まってすごく大変なんです。どうしたらいいでしょう・・・。赤ちゃんがいるので、ほかの部屋には置きたくないんですが。

    • ベストアンサー
  • 猫の砂はどのくらいで全て入れ替え、トイレ清掃しますか?

    こんにちは。 皆さんは、どのくらいで、猫の砂を全て交換(入れ替えますか?)しますか? 私は、汚物が砂と固まった部分のみ捨てていたのですが、ある時からうちの猫が時々ウンチをトイレの外にもらしている(?)ことがあり、もう年なのかな?)と思っていたのですが、 ある時は、おしりと後ろ足だけをトイレに入れて(顔や前足はトイレに入っていない状態・・・笑える)いて、 ええ?もしかすると、トイレが臭いから?と思ったのです。 そこで、砂を全て捨てて、トイレを綺麗に洗い、新しい砂を入れてみたところ、ちゃんとトイレに全身入ってするようになりました。 (トイレの外にポロリもなくなりました) やはりトイレの臭いが臭くてあわててトイレから離れたかったに違いないですよね? うちが使用している砂はグレーの砂にブルーが混ざった重たい砂なのですが、1ヶ月に1回は全て交換しトイレごと洗ってあげるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ

    今、木くずタイプの猫砂を使用しているんですが、鉱物タイプまたは紙(固まる)タイプも同様、猫が砂を掘るたびに砂埃が舞って(猫が)鼻からかなり吸い込んでいるんじゃないかと少々心配。 (猫の鼻の脇に、よくカスがたまっていたり、寝息がピーピーとかすかに音がする(^_^;)。) トイレは、フード付きタイプです。 で、質問なんですが・・・ ニャンとも清潔トイレで使用するチップを、普通のトイレにトイレシーツを敷いて使用している方っていらっしゃいますか? もし、いらっしゃったら使用感と不便さがないかお聞きしたいと思います。 または、ニャンとも清潔トイレの使用感でもかまいませんので、教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 新しい猫トイレについて。

    猫2匹と同居しています。 猫のトイレを買い換えたいと思っていますが、これまでの神経質振りを考えると、安易に新しいタイプ(飼い主にとって使い勝手の良いもの、出てますよね^^アレです)に変えても大丈夫なものか悩んでしまいます。 今までの流れとしては、 (1)カバーも飛び散り防止の囲いもない普通のトイレ (2)カバー付きのトイレを購入するも、怖がって入ってくれず、結局、カバーを外して利用 (3)飼い主がガマンできず、カバー付き・さらに暖簾みたいな扉付きのトイレを購入 最初はカバーも外しトイレに慣れさせ、次はカバーをしトイレの中に大好物を置き、入りたいと思わせる作戦で何とか慣れてくれました。 最終的に暖簾状の扉でも自主的に入れるようになった。 今は、この(3)のトイレを使っています。 砂は最初からずっとベントナイトという成分の一番小さな砂を使っています。 足の裏にいっぱい付けて出てくるので、一度大きめの紙砂や丸い砂に変えたんですが、大きいと嫌なようです。 細かい砂と混ぜて使っていても、大きな砂の割合が多くなってくると、 渋ってなかなか入ってくれません^^; あと、軽すぎる砂は飛び散りやすいようです。 今のトイレは出入り口に砂を落とす網目の板が付いているので、 以前のトイレより何倍もマシになりましたが、 どうしても足にくっついてくるようだし、細かい砂は固まったところで崩れてしまうことも多く、 オシッコ付きの砂が混ざるので、匂いが気になります。 ですが猫にとっては、猫のトイレ本体もさることながら、 細かい砂であるべき!ということが一番重要なようです。 匂いより何より、細かいのがいいの!!という感じです。 そんな子でも、大きな砂でも慣れてくれる方法って何かないでしょうか? 一週間取替えなしのトイレの砂って、みんな大粒ですよね? あのタイプで丸くなくて細かい砂ってあるんでしょうか? 猫砂のお試し品のようなのってないかな?と切に思います。 1週間分程度の量のいろんなタイプの砂が入ったのがあれば、 あれこれ試しやすくなるんですけどね。

    • ベストアンサー