• ベストアンサー

エアコンの送風状態って?

エアコンのニオイが臭くならないように送風状態にしたら良いと聞いたのですが、送風状態てどのような状態のことを指すのですか?自分は、「外気温度より高い温度で外気入りの弱運転」を指すかと思っています。どのようにすれば、送風状態になるのでしょうか?  よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.4

A/Cスイッチがあると思うんですが。温度でもなく、ファンの強弱でもなく。雪の結晶のようなマークがあるかも。 又はA/Cと書いてあるかも知れません。 それを切れば送風です。 エアコンの冷却するところは温度調整が出来ません。 冷たーい空気を作って、それにエンジン冷却水の温水から作った暖かい空気と混ぜて必要な温度を作っています。 ですから、エアコンのスイッチを入れていると、エバポレーターと言うものが冷たくなって、暖かく湿った空気が当たることによって結露となって水滴が出来ます。 そのままにしておくと、埃や臭いの粒子などが付着したエバポレータにカビが発生します。 エアコンのスイッチを切ることによってファンだけを回し、水滴を乾かし、カビの発生を防ぐと言うことになります。

kamekichi0302
質問者

補足

皆さん、ご回答有り難うございます!送風の点ですが皆さんの意見が若干食い違うように思えます。A/Cボタンはオフやエアコン自体オフなど、どれが有力でしょうか?補足します。

その他の回答 (5)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

>A/Cボタンはオフやエアコン自体オフなど A/Cはエアコンの略ですので同じ意味ですがオフにすればファンが回るだけの状態です。 エアコントロールつまり温度の調節を行わない状態です。

kamekichi0302
質問者

お礼

そうですか、分かりました!A/Cの意味が・・・以下、皆様ご回答ありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.5

言葉が難しくなるけど、コンプレッサを回さずに、ブロアファンだけが回っている状態にするって事です。 0-auto-1-2-3とかプロペラのマークはありませんか? スライドスイッチやロータリースイッチの。 それが、ファンのスイッチです。触ると出てくる風の量が変わります。 ここは触らなくて良いです。 そのスイッチの近所に別のスイッチはありませんか? 設定温度を最低にして、そのスイッチを入れたり切ったりすると、エンジンの方でバシャッと音がして、冷えた空気が出てきたりぬるい空気が出てきたりしませんか? 冷えた空気が出てきたら、コンプレッサが回っている状態で、ぬるい空気(外気温度)が出てきたら回っていない状態です。 判らなければ、ディーラーかガススタでも教えてくれますよ。

kamekichi0302
質問者

お礼

とりあえず、A/Cオフにしてみます。今日、試してみると、オフ状態だと暖かい熱が出てきました。少し、カビ臭かったですね。外気導入でよろしかったんですよね?スタンドなどにも聞いてみたいと思います!

回答No.3

最新の車は自信が無いけど、 外内気の選択レバーを外気にする。 で、もちろんエアコン,ヒータなどはすべてOFF。 走ると自然と外気が入ってくる。 私の知っている車の構造なら、外気が冷却ファンを通って、加熱ファンを通って室内に入ってくる。(う~ん、加熱ファンに満遍なく空気が通っている保証は無いけど) 温度設定レバーはお好きなように。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

エアコンのスイッチをOFFの状態でエアコンを運転する事が送風状態。 質問者さんの書いている使用方法で良いと思います。 エアコンをOFFにすればコンプレッサーは稼動せずクーラーの機能は停止します。しかし送風機は稼動していますから、その時外気導入なら外の空気が入り、内気循環なら室内空気が循環します。 設定温度は外気より低ければクーラー状態になりますがこの場合OFFにしていますから、外気導入でも内気循環でも設定温度にしようと送風機が稼動します。 この際にマニュアル操作で弱運転にすれば静かに動く事になります。 設定温度が外気より高ければヒーターが働きます。 まあ今の季節でクーラーを使用しないのでしたら25度位の温度設定で外気を導入しれば良いかも知れません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

エアコンのところに「A/C」ボタンのオン・オフがあったらオフにすれば送風状態になります。 ただファンで室内(もしくは室外)の風を吹き出すだけです。

関連するQ&A

  • エアコンの冷房 室内温度が設定温度より低い場合送風状態になるのですか?

    2007年製のナショナルのCS-28RGHというエアコンを使用しているのですが、冷房時室内温度が設定温度より低い場合自動運転の場合は止まってしまいますが弱等風量を手動で設定すると止まりません。たぶんだいたいどのエアコンでもこれは同じだと思うのですが、手動で風量を設定して室内温度が設定温度より低い場合エアコンの風は送風状態になるのでしょうか?。

  • エアコンの送風がこまめに止まっているようなのですが

    室内が設定温度に達するとエアコンが送風を停止・再開を小刻みに繰り返すのですが、 エアコンは連続使用したほうが省電力で済むと聞きました。 消費電力を抑えるためには、 エアコンの送風を停止させないように窓を少し開けておいたり、設定温度を低めにしたりして稼働させ続けた方がよいでしょうか? それとも設定温度を高めにして小刻みに調節させた方がよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 (エアコンはナショナルのCS-256-TB-Wです。)

  • 送風機能のないエアコンなんですが.....

    送風機能のないエアコンなんですが..... 冷房や暖房のあとに、送風運転をすると カビが生えにくいと聞きましたが 送風機能がないエアコンはどうすればいいですか?

  • パナソニックのエアコン、夜使うと送風が・・・

    今年の4月に購入し、昨日、暑かったので夜になって初めて使ってみました。 節電ということもあって、28度で運転するも、しばらく送風するも停止状態に・・・。 27度にすれば、送風が維持され冷えるかと思って下げてみても、すぐに送風は 停止状態になり、時々数秒間送風状態になっては止まるの繰り返し・・・。 室内の温度は下がらず、湿度もほとんど下がらない。 26度なら冷えるだろう・・・結果は27度の時と全く同じ状態に。 少しは温度が下がり、湿度も数パーセント下がりはしましたが・・・。 「パナソニックのエアコンって、夜に使うとこういう状態になるんだ・・!」と思ったのには 訳が私なりにあったからです。 隣の部屋のエアコンがナショナル(当時の社名)でして、昼間は普通に稼動して部屋自体 冷えますし、湿度も下がります。 ところが、夕方から夜にかけてとなると、上記のような状態になってしまうんです。 子供部屋などのエアコンは他社製ですが、夜でもパナソニックのエアコンのような状態には ならずにしっかり送風稼動しています。 4年程前にナショナルの方に来てもらって、故障はないかみてもらったんですが、異常なし とのことでした。 その方が言うには「23度くらいにして一気に冷やして、後は高めの温度設定で運転すれば いいのでは・・・」というわかったようなわからない話でした。 今のご時世、23度でガンガン冷やして・・・というわけにもいかないですよね・・・? そんなことしなくても、27度設定でも一定程度冷えてくれるのが、エアコンというものじゃない でしょうかね・・。 同じパナソニックあるいはナショナルのエアコンを使っている方で、私と同じ体験をされた方 あるいはされている方おりませんでしょうか・・・? また、エアコン等の空調関係にお詳しい方の意見も歓迎いたします。 たまたま私の買ったパナソニックのエアコンがそういう状態になったんですかね・・・? 新品なので、故障は考えられないと思うのですが・・・。 参考までに・・・ ・CSー220CFR(今年の4月に購入したエアコンの品番です) ・CSーE401A(10年くらい前に購入した隣の部屋にあるエアコンの品番です)

  • 外気処理エアコンの湿度について

    各エアコンメーカーの外気処理エアコンのカタログ内容を見ますと外気温度が15℃~20℃は送風運転とありますが、この場合加湿はどうなりますか? 必要な量を加湿することが可能でしょうか?

  • カーナビTVへのエアコン送風

    カーナビTVの裏面へ直接車のエアコンを送風してもモニタに悪影響はないものなのでしょうか? 状況としては、 インダッシュ型のカーナビTV(ちなみに、カロッツェリアAVIC-V07MD)が起き上がると、ちょうど、車のセンターのエアコンの送風口の前に来ます。(隙間1mmもない位) カーナビの説明書には書いていなかったと思いますが、故障も怖いので念のため、エアコンをTVモニタの背面に、送風しないように送風口を閉めております。 ただうちの車は、他の送風口からの風量がコントロールできず、前面の風を閉めた分の風が強制的にフロントガラスに吹き付けられて、この夏の時期、外気との温度差でフロントガラスの外側が白く曇ってしまって視界が閉ざされます。 よって、この問題を少しでも回避するために、常にエアコン送風口はすべて開いておきたいのです。

  • 車の送風がエアコン「OFF」の時だけ臭う!

    ワゴンR(ターボ車)、新車購入で1年半程経ちます。 いつからか、エアコンオフの状態で送風すると、外気導入/内気循環に関わらず、生乾きの雑巾のような臭いの風が出ます(内気循環の方が多少酷いかな?)。エアコンをオンにすると、全く臭いません。 「エアコンが臭う」とはよく聞きますが、その全く逆です。 これは何が原因なのでしょうか?また、どう対策すればよいでしょうか? 市販のスプレータイプのエアコン消臭剤を試しましたが、あまり変わりませんでした(エアコンは元から臭わないし)。 どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • エアコン送風時だけの、臭い

    エアコンの送風使用時だけ、臭いが気になります。 エアコン自体は購入して5年目で、つい先月クリーニングをして もらい、内部の高圧洗浄などをしてもらって綺麗にしたばかりです。 冷房やドライ、暖房時は臭いはなく、何故か送風時だけ臭いが 気になります。これは2~3年前から気にはなっていました。 マンションの1階で、元々湿気が多い部屋なので換気に 気をつけて、掃除もマメにしているつもりですが。。。 エアコン説明書にも「臭いがするのは、室内ユニット内部に ついた部屋や、家具の臭いなので故障ではない」と書かれて ありました。 詳しいことがお分かりの方がおられましたら、対策方法など 何でもいいので教えて下さい。

  • エアコンで冷房と送風の

    エアコンで冷房時、設定温度に達すると、自動的に止まるものと、送風に切り替わるものがありますが、自動的に止まるタイプって、どこのメーカーですか?

  • エアコンの暖房時の送風運転

    富士通ノクリアZ2005年です。 正確には送風運転なのかどうかわかりませんが、 ・初めは暖かい風が出て、 ・室温が一定温度に上がると風が止まって、 ・その後、送風運転っぽい室温の風が出てきます。(吹き出し口に手をかざすと少しはぬるい気もしますが) 室内の空気を攪拌して室内の温度ムラをなくしているつもりかもしれませんが、そんな風は当たると寒いし乾いた風なので目やのどが渇くしはっきり言って迷惑です。 送風運転っぽい室温の風が出てきたときには設定温度を下げてやります。そうすると風そのものが止ります。 そんなわけで面倒ですが、 ・送風になると設定温度を下げる。 ・それでも風が出てきたら設定温度を上げる(そうすれば暖かい風が出てくるので納得できる)。 を繰り返しています。 (1)この送風っぽい運転モードはいったい何なのでしょうか? (2)うっとおしいのでこの送風ぽい運転をやめさせられないでしょうか(暖かい風が出てくるか、何もしないか のどちらかにしてほしい)