• ベストアンサー

本業と副業の税金について。

ある税金の本を読んだんですが、 その本の中で、昼間はOLをやっていて、税金は会社から源泉徴収されている。夜は副業としてキャバクラ嬢をやっていて、税金はその会社から源泉徴収されている設定でした。 で、副業は確定申告で税金を納めないとダメとあるのですが、上記の場合、確かに副業ですが、副業の所得からはちゃんと源泉徴収されているのに確定申告をする必要はあるのでしょうか? 自分でネットなどで副業している場合はプチ自営みたいな感じになって申告の必要はあると思いますが、上記の場合は雇われ人でその会社が源泉徴収してるのにどうして申告が必要なのでしょうか? 昼間と夜の所得を合算して、改めて足りない税金を抑えないとダメだからでしょうか? 皆さんどうか御指南ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>昼間と夜の所得を合算して、改めて足りない税金を抑えないと… 簡単に言えばそういうことです。 ただ、2つの所得を合算すれば、税金が足りないことばかりではなく、余る場合もあるのです。余るときは返してもらえますから、申告をしないと損をすることになります。 サラリーマンが確定申告をしなければならないのに、いくつかのケースがあります。詳しくは国税庁の「タックスアンサー」を見ていただくとして、そのうちの一つに、 「2カ所以上から給与を受けている場合」 があります。参考URLで、 「所得税」→「サラリーマンと確定申告」→「No.1900サラリーマンで確定申告が必要な人」 と進んでください。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/index2.htm
yuna_20
質問者

お礼

mukaiyama、素早いご回答感謝です(^^) ありがとうございます! なるほど、なるほどです。 他の方に補足を付けたのですが、皆さんのおかげでちょっとだけわかったような気がします。 どうしてもハテナ??が並んでしまって(^_^; 御指南して頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#184557
noname#184557
回答No.4

キャバ嬢の場合は、保証給にあたるものが、サラリーマンにおける給与の部分で、それ以外は、ホステス等の報酬として源泉徴収されます。この場合は、ホステスとしての報酬は、事業所得になります。 OLとしての給与と、キャバ嬢の給与と、キャバ嬢の事業所得になります。 これらを精算するためには、確定申告することになります。 ただ、還付額が生じる場合は、確定申告しなくても、事実上問題はありません。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2807.htm
yuna_20
質問者

お礼

tantan54さん、御指南ありがとうございます。 >ホステスとしての報酬は、事業所得になります。 OLとしての給与と、キャバ嬢の給与と、キャバ嬢の事業所得になります。 これらを精算するためには、確定申告することになります。これらを精算するためには、確定申告することになります。 うーーーーん、、、なるほどッ!です(^^) すっごくなんとなくですがわかるようなわからないような感じですけど、凄く勉強になります。 ありがとうございます!もっと勉強して実際自分でも確定申告したらよくわかりますよね(^^)

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.3

それを言ったら、OLは月々の給料で源泉徴収 されているのだから、年末調整しなくてもいい じゃん!ってなりますよ。 副業で源泉税引かれていますか、仮に引かれて いるだけであって、OL分と合算して確定申告 する事によって正しい源泉税(所得税)が算出 され、副業でとられた税金が還付または、足り なければ徴収されます。 じゃあ、徴収されるなら確定申告しなければい いじゃん!と思いますよね。 ま!これはばれなければいいや!の世界ですか らなんともコメントはできません。 ただ源泉税が徴収される場合、確定申告しない と脱税になりますね。 さらに、年末調整や確定申告することで、その 資料が役場に回り住民税の課税用に使われます。 副業分を確定申告しない=住民税の脱税にもな ります。 さらにこの辺からOLの会社に副業がばれる可 能性があります。

yuna_20
質問者

お礼

nik650さん、素早い御指南ありがとうございます。 脱税になってしまう可能性があるなんて。。。 ちゃんと昼夜で払っているのに、なんか凄く複雑な感じですよね。。。 でも足りない分は納めないとダメなのはわかるんですが、その足りない部分があるのがわからない&面倒でそのままにしている人もきっといますよね。 その場合、そういう少額の税金の不足分は誰が調査するんでしょうか? 勿論税務署の人だと思いますが、それだと何万年もかかりそうで(^_^; (少額だからほっとけばいいやってことじゃないと重々わかっています) 税金も奥が深いです。。。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

複数の勤務先から所得を受けている人は、通常そのすべての勤務先で、源泉徴収をされています。つまり既に、税金は納めているわけですね。 ですが、トータルでどれほどの年収になるのか、それぞれに勤務先ではわかりませんから、仮置きで、税金を集めています。この額は、通常は、本来支払うべき税金より多いです。 そのため、期末に、年末調整なり、確定申告なりで、総所得額を合計し、正しい税金額を算定します。その段階で、払いすぎた税金が戻ってくることになります。 確定申告しない場合には、税金を払いすぎたまま、何も起りません。ただし、万一不足する場合には、税務署は、追っかけてきます。払いすぎはそのまま、不足は追っかけてくるということですね。

yuna_20
質問者

お礼

9maさん、凄く凄く素早いご回答もらいました(^^) ありがとうございます! 質問なんですが、この本の中では昼、夜ともに合算して確定申告して、不足している税金を追加で支払ったんですがそんなことってあるのでしょうか? 両方とも雇われ人でしっかり会社が源泉徴収してるのに、確定申告でまた取られるなんて。。。 この本の中の話で、確定申告して、結果、年末調整で払いすぎた税金が戻ってきた、とは最後まで書いていませんでしたが、やはり戻ってくるんでしょうか? でも、それならこのお話の場合、確定申告する必要性はあるんでしょうか?払いすぎた税金が戻ってくるメリットはありますが、少しの額ってわかってるなら面倒で確定申告に行かない人もいますよね?

関連するQ&A

  • 副業の税金について

    本業で事務をしているのですが、ぎりぎりの生活なので副業を考えています。 もちろん副業はばれたくないのでいろいろと調べていたのですが…税金についていくつかわからない点があるので回答をお願いします。 (1)年末調整を会社で提出しているが、副業をして所得が20万円以上ある場合は確定申告が必要? (2)会社の方で住民税は天引きされていなくて普通徴収で払うようになっているため、会社には副業がばれずに住民税を払うようになるんですよね? (3)本業でもらった源泉徴収票には副業でもらったお金は入りませんよね? (4)副業は確認をしたら『報酬』になるみたです。報酬は振込み。明細書発行なし。源泉徴収は行っていないのでご自身で確定申告してくださいとのことですが…意味がよくわかりません(;_;) (5)『報酬』は『雑収入』になるんですかね? 無知な私にどなたか回答お願いします(T_T)!

  • 副業時の税金の申告について

    現在、正社員として働く他に、日払いのアルバイトを何回かやりました。 金額は合計で4万円程度で、給与から所得税が引かれています。 本業は、副業禁止ではありませんが、諸事情があり出来れば副業をしていることを知られたくありません。 そのため、過去の質問を読み、確定申告の際に住民税を本業と副業で別々に納められる可能性があることを知りました。 しかし、副業先に連絡したところ、 『給料の支払い時に源泉徴収し所得税を納めているため、確定申告の必要はなく、源泉徴収票の発行はしていない』 『必要な場合は支払い明細として発行している』 との回答でした。 この場合、私はどのように税金の申告をすべきですか? 雑所得として申告すればよいのでしょうか?

  • 副業と本業の税金・保険について

    今年から副業を始めたものです。税金・保険に対して無知なため、困っております。 会社員として、給与所得があります。 会社のほうで厚生年金・社会保険・雇用保険に加入しております。 それ以外に雑所得として、200万円くらいの収入があります。 1.雑所得を頂く際、消費税を頂いてしまっているのですが、どのように処理すればいいのでしょうか? 2.確定申告をすると、総所得が増えることになりますが、その際、会社のほうで加入している「厚生年金」「社会保険」「雇用保険」などの額が変動することはありますか? 3.給与所得以外の住民税の徴収方法の選択チェック欄で自分で納付という欄にチェックすると、雑所得部分の住民税は個人で払えるのでしょうか?(会社に知られることがないように) 4.副業に対しての経費(特に、交通費・接待交際費)は認められますか? 5.会社で行う年末調整は「確定申告をするので」といって源泉徴収票だけもらって断るつもりですが、問題はありませんか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答のほど宜しくお願いします。

  • 副業について

    はじめまして。 25歳会社員です。 彼氏にお金を100万ほど借りた為、お金を返すために副業しようと考えています。 ガールズチャットでお金を稼ぐ予定ですが、何点か不明点があるので回答頂けますでしょうか。 1.確定申告について 年収20万を超える場合は確定申告が必要とのことですが、この20万は副業のみの金額でしょうか。 それとも、本業+副業を合わせた年収でしょうか。 2.源泉徴収票について 源泉徴収票は、税務署に直接取りに行くのでしょうか。 (給与の分類が個人事業所得、雑所得の場合) 他にも質問がありますが、上記の2点を教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 現在会社員で、副業の件について質問です。 会社からは副業は禁止されてい

    現在会社員で、副業の件について質問です。 会社からは副業は禁止されていますが、 1)20万円以下なら雑所得となり、確定申告が必要ないと聞きましたが、 その場合は住民税等で会社にバレることはありますか? 2)住民税を普通徴収にするとバレないと聞きましたが その場合は副業の方を普通徴収にするのでしょうか? 3)副業をする予定の会社が源泉徴収などがなく、 税金がかからないため、確定申告などが不要。と言われたのですが、 そのようなことはあるのでしょうか?(給料は振り込み制です。) すみませんが、よろしくお願いします。

  • 副業にかかる税金について

    今度副業として、チャットレディーをしようと思っています。 チャットレディーの所得は事業所得又は雑所得となるそうです。 会社に秘密にしたいので、自分で確定申告など税の納付をしなければいけません。 そこで、現在の本業給与は特別徴収となっているので 副業分は普通徴収にきりかえが必要らしいのですが、 普通徴収にきりかえるのは、いつの時点でしょうか? 例えば、副業を始めた頃又は確定申告時 また、副業をした場合 他にかかる費用、手続きなどありますか? ないとは思いますが、年金だったり、保険だったり・・・ ご回答よろしくお願いします

  • 副業ありの確定申告について

    税金について質問があります。現在仕事を2つしています。 メイン 270万(所得)、副業A 40万(所得)程度で 両方源泉徴収ありです。 副業の所得が20万を超えているので 確定申告が必要だとおもうのですが しない場合のデメリットはありますか? 両方源泉徴収ありなので払っているので確定申告をすると 多少金額が返って来るという認識ですが 副業の所得が微々たるものなので、ほとんど返って来ないなら メインの会社に年末調整を頼もうとおもうのですが・・・ 確定申告をしないと法に触れるとか脱税になるとか 所得隠しになるといったことはありますが? また会社で住民税は引かれていません。 前年度の所得で住民税が決まると思うのですが 申告しないと金額が変わってくる・・・ となるとやはり確定申告しないとだめなのでしょうか。 加えて、今年からもう一つ副業Bを始めました。 今年はまだ3万円程度しか稼げなかったので 対象にならないという認識でしたが、大丈夫でしょうか? こちらは源泉徴収されていません。 また来年度副業Bがもし20万円以上稼げるようになった場合、 どのようにすればよいのでしょうか? いわゆる在宅業務委託の仕事になります。 (事業登録はしていません) フリーランスの知人に聞いたところ、 源泉徴収されていないなら所得にはならない(税務署に給与として届けていないから) ので、その場合は収入0円の扱いになる(所得としてカウントしなくて良い)。 といわれたのですが、20万以上稼いでも源泉徴収されてないから 所得0とみなして所得税は払わなくていい、なんとことありえるのでしょうか? (請求書はこちらから出しています) 来年の確定申告の際、副業Bについてはどのようにすれば良いでしょうか。 (知人からの回答は >源泉徴収無しでいただいた場合は青色確定申告の収入欄に記入しなくてOK。 この場合は会社も貴方に払ったと、税務署に申告してないから、収入は無かったとみなします。 20だろうと200だろうと。 ということだったので、事業所得者限定の考えなのでしょうか? ・・・そもそも事業登録をしないとやはり事業収入とはならないんですよね? 副業Bに関して経費などの計算は一切していません。かかるとしても資料代くらいですが・・・) 自分でも混乱していて文章がおかしかったら申し訳ありません。 質問がありましたら補足しますので宜しくお願い致します。

  • 副業の税金の謎

    副業についてお聞きしたいことがあります。 まず本業の税金は会社の源泉徴収でOKなのはわかります。 よく副業の税金は住民税を特別徴収ではなく普通徴収にすれば会社に連絡はいかないので副業がばれないと言う書き込みを見ます。そこで思ったのですが、副業にはその他の税金である、所得税や社会保険など本業では当たり前のように徴収される税金は副業では徴収されないのですか?(所得税は確実にかかるとは思いますが) それと、なぜ住民税にだけ気をつければ会社にはばれないのですが? そのほかの税金である所得税や社会保険料は特に気をつける必要はないのですか? どうしても気になりましたので書き込みさせて頂きました。 それでは失礼します

  • 来年の税金が増えますか?

    サラリーマンですが、メインの会社以外からのアルバイト収入(20万円以下)がある場合の確定申告について教えて下さい。 副業所得が年20万以下の場合は確定申告しなくていいと聞きました。 それから、その副業所得からすでに所得税が源泉徴収されている場合、確定申告して税金が戻ってくる場合もあると聞き計算したところ源泉徴収税額分が戻ってくることがわかりました。 しかし、総所得が上がるということは来年度の住民税などほかの税金が上がってしまうのでしょうか?戻ってきた以上の税金を払うことになるのではと思い質問させていただきました。上がることがないのであれば16年以降の分5年間の確定申告をしようと思います。 どなたか解る方どうぞよろしくお願いします。 ちなみに住宅借入金等特別税額控除も予定です。

  • 副業の税金と本業にばれない方法について

    26歳社会人です。 現在、正社員として会社に雇用されています。 また、昨年12月よりアルバイトを始めており、月々のアルバイト代として8~9万程度の収入を得ています。 教えてください。 年間のアルバイト代が103万円を越えた場合、私はいくらぐらいの税金を支払うことになりますか? また、支払い方はどういったかたちになりますか? さらに、会社にばれないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 確定申告で税金を特別徴収ではなく普通徴収にすればよいとききましたが正しいですか? 103万未満の場合なら課税にならないので確定申告の必要はないのでしょうか? 103万未満でも確定申告しないと会社にばれますか? 教えてください 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう