• ベストアンサー

次世代の戦車

この前、友人から次世代の戦車はキャタピラではなくタイヤになるという事を聞きました。アニメに出てくるような8個とか10個くらいのタイヤで走行するらしいのです。まさかぁと半信半疑だったのでネットや雑誌で調べまくったのですが、どこにもそのような事は書いてありませんでした。 でも友人は自衛隊の次期主力もタイヤ戦車になると豪語しております。 もし、知っている方がいましたら教えて下さい。出来たら画像が見られるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

下の記事が正しいとすると、自衛隊の次期主力戦車は、少し軽量になったキャタピラ付きのようですね。 「新戦車(イメージ図)」 http://www.jda.go.jp/jgsdf/future/defplan3.html アメリカで考えられている次期戦車も、少し小型化されたキャタピラ付きの車両のようです。 「未来戦車開発構想」 http://www5.airnet.ne.jp/syoukaku/table/event/2020tank.htm 「次期戦車」では無理そうですが、50年後ぐらいにまだ戦車が存在するとすれば、キャタピラを止めて車輪になっている可能性は、有りそうに思います。 キャタピラにも多くの問題点が有るわけですが、やはり1番の欠点は、最高速度の限界が低い事でしょうか。 私の想像では、タイヤ式の戦車が可能となっても、重量を20トン程度に抑える必要が有りそうに思いました。 この下の記事にも、「速度の出せる戦車」と「無限軌道の欠点」の話題などが出ています。 「イランのLCAC(は諦めて、速度の出る戦車はいかがです。)」 http://queen.heart.ne.jp/cgi-bin/queen4?msgid=%3C37F7FD7F.10040BD6%40i.bekkoame.ne.jp&go=%B8%A1%BA%F7 参照記事やフォロウ記事のところの、メッセージIDを押せば、前後の記事も読めますよ。

その他の回答 (2)

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.2

戦車の形が変わるのではなく、実際は装備が軽量で機動性に優れたものに移行しつつあるということだと思います。アメリカ陸軍ではボスニア紛争やチェチェン紛争等からの教訓から、今後の戦争は現在のアフガニスタン紛争のように、ゲリラ戦や市街戦を戦い抜くための、軽量で機動性に優れた戦力が必要になると予想し、今後装備の更新が行われるに連れて、小型の砲を備えた装甲車のようなものが増えるだろうと考えられています。 その反面、戦車は砂漠や原野での戦闘には多大な効果を発揮するものの、戦場が常にそのような広い場所とは限らず、戦場に輸送するための非常に大規模な兵站能力が必要になること、市街戦や林野での戦闘等では障害物によって力が十分に発揮できないこと等、このような地域における戦争ではデメリットが大きくなるだろうと予想しています。 湾岸戦争のような砂漠の真ん中で行われるような戦争より、市街地や山岳地帯などで行われる戦争が増加するに連れて、そのような時代に合わせた装備の更新が必要になるわけです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんばんは。 キャタピラ走行とタイヤ走行ではそれぞれにメリット、デメリットがあります。 悪路走破性能はキャタピラの方が適応範囲が広いことは間違えないでしょう。 特に泥道や湿地、砂漠などではタイヤが劣るのは判りきってますよね。 しかし戦車は機動性が命です。随分前、何かの演習で道路を戦車がちょっとだけ走った事がありますが、キャタピラで走行すると路面を壊してしまうので、キャタピラに沢山付いてる一片一片に全部、硬質ゴムのキャップ?をして走りました。日本のような国では、戦車の機動力を生かすのに、道路走行も当然考える必要がありますよね。となると、タイヤ式はかなり有利であろうと思われます。 もう一つ、対戦車兵器の性能向上で、キャタピラを切断するのが簡単になっている事があります。歩兵用の携帯兵器で対戦者ライフルというのがあるそうですが、機関銃の様なベルト式で、1~数発でキャタピラを切ってしまうそうです。これではキャタピラ戦車はたまりませんよね。 タイヤ式戦車の、あのタイヤはパンクしません。中までゴムですから、かなり丈夫だし、何個か壊れても走る事ができるから、そういうのにはかなり強いといえます。

関連するQ&A

  • 新型戦車の装甲って強力なんですか。

    陸上自衛隊の次期主力戦車の装甲は現主力戦車90式戦車の装甲よりも軽くて強固?という記事を目にしたことがありますが、具体的にどのように強固な構造になっているのでしょうか。

  • 防衛省自衛隊新戦車と戦闘機はどれ??

    防衛省自衛隊の次期主力戦車と戦闘機が更新されるような記事を見かけました。 現在は90式戦車とF15戦闘機ですが、 それぞれ何になる予定なのですか? どれくらいの戦闘能力向上が見込めるものなのですか? 敵に値する近隣諸国などにとってはかなりの脅威となるのですか? 中国や韓国や北朝鮮の戦車や戦闘機と戦った場合どうなると予想しますか? 強い戦車や戦闘機を持つことは日本としてやはり重要なことなのですか? よろしく教えてください!

  • 大型特殊(カタピラを除く)の使い道について

    大型特殊(カタピラを除く)の使い道について カタピラを除くって言われてもカタピラ式のブルドーザーやショベルカーみたいなのをよく道路工事現場で見かけます。カタピラ限定というのもあるらしいですが、これは自衛隊の戦車用らしく一般人には関係ないとのこと。 しかも限定という事は今度は逆に車輪タイプのものは運転できないということですか? あの小さなカタピラ付きのショベルカー等を運転するには大型特殊免許ではダメなんでしょうか?

  • 大人&次世代の子供達へ(3)

    もう、分りますよね?、どう言う状況か? 大人達は半信半疑が関の山でしょう・・? 大体からタバコが410円になって 税収が減ったんですよ! 何の為にやったんですかね? ヨーロッパ等の異常気象、日本もそうでしょ?、待った無しなのに 何か変わりましたあ?、TVでは色々と変化が出ているけど・・商売関係のみね??! アメリカが何を守ってくれるんですか?、中国は又、目指している所が違うのにね・・?! と言う事でー、次世代の貴方達を含めて質問いたしまーす! 如何すれば良いと思いますか?、教えて下さい、お願いします!!!

  • 水害の被害家具について

    被害家具(冷蔵庫・洗濯機・水屋・本棚)など箱状の物の処理は容量がかさばるが、何故、陸上自衛隊の戦車(戦争をする訳では無い)やキャタピラ重機で践み潰して容量を減らすコトをしないのでしょうか?。

  • 次期主力戦闘機はF-35でいいのか?

     航空自衛隊の次期主力戦闘機選考が遅れるにつれ、F-35に決まる可能性が高くなっているように感じます。F-35に決まった場合、ライセンス生産は出来ず、輸入になると聞きます。  ロッキード・マーティン社はF-35を第5世代といいますが、ロッキード・マーティン社は「第5世代」という言葉を商標登録しているとも聞きますし、最近の米高官も第5世代という言葉を使っていないように感じます。本当にF-35は第5世代なのでしょうか?国によって第5世代の定義も違うように感じます。  20年以上、自衛隊で勤務していた経験から日本の航空誌の記事や軍事評論記事は鵜呑みにしないようにしています。(いろいろな意味で)まあF-35のスペックが悪いとは思いませんが。  次期主力戦闘機がライセンス生産出来なければ、日本の企業は戦闘機生産から撤退し、戦闘機を生産出来ない国となってしまいます。たとえ「心神」を作っても、それを国産戦闘機に昇華させることも不可能になるでしょう。  そうなった場合、欧米から「中国は国産戦闘機も有人宇宙船も作る技術があるが、日本は戦闘機も作れない」という見方をされはしないか?「技術大国日本」という言葉も色褪せてしまわないか?と考えてしまうのです。皆さんはどのように考えますか。  

  • 『ミスターグリップマン』って効くの?

    HONDAのリッターバイクに乗っております。 新車で購入して早半年を迎えます。 走行は4000キロ程度、タイヤはまだ行けます。 そこで『ミスターグリップマン』という商品を とあるバイクショップで聞きかじったのですが この商品のインプレを頂けたら…と思います。 私は以前 4輪の『スタッドレスタイヤに吹き付けるだけ』 というスプレータイプのグリップ強化剤に まったくの効果を得られなかった経験があるため とても半信半疑な気持ちでこの商品をみております。 どなたか公正な目線で使用のインプレをあげて下さい。 よろしくお願いします。

  • 一番リアルな歩行ロボット兵器は?

    個人的に、多脚で、かつ、手が付けられるならアームようなものがある汎用性に富んだロボットになるのではないか?と、想像しています。 おそらく、通常時は足に車輪がついており、移動時は車輪走行になるかと思います(車輪・キャタピラが無理な悪路で多脚になる)。 想像としては、カマキリやケンタウロス、クモ人間のような形状(あそこまでいきませんが;)を想像しておりますが、どのようなロボットが考えられますでしょうか? 問題点のご指摘・ご意見など何でも構いません。 よろしく御願い致しますm(_ _)m ちなみに、問題点として以下の事が考えられます(読むのが面倒な方は飛ばして下さって結構です;)。 ・形状による回避性(ステルス性)・防御性が問題(横幅・縦幅・形状) ・関節部分(弱さ・メンテナンス性・コントロールの複雑さ) ・消費エネルギー(効率) ・スピード(機動性) ・相手への攻撃(または護衛)は? まあ、他にも問題が山のようにあり、そもそも「歩行兵器そのものが必要ない」という大問題がありますが…。 利点としては ・戦車、ヘリが通れない悪路などに移動できる ・特殊装甲車(または特殊移動砲台?)としての役立つ ・アームが尽いてる為、人では行えない特殊な作業や任務ができる ・小型化すれば建物内も自由に移動する事も可能? 武器は何になるかにもよりますが、恐らくミサイルポット(ランチャー)が主力になるかと。 砲撃の場合は反動を抑える為、発射時は停止し、ドリルか何かで地面に固定する必要があり、戦車には負けそうな気がします…;(ただし、関節が衝撃を逃がす可能性もあるので、その必要はないかも?) 大きさは歩兵・戦車・ヘリに狙われる事や、建物・岩陰などの遮蔽物に隠れる事、市街地での陸橋・電線・吊橋に引っかからない事などを考え、最大で5メートルが限界? …ここまで書いていて、ふと、甲殻機動隊のタチコマ(フチコマ)が浮かびましたが、戦車として主力に置くのは何だか無理そうですね…; もし、主力に置くとしたらどのような状況が考えられるでしょうか?;

  • アセンション、心霊、憑依体質ってあるのですか?

    占いの人に、あなたは霊感が強い~、憑依体質、アセンションがどうこうだから~と言われました。 占いも非科学的な事や宗教も、聖書を読んだり占い雑誌を読んだり、フィクションとして好きですが、擬よりの半信半疑です。 アセンションの話をされましたが、難しいです。 今年に入って、病院でも急に原因不明の体調を崩しています。 それと関係があるようですが、来年には治ってるって事ですか?

  • こんなプランありますか?

    友人が 「日航関空に泊まるんだ~。(一泊)  宿泊者は旅行中、一日2000円で駐車できるんだ」 というので、 「旅行中って、何日でも?」と聞くと、 「そうみたい」 との事。 本当かな~と思ってHP見たのですが、そんなプランが見当たりません。 一泊した位で、旅行中ずーっと駐車させてくれるものなんでしょうか? まあ、1日2000円取られるのでタダではありませんし、 ありえるかもしれませんが、半信半疑です。 どこかに載ってますかね~? 「友人に聞けばイイじゃん」と思われるかもしれませんが、 友人にバレないようにしたいので、こっそりと・・・。 もし違ってたら、教えてあげたいし・・・。