• 締切済み

論文をよみたいのですが

DIGAMMAの回答

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  学生さんなら、学校に論文集が沢山あると思います。学校の図書室で探すか、先生に相談してください。  社会人なら、何かの学会に入れば、論文集が定期的に送られてきます。でも学会にはいると会費が掛かるので、既に入っている人から昔の論文集を貰うのが安上がりです。  御参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 論文の探し方

    論文の探し方を教えてください。 今、論文を書いているのですが、参考にしたい論文が見つかりません。 一般的にどのように論文を探せばいいのでしょうか? 自分の大学の論文以外を探したいのですが・・・

  • 論文を探すのを手伝って下さい

    「Synechocystis sp.PCC6803」の「窒素欠乏」と「炭素代謝」に関連して書かれた論文の紹介をしなければいけないのですが、どのような論文を読めばよいのでしょうか? どの論文を読むかは指定されていないのですが、論文を探したことがなく、どうやって探せばいいのかわかりません。初めてなので、簡単な論文を希望します。 探すのを手伝ってください。お願いします。

  • 論文の書き方を教えてほしいです!><

     卒業論文をかこうとおもているのですが・・  論文ってどんなん?? ってかんじなのでいったいどうやって書いていったら いいのか全然わかりません。。  レポートなら最後に自分の意見をかいたらいけるってかんじなので、まず書く題材、言いたいことを考えたら書いていけるのですが、論文は原稿用紙50枚?ぐらいあるので、論文がどういう形式で書けばよいのかわからないので、題材もきめれないし困っています。  どうか論文というのはまず何を書いて、次に何を書いて、最後に何を書いたらいいのかとかいろいろ教えて欲しいです。後無料で論文検索できたりするのとかも知っていたら教えてほしいです>< 長くてすいませんでしたぁ><

  • 論文はどこで探せば見れるのですか?

    論文はどこで探せば見れるのですか? 大学生なのですが、CINIIというサイトで論文を検索しています。しかし、CINII内で本文を閲覧できるものには「紀要」であったり「報告書」であったり「概集」という言葉が付記されています。これらは、論文を要約したようなもので、これらを読んでも論文を読んだということにはならないのでしょうか? また、論文の本文を読むためにはどのゆに検索、もしくはどこに出向けばいいのでしょうか?

  • 論文て信じていいの?

    論文でどうだとか言う人がいます。 論文て本当に正しいの? 論文を書いた人が間違ってたなんてことなの? その論文が正しいのか、間違いなのか、みんなどこで判断してるの? 自分で研究とかしてない人が、正しいか、間違いか、の判断ができるものなの? 教えて下さい。 お願いします。

  • 初めての論文

    大学のテストで論文を書かせられます。今まで論文とか書いたことありません。それで、論文とはどういうものかを形式とかについて教えてほしいです。作文とは違うんですよね。

  • 論文について

    社会人6年目です。最近論文を書く機会があって書いてみたのですが、ひどい出来でした。学生の頃のものはちゃんと書けていましたが、非常に鈍ってしまったようです。 論文を書くコツをとても分かり易く効果的に書かれたテキストをご存知の方よろしくお願いします。また、何かの論文を書きたいと思いますので、良い論文懸賞の探し方どなたかお教え下さい。よろしくお願いします!

  • 論文の書き方

    論文を書かなければいけないのですが書き方がほとんど分からなくて困っています。 どんなことでもいいので論文について教えてください。できるだけ分りやすくお願いします。 あと、いいサイトがあったら教えてください。

  • 論文のまとめ方で困ってます。助けてください。

    大学2年です。 人の論文をパワポにまとめて発表しなければならないのですが、論文を何回読んでも上手くまとめることができません。 この論文自体が普通の研究論文のような、手順を踏んでいないため、どうまとめればいいのかが分かりません。 どなたかアドバイスを下さい。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/taxa/43/0/43_30/_pdf

  • どうやって論文を調べるか

    最近大学が麻疹で休講になってしまいました 当然、大学の中には入れないので調べたい論文があるのに調べられません 論文を調べる方法はなにかありますか? ちなみに論文はけっこう古く、1970年代のものです

専門家に質問してみよう