• 締切済み

私は短気ですか?

こんばんは。 私は20代前半OLです。 気になる男性がいます。 お互い顔見知りくらいの仲です。 彼はとっても受け身な人で 私から何度か話しかけた事はあります。 一度彼と接点のある人に頼み 彼を誘い出して数人でお食事をしました。 メルアドを聞き、また誘っていいか?と聞くと 良い、との返事でしたが、 日も決めてメールで食事に誘ってみたのですが その日が過ぎても返信はありませんでした。 彼の知人の話では、彼は最近過密スケジュールで 家にも帰ってないとのこと。 ・・・事情があるのも分かるけど、 無理、とか一言くらい返信も出来ないのかな? 凄く勇気を出して誘ったのに、 彼を最低だ・・・と思ってしまう私は、少し短気でしょうか?

みんなの回答

  • noah_love
  • ベストアンサー率20% (32/156)
回答No.7

あなたが短気かどうかという質問からは少しずれますが、彼とあなたのタイミングがずれていると思います。 男性ってよほどのことがない限り女性から「誘っていいか」と言われたら一般的にはyesと答えるのでは? ただ、誘っていい=OKではないという事です。 誘うのはいいとして、その回答はまた別だという事。 少しシビアな意見でゴメンなさいね。 でも、私が男性で、女性からそのように誘われた場合、本当に行きたかったらその場で「是非行きましょう、ボクの方から連絡しましょうか?」 位言うと思うんですよ。 それでもまだ、彼との進展を求めるのであれば、彼の忙しさが一段落するのを待ってみたらどうでしょうか? 但し、「返事が無かった」というのも一つの回答だと いうことも頭の片隅に置いておいた方がよいと思います。

saicoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼から返事が無かった、と言う事が 明確な彼の意志であると思います。 確かに、僕から連絡しますよっていう 反応は無かったですね、悲しいかな。 彼にとっては大した事ではなかったから 仕事してて忘れてしまったんだろ、 って今は思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も20代の男性を好きになった時、そうゆう事がありました。 メールを送っても2日間経っても返ってこない時があり、 その時は私もsaicoroさんと同じように、たった一言でいいから返信の1つや2つ出来ないのか!!と思った事もたくさんありましたよ。 そう思ちゃうのは好きなんだからしょうがないですよ(^-^) でも、家に帰れないほど大変なんですからメールを送れないのは仕方がないです。本当に忙しいのでしょう。 ましては、男性は20代~30代が一番仕事に集中したい時期ですから、それはちゃんと受け入れてあげないといけません。 連絡とれないのは辛いでしょうけど・・(>_<) そんなに疲れている時だからこそ、saicoroが支えてあげて下さい(^-^) わかってあげてください。 彼にとって癒しの存在になってあげる事が大切なんではないでしょうか? 私も同じ体験をしているので本当に寂しい、辛い気持ちは十分に分かりますが、 彼の事を思うのであればせめて今だけでも温かく見守っていてあげてください☆

saicoro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私はとってもせっかちで先を急ぎ過ぎるようです。 回答文を読みながらそう思いました。 もう少し相手の立場を考えれば、 怒るような事でもないような気がしました。 これはある意味彼のメッセージでもあると 思うので、自分からはもう行きません。 さらにウザイ女にまでなりたくないので(^^;。 気になっていれば彼から返信があるでしょう。 彼に委ねます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasakiki
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

短期とかいう以前に彼が悪いと思います。そうおもうのは当然でしょう。質問者さんは日にちも決めて、期待をしながら連絡を待ってたんでしょうに。私も女ですが同じ経験あります。相手にとって、自分から連絡しなくてもいい存在だと思われてるのかもしれません。ですが、気になって仕方ないのであれば、さりげなく、約束してたから気になったんだけどその日(約束していた日時)何してた?とか、事故にでもあったのか心配してた。などと、質問者さんからメールしてみては?彼をそういう人なんだと思ってきっぱりあきらめるというのも一つの選択だと思います。

saicoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼から何か連絡があればその時は 何らかの対応しようと思いますが、 待つのはやめます。 どうでもいい相手だから返信しなくて良い・・ という考えなのであればもう返信もないでしょうしね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babypearl
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

せっかく勇気を出して誘ったのに一言も返事がなかったのでは少し気分が悪いですよね。別に短気だとまでは思いません。 とはいえ、彼は最近過密スケジュールでものすごく忙しいんですよね。普段だったら返信をしていたかもしれないけど、今はそれどころじゃなかったっていうぐらい忙しかったんであれば、返事がなくても仕方ないかなとは思います。 まだ一度だけの行動ですし、気持ちを切り替えてまた日を改めて誘ってみられてはいかがですか。 それでも返事がなければもともとメールすること自体が苦手な人かもしれませんしその時判断されたらいいと思います。。 とにかくムっとしているよりは次の行動に移った方が自分の気持ち的にも楽だと思います。

saicoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。好きな人の立場も考えず、 自分本意で考えてたなーと思います。 まだまだ子どもだと思いしらされました。 もう少し余裕を持って生きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosan61
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.3

短気ではないと思います。少なからず返事をすっぽかされたらいい気はしないのではないでしょうか。 でも、だからといってその男性が不誠実で最低だ、なんてことは無いと思います。 メールを送らなかった理由として考えられるのは、 ・本当に仕事が忙しくてメール打つ暇が無かった ・メールを読んだ事を忘れていた ・何かの事故(身体的事故、携帯をなくしたなど) ・読んだが、行く気が無いので無視することにした (これは最悪の場合ですが) 私が思いつくだけで、これくらいです。 もう少し待ってみて、それでも返事がこなかったら、 メールなり電話なりで、 「メール、読んでくださりました?」 と確認をとってみてはいかがでしょうか。 もやもやが少なからずはれると思いますよ。

saicoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、彼を最低だ、と思ってしまうのは ちょっとせっかち過ぎかなって思いました。 ドキドキしながら待っていた分落胆が大きかったので、八つ当たり的になってしまいました。 返事が来ないと言う事はある意味 明確な彼の返事だとも思うので、 今度会う機会があれば聞こうかなと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

メールの返事って、ものすごく億劫な場合があります。 忙しい時は、読むだけで精一杯…。 彼の場合、家に帰れないくらいの過密スケジュールだったんですよね? メールだって目を通すのでいっぱいいっぱいだったのかもしれません。 返事しなくちゃ~~と思っているうちに、ついつい日が流れちゃったのかなって思いました。 >無理、とか一言くらい返信も出来ないのかな? あなたはそう思っているかもしれませんが、実際問題「無理」だけ書いてメールを送れる人って少ないですよ。 まして大して親しくない相手…。 やはり、それなりにきちんと返事をしようと考えるのではないでしょうか。 断るにも、言葉を選ばないとね。 そうなると、どんどん返事は後回しになるんですよね…。 で、結局忙しくて忘れてしまう。 彼の場合は、こういうパターンなんだろうと思います。 まぁ、どんな理由があれ、無視は誉められた行動ではないんですけれどね。 彼の対応に対してあなたが怒るのも無理はないですし、それを短気だと言うつもりはありません。 ただ、まぁ、あなたのメールをどうでもいいから放っておいたわけではないんじゃないかなぁって思ったので、長々と書かせていただきました。

saicoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに「無理」って一言だけ書いて送るのは 出来ないですよね。自分に置き換えてもそう思います。 >>ただ、まぁ、あなたのメールをどうでもいいから放っておいたわけではないんじゃないかなぁって思ったので、 なるほど、と思いました。敵を増やしたい人は いないでしょうね。 どっかで拗ねてしまう甘えた自分がいました。 拗ねたって相手もしょうがないのですけどね(^^;) 縁が無かったと思って、あきらめます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.1

あなたが彼のことを好きなんだったら、もう少し待ってみましょうよ。 家にも帰っていないぐらい忙しいんだったら、 それこそプライベートなメールなんか書く気力も残っていないかもしれませんよ。 どうせ書くなら中途半端なメールは書きたくない、なんて潔癖症な人だったら、 なおさら簡単に返事は書けないはずですから。

saicoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は律儀で真面目な性格の人ではあります。 しかしマメにメールをするタイプではありません。 それを踏まえても責める気持ちが湧いてしまいます。 少し慰められました。ありがとうございます m(_)m。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短気だったでしょうか。

    彼が私にじゃれてきて、私の顔をなめようとしてきて (最近それが多く、本気で私は嫌がっています) その時、私が数日前にインプラントをしたところにあたり、激痛に。 痛いよ!バカ!と咄嗟にいってしまいました。 鎮痛剤をねだるも、 しばらくは、この前君にあげて補充していないからないよーと言われましたが、 探すとあったためもらいました。 痛いよと言っても、 ごめんと言う言葉がなかったため、 帰るねというと、 ん、と彼は言いました。 彼は48歳外科医です。 私は33歳OLです。 この日は彼がご飯をつくってくれており、 ふたりでご飯を食べて テレビをみていた時でした。 最近彼がふざけて、 私の顔を舐めようとするので それが嫌でさけようとしたら、 こうなりました。 私は帰宅したあと、 いまどんな気持ち?とラインで送ると、 翌朝、 すみません。故意ではありません。ときました。 その日の仕事帰りに、はい。とだけ返信しましたが、 1日経っても未読です。 インスタで写真をアップしているので、忙しいとかではないと思います。 (up写真は私と食べた食事の数々です。) 今回の場合、私が短気すぎますか?

  • 短気を治したい。

    30後半の主婦です。 結構イライラする方です。 ホント、一日一回はイライラしています。(多い時はそれ以上) 自分でも本当に嫌になる時もあります。 ダンナも短気ですが(あたしのほうが短気だから?)週末の互いに休みの日は、一緒にいる時間が長いのでケンカします。(休みの日以外でも) 休みの日に一緒にいてケンカしないしなことは、まず無かったと思います。 その度に、離婚したくなるのですが、もう結婚して3年半になります。 ダンナとケンカするならまだいいが、あまり付き合いがない人だとマズイです。 見知らぬ人にも(電車とかスーパーで)理不尽な事をされると文句を言ったりします。 考えて見れば、短気歴は結構長く、20代の中頃からだと思います。 20代から結婚までの短気は食事とか(ジャンクフード)も大きく関係してると自分では思うのですが。 結婚前に勤めていた会社では、なるべく短気にならないように隠していたのですが、それでもわかる人は、わかるみたいで、たまに他の部署の男性から、「実は結構短気でしょう。」と言われ、ギクッとしました。 治そうと自分で試してみるんですが、続かなかったり、調子が狂ってしまいます。

  • 短気な彼

    台湾の方とお付き合いして今月で一年になります。 台湾、日本で遠距離で毎日スカイプで話をしています。 最近ケンカが増え私は会えない状態で数日連絡をとらないのがすごく嫌なのと 嫌な気持ちを次の日まで持ち越したくない理由からその日のうちに解決したいと考えています。 喧嘩の原因は様々ですが、だいたい彼に言った一言が彼を怒らせてしまってケンカになります。 なので原因を作ってるのは私なのかと悩みましたが友人はそんなことないと言っています。 最近ではグアムに彼の家族として社員旅行に行った際中国語が私は全くわからないのでスケジュール等を詳しく教えてほしい、ほかの社員が私のことを何か話しているときは教えてほしいなど彼にお願いしたら「面倒くさい!俺もその時に教えてもらってることだけ教えてるんだ!」と急に怒り私がせっかくの初めて一緒に行った海外旅行でケンカしたことにショックを受け泣いていると、少し優しくなりごめんと言いましたが、次の日もプールで彼の妹が彼パパ、彼、妹の分3枚タオルをもらったので私は自分の分をもらった時お母さんのぶんがないと怒り出しました。彼のお母さんはプールから上がり買い物に行っていたのを知ってるのに。 それにはさすがに彼のお父さんが仲裁に入り、お前はすぐに大きい声をだしすぎだ。せっかく会いに来てくれている彼女に謝れといってくれたようで彼は謝りましたが、納得はしていないようです。 今も私の父の機嫌が悪く怒らせないように忙しくしていたためスカイプの時間に遅れてしまったので、遅れる場合には一言相手に連絡するのがルールだったのを私が破ってしまったので謝り、理由を説明しましたが彼は怒ったままです。 もうすぐ一年間会えなくなるのでなるべくケンカしても私から仲直りするきっかけを作っていましたが、さすがにここ最近は私に非はほとんどないと思っています。 このように短気な彼にどのように対処すればいいのでしょう。 彼にもう少し短気なところを直してもらえるアドバイスがあればぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 短気すぎるのでしょうか。

    私は短気ですか? 年上の恋人の対応に最近頭にきます。 私31歳、婚姻歴なし、メーカー総務OL 彼42歳、バツイチこなし、大手商社課長 交際4ヶ月、会えるときは週に3回ほど会い、 最低週 1はあっています。 海外出張の際も、電話をしてきたり、 出国前と帰国後はフライトの直前直後に電話をしてきて、 帰国後は翌日には会いに来ます。 接待もお付き合いも多い彼ですが、 スケジュール管理能力に疑問符がつきます。 例えば平日仕事が18時頃終わると 連絡がきて、会おうと言われますが、 30分後に、 ごめん、社内ぷらぷらしてたら部長につかまった。といったことが、 たまにあります。 また水曜くらいに週末会える?ときくと、 うん大丈夫!と言われますが、 翌日、ごめん社内のゴルフコンペだったといわれます。 これもたまにあります。 上記にあるゴルフコンペは土日であり、 土曜の夜は抜け出して電話をかけてきます。 2~3分の会話ですが、おそらく私が何をしているか確認するためかなと思います。 寂しがり屋で、平日私の家から終電で帰るときも、彼が家についてから「おやすみ」の電話をしてきます。 ※私は寝ていて出ません。 日曜日の夕方ゴルフコンペで解散した18時ころに、 彼から着信があり、 夕飯の準備をしていたので「電話した?ごはんつくってます」とメールを打っておくと、 特にその後返信もなく、電話もなく、 翌朝「おはよう!今日も暑いから水分補給ちゃんとね。」といった連絡がきます。 これにモヤっとします。 何やってたの?と聞けばいいのでしょうが、 いらいらして、返信せずそうすると夜にはまた連絡がむこうからくる感じです。 10歳年上で商社マンの彼という像に、 私は期待しすぎだったのかなと最近思います。 先日彼の誕生日だったので、サプライズでお祝いしました。 翌日から彼は海外出張だったのですが、 現地から「いつも有難う。素敵な時間と安らぎを感じながら、いつもお会いしてます。飛行機で飲みすぎたかも。 会いたくて、会いたくて仕方がありません。これからも二人で素敵な時間を過ごそうね。」ときます。 幸せなんでしょうが、 この程度で少し頭にくる私が短気なのでしょうか。

  • メールについて(男性に質問)

    合コンで知り合った人にメルアドを渡しました。 数日後返事で「また食事しましょう」と書いてありました。 なので、つい自分のスケジュールを連絡したのですが、それから返信がありません。 業者の合コンなので、社交辞令の返信は必要ない状況です。 相手の人はどういう心境だと思いますか? いきなりスケジュールを教えたので、逆に引かれたでしょうか? どんなに忙しくても返信が5日も空く事はないですよね? やっぱりダメなのかな?

  • 短気でしょうか?

    短気でしょうか? 恋人に頭にくる。 仲は良いのですが、恋人がとても捻くれた性格の為、時々いらいらします。 私 32歳 秘書 彼 46歳 医師・婚姻暦なし、私と交際するまで10年以上恋人なし 出会いは家が近所で最寄のジムで出会いました。 交際は順調で、毎週末とまり、朝晩連絡ありとかなりマメです。 そんな彼ですが 先日は、こんなやりとりがありました。 私(交際して〇か月だけど、まだ拒否反応でてない?) ※彼は女性に対して、拒否反応が出やすいと交際前にきいていました。 彼(おはよう。いまから出勤。) 私(おはよう。いってらっしゃい。) (私の質問はスルー、、笑) 彼(その質問は何もなかったことにしておこっと。) ここでいらっときてしまいました。笑 それを察したのか、 (来週末のお店、ちょっと遠方でもいい?)※来週は私の誕生日です。 (どう体調?) (どうご機嫌は) (来週のお店予約しました!) (あれ?) (、、、) (いまから帰ります。) (何食べようかな) (大丈夫?体調わるい?) (ただいま) これは半日で彼からきたラインです。 ただいまに対してだけ、おかえりと返信しました。 昨日のやりとりです。 今日会う予定ですが、連絡はありません。 彼はよく自分自身が嫌いと言います。 自分嫌い、自分のことを好きになるひともいないとのことです。 あまのじゃくや 捻くれモノの彼ですが、これでいらっとするのは短気すぎでしょうか。 もちろんいいとこもあっての交際です。 彼も昨日の私の対応に頭にきたのでしょうか?

  • 先輩とのメールについてです!

    今、私は高校生なのですが先輩とメールをしています。しかし、送るのはいつも私からです・・ しかも返信はうんとかそうだよとか一言ばっかりです。男性がこういうメールを送ってくるときにはうざがってる証拠なんでしょうか?? メアドを聞いたのは私からで、それまでその先輩とは全く接点がなく、関わった事がありませんでした。

  • なんだかどうしたらいいのかわからないです

    職場で顔見知りの程度の男の子に思い切ってアプローチしたのです。はっきり言ってあまり性格とかは知らないです。 でもその子はおとなしく、奥手でマイペースそうな人でメールをしても返信は一言で最後に送ったメールは返事も来ませんでした。多分相手から見ると慣れないのかも知れません。 職場では気まずいです。意識しすぎかもしれないけど、相手は無視って感じです。話しかけるのなんて出来ないし。はっきり言って嫌われていたらどうしよう。。と思います。 このままだとなんか空回りしてそうで、悪い事してるようで。男性だと急にメルアド教えて~とか言われると引いちゃうんでしょうか?勇気を出して言ったのですけど。 ごちゃごちゃ考えないで普通にしていた方がいいですか?また普通にメールとかしてもいいですかね?それともこのギクシャクした気持ちも時間が解決してくれるのでしょうか?

  • またまた奥手な男性について教えて下さい、長文ですm(___)m

    以前にも相談させていただいた会社の好きな人(29歳)についてです。 最初からですが全く彼の気持ちが読めず困っています。 最初見た目は好きではなかったし話す接点もないのですが彼の他の人に接する態度や思いやりのある行動を見ていてすごく好意を持っています。 奥手で受身な男性に脈があるかお聞きしたいのですが彼のリアクションとしては、 1、私から好きになって私からメルアドを渡したりしているのでメールの返信も社交辞令なのかどうかが分からない 2、メールの返信はどうでもいい話にはしてくれるけど何日は空いてますか?とか予定を聞くとなぜか無視 3、無視するので、突然誘ったりしてごめんなさいとメールすると迷惑じゃない、ごめん僕が悪かったなどと即効で謝る 4、会社で会うとはにかんだ微妙な笑顔で会釈 5、最初メルアドを渡すときに○○さんってさりげなく優しいし見えないところで影の仕事をがんばってたりしてすごく素敵だと思います、かっこいいです、とかなり勇気を出して言ったのにそんな、全然かっこよくないです!と言ってメルアドの紙を持ってなぜか急に走り去っていった などなど他にもいろいろありますが主な意味不明行動です。 見た目は私の感覚でですが私より背が低い(多分155cmくらい?)、頭が少しはげている、かなり恥ずかしいのか女性とほとんど会話しない、という感じの人なのでルックスだけではもてそうにはないと思います。←友達はあれは彼女いない歴29年よ!とか勝手に言っていますが^^: 今まで出会ったことないタイプなので正直すべてが意味不明です。 私の好意に気づいていると思うのですが向こうからのメールもないし私を恋愛対象としてみてくれているのかも分かりません。 私は本来かなりの直球型なので駆け引きとかもできないし好きなら好き!!ってそれなりに表現してしまいます。 こういうストレートなタイプって奥手な受身男性は引いてしまってだめなんでしょうか? 彼の優しい性格とか誠実さが大好きで外見も最近は好きになってしまいました。何とか彼にも女として私を見て欲しいんです。 でもあまりにも反応が薄くて彼が私の好意を知っててこれ以上何も言ってこないなら素直に興味がないとしてもうあきらめたほうがいいのかなって思ってます。 男性、とくにあまり積極的じゃない方からの意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 仲良くなりたい人がいます

    席が隣で多少は話せるような仲になりたい異性(女性)がいるのですが、私のクラス(高校3年です)は男女がそんなに話しません。かといって、いきなりメルアドをきく勇気がありません。さりげなく話しかけるにはもう時間がたちすぎてしまいました。。しかも接点が全然なくてこのままいけばたぶん一言も話さないまま卒業します。なにか仲良くなれる方法ありますか?アドバイスよろしくお願いします。

文鳥についてのあれこれ
このQ&Aのポイント
  • 文鳥を飼う際の注意点や他の動物との関係について質問があります。
  • ハムスターとの共存、トカゲの紫外線ライトの使用、文鳥とトカゲの関係について不安があります。
  • 夜の騒音や文鳥のケージの使い分けについてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る