• ベストアンサー

便座カバー

こんにちは。 いま・・・トイレに行って ふと思いました・・・。 現在、一戸建て新築中です。 トイレはTOTOのネオレストで 当然ながら暖房便座です。 私のいまの住まいのトイレは 暖房便座ではないので 便座カバーをつけています。 (これが理由のすべてではないですが・・・) さて・・・ 暖房便座のトイレの場合には 便座カバーは使うのでしょうか、 使わないのでしょうか。 いろいろな考え方がありそうなので お聞かせ願えたら・・・と思いました。 月曜日になれば 会社の同僚などにも聞けるので この週末限定で ネットの方々にお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.1

こんにちは。 新築住宅楽しみですね。 さて、便座カバーですが、我が家では付けていたのを外して使うようになりました。 理由は・・・ 掃除のしやすさ   カバーは汚れを溜めやすい。カバーが無ければ、さっと拭き掃除で完了ですから。 冬は暖房便座で暖めれば、ひやっとする事もないですし、夏はカバーがあると汗をかきますね(^^; カバーのいいところは、やはり座り心地がいいところですよね。 お客さんが来たときにカバー付きだと、安心感を与えるとどこかで聞いたことがありますね。 掃除のしやすさか、座り心地か です。はい。 TOTOのネオレストはコンパクトでいいですよね。 念のためお聞きしますが、水圧の測定は事前にしました? ネオレストは規定以上の水圧(水量)がないと、いろいろ不具合が出ますので・・・。

toshi1125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 暖房便座だから、カバーはいらない・・・とは 一概には言えないのですね。参考になりました。 実際に住み始めてから、どっちも試してみるとよさそうですね。 水圧のご心配ありがとうございます。 我が家は大丈夫だそうです。

その他の回答 (2)

noname#31359
noname#31359
回答No.3

便座カバーは長年使用していません。一番の理由は"清潔さ"です。 カバーを使用する方は交換頻度はどの位なのでしょうか? カバーなしですと何時でもお掃除できるので便利ですよ。 毎日お掃除はしているのですが、(神経質だから?)水はねなど結構気になります。 家族にも大をした時など特に裏をチェックして汚れていたらお掃除をと伝えています。 今は使い捨て掃除用品ありますので誰でも気軽に気づいた時さっときれいにできるので便利になりました。 よその家のカバー付トイレを借りる時、清潔なのだろうか?と不安に思うことがあります。 なしですとサッとペーパーで拭いてから利用できるので。

toshi1125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カバー自体の清潔度、 また、掃除のしやすさは 大切な条件ですね。 参考にさせていただきます。

noname#84210
noname#84210
回答No.2

こんにちは。 ウチではカバーをつけて使っています。 冬場、ヒヤっとすることはないので、カバーは必要ないといえば必要ないのですが、便座に座ったときにペタっとする感触がイマイチ好きじゃないので、カバーをつけています。 暖房便座でカバーをつけるときは、便座の形が特殊なので、普通のものでは合いません。もし、カバーを購入する際には注意したほうがいいですよ(^^ゞ。

toshi1125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 単純に温かい、冷たいではなくて 感触も大事ですね。参考にしたいと思います。 それと、カバーを買うときは気をつけます。

関連するQ&A

  • トイレ暖房便座について・・

    いつもこのサイトの親切な方々に助けられています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します この度トイレの便座を暖房便座(ウォシュレットではなく)に交換しようと思いまして、オークションなどで探しました。 色々有りましたが、どれもサイズ表記がレギュラーなどで書かれていました(TOTOさんの便座)。 私の家のトイレはTOTOなのですが、特別大きなトイレでもなく、ごく普通なよくあるトイレです。 この対応型式の書いていないレギュラーサイズの便座は合うのでしょうか? こちらの型式を問い合わせがいいのは分かりますしTOTOさんのHPに質問フォームもあったんですが、こちらの方が、経験者様もいる場合があるので宜しくお願い致します。

  • TOTO トイレ フタカバー&便座カバー

    新築の家のトイレに便座カバーとふたカバーを付けたいと思い、通販で注文をしようと思っているのですが、型番は分かるのですがサイズがハッキリせず困っています。 (引き渡しがまだなので、サイズが測れません) トイレは、TOTO ZJ(ウォシュレット一体型便器)で型番がTCF9134#SC1です。 ベルメゾンが安かったので、注文しようかと思っているのですが、普通の温水便座型で良いのか、温水便座型(新サイズ)になるのかわからず困っています。 コールセンターに聞いてみたのですが、適合型番に載ってないのでどちらも合わないかもしれないけど、返品できますので注文されてみては?と言われました。 が、返品は送料かかるので出来れば避けたいところです。。。 TCF-9133、9143など近い型番は(新サイズ)の適合表に載っているのですが、9134とサイズは違うのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、どちらになるのか教えて下さい。 また、同じトイレの方で、ベルメゾンでカバーを買った方はいらっしゃいませんか? あと、ふたのサイズを教えて頂けると嬉しいです。 ヨロシクお願いします。

  • 便座カバーが嫌いです!!

    今年の夏に結婚した女性です。汚い質問ですが…。 夏に結婚しましたので、便座のヒーターはオフにしておりましたが最近は寒くなってきましたのでヒーターを付けても便座は冷たいです。(省エネ対策で弱くしていますが…)そこで主人が「便座カバー」を買ってきました。 この「便座カバー」が問題なのです。私の実家では「便座カバーは直ぐ汚れるし、お掃除の邪魔」と言う事で一度も付けた事がありません。私自身、自分の座ったカバーですら嫌です。 主人は「立ちション派」です。トイレ掃除は毎日(私が)しています。毎日するには訳がありまして、便座を上げた裏っかわは毎朝「かなり悲惨」な状態です。「立ちション」で便座を上げられるかと思うと主人には、とても見せられない状態です。特にお掃除をするには苦痛を感じません。汚い分ピカピカになると「してやったり!」と思います。 トイレにマットは敷いてありますが主人が「立ちション」ですので頻繁に洗濯もします。が…便座カバーは用を足す度に洗濯をしなくてはいけない常態です。(2人とも軟便ぎみなので・・・)カバーなしの今までは使い捨てのお掃除シートでその都度拭いていました。 便座カバーを使われているご家庭も多いかと思いますが、嫌で嫌で仕方がありません。100均で安い物が売られているのも知っていますが、便座カバーがないと掃除もし易いし、清潔でいたいのです。トイレには節水コマを付けていますが、流す度に便座に水滴が飛んだりします。 便座カバーは今日買って来ました。これでは何枚カバーがあってもきりがありません。余談ですが細木 数子さんの信者ではありませんが以前テレビで花嫁修業の様な内容で「便座カバーは不潔、いらない」と言う事を言っていました。賛成です。 便座カバーがイヤでイヤで、便座を上げで腰を上げて用をたしました。「座りション」を要求したい所は我慢してきましたが、カバーだけは我慢なりません。今すぐにでも捨ててしまいたいです。こう言う私は変でしょうか?どうにか「やんわりと?」取り除いてもらうにはどうしたら良いでしょうか?

  • どの洗浄便座がいいのか、迷ってます?

    メーカーによって、ウォシュレットとかシャワートイレとかいう洗浄便座を買おうと思うのですが、どれを選べばいいのか迷ってます。 住居は賃貸で、トイレはTOTO製です。 私は男性で、母(70代)と暮らしています。したがって ビデ?というのは、あまり必要ないかと思います。 今、TOTO・INAX・Nationalのカタログを見ているのですが、どれにしたらいいのか・・・? なるべく安いのがいいです。(^^ゞ TOTOのみがノズルが1本で、他のメーカーは2本らしいです。どう違うのでしょうか?どちらが手入れしやすいのでしょうか?どちらが故障しにくいでしょうか? 電気代も気にかかります。どれが一番経済的でしょうか? 温風感想という機能はあったほうがいいのでしょうか? ほとんど暖房便座という機能がついているようですが これはOFFにして節電できるのでしょうか? 日常のお掃除がしやすくて、耐久性があるのはどれでしょうか? 他にも色々と?があるのですが・・・ どうお尋ねしていいかわかりません。 個人的には、あまり多機能でないシンプルなもので もいいんじゃないかと思うのですが、皆様は 如何思われますでしょうか? 長々ダラダラとすみません。どのようなアドバイス ご意見でも結構でございます。 宜しくお願いします。

  • O型便座のTC290に適応したカバー類について

    我が家のトイレは今までU型だったのですが、家を建てた時からのモノなので遂に便座が壊れてしまいました。新しいモノはO型便座「TC290」になり、今までのフタカバーや便座カバーは使えません。今度の「TC290」に適応したフタカバーと便座カバーを教えて下さい。

  • 新築祝いに便座カバーを贈りたい

    知り合いの女性が1人住まいだけど家を建設中なのでその新築祝いにキティちゃん好きな女性なので便座カバーや結構便秘に悩まされるってよく聞かされているので何個かイチジク浣腸も贈ろうかとおもってます。 こういうプレゼントとかは喜ばれるでしょうか? 手紙も添えたいとおもいます。文章は下記です。 「新居の完成おめでとうございます。お祝いも兼ねて貴女はキティラーということで便座カバーを贈りました。あと貴女の便秘解消を願いイチジク浣腸も3個ほど同封しました。 時々でも浣腸すると腸の洗浄にもなるしスッキリするかとおもいます。どんどんこれで大便が毎日快調に出ることを祈っております。今後も宜しくおねがいします。」 文章的にはどうでしょうか?

  • トイレマットや便座カバーと下着の洗濯

    先日ネットで、トイレのマットや便座カバーは不衛生だから使わないという人がいるのを知りました。 そういう考え方もあるのかと思いましたが、ふと疑問が… マットや便座カバーは不衛生でもトイレスリッパは必要というのは何故?スリッパは衛生的なのでしょうか? いかにもな『トイレスリッパ』はビニール製でこまめに拭き掃除できますので衛生的ではあるでしょうけれど、布のスリッパは結局マットや便座カバーと同じなのではないかと思いました。尿などは飛ばなくても足の裏の雑菌はスリッパの内側にもつきますよね? それから、便座カバーやトイレマット、またはお風呂の足ふきマットなど、不衛生だから洋服などの洗濯物と一緒に洗わないという方もいらっしゃいます。 そういう方は当然、下着や靴下は手洗いしてから同じ洗濯機か別洗いにされているんでしょうか? そもそもお風呂マットなんかは体を洗ったあとに使うものなのだから手を洗ってふいたタオルなどと同じだと思いますし、一緒に洗うことの何が不衛生なのかと思います。 1日着た服だって汗や雑菌ついてますよね?トイレの床に尿が飛んでいるのだから当然ズボンにも飛んでいるはずです。ズボンはそのまま洗濯機ですよね? なんだか矛盾しているというか、要は個人個人の気分の問題ですよね。これは不衛生だ、あれも不衛生だと言い出したらきりがなく、結局どこも雑菌はあるわけで、神経質になるのも逆に精神衛生上よろしくないですし… ちなみに私は2ヶ月ほど前から一人暮らしを始めたばかりですが、トイレ装備は便座カバーなし、便座の蓋カバーとマットとスリッパありです。蓋カバーと足元マットはもらいもので、使わないのも悪いなぁと思って使っています。自分としてはなくてもいいのですが(笑) スリッパはビニール製の可愛いものをずっと探しているのですが、なかなかありません。今はとりあえず100均のスリッパを使ってます。 トイレマットは週に1回洗濯しています。女ですので尿も飛んでいないと思いますし、トイレの回数も少ないため、洋服などと一緒に洗濯です。お風呂の足ふきマットも週一で一緒に洗濯です。普段は使ったらタオルかけに干して乾かすだけです。 下着や靴下は子供の頃から入浴時に手洗いしてから洗濯機へと躾けられたので、今までどおり手洗いしてから洗濯機に入れています。 便座カバーは確かにないほうが掃除しやすいと思うのですが、一人暮らしのマンションには暖房便座なんていう文明の利器はなく、冬になったらどうしようかと……暖房便座のないお宅は冬だけでも便座カバーをつけてられますか?それとも空気便座で太もも鍛えてますか? あと、キッチンの台ふきや食器ふきなどは気分的に洗濯機に入れられなくて、キッチンハイターで浸け置き洗いなのですが、皆さんはどうされていますか? くだらない質問を長々と申し訳ありませんが、ご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 貼る便座シートカバーの素材材料が欲しい

    よろしくお願いします。 洋式便座の便座に貼るタイプの、 便座シートカバーの素材を買いたいです。 介護用のポータブルトイレの便座が、 普通のトイレの便座よりもずっと大きくて、 普通のサイズでは合わないのです。 以前大きいものを買えたことがあったのですが、今はもう売っていません。 普通のサイズのものを縫い合わせたり、厚手のフェルトの裏に両面テープを貼ったり、いくつか自作もしてみたのですが、この素材の成形する前のシートを買いたいと思います。 または、大きなタイプの便座シートカバーがあれば買いたいです。 購入するつてをご存知の方是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社のトイレの便座が冷たいとの意見に,どう対応すればよいでしょうか?

    会社に来ているアルバイトの方々に いろいろな要望を「投書形式」で募ったところ, 「女子トイレの便座に暖房機能をつけて欲しい!」 という要望が出てきました。 「冬は冷たくて行くのに勇気がいる」ってと言うんです。 うちの会社にはアルバイトが多い日には数十人来ます。 学生や主婦が中心で,女性が多いですね。 社員にも女性がいますが,特にこれまで そんな話題は出ていないようですし, 私自身はこれまで,考えもしなかったので, どうしたものかと思っています。 まあ,「できません」と断ればいいのですが, 何か良い策はないかと悩んでいます。 多くの方が利用する会社のトイレに, 便座カバーは衛生面から少し気が引けます。 また洗うのも正直面倒です。 「で,誰が洗うの?」という問題もあります。 暖房機能をつけるのは,お金がかかりますし, 正直,「そこまでしなきゃいけないか?」 という気分です。 皆様,何かよいアイデアはないでしょうか? ちなみに私は男性です。 冬でもカバーのない便座に,まったく躊躇せず座れます。

  • ウォシュレット便座

    今使っているウォシュレット便座を市販されているタイプと交換出来るでしょうか? 新築後11年間使用したら蓋をあけて用を足していると自然と蓋が閉まってきます。トイレメーカーは【TOTO】です。 私は大型電気店で売っているのをみましたが、店員もよく理解していないので分かりませんでした。ナショナル製品で「いいなぁ」と感じましたが、メーカー違いでも取り付けが可能でしょうか?

専門家に質問してみよう