• 締切済み

オゾン発生器について

室内の殺菌や消臭のためにオゾン発生器を購入したいと思います。 選ぶ際の注意点やお薦めの商品があれば教えてください。

みんなの回答

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

オゾンが危険な物質であることはご存知だと思います。 以前、研究室内にオゾンが発生してしまう機器をおいてあったことがあり、強制排気していましたが、それでも臭いがしました。実験を始めた後、測定員以外は誰も入りたがりませんでした。 オゾン、濃度が高くなると人体に影響がありますし、さまざまな物資と反応しますから、劣化も早まるでしょう。人間の老化を早める、という説さえあるくらいです。(詳細は未確認) また、業務用の機器では、深夜など無人状態での運転を前提にしているものもあります。家庭用ではそれほど心配なのでしょうけど、濃度が高い時には停止するなどの注意が要るかもしれませんね。危険な物質ですから。 もっとも、オゾンは臭気があり、微量でも十分感じます。その臭いが気になるかもしれませんね。(危険な濃度になる前に気がつかないことはないでしょう。)

sazaesan61
質問者

お礼

確かにそうですね。気をつけます。 ありがとうございました。 PCの具合が悪くてお礼が遅くなり、失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imiaru
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

家庭用と業務用があります。値段が全然違います。 よほど室内空気のひどい家で無ないかぎりは家庭用で良いでしょう。 私の家で使用しているオゾン発生器を紹介します。 http://www.u-info.jp/cs-t-fuji.htm また、黒カビ対策として、「バイオ美化」というのを併用しています。 http://www.heal-be.com/kahun.htm 私の家は古い木造賃貸住宅で、当初、室内がカビ臭かったのですが、これらの併用で臭いがなくなりました。

参考URL:
http://www.u-info.jp/cs-t-fuji.htm
sazaesan61
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オゾン発生器

    オゾン発生器を購入したいと思っています。 どこのメーカーが良いでしょうか? べらぼうに高いのは困りますが、そこそこ性能が良いものを紹介してほしいです。 使用されている方の感想も聞かせていただきたいです。 また以前テレビで山本太郎が、消臭に限らず、お風呂や野菜洗い何でも使える、と言っていた商品が何か知っている方がいたらおしえて下さい。

  • オゾン発生装置のオゾンについて

    どなたか教えて下さい。 知り合いからオゾン発生装置を頂きました。オゾン発生装置のオゾンは消臭や除菌によいと聞きましたが、ヒトに何か影響があるのでしょうか?人によっては『オゾンを肌に直接吹き付けるとそのシミは取れるけどその周りの細胞も破壊するのでよくない』と教えて下さる方のいれば『細胞の活性化ができ健康にいい』『消臭除菌効果にいい』とさまざまです。どなたかオゾン発生装置で作り出されたオゾンは実際はどうなのでしょうか?教えて下さい。

  • 【オゾン発生器】いま新型コロナウイルスでオゾン発生

    【オゾン発生器】いま新型コロナウイルスでオゾン発生器がバカ売れしてますが本当に効果はあるのですか? Amazonで売られているオゾン発生装置はどう思いますか? ちなみに歯ブラシのUV殺菌歯ブラシケースが本当に雑菌が死ぬのか自分の目でUV殺菌ライトを覗いた人が数日目が痛くなったと言っていました。 UV歯ブラシケースは効くのだとAmazonレビューで思いました。 オゾン発生器はどうなんでしょう?

  • オゾン発生装置を購入するべきか?

    こんにちは。 普段は交通事故のアドバイスなどをさせていただいております片山と申します。 仕事で使用している車(ワンボックス)の中のニオイがひどいので、オゾン発生装置を購入しようと検討中です。オゾン発生装置が消臭または脱臭に効果があることは理解しております。 ワンボックスカーの車内消臭に使用するという目的を考えた場合、どの販売店でどの製品がいいよと教えてもらえると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • オゾンを発生させない空気清浄機について

    家族が喘息を発症したことをきっかけに室内環境などの改善に取り組んでいます その中でハウスダスト対策に空気清浄機も検討していたのですが、 色々調べているうちに 昨今、微量のオゾンが発生する商品(マイナスイオン発生の過程で?)が多いと聞きました オゾンは特に呼吸器系に悪く喘息のための空気清浄機で本末転倒かなとも思います もちろん健康な方であれば消臭効果やウィルス除去効果がオゾンのそれより上回るのかもしれません。 1 喘息患者(ハウスダストアレルゲン)におけるオゾン発生空気清浄機のデメリットとリスクどちらが大きいと思いますか? 期待している効果はアレル物質を少しでも減らす事であり消臭やウィルスは二の次です (ウィルス(といっても様々な種類いますが)についてはマスク、手洗いやうがい、アルコール消毒など別の方向で対策するほうが効果的かなと思っています) 2 オゾンを発生させずアレル物質除去に優れた効果を発揮する空気清浄機をご存知であれば教えてください 最近はどこも独自のイオン?を売りにしていて、集塵に特化したシンプルな空気清浄機を探すのが難しいです;; 仮にあっても古いものや非常に低価格のもの、空調にあまり関係なさそうなメーカーのものなどで 大丈夫かな?と決めきれません。 そのほか、お気付きの点などあればご教示、ご指摘ください。よろしくお願いします

  • オゾンについて

    市販のマイナスイオンドライヤーは実はオゾンが発生していてオゾンがキューティクルを溶かすから髪がさらさらになると聞いたんですが、実際オゾンというものはタンパク質を溶かすものなんですか? またはどれくらいの量のオゾンだとタンパク質を溶かすのでしょうか?(オゾンに殺菌作用があるというのは聞いたことがあります)

  • オゾンの特異臭は本当はどんな臭い?

    消臭用にかなり高濃度のオゾンを発生するオゾン発生器(50mg/h)を購入したので、オゾン中毒にならないようにオゾン臭をチェックしています。 しかし、類似の質問にあったような、コピー機のにおいや、モーターの臭いは全くしません。(私にはどちらかというと、プールの消毒臭に近い臭いがしました。) 本当はオゾン臭とは具体的にはどんな臭いなんでしょう? ネットの検索ではなく、じっさいにオゾン臭をかいだ人おしえてください。

  • オゾン水は有害?

    職場に一見浄水器に見える、オゾン水を発生させる装置があります。 野菜などの殺菌や葉物野菜を日持ちさせるのに良いという話ですが、 本当でしょうか? オゾンは有害という話も聞きますし、何よりその装置でオゾン水を出した時、鼻をつくような臭気を発し、むせ返るようです。 私は不安ですので極力使わないようにしています。 オゾン水で洗浄した野菜を食べたら体に毒ですか? また、あの臭気を嗅いでも健康上問題はないのでしょうか?

  • 【オゾン消臭機】使っておられる方、いませんか?

    メンテナンスはオゾン発生部分を軽くふき取るだけ、電気代は月20円ぐらいの消臭機が気になっています。 もし本当に効果があれば、消臭剤を何度も買う必要が無くいいなと思っているのですが、話がうますぎる気がしないでもないです。 オゾン発生により消臭する消臭機を使っておられる方がいましたら、効果の程を教えていただきたいです。

  • オゾンの殺菌作用のメカニズムって??

    最近、オゾンを発生させる美容機器などが売られていますが、オゾンによって美白やニキビなどの殺菌に効果があるそうです。 いろいろ調べてはいるのですが(間違ってるかもしれません。。。)、具体的に、どういうメカニズムで殺菌されているのかが分かりません。 ちょっと聞いた話では、菌の細胞膜の受容体を壊すことによって、チャネルが開いて、そこから細胞の中身が外に出て細胞が死ぬ。。。とか聞きました。 はっきりいって、私の専門は有機化学で、生物はほとんど分かりません。 どなたか、化学的に、詳しくオゾンの殺菌メカニズムを教えて下さい。 それと、オゾンと言うよりは、活性酸素となって作用しているようですが、 オゾンからどの種の活性酸素が、どうやって発生するのかも教えていただければ幸いです。 仕事で必要な知識ですので、よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう