• ベストアンサー

大学入試び英語でのエッセイの提出が・・・

大学の入試で「ホームステイ先の自分の家族や町について紹介する」といったような内容のエッセイの提出があります。エッセイはまず何から書き、どういった順に書くのかや、家族や町以外に日本のことについてかいてはダメなのか、その大学で英語を学びたいといった内容をなんとなくでも書いてはいけないのか・・・など、本当に困っています。どうぞよいアドバイスをお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colloquy
  • ベストアンサー率10% (16/158)
回答No.2

「ホームスティ先に自分の家族や町について紹介する」というテーマも、前回、回答した通りです。 Introduction(序論)で、このエッセイはどのようなことが述べられているかを書きます。その際「これから私の家族の紹介をします」とは書かないようにして下さい。あくまでも読み手に、内容をほのめかすように書くことが得点も高くなります。 Body(本文)は、幾つかのパラグラフから構成されているのがベストです。その本文で、テーマについて述べていきます。 Conclusion(結論)は、「まとめ」ですから、それまで述べたことを簡単にまとめればいいだけです。 私が質問者さんなら、住んでいる町の紹介を書くことにします。町の特徴、長所(好きな点)、短所(嫌いな点)などを述べます。 家族のことは実際書き易いですが、大学の入試なら控えますね。 頑張って下さいね。

lovedokinnchann
質問者

お礼

こんにちは。2回も回答ありがとうございます。colloquyさんのおかげで、少し書き方が分かったような気がします。また、この件について分からない事があったら質問するので、お返事宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

  • colloquy
  • ベストアンサー率10% (16/158)
回答No.1

英語のエッセイは、日本語で言う小論文のようなものです。 序論、本文、結論の三つで構成されています。論理的に書かれていることが求められていますので、それに気をつけて書くことです。 読み手に疑問点を残さないで書くことが最も大事です。 さて質問の件ですが、テーマが「ホームスティ先の自分の家族や町について」ですから、質問者さんのホストファミリーについて書く、或いは、その土地のことを書くことが要求されます。 例えば、「ホストファミリーはいい人達だった」と書いたら、どのようにいい人だったか、具体例を挙げて説明をして書きます。 頑張って下さい。

lovedokinnchann
質問者

お礼

どうもありがとうございました。それと、さっきの質問には間違いがありました。「ホームステイ先の自分の家族」ではなく、「ホームステイ先に自分の家族や町について紹介する」といった内容でした。もう一度それについての返事をいただけないでしょうか。

関連するQ&A

  • 英語のエッセー、英作

    大学生の者です。 英語の授業の宿題で、英語のエッセーを書くことになりました。 内容は、「アメリカ、日本の大学の薬物乱用について」です。 アメリカの大学について調べるために、大学のサイトなどに入ってみたのですが…なかなか上手く見つけられません;; また、「英語で書く」ことにとても苦手意識があって、どのように書きだせばよいのか、よくわからないです。 こんな私に、なにかアドバイスお願いします。

  • 大学院入試の英語

    大学院入試の英語 来年1月に東京大学総合文化研究科文系専攻(修士課程)を受験する中国人です。 大学の専攻は日本語なので、 大学入試の以来、英語をほとんど使っていなかたのです。 そして、日本の大学院入試の英語試験の形式(聴解・読解など)は詳しくわかりませんので、 ちょっと心配です。 ですから、日本の皆さんにお聞きしたいのですが、 日本の大学院入試の英語試験はどういう形式でなっていますか。(TOEFLと似ていますか?) また、日本の英語試験を受けるためのアドバイスを皆さんに聞かせていただけませんか。 お願いいたします。

  • 大学院入試の英語

    大学院入試の英語 来年1月に東京大学総合文化研究科文系専攻(修士課程)を受験する中国人です。 大学の専攻は日本語なので、 大学入試の以来、英語をほとんど使っていなかたのです。 そして、日本の大学院入試の英語試験の形式(聴解・読解など)は詳しくわかりませんので、 ちょっと心配です。 ですから、日本の皆さんにお聞きしたいのですが、 日本の大学院入試の英語試験はどういう形式でなっていますか。(TOEFLと似ていますか?) また、日本の英語試験を受けるためのアドバイスを皆さんに聞かせていただけませんか。 お願いいたします。

  • 英語の面白いエッセイ

    TOEICの勉強も兼ねて毎日読めるような英語の本を探しています 今は大学2年生ですが、大学受験で読むような英語のエッセイが好きだったのでそのような内容が乗っているおすすめの洋書または無料で読めるサイトを教えていただきたいです。 文章の長さも受験のものと同じくらいかそれより多少長いくらいのもので、それがたくさん載っている、という本が理想ですが、いまいち英語のエッセイが載っている本がどういうものなのかよくわかっていないので違う形式のものでも結構です。 小説よりはエッセイが読みたいです。 受験時代には英語長文読解という参考書に載っていた文章が難しかったですがとても興味深く面白かったです。

  • 歴史について書いた英語、エッセイの名文

    歴史学科で来年の大学院入試に向けて、 英語の勉強をしなければいけないのですが、 出題されるのが歴史関係の英語評論・エッセイなので、 そんな感じのを読みこなす練習をしたいと思ってます。 E・H・カー氏のがさしあたって思い浮かびますが, それ以外に一般論的な歴史について書いた文書、なにかごぞじですか? 院入試レベルの難易度で。

  • 英語のエッセイの書き方がわからず困ってます

    タイトルの通り、英語のエッセイの書き方がわからずに困っています。 私は指定校推薦で、とある大学の英文学部に進学することになりました。 そこで、大学から指定された4つの英語の本の中からひとつ選んで読み、 それについて600wordでエッセイを書け、という課題が出ました。 私は英作文が苦手で、600wordと聞いただけで圧倒されているのですが、 そもそもどういうふうな内容で書くべきなのかまったくわかりません。 私は「Frankenstein」を選んで読んだのですが、 これは読書感想文のようにかけばいいのでしょうか? そうだとすれば、(1)自分が考える、この本のテーマ(2)この本のあらすじ(3)自分の実体験 などをかけばいいのかな...と考えているのですが。 エッセイと読書感想文は別物なのでしょうか? また、英語のエッセイを書く上で役立つ本やサイト等あれば教えてください。

  • 大学院入試の英語について

    大学院入試に向けて少しずつではありますが、論文を読んできました。もちろん難しいのでつっかえつっかえです。 大学院の過去問が手に入り実際に見てみると、簡単ではないですが、論文系では全くなく、エッセイや環境問題、歴史(化学史など)でした。環境問題だったらそれ特有の単語もあります。こういった文章に強くなるためにはどのようなもので勉強したらいいのでしょうか?その他全般で、英語に関する助言をいただけたら幸いです。

  • 海外の大学入試の英語問題

    この前、韓国の大学入試試験を見て、日本のよりずいぶんと量が多いのでは、と思いました。詳しく見てないので、内容はよくわからないのですが、他の国の大学入試の英語の問題はネット上にないでしょうか? あれば、教えてください。

  • いま、課題で英語でエッセイを書いています。「ホームステイ先のシスター」

    いま、課題で英語でエッセイを書いています。「ホームステイ先のシスター」という表現がよく分からないのですが、英訳するとどうなるのでしょうか。教えてくださいm(__)m

  • 米大使館に提出するエッセイ

    10月頃に米大使館にF-1ビザの申請に行こうと思ってます。 そのときに提出しようと思ってるエッセイについてなんですが、 コミカレで勉強したあとに日本の大学に入学(できるのなら編入)して 日本ではアメリカで勉強したことを活かして更に勉強したい、みたいなことを書きました。 自分ではちゃんとした理由のつもりなのですが 「日本でもできることなんじゃないの?」なんていわれたりしたらそれまでですし…。 周りに相談できる人が皆無なので心配です。 そこで「日本との家族的つながり」なんですが、 うちは母と私の二人で日本に母をひとり残していくことになるんですが、 留学費用を出してくれるのは母なので 「二年以上アメリカで生活するほどの費用はない」とか 「母が心配なので」とかそういうことはエッセイに書いても良いことなんでしょうか? こんなことを書いたら「じゃあ行くなよ!日本でいいじゃん」 って感じがしますけど…やっぱり行きたいので。 ここまで深く考える必要もないような気もするんですがやはり準備は万全にしておきたいと思うのでみなさんの意見を聞かせてください!! よろしくお願いします。