• ベストアンサー

不妊治療は・・・?

妊娠を希望する、結婚3年の33歳です。私は、去年4月に「無脳児」の診断を受け、妊娠11週目で流産。もともと、黄体機能障害で生理不順のため、なかなか次の妊娠ができないまま、今年2月以降は体調も崩してしまい、(多分それが原因で)高プロラクチン血症まで出てきました。 薬で何とか体調も整ってきて、ここ3ヶ月ほどは周期も36~38日になってきました。今回、排卵検査薬を使用してタイミングよく仲良くできたのですが、今日、排卵から14日目に生理が来てしまいました。 妊娠は私には難ししいことで、本当に私に赤ちゃんは来てくれるのかとブルーになってしまいます。 お医者さんは、このままとりあえず、周期が30日前後になるようにしていきたいと言っています。(たぶん、今は生理周期を整えている段階。)この間にうまく妊娠出来ればいいのですが、出来なければ次はどんなことをやっていくのでしょうか? ちなみに、パーロデルと月一回の黄体機能を助ける注射です。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。現在生理周期を整えている段階ということでちょっと気になり書かせていただきました。 私自身、ずっと生理不順でそろそろ子供がほしいなと思った時も周期が40日くらいでした。たまたまネットで見つけた漢方薬による周期療法というものを試してみました。薬を飲んですぐに周期は28日になりました。そして3ヶ月後に妊娠という結果になりました。妊娠するまでの期間は個人差はあるようですが、 年間百名以上の方がその治療によって妊娠しているとのことでした。海外からその先生を頼ってくる方もいるようです。病院ではなく薬局なんですが一度ホームページを覗いてみてください。トピ主さんのお住まいがどちらかわかりませんが、薬は宅配便でも送ってくれます(たぶん最初は行くことになると思います) 近い将来元気な赤ちゃんがきてくれることを祈っております。

参考URL:
www.chuiyaku.or.jp/shop/kanto/kanagawa/yakujudo/yakujudo.html
manafarm
質問者

お礼

angel-chanさん、ありがとうございました。 早速ホームページみてみました。 私の住んでいるところは、山間部のほうなので、今日の明日とすぐ行動はできませんが、主人と相談して考えてみたいと思いました。 生理不順で悩んでる人たちにもいい情報ですね!

その他の回答 (2)

  • yume2007
  • ベストアンサー率12% (5/40)
回答No.2

manafarmさんのお気持ち良く解ります。私も妊娠したくて以前病院に通院していましたが、高度治療を受け妊娠にいたらず何もかもが疲れてしまいました。今は主人と自然に頑張りはじめた所ですが、生理が必ず来てなんで人生って平等でないのかと、主人にあたったりします。私も妊娠本当に出来るのかと、不安でいっぱいですが、もし全然だめだった時の他の選択の事も考えたら、少し気持ちがらくになりました。治療を休憩するのも精神的な治療になりますよ!

manafarm
質問者

お礼

yume2007さん。ありがとうございます。 そうですね。上へ、上へ治療を進めていっても・・・って考えもありますね。今のところは周期を整えていくことを考えて、当分は自然にまかせます。

回答No.1

不妊の検査はもう済まされたのでしょうか?もしまだなら、詳しい原因を探る為の細かい検査がなされると思います。血液検査や卵管造影検査など・・。それと平行しながら人工授精などをするかもしれません。それでも妊娠しないなら体外受精や顕微授精といった治療方法があります。私も治療中ですので、ブルーになるお気持ち、よくわかります。前向きに頑張りましょうね!

manafarm
質問者

お礼

不妊検査はまだ済んでいません。前のほうに不妊検査の事書かれていたので、読んでみました。1年くらいかかるんですね。 長い目で見ていかないと・・・。 hiyoko1210さん、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卵胞の大きさと排卵

    高プロラクチン血症と黄体機能障害で病院通いをしてます。高プロラクチン血症は、パーロデル服用で基準値まで下がってきました。黄体機能障害は、プロベラを周期14日目から14日間服用で、月経周期も28,29日くらいに整ってきました。が、ここで疑問が。 私の場合、周期14日目ではまだ排卵してないのですが、プロベラを服用することによって15日目から高温期になります。したがってまだ卵胞が20mmに達してない未成熟のうちに排卵さてしまうので、妊娠できないのではないかと思いだしました。13日目に病院の診察が有ったので、卵胞検査をしてもらったところ、まだ4mm ほどしかなかったため、先生にこの疑問をぶつけたところ、「卵の状態はよさそうだから、妊娠できるかもしれない。」と言われ、今回妊娠しなくて生理が来てしまったら次の周期からクロミッドを服用するかもとも言われてきました。 これって、今回は妊娠にいたりませんよね? 万が一いたったとしても、未熟な卵では流産してしまいますよね?

  • 不妊治療続ければ続ける程。。

    今朝体温が高温期12日目で下がってしまいました。 出血はありません。 本格的に病院に通い始めたのが5月です。不妊専門ではないですが、力を入れているという程度です。5月からタイミング指導を受けていますが、結婚して5年目、一度もかすりもしません。5月にプロラクチンの検査を受け、20だったので、薬は飲まず、様子見でしたが先月に入り43とあがっていたので、テルロンというお薬、黄体ホルモンが不足気味といことで、デュファストンも高温期に飲んでいます。 生理周期は26日から28日ですが、先月はデュファストンのせいで2日遅れ30日目で生理がきました。排卵はいつも生理から13日、14日目だったので、10日目に卵胞チェックにいくともう排卵済みで、血液検査で8日目か9日目に排卵しているみたいと言われました。 AMHはまだやったことがありません。現在31歳です。 高温期も上がりが悪く、高温期大体36、80前後(低温期36.45程度で)なのですが、 今朝は21日目で36、50でした。 デリュファストンを飲んでいるのでまだ出血はありませんが、 飲み終えると出血が始まると思います。 排卵して12日目ぐらいです。 もう生理がきそうなのを、デュファストンで止めているような状態です。 生理周期が薬のせいで乱れているのだったら、もう薬を飲みたくない半面、妊娠するには治療を続けステップアップしなければいけないという 気持ち半分、今日の体温をみて混乱状態です。なにかアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

  • 医師が不妊治療をしてくれないことについて

    こんにちは。 私は3ヶ月ほど前に不妊治療を始めました。でもはじめたとはいってもまだ検査しかしておらず、治療は何もしていません。 血液検査の結果、多分黄体機能不全だということがわかりました。前々周期の黄体ホルモンの値は8.6ng/ml、前周期は10.1ng/mlでした。 2度続けて値が低かったので今周期は何か治療を始めてくれるのかと思ったら、「一通りの検査をするまでは何もしないでおきましょう。あなたはまだ若いからこれから数ヶ月赤ちゃんができなくてもいいでしょ。」といわれました。 赤ちゃんがほしい気持ちは年齢がどうであろうと同じなのに・・・生理がきて号泣するのだって年齢にかかわらず同じなのに・・・とても悲しく思いました。ちなみに26歳です。若いといえるほど若くはないと思います(というかそろそろおちおちしていられない年齢のような気がするのですが・・・)。何よりも年齢が理由でほかの人に「まだできなくてもいいでしょ」と決め付けられ、できることをしてもらえないというのはおかしいような気がするんです。 先生からそれを聞いたときはそのまま話を終えてしまったのですが、やっぱり今周期何もしないでおくのはどうしても時間を無駄にしているようでいやなんです。特に次の周期はちょうど排卵の頃夫と一緒にいられないので、今周期何かしておきたいんです。黄体機能が低下していることはわかっているので飲み薬くらいは、と思っているのですが、自分からお願いするのはやはりおかしいでしょうか? お願いするとすれば排卵後の黄体ホルモン補充の薬にするべきでしょうか?それとも卵の質を上げるクロミッドにするべきでしょうか(確か卵の質が上がれば黄体ホルモンの量も増えると聞いたので・・・)? はあ、普通こういうことは医師に聞くべきことですよね。その医師がやる気がなさそうなのでこんな形になってしまって何かおかしいのはわかっていますが(なので「一般の人に聞くな」という感じの返事は控えていただけるとありがたいです)、経験者の方から返事をいただけるとありがたいです。 ちなみに今日生理が始まったので、明日薬をもらうことができればクロミッドでもぎりぎり使える状態だと思います。 長々と読んで頂きどうもありがとうございます。

  • 不妊症と診断されて6年経ちました。

    高プロラクチンと多嚢胞性卵巣症候群であると診断されて6年経ちました。 最初の1年は通院して、薬でキチンと排卵を起こしていましたが、妊娠のための行為に主人が協力的でなかった事もあり、馬鹿らしくなり通院を辞めました。 でも、2人目を諦められずに主人と話し合い、先月から通院を再開しました。 以前の通院では、プロラクチン値が異常に高くパーロデルだけで排卵を起こせていましが、今回はプロラクチン値が低くなっておりパーロデルだけでの排卵は期待出来ないと言われ、クロミッドも服用するように言われました。 パーロデルだけで経過観察はありませんでした。 果たして本当にパーロデルだけでの排卵は難しいのでしょうか?! 以前のプロラクチン値は43を越えていました。 この時のパーロデルは眠前1錠。 今回は27で正常範囲内だけど、一般の方よりは少し高めなので、パーロデルを眠前に半錠飲んでいます。 やはり、この程度の数値で排卵障害があるのは、多嚢胞の影響の方が強いということなんでしょうか?! 出来れば、子宮内膜が薄くなってしまうクロミッドは妊娠のために避けたいです。 どうすればいいのでしょうか?!

  • 不妊治療を止めたのですが・・・

    独身のときから生理不順で結婚を機に婦人科へ行ったらプロラクチンの値が高いということでテルロンを服用していました。その後排卵誘発剤を服用したり注射をしたりしていましたが、なかなか妊娠せずほかの事情もあり先生にお話して治療を止めました。テルロンの服用も止めたのですが完全に生理が来なくなりました。この状態は放っておいてはまずいのでしょうか。不妊治療は再開せず子供は作らないことにしました。どなたか教えてください。

  • することのない不妊治療について

    はじめまして。私は赤ちゃん待ち1年半ほどの27歳の主婦です。 なかなか授かる事が出来ないので、今年の4月から不妊専門の病院に通い始めました。とりあえず、排卵も毎月きちんとあり、基礎体温も2層に分かれて、きっちり毎周期28~29日で生理も来ます。そこの検査でも、特に大きな原因が夫婦ともどもない事が分かり、今はタイミング法くらいしかしていません。 しかし、タイミング法自体は不妊専門に行く前から、普通の産婦人科でも何度か見てもらっていましたし、何にもしない治療の内容について、どうも物足りなさを感じてしまっています。 プロラクチンと黄体ホルモンが少しだけよくないので(基準値よりほんの少しだけ悪いくらい)パーロデルとデュファストンを処方していただいていますが、それも私から先生に『出来る事をやりたい』と頼んで処方していただきました。先日は卵管造影も自分からやってもらいたいと頼んで、してもらいました。(痛みもほとんど無く、つまっていませんでした) 病院自体は、無理強いはせず、聞きたい事には答えてくれ、要望もきちんと説明しつつ聞いてくれます。しかし、特に原因の無い私はタイミングしかないのかと、心もとなく、どうも先に進めていないような気がしてたまらないのです。色々ネットなどで調べても、注射や排卵誘発剤など簡単に出されていますよね。しかし私はその気配もありません。 不妊治療とはこんなもんなのでしょうか?薬を積極的に使いたいわけではないけど、使わないと妊娠率が悪い気がして不安になります。 何を聞いたらいいのか、あまりに漠然としていてうまくかけなくて申し訳ありません。 頑張ろうにも、空回りしている気持ちになってしまっています。 私はどのようにこの先不妊治療に取り組んでいけばよいのでしょうか? 一体どうやってモチベーションを保っていけばいいのでしょうか?

  • 不妊治療について

    もともと生理不順があり、不妊専門のクリニックで診察を受けたところ、ホルモンのトラブル(高プロラクチン血症)がわかり、飲み薬を処方されました。私としては、この飲み薬を飲んでみて、また2,3ヶ月様子を見るのかと思っていたのですが、「生理が来たら、次の周期からクロミッド(飲み薬)と注射をしましょう」と言われました。自分が思っていたよりも展開が早く、不安になってしまいました。注射は効果も高ければ副作用も強いと聞いたことがあるので、よけいにそう感じてしまうのかもしれません。明日、薬をもらいに行かねばならず、どうしようか困っています。

  • 不妊治療・・・・(長文です)

    こんばんわ。 先月から、二人目不妊で不妊専門病院に通っています。 生理が来なかったので、プラノバールで生理を起こさせる事から 始まりました。 6/7~生理が始まったので、それから二度目の受診に行って、 高プロラクチン血症のカバサールを週1回服用という事で、 薬を貰って、20日受診予定です。 一人目の時は、パーロデルを飲んですぐ妊娠しましが、 二人目は、今迄、パーロデルやクロミッドを服用して、 hcg注射をしましたが、全く駄目でした。 カバサールはパーロデルと同じような薬だと聞きましたが・・・ 又、同じ治療の繰り返しのような気がします。 やはり、薬が違ってくると何か違ってくるのでしょうか? 乱文で申し訳ございません(>_<)

  • こんにちは。4月から不妊治療を初めましたajasteと申します。分から

    こんにちは。4月から不妊治療を初めましたajasteと申します。分からない事だらけで不安なので、教えて下さい。もともと生理不順は無く、周期も27~28と安定し、排卵も自分で調べる限り13~14日目に毎月あっていました。不妊治療での検査でも、黄体ホルモンが少し少ないけど、基準値以上だから大丈夫との事で、他に特に異常は見られませんでした。卵管造影をした周期に妊娠検査で陽性反応がでましたが、化学流産に終わり、その後の生理周期が乱れています。排卵までの日数が早くなり、前周期は11日目で排卵し、今周期の生理4日目の検査では先生に「もう12ミリになっています。余り良くありませんね。今周期は見送ります」と言われて大ショックです。何が何だか分かりません。前周期から排卵前にある伸びるおりものも出なくなってしまいました。不妊治療を始めたことによって、身体がびっくりしてバランスがおかしくなることってあるんでしょうか?もとに戻るのかとても怖いです。何が原因で卵胞の成長が早くなったのでしょうか?ちなみに前周期は生理5日目からセキソビットを飲み、排卵日にhcg注射、排卵日当日と翌日にプレマリンを飲み、高温期2日目にプロゲデポーを打ちました。その後、生理予定日に妊娠検査薬をしたら、陽性反応が出ましたが30分して見たら消えていたので、今回は陰性だったと思います。まだ身体に薬が残ったりして、翌周期に影響したりするのですか?よろしくお願いします。教えて下さい。

  • 不妊治療に踏み切りたいのですが・・・

    不妊治療について、全く無知なものでどなたか教えていただけると嬉しいです。 私は34歳で子作りを始めて4ヵ月です。 前々回の周期より不妊科の病院に通い一通り検査をしました。 (ガン、おりもの、黄体ホルモン、抗精子抗体、卵管造影などです) ホルモン検査で、プロゲステロン値が13と若干低めだけど様子を見ましょうと言われ、卵胞チェックによるタイミングのみ行っています。(あとは問題なし) 前回月、前々回と2カ月、検査薬の誤反応じゃなければ化学流産?という結果で今生理中です。 来年の夏に新居へ引越しをする為この2~3カ月で妊娠できればいいな~と思っおり、先生には様子を見ましょうと言われたものの、妊娠の確立を高める治療をしたいと考えています。 生理周期は、平均29~31日で排卵から16日~17日で生理が来ます。 排卵日前にガクっと体温が下がり2~3日後排卵、下がった後は徐々に高温期になります。(最初の1週間は平均36.5~36.6、2週間目は36.7~36.8という感じです) 排卵確認の為に14日目には病院に行くのですが、その時は内膜はフカフカで準備はできてますよ~と先生はおっしゃています(何ミリとかはわかりません) 前置きが大変長くなりましたが、ここで質問なのですが、私が妊娠する為に足りないのは、やはり黄体ホルモンなのでしょうか? 先生が、排卵からダラダラ体温が上がるのはいい排卵ができていなかったって事だよと言っていたのですが、いい排卵をする為の治療?をすべきなのか、着床をしやすくする治療をすべきなのか。。。とわかりません。 病院に行けばいい事なのですが、最低限の知識をつけてから病院の先生とお話したいとおもっているので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 また、病院に行けなどのお叱り回答はご遠慮いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう