• ベストアンサー

車両保険での事について

初めまして。 困ったことがありましたので、質問させて頂きます。 自家用車でドライブ中、細い山道を走っていた(登り)のですが、対向車(下り)が来たのでバックをし、端に寄ろうとした際、雑草で見えなかった段差で車体を擦ってしまいました。 車両保険で賄おうとしているのですが、その際公共のものや他人様のものを破損したなどということはなく、自車のみ傷つけた場合でも擦ってしまった現場へ行ったりするものなのでしょうか? ご解答、何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekotama
  • ベストアンサー率24% (50/207)
回答No.3

ども! 自損事故の場合に後で現場に行くということは通常無いですね。 あるとすれば複数の傷を1事故で申請して、それを保険会社が疑い(複数の事故で出来た傷ではないかと)車を見ても判断が難しい場合といった特殊なケースではないでしょうか? ちなみに保険の使用には事故証明は保険会社が求めたとき以外は必要ありません 自損の場合はまず求められません。

tubakik
質問者

お礼

ご解答有難う御座います! 通常では現場に行くことはない、とのことで安心致しました…(^^) とてもご丁寧なご解答で感謝しております。 わざわざ質問欄を見て下さり、解答までしてくださって本当に有難う御座いました!

その他の回答 (3)

noname#13482
noname#13482
回答No.4

事故の届出が義務付けられていることと、保険使用の可否とは全く別の問題です。保険会社によって違うと思いますが、必ずしも事故届が必要になるわけではありません。保険会社に確認してください。 また「現場へ…」ということですが、契約者の説明と損傷の具合等に不審な点がなければ、特にそういったこともないでしょう。イチイチ確認していては保険会社も経費倒れになってしまいます。 その代わり、何も証明するものがない以上、一度疑いが掛けられると厄介なことになります。(一番多いのは飲酒等を疑われるケースです)

tubakik
質問者

お礼

ご解答有難う御座います! yoppar様が仰る通り本日、保険会社に確認をとってみようと思っておりました。 やはり、照明するものがない以上は、疑いがかかると大変ですよね…; 覚悟はしているものの、疑われないよう祈りたいです…。 わざわざ質問欄を見て頂き、ご丁寧なご解答をくださって本当に有難う御座いました!

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

保険使用する場合には必ずしも事故証明が必要なわけではありません。 ご質問者のように自分の車に傷がついただけで、特に何も壊していないからと 警察に届けない方も多々いらっしゃいます。 保険会社はその事故と傷の整合性を確かめる必要があると判断すれば当然現場も 接触物も確認します。

tubakik
質問者

お礼

ご丁寧なご解答、有難う御座います! とてもわかりやすく教えていただき、大変助かりました。 警察に届出されない方の多々いらっしゃるとのことで、安心致しました(良い事かはわかりませんが…) わざわざ質問欄を見ていただき、そしてご解答までしてくださって本当に有難う御座いました!

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

保険の使用には必ず警察の事故証明が必要となります。その際に、現場検証として警察の方が現場に行きます。保険屋さんが行くかどうかは、ケースバイケースだと思いますよ。

tubakik
質問者

お礼

ご解答有難う御座います!! 他の質問欄等調べたところによると、自損事故では「警察に報告したかしないかに関係なく車両保険は使える」また「人身・物損事故ではないので報告の必要もなく、現場検証もない」と仰られている方をお見かけしたのですが… どうなんでしょうか…? 保険屋さんは、ケースバイケースということで…覚悟(?)をしておきます。 わざわざ質問を見てくださって、解答までして頂き、本当に有難う御座いましたッ

関連するQ&A

  • 子ノ権現

    こんにちは。 飯能市にある『子の権現』へ、自動車で行くと一方通行の様な山道で(ポツンと一軒家の番組に出てくる感じ)対向車が来たら、譲り合うポイントがあります。 登りも下りもドライバーの腕と人柄が問われます。 自転車や歩いて登る方も居ますね。 そんな『子の権現』へ行かれた事のある方、 何で行かれましたか?

  • 車両保険を使用した際の払込保険料の変化は?

    車両保険を使用した際の払込保険料の変更について教えてください。 本日、私の自家用車が当て逃げされました。 後ろのバンパーがゆがんで斜めに車体にぶら下がっている状態です。 車種はトヨタのヴィッツです。 現在の保険の等級は一番割引率の高いものになっているそうです。 スーパーの駐車場に停めて買い物をして戻ってみると当てられていました。 相手がわかりませんので自分の車両保険を使って修理しようと思いますが、保険を使うと翌年の保険料がとても高くなると聞いたことがあります。私の場合、バンパーをなおすとして(たぶん交換です)翌年の保険料は年間でどれくらい高くなるものなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 車両保険請求で調査員に疑われて・・・

    アドバイスお願いします。 凍結した道で自損事故(全損)をおこしてしまいました。車両保険金請求をしましたが、調査の方に疑われて(偽装事故)一ヶ月たっても保険金がもらえません。 警察の現場検証もしたのですが、その日に事故をおこした証明を下さいと言われて困ってます。 例えば ●当日にコンビニやガソリンスタンドに立ち          寄ったならばその領収書の提出     ●事故現場近くの住人と会話をしたのか?     ●事故直後連絡したところの確認の為携帯の     通話記録の提出      (記録を出しても会話の内容なんてわから      ないと思うけのですが・・・) 朝早くの出勤でどこにも寄らすに、山道のような所で民家は近くにありませんでした。レッカー移動は、知り合いの業者へ頼んで引き取りに来てもらいました。 これ以上証明のしようが無いんです。 最近では写真を見せられて2度同じところをぶつけた様な痕跡がある。(そんなこと絶対無いのに・・・) とまで言われてます。 まるっきり偽装扱いのような気がします。 保険屋さんにどうしたらいいのか訪ねると「調査の為にご協力下さい」としか言われません。 自損事故での車両保険請求した際、皆さんこのような調査を受けているのでしょうか? もっとこちらから強く出ても良いのでしょうか?          

  • 事故した車両の買取

    建設工事業をしております 従業員が仕事中に、クレーンで現場に移動している際に 信号待ちのレンタカーにぶつかってしまいました 幸い従業員も相手方の方もケガ等はなかったんですが レンタカー車両の方が破損してまして もちろん当社が全額負担する事となりました 相手方の知人に修理の見積もりをお願いしました すると、なんとだいたいの車両価格(年式等で査定)25万~35万円のたいして 修理の見積もりの金額が100万円ぐらいになっておりまして 当然、その車両にとても払えると思えない金額だったので レンタカー会社の社長さまと相談して このレンタカーの車両を(49万円ぐらい)当社が買い取る事となりました 買い取った時の仕訳を教えてください。

  • 保険会社に虚偽の報告をしても問題ない?

    先日、駐車場内でバックしてきた車に 前方側面をぶつけられたものです。 自車は完全停車中でぶつけられました。 警察の現場検証の際、相手車両運転手は (自車は駐車場出口方向より侵入していたことにより) 来るはずでない方向のミラー、目視は行わなかったと証言しました。 停車中の車に後方未確認で当たったとの証言もしていました。 その後、保険会社からの連絡でお互いの主張が食い違っているので、 リサーチ会社に依頼するとの連絡があり、 昨日その結果を聞かされました。 私の車両が走路を走行中、相手車両がバックで当たった場合 8:2(自車)と。 つまり相手は私の車が走っていたと証言を変えています。 その他に衝突場所すら(過失に関係するのかは解りませんが。) 変えて証言されたようです。(事故当時の現場写真があります。) そこでお尋ねしたいのですが、 1.リサーチ会社の決定に従う、という前提で入れていただきましたが  そもそもの状況が異なるため受け入れなくてもよいものか。 2.相手保険会社が、警察の調書を知りえていながら契約者の虚偽の  証言を支持することは、合法でしょうか。 3.当方は今までの示談交渉を全て自車保険会社にお任せしていました  が、当方の過失0を主張したい場合、自身で相手保険会社に話してよ いものでしょうか。  質問事項、複数に亘りまして申し訳ありません。 アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 店舗敷地内のらせん坂急カーブでの対向車との接触です。(長文)

    店舗の立体パーキングに続く対面通行の円形らせんカーブで(センターライン有り)当方は登り車線を普段どおり走らせていました。。車幅の広い1.9mほどのクルマなのでこういう場所のライン取りにはいつも気をつかいます。下り対向車とすれ違いざまに当方右端バンパーと相手車の右リアフェンダーが接触。双方が直後に警察を呼び(店舗敷地内なので管轄外らしい)連絡先と保険会社を交換し別れました。あとは双方の保険会社同士の交渉で過失割合が決まるそうで50:50なら納得?と勝手に思い込んでいますが・・接触面の位置の違い(前方と後方)や車幅の違い(広い方が不利?)あと登りと下りによって過失割合が変わるケースはあるのでしょうか? 後日保険担当者からの話で、相手方が警察に当方の車がスピードを出して来たので避け切れなかったと伝えていたらしいですが??、こちらは登りらせんなのであくまで常識的な速度しか出していなかったことを伝えました。下りは登りより速度がつきやすいので対向車が速く感じることはあると思います。それよりこちらの車幅が気になったのならわかりますが。 円形らせんカーブって一般道より常にハンドル操作が必要なため車体位置の感覚が若干内よりになったり、外よりになったりすることがあります。常に感覚で操作しているといった感じです。ただ接触時に対向車線にわずかでもボディの一部がはみ出してかというと全く定かではありませんが普段どおりの感覚で走っていました。。相手車が内寄りを走っていたかというのもわかりません。仮にこちらがセンターラインを若干超えていたとしても避けるのは不可能ではないくらいの道幅はあります(相手車は5ナンバーサイズ)。 保険会社のケースワークで判断するのでしょうけど50:50は難しいでしょうか。

  • スリップ事故の過失割合について

    雪道で相手車両のスリップにより当てられました。物損事故です。 事故後、相手保険会社(T海上N動)の依頼により調査会社(損○リサーチ)の 調査が入り、提示された過失割合は5:5でした。 そのスタート基準となる判例が支線からの進入による事故で、その過失割合が (自分:相手)が9:1であり、チェーン未装着など相手の過失をある程度認めて、 5:5になるということでした。 当方の過失について問いただしても明確な回答は得られず、 予見義務があるとの一点張り。全く納得できるものではありません。 自分の見解としては、 (1)右折完了後の本線同士の事故と認識している。 (2)自車は自車本線内で完全停止。 (3)相手車両はノーマルタイヤでチェーン未装着。 (4)相手車両の進行を妨げてはいない。 (5)スリップしてきた相手車両に対し予測および回避は困難。 (6)相手は衝突後、反対車線に侵入して停止している。 現在、当方の保険会社にも協力いただき、交渉にあたるところですが、 提示された過失割合について妥当性はどれくらいあるものでしょうか? ■事故状況 ・積雪10cmほど。 ・事故現場は本線片側1車線S字の坂道。センターラインあり。 ・自車は一時停止後、本線通過車両がいないことを確認し右折で支線から本線(坂道上り)に徐行進入。 ・自車右折完了したものの相手車両が対向車線を直進してきたので、前方の雪道で動けなくなった駐車車両に阻まれながら(自車線内)完全停止。 ・停止後暫くして、相手車両がスリップしセンターラインを割って自車右後方側面(給油口付近)と相手車両右前方が当たった。

  • 交通事故 過失割合

    先日、駐車場から片側2車線の道路を横断して右折するに際、左方約100m先の交差点の信号が赤に変わり、信号停止車両が第1第2車線共に続いて来ました。そして自車の右方の第1第2車線からの車両が間を空けて停止してくれてその後方もつながって停止しました。自車は停止車に目礼 した後、右折合図を上げたまま徐行で中央線に向って進行し、途中、第2車線に停止する乗用車の車内を通じで右方に二輪車が来ていない事を確認しました。この後、中央線直前で停止をして左方向の確認をした時、右方から進行した相手車が車体三分の二を対向車線に進入させて自車の直前を通過中、自主のフロンバンパーに相手車の左フェンダー前部を接触して通過しました。相手の保険会社からは、路外から道路に右折進入した場合の過失割合は、自車が8割で相手が2割と言われました。自車は左方の確認の為に停止した瞬間ですが、相手車は交差点の右折車線が空いていた為に中央線を突破していたとの事です。過失は相手車に10割あると思うのですが、自車の過失8割では納得できません。宜しくご回答をお願い致します。

  • 車両接触なしの事故について

    夜間、片側3車線の自動車道で、追い越し車線を走っていたところ、 前方中央車線を走行していた貨物トラックが至近距離でいきなり自分の前に進路変更して入ってきたんです。 追突を避けるために急ハンドル・急ブレーキしましたが、その際自車を中央分離帯にぶつけてしまいました。 その後トラックを追いかけ停車させ、警察の検分も済ませ、相手の運送会社と交渉中なのですが、 なんとか衝突を回避させたので、車両同士の接触が無かったんです。 この場合、物損事故として、当方車両の修理代など相手の保険会社から請求できるのでしょうか? また、過失割合についても良く分かっておりません。相手側の指示器点灯が車線変更とほぼ同時だったので、多少影響があると思われます。 警察官は相手側の不注意だと現場で言っていましたが、事故証明を確認しない限り自損扱いかどうか現在ではわかりません。 なにかご存知の方、おられましたらよろしくお願いいたします。

  • レンタカーにおける傷なし事故のNOCについて

    格安レンタカーを借りていて、他社停車中の自車追突の事故をおこしてしまいました。自車、他車ともに軽い追突事故のため車体への傷はないのですが自車レンタカー会社より営業補填費用の2万を請求されています。 この支払いに義務があるのか相談をさせてください。 <状況詳細> ■事故発生日 1.18時くらいに事故発生 ※警察、レンタカー屋へは速やかに連絡 2.現場検証後19時40分くらいにレンタカー返却 ※返却予定時間は20時 ※その際、レンタカー屋にも車体を見ていただき傷がないことは確認済 ※対物の免責額5万円の請求を受けたが、手持ちがなかったため、 翌日支払いをすることの承諾を頂き帰宅 ※当日に営業補填の話はなし ■事故翌日 3.免責補償の5万円を持参し、レンタカー会社を訪れと際に 昨日の19時くらいに次の予約をしている方に事故が発生した ことを連絡をしており、先方からは事故車でのレンタルは避けたい と話があり、また、予備車もなかったことから別の事業所から 別の車を手配したとのこと。このことにより営業補填が発生と言われています。 ※事故当日は本件についての話はなく、翌日この状況を聞いています。 4.車自体には傷はなく、先走って別車両の手配をしたのは店側なので こちらの責で営業補填するのは納得がいかないと話をしている状況 また、約款上の(賠償及び営業補填)の項には以下と記載されており、 解釈を巡って平行線の状況です。 <以下約款を抜粋> ・借受人又は運転者は、借受人又は運転者が使用中に第三者又は当社に 損害を与えたときは、その損害を賠償するものとします。 ・前項の当社の損害のうち、事故、盗難、借受人又は運転者の責に帰すべき 事由による故障、レンタカー車体、内外装備品の破損や、汚損・臭気等により 当社がそのレンタカーを利用できないことによる損害については 料金表に定めるところによるものとし、借受人又は運転者はこれを支払 うものとします。 ・前項のレンタカー車両本体、内外装備品の破損についての対象は、 車体への擦り傷・へこみ傷・タイヤのパンク及び破損、ホイルキャップの 損失破損・ガラスへの飛び石・シートへのタバコの焦がし跡車内を 著しく汚した場合・当て逃げ事故、オプション備品等の盗難、 損壊・ライト等のつけ放しによるバッテリートラブル費用・キーの紛失等を 対象とし、その他の事例についてはこれらを基準として判断を 行うものとします。 <相談内容> こういったケースにおいて当方は営業補填の義務があるのか、ご意見を聞かせて頂きたいです。

専門家に質問してみよう