• 締切済み

前回、相談にのっていただいて・・・その後。(長文です)

「この行動・・・恋愛対象?(なるべく男性の方お願いします)」というタイトルで、相談にのっていただいた者です。 前回の質問は、”気になる彼の態度は恋愛対象か?”みなさんからほぼYesとのご回答・親身なアドバイスをいただき、感謝しています。 でも、ダメでした・・・フェードアウト状態。気持ちを確かめようと書いたメールも返事がなくて、諦めるつもりですが、今も彼の行動が分かりません。 これまでの話をまとめてみますので、この結末に至ってしまった理由について、ご意見をいただけたら助かります。 ☆彼とは職場の先輩・後輩関係。お互い悪くなく思っていて、彼の誘いで誕生日に映画と食事に行くことに。花束のプレゼントに、将来の夢やお互いの話で盛り上がった帰り道、彼の出入りしている集まりのパーティーに誘われました。 ☆その後、残業帰りでもメールをくれた彼から、返事も来なくなり始め、2度目のデートの提案もパス。(前回の質問がこの頃でした) ☆決定打は、彼が誘うと言ってくれていたパーティーに、黙って一人で出席していたこと。(彼のHPに、楽しんできたという感想が載っていました)。 彼は3歳年上で、アプローチは積極的でも手は早くなく、遊び人ではないと思っていました。急変するまでの間は1ヶ月程度で、進展もトラブルもなく。 最初はショックでしたが、雰囲気はよくても一度食事に行った程度の仲だし、気が変わったのかなと思います。ただ、少しずつ彼を好きになって、彼の態度からも好意を感じていただけに、どうして?と思ってしまいます。 アプローチされていたかと思うと急にフェードアウト。気付かないだけで落ち度があったのかな・・・。前回の質問の時から不安はあり、結果には振り回されないと決めていたはずなのに、気持ちがなかなかついていきません。

みんなの回答

noname#12674
noname#12674
回答No.1

この人とは相性が悪かったと先方がそう結論して、 恋愛対象から除外したのでしょう。 アプローチされていたという思いがあるため、 捨てられたくないとの気持ちから不安になるは当たり前か

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~uq5n-yttj/prose63.html
kohaku_amber
質問者

お礼

どうもありがとうございますm(_ _)m 一日経ってすこし冷静になれたようです。 これ以上追求しないで、忘れるに任せた方がいい んだろうなあという気がしてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思い、引き際でしょうか。(長文です)

    初めて相談させていただきます。バツいち33歳女性です。 同じ歳の職場の男性と、半年くらい前から月2ペースで二人で食事に行くようになりました。 彼を好きになってしまい1月に告白しようとしましたが、はっきり言う前に「まだ早い、今の関係を楽しみたい」と言われてしまいました。その後も同じペースで会うのは続いていました。 しかし最近彼の反応が急にそっけなくなりました。メールがこなくなり、一度食事の誘いをしましたが断られました。バレンタインもさらっとチョコを渡しましたが、ホワイトデーに連絡はありませんでした。 はっきり確認したわけではありませんが、、先月社内プロジェクトがありそれがきっかけで他部署のある女性と仲良くなったみたいです。(25歳くらい?の可愛く優しい雰囲気のとても素敵な人です。) 二人がもう付き合ってるかどうかまではわかりません。 半年一緒に過ごしてお互いの性格等は分かり合えたと思います。恋愛対象外と判断してフェードアウトを狙っているのか、、辛いです。 彼からの連絡を待って、こなければもう諦めたほうがよいのでしょうか。 それとももう少し食事などに誘って、アピールを続けたほうがよいのでしょうか? はっきり告白したい気持ちもありますが、振る彼の負担を考えるとできません。バツいちですが、元夫以外の男性とお付き合いしたことがありません。 人を好きになるのも2回目で恋愛経験もほとんどありません。逆に彼は恋愛経験豊富な人です。 今の苦しい気持ちに本当に悩んでいます。

  • 告白したけど、その後…

    以前にも質問させていただいた20代前半女性です。 仕事でお付き合いのある一回り上の男性を好きになり、勇気を出して食事に誘い、告白しました。 ですが「あなたが好きです」としか言えず「付き合って下さい」とは言えませんでした。 告白した時、緊張し過ぎたせいか“好きだから恋人になりたい”という肝心なことを伝えられなかったんです。 ただ、自分のことをどう思っているか聞いたら 「flan0209のことは恋愛対象として見ていなかったから…仕事の関係上、基本的にそういう風に見ないから。」 と言われたのでそれが答えだと受け止め、それ以上は何も言えませんでした。 彼からは「ごめん」という言葉はなく「ありがとう」と言われて終わりました。 彼にお付き合いしている女性がいるかどうか確かめられず、 これから自分を恋愛対象に見てもらえる可能性があるのかも聞けないまま終わってしまったことに後悔しています。 彼女がいたら「彼女がいるからごめん」と言われたはず。 その方がキッパリ諦めがついたのに…フリーだったらまだ可能性あったかも? でも例えフリーだったとしても、少しでも好意があったら 今後に繋げるため、恋人へ進展するために何か一言あったはず…とも思います。 彼の心境がよく分かりません。考えられるとしたら、 (1)「付き合って」と言われてないからどう返事したらいいか分からなかった (2)恋愛対象として見ていない人から告白されて戸惑った (3)仕事上付き合いがあるからハッキリ言えず、振ると後々面倒になるかもしれないと思って濁した (4)元々告白されることに慣れている人で、うまく交わされた 彼に何も言われなかったので正直まだ未練があります。 私の気持ちは伝えたし、これ以上押すとしつこいと思われそうなので今後私からアプローチはしないつもりです。 ただ、私もいつまでも待っていられるタイプではないので、 しばらくして彼から何も言ってこなければもう一度告白し、キッパリ振られて諦める覚悟です。 少しでも好意をもってくれていたら彼の方から来て欲しいですが…まぁおそらくないだろうと思ってます。 が、質問させていただきます。 仮にあなたがフリーだとして、何とも思っていない人から告白されたとしたら多少でも意識しますか? もし今後その人と付き合うかどうかを真剣に考えるとしたら、 自分の気持ちがはっきり分かるまでどれくらいの時間が必要ですか? そして自分の気持ちが恋に変化したとしたら、自分の方から行動しますか? 他にも似たような体験をした方がいらっしゃいましたらご意見お聞かせ下さい。

  • 男の行動が全てを語る

    恋愛指南書なんかでも、男性は言葉ではなく態度や行動が本音とありました。 私は彼氏と最近うまくいってなく、 彼の行動や態度をみると冷たいんです。 私のこと、もう好きじゃないんでしょ!って彼に問い詰めたいけど自爆になるので、あえて明るく「私のこと好きだからデートしてくれるんだよね。それにあなたの行きつけの店とか連れて行ってくれるのは私を彼女として公認してるからだよね」的なのをLINEで送ったら彼からフェードアウトされました。なぜですか?

  • 消極的な女性

    前回同じ質問をさせていただいたのですが、もう少しいろんな人の意見を聞きたいので再度投稿させていただきます。 また、前回回答してくださった方ありがとうございます。 以下質問 今、片思いしている女性がいます。 その彼女は普段は男女問わず気さくに話しかけたりしているのですが、恋愛では好きな人ができても自分からアプローチできないタイプだと言っていました。メールや電話もできないそうです。 なので、いつも私からメールや2,3日に一回30分程度電話をしています。 話す内容はお互いの近況を話していて、楽しそうです。 先日、2人で遊びに行った帰りに恋愛の話しになり、流れで「俺は○○ちゃんのこと好きだよ」と言うと、彼女は「ありがとう」と返事をしました。 その後、また3週間後ぐらいに遊びに行く約束をしたのですが、こういった恋愛そのものにたいして消極的な女性にはどういったアプローチをかける方がいいのでしょうか? また、「好き」の返事が「ありがとう」というのは嫌われてないとみていいのでしょうか? ちなみに、普段5,6人の仲間内でいるときは私との会話は素っ気ない感じで他の男性とは楽しそうに話しています。私と2人でいるときと明らかに態度が違います。

  • フェードアウトする人の気持ちはどういうものですか?

    詳しい状況はここでは書きませんが、先日ある女性にフェードアウトされた男性です。 正式には付き合っていなくて私のほうからアプローチをかけていた状態でした。 具体的に言うとメールの返事がなくなりフェードアウトされましたが、最後に私はメールでもし付き合うのとかは無理ならば、正直に言ってくれていいと相手に伝えました。 しかし、結局その返事がありませんでした。 相手にも考えがあったことなんで、無理ならば無理で全然構わなかったのですが何の返事もなくこの ように無視されて終わってしまったことに対して大変傷付き心が痛みました。 正直言うと嘘の理由でもいいので何かしらの返事が欲しかったのです。 異性とか恋愛関係とかの問題以前に、人として扱われていないような気分になりそれまでその人に 対しての気持ちも何も吹き飛んでしまいました。 ある意味、そういうことをする女性だったんだとわかり、価値観が違うとわかったので今となっては その女性に対しては何も思っていません。 男女関係、友達関係など色々な人間関係がありますが、フェードアウトをする人というのはどういう 気持ちでそういうことをするのでしょうか? 相手の事は全く考えていないのでしょうか? 私自身できた人間ではないので偉そうな事を言える立場ではありませんが、少なくとも逆の立場であれば仮に嘘の理由であってもお付き合いすることは出来ないと相手にきちんと伝えます。 余程醜い事があったりした場合はもちろん別ですが。 ちなみに私は現在30代半ばで相手の女性も30代前半のお互いいい大人です。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • バツイチ女性からのアプローチを受けたら‥(長文です)

    28歳バツイチ子持ち♀です。 最近飲み会で知り合った男性(独身30歳婚歴なし)と、もっと親しくなりたいと思っているのですが、どの程度アプローチかけていいのか迷っています。待ってるだけではなかなか恋愛できないと思い、なるべく積極的になろうと心掛けているつもりなのですが‥ バツイチ女性からアプローチされたら、どんなふうに思うのでしょう?迷惑なだけでしょうか? 好きになってからバツイチ子持ちだと打ち明けられたら、やっぱり騙された、という感じに思われるのでしょうか? バツイチは恋愛対象外、と思っている方、多いと思うんです。 実際、コンパなどで知り合った男性で私のことを気に入ってくれて、誘いを受けた方にはなるべく自分がバツイチであることを打ち明けているのですが、たいていの方は打ち明ける前と打ち明けた後では態度が変わります。本当に単なる友達として付き合ってくれる男性はそんなこと関係ないようなのですが、恋愛対象として見るとバツイチ女性は対象外、のように思います。もちろんそのような方ばかりではありませんが。 今気になってる男性には、打ち明けていません。知った後の態度が変わるのが怖い、というのもあります。そんなことですぐ手を引くような男なら付き合わない方がいい、のかもしれませんが‥。 あと、どのタイミングで打ち明けるべきか、にも悩んでいます。 友達には早く打ち明けすぎ、付き合ってからもしくは告白されたら、くらいがいい。まずは私のことを知ってもらい、好きになってもらうことの方が先ではないか、 と言われます。 でも、私は黙っていることは相手を騙しているような気持ちになってしまい、好きになる前に打ち明けてしまいます。実際、バツイチで子どもがいて、そういう生活をしている私、がほんとの私なので、それも含めて好きになってもらいたい、という気持ちがあります。 気長にバツイチ子持ちでもOKって人を待つのがいいのでしょうか?

  • 気まずく分かれた後のデートについて(長文ですいません)

    明日、デートをします。(まだ恋愛関係ではないですが) ある人から「(女性に対し)今、誰かと付き合っているの?」 と確認しとけよ・・・とレクチャーされました。 その後「付き合っている人がいたら誘うのは悪いからね」 とフォローすること・・・言われました。 また、デート中に、次のデートの約束をしよう・・とまで言われました。 私も次回、食事好きの彼女を食事に誘おうと思っています。 ですから「・・・に行きませんか?」 と切り出したいのですが。 しかし、前回、彼女と気まずい雰囲気で別れたので、 焦って、上記のような言葉を掛けづらいのです。 気まずい雰囲気とは・・・ (前回はお花見に誘って、私に知らせず、海外の友人を連れてきたのです。ほんと、女性二人とも楽しがっていたのですが、私がブログに載せるから私の写真を撮ってと彼女に頼むと、『え!私が撮るの!と急にふきげんになり、なげやりに撮られることになったのです。 友人がいたので、嫌がったのか?態度の急変の仕方が私には理解できず、驚きました・・・) しかし、それからメールには返事くれます(社交辞令かもしれないが)。私が焦ってメールしましたので「好意に」気づかれているかもしれません。 彼女は私の特技を尊敬してくれ、それ関係のイベントに行きたいと せがみ、3月に行きました。 そして、さらに行きたがったので、イベントのチケットを取って、行く約束をして(明日行きます)、その前に、お花見に行ったのです。 今まで、ほんと好意的で、楽しく、うまくいっていただけに、 花見のことが残念です(反省しています) 明日は、花見のことは触れずに、楽しく会うつもりです。 (イベントの前に食事をします) このことなければ、上記のような彼女の恋愛観について 聞き出して、色気のある話をしたいのですが・・・。 長くなってすいません。 明日の相手次第ですが、 「・・・今、付き合っている人いるの?」とか 「・・・食事に行きませんか?」 など好意を見せずに、さっと引き上げた方がいいのでしょうか? 気まずいことがあって→私が焦って3回くらいメールしていますので、よけいに好意を感ずかれて、はぐらかされるかもしれません。 しかし、あとでメールで誘うのも・・と思っています。 どう思われますか? ・・・女性は真面目な面もあって、また明るい活動的な20歳代後半です。

  • ありきたりですが、恋愛について相談です

    私には周りに恋愛に関しての相談ができるような人がいないのでこの場で質問させていただきます。 私には女運(?)がないらしく、女の子と恋愛関係になることができません。 好きになった女性には彼氏がいたり(にも関わらず、私と二人で食事にいったり)、 思わせぶりな態度だったり(私の気持ちを知りながら、それに答えられないのに私のメールや電話などに律義に対応してくれたり)、 便利な男扱いされたり(私の気持ちを知りながら、メールや電話をし、何回もデートに誘ったり誘われたりし、食事などをおごっていたが、恋愛感情はないと言われたり)、 相手からアプローチしてきたのにだめだったり(その女性に告白したところ、「好きという感情がわからない、付き合うというものがわからない」と言われ、拒絶されました) と、いうような感じです。 付き合ったことがあ女性からは二股をかけられていたらしく、しっかりとした理由も言われないまま振られました。 私のこのような経験はたまたまだったのでしょうか?(上記のものには私の思いすごしもあるかもしれませんが…) たまたまだとしたら、この先私にも良い女性が現れるのでしょうか? それとも、恋愛とはこのようなものなのでしょうか?

  • 年上の彼。恋愛相談。長文です。

    私には出会って1年以上になるセフレがいます。 年は私より7つ上です。 出会いはナンパでした。見た目が大人びているようなので、よく大人の男の人に声をかけられます。私はまだ10代です。 大人の男の人と関係を持つなんて犯罪だとわかっていますが、彼への気持ちが止められません。 お互いセフレという位置から、その上を行くという行動や言動はありません。しかし、彼は時々、俺の○○と言うふうに私を呼んだり、タイプだよと言ってくれたりします。それにドキドキしてしまうんです。遊ばれているのはわかっているので、私も好きということは態度に出したりしません。 彼は過去、好きな女性とセフレという関係になり、好きだと伝えた結果、相手にふられたという経験があるそうです。かっこいいのに少し謙虚なところがあります。結婚を考える年の彼は、これから女性と付き合うなら中途半端な気持ちではなく本気で付き合いたいと私に言っていました。ただのセフレの、まだまだ子供の私が、彼の恋愛対象に入ることはできるでしょうか。 また、見込みがないようなら、彼にセフレの関係をやめて本気で付き合いたい。そうしてくれなければもう2度と会わないと伝えるつもりです。そうすれば、めんどくさくなって離れてくれると思いました。 みなさんの意見、アドバイス教えてください。お願いします。

  • 好きな人にできること。(長文)

    最近恋人になった人がいます。 最初は彼女からアプローチがあり、バレンタインのチョコをくれたりして、僕が意識しはじめて、恋愛になり、僕が告白しました。 しかし彼女から、『自分の気持ちがはっきりしないからもう少し待ってほしい』 といわれました。 そのあと、遊びにいったりして、再びお互いの気持を確認して、 彼女から『付き合いたい』と返事をもらい、付き合うことになったのです。 でもやっぱり急ぎすぎたのか、彼女からの連絡が少なくなり、 僕のわからないとこで、『彼女に負担をかけてるのかな?』 と思うようになりました。 そして彼女の気持ちを聞くと、やっぱり『もう少し時間が欲しい』 とのことでした。 僕は彼女のことが大好きです。だから、僕のことで彼女を悩ませたくありません。彼女の気持ちがはっきりするまで、僕は待ちつづけることにしました。 とっても辛いですが、今彼女のために出来る事が待つことだと思ったからです。でも待つだけではとっても辛いのです。 なにか彼女のために出来ることってないですかね? かっこつけるつもりもないのですが、『待っている間に、俺は君のためにこんなに頑張った』って事をしたいのです。彼女のためならどんなにしんどいことでも、がんばれます。 とっても曖昧ですが、なにかアドバイスがあれば教えてください! お願いします。