• ベストアンサー

公認会計士が・・・

企業の監査役に公認会計士が就くメリットとはなんなんでしょう? どなたかお教えください(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

監査役のもっとも重要な業務のひとつは、決算監査に代表される「会計監査」業務です。 その業務に、社外の公認会計士が就くのは、まさに適職以外の何者でもありません。 また、株主や市場へのアピールとして、社内から専任された監査役に比べて、社外監査役として客観性、公正さが担保されるものとの安心感が期待できます。

その他の回答 (2)

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.2

他人の目から経理の内容を見ることにより、より健全な経済活動を行っている証になります。 また、税法は年々めまぐるしく変わり続けますのでなかなか管理しきれず専門の人が入ることによってアドバイスを受け、お得な節税プランなどが立てられます。 また数字の面から企業内容を把握しますので、もうけてるのか、損してるのか、今どうしたらよいかなどの相談も受けることが出来ます。

回答No.1

監査役が専門的知識を有した人物であるため、監査役による監査の信頼性が向上します。 また、公認会計士が外部の人の場合、社員や取締役OBが監査役に就任しているより、監査の信頼性が高いと考えられます。

関連するQ&A

  • 公認会計士の仕事について

    公認会計士の勉強を始めようか迷っています。 〈質問1〉 公認会計士の国際業務とは何をするのですか? それは、海外企業の日本進出支援や日本企業の海外進出の支援ができるのですか?  発展途上国の国々と仕事をしてみたいと考えています。 二次試験合格→監査法人→国際業務を行っている企業などへ就職を考えています。 公認会計士を取得したら可能ですか? 〈質問2〉 監査法人に就職した時の会計士補に対する扱いについておしえてください。入った1年~2年目というのはかなりきついと聞いたことがあるのですが・・・ きつくてに入院する人も出てくると聞いた事があります。 〈質問3〉 公認会計士の主な仕事は監査業務と本などで書いてありました。他の業務もあると思うのですが、仕事量から考えて、公認会計士=監査業務と考えたほうがいいですか? また、監査業務のやりがいや喜び等があれば教えてください。

  • 公認会計士について

    公認会計士に関して質問です。 公認会計士になった人はどのような仕事に関わることができるのでしょうか?企業の会計監査をすることはわかるのですが・・・ 具体的なことが知りたいです。 話は変わりますが、会計は数学が必要だと思うのですが、大学などで 数学の勉強をしていた理系の人も公認会計士になっているようですが そういった人たちは、大学まで習った数学をどのようにいかしているのでしょうか?先輩に会計士になった人がいないのでお願いします

  • 公認会計士の仕事

    公認会計士の仕事は楽しくないとよく言われます。 大企業の監査業務は全体の一部しか見れず単純作業であるとか。 昇進して全体を俯瞰できるようになれば少しはかわるんでしょうが、それ以外で、公認会計士としてクリエイティブな仕事ができる可能性はあるでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 公認会計士

    今大学1年生で公認会計士を目指すか、米国公認会計士を目指すかで迷っています 米国公認会計士という資格だけを持っていても、 監査法人に就職するのはやはり無理ですよね? 将来性・難易度などを考慮してどちらを目指した方がいいか意見をもらえないでしょうかm(_ _)m もし公認会計士を目指すならすぐに大原で勉強を開始しようと思います ちなみに現状は独学で 簿記2級 TOEIC850点です

  • 公認会計士合格について

    福岡に住んでいる28才の男です。現在、大原学園に通いながら公認会計士を目指してやっているものです。2010年受験(会計学・監査論・企業法を受験)を目標にやっています。どんなに早くても2011年にしか合格しません。仮に合格したとしても、31歳ですので大手監査法人の就職は厳しいのでしょうか?  現在は会計とまったく違う仕事をしています。一般廃棄物の収集運搬です。現在、係長をしていて部下17名程度です。資格は日商2級とAFPです。六月の日商1級もうける予定です。  何かいいアドバスがあれば教えて下さい。どうしても公認会計士になりたいと思っています。

  • 公認会計士か税理士か

    公認会計士か税理士か 現在、簿記1級の勉強をしている高校1年生です 簿記1級取得後、税理士か公認会計士どちらを目標にしようか悩んでいます 私の将来的な夢としては税務、経営コンサルタントになりたいと思っています 公認会計士になれば税理士も名乗れるとはいえ税理という分野に関しては税理士の方が詳しいことが多いとよく耳にします 逆に税理士は試験で経営、会社法等は扱わないので経営には弱い?と耳にします(それと会計士は大企業を監査するので広い経済的な視野がもてるからとか?) もちろんなってからの努力次第で知識は広げられると思いますが経営コンサルタントになるにはどちらがいいのでしょうか 会計士の監査という業務自体にはあまり興味ありませんが、それによって経済的な視野をもてるならそれもいいかとは思っています 文章纏まってなくて申し訳ないですが、ご教授していただければ幸いです

  • 公認会計士の将来性

    仕事が増え、景気の影響を受けにくいので、仕事は増え、飽和状態にならないという話もききますが、現に公認会計士は飽和状態になっていて、これから合格者が増えることを考慮すれば、年収は現在の水準を維持できないという話も聞きます。どちらが本当でしょうか? 監査法人に勤めない場合でも公認会計士であれば、民間企業での就職で有利になりますか?

  • 公認会計士取得について

    公認会計士に受かって監査法人または会計事務所で働いていても公認会計士協会に登録しなくていいのでしょうか? 公認会計士の方はみなさん登録されてると思っていたのですが…。 例えば社員じゃない場合と学生の場合とか何かちがいますか? ご存知の方いらっしゃいましたらら教えてください。よろしくお願いします。

  • 公認会計士と結婚したいのですが。。

    公認会計士と結婚したいと思っている者です。 どのようにしたら公認会計士と結婚できるでしょうか? 監査法人も事務職は新卒のみの採用っぽいですし。。。

  • 公認会計士の就職

     私は、今年公認会計士試験の論文式試験を受験して就職活動していましたが、就職状況は非常に厳しく、どこの監査法人からも内定がもらえなさそうです。今年は私と同じような境遇の人がたくさんいると思うのですが、このような場合、今後どうすればよいのでしょうか? まだ公認会計士試験の合否は出ていませんが、合格すると仮定した場合、 ・来年監査法人への就職活動をする ・一般企業へ就職する 以外にどのような選択肢があるのでしょうか? また、私と同じように内定がもらえなかった方は今後どうするとお考えでしょうか?

専門家に質問してみよう