• ベストアンサー

社会人になるにあたって?

私は高校生なのですが、来年には就職をします。 学校の課題で、「社会人になるにあたって」という作文をかかなければいけないのですが、 なんて書いて良いのかさっぱり分かりません。 時間を守ったり、挨拶をきちんとしたり、 返事をはっきりしたり、 報告・連絡・相談をするという 当たり前の事なら出てくるのですが、 それで良いのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3yzu
  • ベストアンサー率22% (88/395)
回答No.2

社会人としての将来像=理想像を想い描こうとすると、抽象的な紋きり型(「当たり前の事」)になりがちですよね。 作文の内容に具体性を持たせるために、poco111さんが普段生活している中で「ウザイ」「ダサッ!」などと思っていることを反面教師として、その逆を書けば良いと思います。 例えば、現在「バイト先の店長がいつも高圧的に命令口調でみんなに指示しているので、バイト仲間のやる気が低下している。この状況がすごく嫌だ」を裏返して想像すると、 将来「自分が上司や同僚に接するときは、いつも親しみを持って接し、周囲の雰囲気を明るくできるようになりたい」とか。

poco111
質問者

お礼

そうなんです!! 当たり前の事になってしまうんですっ!! 分かりやすい回答ありがとうございました♪ 考えてみますっ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#99707
noname#99707
回答No.3

初めての就職ですから、再確認の意味も込めてあなたが質問の中で挙げていることは文中に触れざるを得ないと思います。 あとはあなたが今の学生のときとどういう違いを持った社会人として活動できるか、何をやりたい(夢でも良いと思います)そのためには何が必要かなども触れておくと良いと思います。 また、自分はこういうことができる、生かせる、などもあれば触れておくとなお良いと思います。 がんばって下さい。

poco111
質問者

お礼

お返事有難うございますっっ!! まず自分がなりたい人の像を考えたいと思います! それで、そういう人になるにはどうすべきか書こうと思います☆ そうですね、夢ばかりじゃなくて、今の自分にできる事も書いて、それがどう会社で生かしていけるのかも書こうと思います♪ 本当ににありがとうございました(≧∇≦)♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.1

社会人になるにあたっての目標や将来像を書けば良いかと思われます。

poco111
質問者

お礼

お返事有難うございますっ!! そうですね、 将来像か。。 自分がどんな人になりたいかって事ですよね?? 頑張って書いてみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校の規則などについての作文について

    こんにちは。 私の通っている高校で作文の課題が出ました。 課題は4つ出ているのですが今日と明日の2日で 書かなくてはいけないんですがなんと書いたらよいか… その中で特に悩んでいる課題は、 『学校の規則、社会のルールはなぜ必要なのか』 についてを400字5枚なんですけど… どうかお返事を宜しくお願いします。

  • 社会福祉士就職に関して

    先日もお伺いさせて頂きましたが、来年の春から社会福祉士の 通信教育を2年にわたり受講しようと思っております。 専門学校の講師によると、専門学校と病院や施設はパイプが あり、就職に関しては相談業務や介護業務未経験でも就職に関しては 問題がないとの事でした。また試験を受ける前には 社会福祉士取得見込みという事で内定が出るというお話がありました。 これは事実でしょうか? また社会福祉士の年収や、これからの重要等を簡単にお聞かせ 下さい。宜しくお願い致します。 また同様な事を精神保健福祉士に関しても動向を教えて下さい。

  • 社会とは大変な世界だということ

    自分は工業高校卒ですが、現在大学院まで進み、来年就職です。 そして先月久しぶりに工業高校時代の友達と会ったのですが、そこで色々話して驚いたのが、工業高校時代仲が良かった友達の半分以上が仕事を転職していたということです。 そこで質問なんですがなぜ学校の先生は社会人の厳しさをほとんど教えずに世の中に送り出してしまうのでしょうか。例えば、工業高校の先生が、社会人は大変だから企業に属さなくても一人で生きていけるスキルとか今のうちに身につけておけよ。とか言えば社会人になって転職したりする人も減ると思います。やはり仕事上そう言えないのが現状なんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 社会学って・・・?

    私は高校1年なんですが、学校の宿題で夏休みに自分の興味のある学部・学科について調べることになりました。 私は社会学について調べようと思い、図書館などにも行っていろいろな本を見てみたんですが、自分の求めているものが見つかりませんでした。というよりも難しすぎてよく分からなかったんです^^;(笑) 『社会学部』では何を学べるのか、どんな就職に有利なのか、また実際に社会学部に通っている方のお話も聞きたいです。 また高校生向けに社会学部について説明されているHPなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 課題作文の書き方について

    高校生の女子です。 私は専門学校へ進もうとしています。 そこで、入試に必要な課題作文があるのですが、どう書いたら一番良いのか教えて頂けませんでしょうか?? その課題作文はテーマが決まっています。(この学校で実現したい事。です) このテーマの場合、箇条書き的な感じで書いたらいいのでしょうか?(1つめは…。2つ目は…。な感じの) でもそれでは何というか、小学生みたいな文になると思うんです… 出だしからもう分からなくなってる状況なので、アドバイスよろしくお願いします…! 乱文、失礼しました。

  • 社会人男性とのメールの頻度について

    大学生です。数ヶ月間前から、とある多忙な五歳年上の社会人男性に、就職活動について、メールで相談に乗ってもらっています。また、電話でも一時間ほど、就職活動についての話しをしてくれました。私の弱みを指摘してくれ、励ましてもらいました。 私はいつも、彼が私の疑問について答えてくれた後に、「~~さんとの会話の後に気がついたこと」などのタイトルで、彼にメールを送っています。 内容は、彼に指摘されて、私が初めて気がついたことや、今後の就職活動の中での改善点などについてです。 「返信不要」と書いて送っています。 頻度は一、二週間に一回ほどです。 質問ですが、このように、彼と相談した後に、いちいち自分が相談から学んだことに関して、事後報告のメールを送ることは、迷惑なのでしょうか? 仕事が激務で一日に五時間ほどしか寝ない生活らしいので、いちいち細かい内容のメールを読むのも疲れるのかなと思ってしまいます。  相談でもない、だたの事後報告ですし・・・。 迷惑なら、やめようかなと思います。 社会人の方の感覚が分りません。教えてください。

  • 作文

    社会人になっての抱負という題で作文を書いているのですが、全然書けません。文字数が全く足りません。 私は、笑顔を忘れないということと、挨拶、返事をしっかりするということについて書いています。 作文を書くコツやポイントを教えてください。

  • 学生と社会人の恋愛・・・彼に遊んでいると思われたくない。

    来年から就職を控えている学生です。 彼は社会人になったばかりです。 遠距離をしているので、会うよりもメールや電話でのやり取りが多くな っています。 単位は取り終え、今はアルバイトや資格の勉強を主にしています。 遠距離だとマメに連絡を取ることが大事で、何気ない励ましや連絡をするのがいい…というのをこのサイトや友人の意見でよく聞きます。 ですが、それが彼の負担になったり、彼に学生は時間があっていいなとイラつかれたりしたくありません。 社会人の方にお聞きします・・・ どういうことを言われると、これだから学生は…とイラっとしますか。 また、どういう時、学生だけど相手も頑張っているなと思いますか。 残り少ない時間を有意義に過ごしつつ、彼を思い遣っていい関係を築いていけたらと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 社会適応能力について

     僕は今大学4年生で来年からある企業に就職が決まっています。ただ、僕は今自分が本当に社会に出てやっていけるかとても不安です。僕は気が利かず、人から言われた事しかできない、また動きに機敏さがなくトロいそうです。僕は人から指摘され「確かに」と思いました。だからといって、人付き合いができない訳ではありません。それなりに協調性はあると思います。僕の事は親戚の方が相談に乗ってくれた時、指摘してくれました。僕は血のつながらない他人に育てられ、ほったらかしで育てられたのも原因の一つではないかと言っていました。気が利く、動きの機敏さ等は社会にでて最も必要とされる事と聞きました。ただ少し勉強ができたとしても、これでは社会にでてやっていけるかとても不安です。学校の勉強と社会は全然違うと聞いたからです。また、尽、義、礼、というものもかなり重要な事と聞きました。これも果たして自分にきちんとできるか自信がありません。このような事は普通は子供の頃から普通は両親が教えるものだと思います。人のせいばかりにできませんが。社会に出て僕のような特性は、もまれる事で直せるものなのでしょうか?

  • 環境が変わると別れる?学生から社会人へ

    閲覧ありがとうございます。 みなさんのご意見たくさん聞きたいので 気軽に回答してくださるとうれしいです。 質問はタイトルの通りなんですが、 実は私、高校のときにおつきあいしていた男性と 大学1年の夏に別れてしまいました。 春から夏にかけて別れのラッシュでして、 私もその1人になってしまいました。 遠距離になったわけでもなく、連絡もとりあっていて 頻繁に会える距離でした。 高校のときとはほとんど変わらない状況だったのに別れちゃいまいた。 それから少し、環境が変わることに対してトラウマです。 今大学4年で、あと1年で社会人となりますが、 先日私の友達の別れ話を聞いちゃいました。 友達(社会人1年目)と彼氏(社会人1年目)は大学の友人として出会い 付き合うようになりました。 そして、二人とも県内に就職しました。 就職したあとも、変わらずラブラブでした。 しかし、最近別れたと報告を受けました。 時間がなく詳しいことは聞けなかったのですが、 理由はお互い忙しく、連絡も全然とってなくて、 そのうち職場の人が気になるようになってきた。とのこと。 なんだか何年か前のことを思い出すと同時に 私の1年後みたい・・・と思っちゃいました。笑 正直、いまの彼とは別れたくないですが いやな予感しかしません(笑) 彼は忙しくなると携帯はほとんどいじらず、 連絡のとれなくなる人です。 環境が変わっても、お付き合いが続く秘訣って 何なのでしょうか? 続かないカップルと何が違うのでしょうか? これは努力でできるものなのでしょうか。 今の彼とは大人になっても付き合っていたいなと 素直に思えますし、 とても大事な存在です。