• ベストアンサー

生活費はどちらがいくら出すべき?

rinringの回答

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

基本的な考え方が間違っていると思います。 子供さんは二人のお子さんですよね? ならどっちらがいくら出すとかという考え方が間違っています。 収入は二人分を足してそこからやりくりするのが本当じゃないのでしょうか? 子供にかかる分は負担したくないという男性は初めてです。責任感がないと思います。

natuyui_2005
質問者

お礼

どちらがいくら出すかというのは確かに変ですよね。 彼に色々言われているうちに何が正しいのかわからなくなってきてしまっていました。 質問してよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生活費について教えてください。

    生活費について教えてください。 みなさんはどのくらいで毎月生活しておられますか? 結婚して生活を始めましたが、お互い実家暮らしで私は転職もして収入が下がったので 実際今の収入で生活していけるのか、無理なような気がして怖くなりました。 みなさん、どのくらいで生活しているか教えてください。 旦那 手取り17万(家賃は給料から引かれています) 私 手取り14万 旦那は、17万の中から携帯1万・車のローン2万・保険1万・結婚式の費用を実家に返しているので3万で、家には10万入れてくれることになります。 私は携帯代1万・車のローン3万・結婚式費用送金2万で、家に5万入れています。 二人で合計15万ですが、 家賃抜きだったとしても果たしてこれで生活していけるのでしょうか。 生活の感覚がまだ全然わかってないので、私たちは少なすぎるのではないかと不安です。 私の車のローンは今年中で終わります。また、実家への送金も今年いっぱいで終わります。 ですが、あと半年はこの生活です。 ぶっちゃけ、生きていけますか? マイナスになるでしょうか?

  • 生活費は収入の50~70%にするのが理想ですか??

    障害者雇用で働いているので手取り収入が10万しかありません。 現在、実家ぐらしなのでなんとかなっていますが、 今後の生活が心配です。 生活をしっかり円滑に行うには、収入の50%~70%で 生活するべきというネット記事を読んだのですが、 そうなると、自分は 手取り収入10万の50%~70%の 5万~7万で生活しなければならないのですが、 これは可能でしょうか? これができれば、今後の生活の目処がたつのですが、、、 一般的な仕送り学生がバイトしないで仕送りだけで生活したぐらいの 収入になるようです。 なんとかなるものでしょうか? アドバイス宜しくおねがいします。(´・ω・`)

  • 別居中の生活費

    カテ違いかもしれませんが、質問します。 妻と離婚したいのですが、妻との話し合いが平行線の為 別居する事にしました。別居は私が実家に帰る事にしました。 で、別居中の生活費なんですが、いくらぐらい渡すのが妥当 なのでしょうか?実家暮らしになるとはいえ、私にも生活費が 必要です。 ちなみに、私の手取りは月20万円程で、家のローンを10万円 支払っています。家に残るのは妻(パートで9万円程収入あり) と子供(8歳、男の子)です。 よろしくお願いします。

  • 親権を持つ場合の養育費

    皆様にはいつもお世話になり感謝しています。 近く妻と協議離婚します。そこで養育費について教えて下さい。 ・私の収入は手取り32万円/月。ボーナス0円 ・子供は小学生2人 離婚後の費用として親権を私が持つ代わりに、学費全部(現状8万)+養育費(6万)=14万/月を妻より要望されています。 親権を持つと「子供にかかる費用は全部負担する」ということで、この程度は一般的でしょうか? 将来、学費が増え続けると私の負担も増え続けるます・・。 勿論、自分の子供ですから出来る限りのことはしようと思います。 が、負担増に私の生活が困窮することも考えられます。 皆様のご意見を教えて下さい。

  • 結婚後の生活費について教えてください。

    お互い手取りで15万ほど、相手の年収は300万ほどです。再来年に結婚を予定しているのですがお互い実家暮らしなので生活費の面で不安を感じています。彼との話し合いで、 住むところは愛知県の岩倉市、北名古屋市で賃貸を考えているがいずれは持ち家が欲しい。 車は2台所有する。(お互い車でないと通勤できないため) 子どもは2人で子供が希望すれば大学まで学費を出す。 子どもは生活してみてある程度金銭的余裕ができたら。(私はその後の社会復帰のし易さも考えて結婚1年後には欲しい) 結婚時にはお互い今より少しは収入も上がっていると思いますが期待できません。産休・育休の取得も可能ではあるのですが彼も私も希望していません。 経験者の方々のアドバイスをお待ちしています。

  • 新生活、お財布管理どうすれば???

    来年に結婚を控えた者です。 一人暮らしをしていた事もあり『今年のうちから一緒に住んで、式までに少しでも貯金を増やそうか!?』という彼の提案をのみ、用意を始めているのですが。。 籍が入ってからの暮らしなら、給料(通帳)の管理等、私に任せて‥と言ってもおかしくないと思うのですが、式まで入籍はしないつもりなので、今の段階だと、どこまで踏みこんでいいのかなぁ?と考えてしまっています。 生活費は全て彼負担です。 "私の好きなようにすればいぃ"と言ってはくれてるのですが。。 給料を持って帰ってもらって、私がやりくりするのが良いのでしょうか!? みなさんはどのように暮らしていますか!? 暮らし始めが大事とも聞きますし、一つのお財布で暮らすコツ等、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚の生活費 出産

    22歳の男です。 僕は今付き合ってる彼女と結婚しようと思っています。 ちなみに彼女のおなかには8週目の子供がいます。彼女の親には話したのですが、僕の生活基盤や収入が少ない為納得してもらえません。今僕の収入は保険なしの23万円くらいです。彼女も働いているんですが、保険ありの14万円です。産休もあるのですが収入が月5万円になり、二人で27、8万になってしまいます。今二人とも実家暮らしなのですが結婚して子供を育てていく金額的なものは、どれほどかかるものなのでしょうか?きびしい生活になるのはわかっていますが、どうしても子供の顔を見たいんです。やっていけるものなのでしょうか?きびしい事でもいいので先輩方におしえてもらいたいです。お願いします。

  • 生活費を月8万親に支払っていますが…

    子供(小学生)を連れて実家に住んでいます。一ヶ月の収入はパート勤務で、手取りで15万程度です。生活費として、親に、月8万を支払っています。周りに、そのことを話したら「払いすぎ」だと言われました。まだ家のローンが10年くらい残っているため、両親も働いています。両親に貯蓄はありません。私は、なんとか残りの収入をやりくりして、将来のために貯蓄をしたいのですが、今のところ支出ばかりです。正直なところ、自立した方が良いように思うのですが、親子2人で、月15万の収入で生活が出来るのでしょうか?

  • 生活費

    今年の秋に結婚予定27歳女性です。 今はお互い実家で式の為にお金を貯めています。 私は毎月手取り20万 彼は手取り25万くらい 彼の給料は私が管理し お小遣い制です。 夢はマイホーム。 まずは頭金を貯める為 6万くらいの団地に住み2年間は私も働き私の収入は全て貯金。 30で子供を作り本格的に家探し→購入 これが私の計画なのですが・・・。 彼の収入に対して支出が多く私の給料からも生活費に充てないと生活ができないんです。 彼はマンション営業で付き合いとかも多く外回りもあるのでお弁当や水筒は持ちあるけず節約してもどうしてもお金がかかるそうです。 売れば報奨金もありますしボーナスもありますが出来ればソレは貯金に充てたいです。同じ境遇の人も沢山いると思うし彼よりも年収が低く子供もいる人もいると思うのですが皆さんどうやって生活してるのでしょう。差し支えなければ月の振り分けを教えて欲しいです。

  • 彼の反対を押し切っての出産。お金は?

    来月入籍予定で年末には出産をひかえているんですが、 彼は自分の稼いだお金を生活費などには使いたくなく、 自分の趣味などに使いたいようで、まだ結婚を迷っている様子もあります。 妊娠が発覚した時に、 彼には金銭面でやっていく自身がないから 堕ろして欲しいと何度もいわれました。 それを押し切って私は自分で育てるから産むといい切りました。 今は結婚すると言ってくれているんですが、 子供にかかるお金は負担したくないと言っています。 今、病院代は私が払っているんですが、 出産費用やミルク代、学費などどちらが出すべきでしょうか? 彼には産むと言い張ったから子供のことはノータッチ! まだ父親ができるだけいいと思って欲しい。みたいに言われました。 それを私の親に話したらそれはおかしい! いくら反対したからって出すべき!といわれました。 しかし、彼の反対を押し切った手前、彼には強く言えません。 子供にかかるお金は私が全部負担すべきでしょうか? それとも彼にも負担してもらうよう強く言うべきでしょうか?

専門家に質問してみよう