• ベストアンサー

家族5人の生活費は…

主人が最近、転職しようか迷っているようです。 今のお給料では苦しいので もう少しお給料が高くなればと。。。 主人 30歳 私   29歳 長女  5歳 次女  2歳 猫   5匹 義父 63歳 子供は二人とも保育園です。(月/11100円) 義父はデイサービス利用(月/20000円) 猫の病院・食事等(月/20000円)  その他の出費は省きますが、今手取りで25万円です。 私のやりくりが下手なせいもあると思うのですが どの位の収入が必要だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>賃貸2DK(社宅)で駐車場入れると10万円です。 >こちらの費用は会社から出ているので駐車場一台分の >10500円のみの出費です。 都心付近でお住まいでしょうか? 住宅費の負担を考えると技能があるなら別ですが、 転職しても実質の手取りを考えるとかなり給与が増えないと 割に合わないと思います。 義父の生命保険15000円 夫婦子供4人の生命保険 40000円 月55000円は高いです。 義父は葬儀代とがんだけにすればかなり安くなるはずです。 医療費の負担もたぶん4万円以上かからないはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

住居費(持ち家、住宅ローンの有無、賃貸、地域)でかなり変わります。 義父の年金収入? 奥さまは働けないのでしょうか? もう少し、補足お願いします。

akiuki
質問者

補足

すみません、情報が少なかったです。 賃貸2DK(社宅)で駐車場入れると10万円です。 こちらの費用は会社から出ているので駐車場一台分の 10500円のみの出費です。 義父の年金は40000円です。 借金があったので弁護士に頼んで債務整理になったので 弁護士に20000円払っています。 生命保険15000円 デイケア使用 20000円 お昼代などなど5000円 夫婦子供4人の生命保険 40000円 光熱費は35000円位です。 義父が水を出しっぱなしだったり 電気をつけっぱなし、テレビつけっぱなし エアコンつけっぱなしと…。 今までよりも10000円程、高くなりました。 ガソリン代 20000円 車保険 10000円 電話・インターネット代 10000円 子供が小さいので働くにも出来ません。 実はこんな現実なもので8月からパートにでましたが 子供の具合が悪くなって休んでばかりだったので 先日クビになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aiai-40
  • ベストアンサー率24% (43/176)
回答No.1

家族構成が(性別は置いといて)同じで、お宅さんより低収入ですし、保育(公立)でなく幼稚園でやりくりしてますよ。 上をみたらキリがない!もっと下の方が多いですよ。 ただし、都内ご在住でしたら参考にはなりませんので悪しからず(^_^.) 旦那さんにスキルおありで空白期間無いのなら、羨ましいかぎりですワ(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活費のやりくり誰か教えて!!

    よろしくお願いします。家族構成は主人・私・長男3歳・長女1歳です。 この4月から主人が「降格」されてしまって手取りが24万円ぐらいになってしまいそうなんです。 生命保険なんですが、主人が死亡時5000万はいるようになってまして、私(入院)と主人と長男(学資保険)で37000円(給料から天引き)なんです。長女はまだ何も入ってません。まずはこの生命保険料って高くないですか? つぎにやりくり面なんですが、 住宅ローン85000円 主人のおずかい25000円 光熱費30000円(床暖房・ガスファンヒーターあり) あとは生活費100000円です。 みなさんは、生活費どのくらいでやってますか? 貯金がどうしてもできません。どうしたらいいですかーーー。

  • 三人家族の生活費

    カテ違いならスミマセン。 娘(年長)との三人家族です。 私(専業主婦)ですが、毎月給料から決まった金額を頂いています。(残りは預金に回っています) 3年前に決めてた金額で子供の入園や色々と出費が増えてそれなりに頑張っておりましたが、今年は入学も控えており大変だと主人に話したところ「やっぱり足りなかった?(笑)あと幾ら必要かと聞かれてしまいました。」 光熱費・住宅ローン・保育料等・保険代・車関係・税金などは年間の金額が把握出来たのですが、他の生活費は幾ら位で考えるのが良いのか悩んでおります。 生活費ですが、1月どの位使ってますか? 生活費は、食費(外食込)・雑費・被服費(家族分)・妻の(小遣い・美容室代)・レジャー費と考えて頂き、月平均でお願いします。 ちなみにママ友は月に10万円だとおしゃってました。 意見を参考に主人に交渉したいので、宜しくお願いします。

  • 同居の「生活費」いくら入れてますか?

    まだ同居はしていないのですが、あと1年以内には義父母の家に同居することになっています。 現在、義父母の住んでいる家(築7年ほど)のローン 月6万円以上とボーナス時20万円以上を息子である主人の給料から支払っています。 つい最近まで、家のローンは主人と義父が3万円ずつ払っていたのですが、義父(65歳)がリストラにあって収入が年金のみなので、全額うちで払う羽目になってしまいました。 その他、私の仕事(パートですが・・・)の時、子供の面倒を見てもらってる分、月3万円渡しています。 合計10万円弱の出費です。 住んでいなくても、これだけ払っていて、これで同居となったらさらに私達家族4人(夫婦+子供二人)の生活費を入れなければならいでしょう・・・。 ちなみにわが家の収入は主人の給料と私のパート代合わせて、手取り23万円くらいです。 子供も幼稚園に通っていますし、生命保険料、車の維持費(ガソリン代は2万円以上かかります)などを考えると、実家にお金を入れるのは限度があります。 同居されてる皆さんはどの程度、家にお金をいれてるのでしょうか? そして、家計を握ってるのは、やはり義母側のほうですか? ああ、なんか将来不安です・・・(-_-;)

  • 家族間の金銭問題ついて困っています

    今、姉妹で金銭問題が起きて本当に困っております。 ことの始まりは、両親の離婚後、すでに嫁いだ次女が病気の母親に百万円をあげたようなのです。 両親の離婚後、母と長女と三女の私で同居しておりましたが、長女と三女の私は、母の死後に次女がそのお金をあげたことをしりました。 ある日、この次女がちょっとしたことで機嫌が悪くなり、長女と私に母に渡した百万を今すぐ返せと言ってきたのです。 両親の離婚後、姉と私の少ない給料で生活しており、その時は母の残した五十万と残りの五十万は二人で折半してどうにか渡したのですが、次女は自分が言い過ぎたことに気付き母の残した五十万だけでいいと、折半したお金は戻ってきました。 それで次女も納得していたのですが、数年たった今、生活に困っているようでまた長女に残りの額(五十万円)を 今すぐ支払えと言ってきたようなのです。 実際母にお金をあげたと言う証拠となるものは何もなく、本当に百万円を母に渡しているのかも分かりません。 次女は生活に困っているといいながらも昨年家を建て、来月にはその新居に太陽光発電も設置するのです。 なのに長女には壊れた電子レンジを買い替えることも、髪を切ることにも無駄遣いする余裕があるのならさっさと返せと言う始末で。。 これは次女に返す必要は無いとは思っているのですが、母が貰ったお金を長女と私が返さなくてならないのでしょうか?

  • 4人家族の生活費

    初めまして。 生活費について、ご意見を頂ければと思い書き込みしました。 家族は主人と私、4歳と1歳の子供になります。 月の収入は30万 住宅ローン8万 生活費10万 主人のお小遣い4万 残り、光熱費、電話・テレビ・ネットの会社(まとめているので1万)、保険、などで残高8万前後が飛んでいきます。 生活費の10万は主人の煙草代(1万2千円)、新聞代、ガソリン代(6千円)、急な出費などを含めています。 家のローンは主人の持家で売っても赤字になることから、そのまま住んでいますが、ボーナス月になると50万の支払いになり頭を悩ませます。 去年そのことを主人に伝えると、私の切り詰め方が悪いと言われ「通帳は俺が持つ」とまで言われました。 決して贅沢はしていないつもりなのですが、生活費に10万はかけすぎなのでしょうか。 私にはローンの方が問題に思え、主人にも言うのですが耳を貸してくれません。 今は専業主婦ですが、子供が二人とも小学生になったら働きに出ようと思っています。 今の状態では、保育園の費用がかかり、かえってマイナスになると思うからなのですが……。 今年も夏のボーナスの時期が近づき、去年から頑張ってみたのですが 微々たる貯蓄は急な出費や税金の支払で消えていきました。 また、ローンが払えないと主人に伝え、主人から怒られ、詰られるのかと思うと気が重いです。 その時にも私が家事を怠っている、努力をしていないと詰ります。 子供二人抱えていっぱいいっぱいで、それでも最低限のことはしているつもりなのですが、庭の草むしりや自分が散らかしている箇所の片づけまで要求してきます……。 私にもまだまだ不足している所があるとは思いますが、どうすれば良いのか分りません。 考えすぎてノイローゼになりそうです。 主人は両親の遺産が少しあるのですが、それは子供二人の将来の為にと手をつける気はないようです。 それも最もなのですが、現状がままならないことをどうやって伝えたら良いのでしょうか……。 よろしくお願い致します。

  • この手取り給料はどう思われますか?

    夫41歳 私41歳 長女私立高校一年 次女公立中学一年 の四人家族です。 主人は、謀大手運輸会社に勤務しております。 月給が手取り平均22万円で、ボーナスの手取りが年140万です。 給料からは、組合費、生命保険など引かれてこの金額です。 正直、私が働かないと生活がとても苦しい状態です。 こんな事、他人様に直接お聞きできないので、皆様にお伺いしますが、皆様の手取り月給とボーナスはどの位なのでしょうか? 41歳で、月給手取り22万円は少ないですよね?? この年代で、このくらいの月給の人はいるのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 産休中の生活費について

    独身時代の貯金を切り崩してまでお金を生活費として渡すべきでしょうか? すみません、感情的になってしまっているのでわかりにくい文章かもしれません。 旦那の両親が経営する飲食店で私も旦那も働いています。 (義両親がまだ現役のため、お店の実権を握っているのは義父) 今年の1月に次女が産まれ今は育休中なのですが、旦那と生活費のことで喧嘩になりました。 現在は育休中で働いておらず無収入のため、今住んでいるマンションの家賃、光熱費、食費、子どもたちの保育園の保育料、オムツや粉ミルクetc… 全て旦那のお給料から出してもらっています。 もちろん長女妊娠前は自分もフルで働いていたため自分のお給料からも生活費や光熱費は出していました。 長女を出産し、その後なんとか保育園が決まり仕事に復帰しましたが、時短勤務のためお給料は激減。子どもが熱を出したりすれば私が仕事を休むためその日のお給料はゼロ。 微々たるお給料から、気持ちばかりの生活費を渡していましたがそれも旦那の満足する額ではなかったみたいです。 先日 『2人目が産まれてかかるお金が倍になったのに私が無収入で入ってくるお金は1人分、金銭的にかなり厳しい』と相談されました。 収入があれば私も出してあげたいんだけど私は収入ゼロだから…的なことを言ったら 『貯金は?ないの?なんでそこから出せないの?』と言われてしまいました。 それからずっとモヤモヤしています。 そもそも、いま無収入なのも貯金が少ないのも全てそちらのせいでは?と思ってしまいます… というのも長女の産休中も育休中も現在の次女の育休中に至るまで、産休手当てや育休手当てとして1円もお給料をもらっておらず、この数年間自分の化粧品や美容院、身の回りのものは全て自分の貯金から出してきました。 現在も通帳を見るたび残高がどんどん減っていっている状態です。 仕事復帰後は前述した通りお給料は激減。 その微々たるお給料を、減ってしまった自分の貯金の補填に充てたい、というのは私のワガママでしょうか? 旦那が義両親に掛け合って、産休育休中に手当てとして少しでもお給料をもらえていればまた違っていたと思うのですが… 皆様はどう思いますか? 義両親に『産休育休中は手当て頂けますか?』と私の立場から頼めると旦那は本気で思っているのでしょうか… まとまりのない文章ですみません、ご意見頂けたら幸いです。

  • 生活に困ってます

     はじめまして。こんにちわ。 毎月の赤字に困ってます。ご回答お願いします。 私(パート)・・・23歳 夫(会社員)・・・26歳 長女・・・4歳 次女・・・3歳 三女・・・1歳 夫給料・・・18万~ 私給料・・・3万~6万 家賃      25900円 車ローン    55000円(ボ-ナスなし) 引き落とし口座 80000円 (電気・ガス・水道・携帯・固定電話・新聞・共益費・NHK・家賃25900円もここから) 保育料     40000円 ここまではなんとかなるのですが、 主人がバツ1だったり、借金があったりで、 養育費     10000円(ボーナスから5万) 借金      40000円 借金は、車の板金代、カードローン、医療費滞納分の支払いです。 食費などは、回りきれません・・・ 昨年末からの不況で4月から私も働き始めました。 しかし、どうにもこうにも赤字から抜け出せず、毎月のように実家から借りています・・・ どうしたらいいでしょうか・・・貯金もありません。 それと、私はパートより正社員で働いたほうがいいのでしょうか? 正社員で働くとしたら、旦那の扶養から外れますよね?? その場合、メリット、デメリットはありますか?

  • 病気療養中の義母の生活のため義母名義の不動産を処分してあげれますか?

     義母は昨年12月突然食べることができなくなり、いろうの手術を受け病気入院中です。それまでは、要介護4状態で特養老人ホームで入所をしていました。状態が安定してきましたのでまたホームの方に帰れるようなのですが、入所費や治療費がかさみ困っています。 主人は次男 長男(死亡)長女 次女で姉たちは全く義母の世話はしてくれません。特に次女は義父の遺産相続の時も義母、長女、主人対次女でもめた経緯がありますので 係わりたくない人です。長女と主人は義母名義の不動産を処分して 義母の生きている間に義母のために特養ホームの入所費や生活費にと考えているのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?

  • 月々の手取り給料が知りたいです。私の年俸は450万円でボーナスは夏冬2

    月々の手取り給料が知りたいです。私の年俸は450万円でボーナスは夏冬2.0~4.0位です。 税金もろもろ引かれてどの位になるでしょうか?4月からの生活のやりくりを考えていました。皆さんよろしくお願いします。