• ベストアンサー

4人家族の生活費

初めまして。 生活費について、ご意見を頂ければと思い書き込みしました。 家族は主人と私、4歳と1歳の子供になります。 月の収入は30万 住宅ローン8万 生活費10万 主人のお小遣い4万 残り、光熱費、電話・テレビ・ネットの会社(まとめているので1万)、保険、などで残高8万前後が飛んでいきます。 生活費の10万は主人の煙草代(1万2千円)、新聞代、ガソリン代(6千円)、急な出費などを含めています。 家のローンは主人の持家で売っても赤字になることから、そのまま住んでいますが、ボーナス月になると50万の支払いになり頭を悩ませます。 去年そのことを主人に伝えると、私の切り詰め方が悪いと言われ「通帳は俺が持つ」とまで言われました。 決して贅沢はしていないつもりなのですが、生活費に10万はかけすぎなのでしょうか。 私にはローンの方が問題に思え、主人にも言うのですが耳を貸してくれません。 今は専業主婦ですが、子供が二人とも小学生になったら働きに出ようと思っています。 今の状態では、保育園の費用がかかり、かえってマイナスになると思うからなのですが……。 今年も夏のボーナスの時期が近づき、去年から頑張ってみたのですが 微々たる貯蓄は急な出費や税金の支払で消えていきました。 また、ローンが払えないと主人に伝え、主人から怒られ、詰られるのかと思うと気が重いです。 その時にも私が家事を怠っている、努力をしていないと詰ります。 子供二人抱えていっぱいいっぱいで、それでも最低限のことはしているつもりなのですが、庭の草むしりや自分が散らかしている箇所の片づけまで要求してきます……。 私にもまだまだ不足している所があるとは思いますが、どうすれば良いのか分りません。 考えすぎてノイローゼになりそうです。 主人は両親の遺産が少しあるのですが、それは子供二人の将来の為にと手をつける気はないようです。 それも最もなのですが、現状がままならないことをどうやって伝えたら良いのでしょうか……。 よろしくお願い致します。

  • A-Nyx
  • お礼率100% (26/26)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g-mani
  • ベストアンサー率33% (37/112)
回答No.1

私のやり方で恐縮ですが以下参考にしていただければ幸いです。 まず質問者さまは家計簿はお付けになられてますか? 家計簿というと何だか事細かく付けないと・・・と考えるのですが、 普通のノートにレシートを貼って金額を合計するだけでも立派に家計簿になりますので、もしも面倒くさい~と考えておられるなら簡単ですのでお付けください。 家計簿を付けたら次に、 必ず必要な費用質問者さまの場合。 住宅ローン8万 光熱費 電話 テレビ ネット 保険料 を1円単位まで細かく合計して、 月給から引いてください。 それが実際生活する上で自由に使えるお金です。 ここで大事なのは「生活費」と「遊興費」は毎月の必要額には入れないこと。 何故なら生活費と遊興費は、普遍的で額の変動が激しく計算しにくいからです。 月給ー必要経費=月の予算 月の予算が確定したら、そこからは生きていく上で必ず必要なものから順番に引いていきます。 一番最初に思いつくのは「食費」ですね。 食費は大体月にどれくらいかかるというのは、すでにわかっていらっしゃるでしょうから、 この部分でおかず一品減らしたり、お米の質を下げたり、お菓子類を抑制したり自由自在ですよね? それらを抜いて、余った金額をご主人と相談しお小遣いや将来の貯金にいくら回したいなど話あってみてはいかがでしょうか? 家計簿を付けて現実的な数値をご主人に提示すればご主人も文句は言えないはずです。

A-Nyx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家計簿は数回挫折しました; 不要なノートに月ごとに引かれる金額、レシート貼り付けをして もう一度頑張ってみようと思います。 ただ、主人は気ままな生活が長かったせいか食に関して煩く、私のレパートリーが少ないのもあり、食費は4~5万はかかります……。 加えて炭酸飲料・スナック菓子は買い置きがないと不機嫌になります。 お米に関しても質が落ちると分かるらしく、不味いと言っては食べなくなります。 それを言っても逆ギレされるだけで、つくづく私が悪いのかと、鬱蒼な気持ちになり、消えてしまいたくなります。 ごめんなさい、家計よりも主人の愚痴になってしまいました;

その他の回答 (2)

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.3

質問者さんはがんばっていらっしゃると思いますよ。 うちでは子供一人ですが、生活費10万円でやっとです。 (私もそれほど努力をしていませんが。) 正直、旦那さんのお小遣いが4万円もあるのならば、たばこ代はそこから出してほしいですよね。しかも1万円以上も! うちの夫は結婚1年目にタバコはやめさせました。 でも、家計簿は付けるといいですよ。 私は学生時代からつけていますが、1年でどの時期にどのくらいのお金が必要かが分かるようになるので、計画が立てやすくなります。 私はレシートを必ず取っておいて、1週間に一度くらいまとめてつけています。 今はパソコンですが。 新聞代はクレジットカードか引き落としにして生活費とは別にするといいですよ。 カード(一括)か引き落としにできるものはして、通帳を旦那さんに託してもいいかもしれませんね。 生活にどれだけお金がかかるか分かっていないように感じました。 10万円でのやりくりは大変ですが、家計簿をつけて、それを旦那さんにみせて話し合えるといいんですけど。

A-Nyx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お恥ずかしい話なのですが、主人のお小遣いの中には仕事の都合で帰りが遅いために 昼・夜(数日分)が含まれているので付き合いを含めて煙草代が出ないため、こちらに回してきているようなのです。 こちらで作っていても、一度冷めたものを温め直したり自分の食べたい物でなければ手をつけないので、どうしようもない状態で……。 pantaron_さんのご主人は良い方ですね、主人も子供が生まれてからはやめるようなことを言っていましたが、残念ながら……。 やはり、家計簿をつけることは大切なんですね、頑張ってみます。 通帳も渡してしまっても良いと思えるのですが、何かあったときに融通が利かないと不安になってしまって中々……。 でも、夏のボーナスでまた話し合いになった時に、どの道取り上げられそうです。 みなさんから頂いた回答で10万という生活費が高くないと分り少しほっとしました。 主人はそれでも切詰めろ無駄遣いをするな、と言いますが今度こそ家計簿をつけて渡して話し合いをしてみようと思います。 ……威圧的な物の言い方をする人なので、考えるだけで呼吸が苦しくなります;

  • totop
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

そんなもんでしょう? 私の場合、数年前まで 給料35万円 住宅ローン13万 食費5万 学費(保育所)5万 自分のこづかい3万 その他10万・・・ 毎月赤字でしたよ! 固定資産税などは子供の児童手当を当てていたほどです! 私は♂ですが離婚して子供2人を引き取ったので家計の事は よくわかりますが勤めに出ている男はわからないでしょうね! 共働きは大変でしょうが、自宅でネットを使い小遣い程度なら簡単に稼げるので やってみれば?

A-Nyx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 住宅ローン、すごいですね! 主人も言うだけではなく、totopさんの様に少しでも関わってくれれば良いのですが、男は仕事、女は家事・育児の考えの人なので、その話をすると逆ギレされます……。 昨年、主人が単身赴任をしていたこともあり、所得の関係から上の子の 児童手当と幼児医療が出ませんでした。 二人共定期的に病院へいかないといけないのでそれも苦しかったです。 固定資産税は見る度に泣けてきます。 ネットでの小遣い稼ぎは怖くて今まで避けていたのですが、少し検索してみようと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4人家族の生活費

    夫婦と子供2人(幼稚園と小学1年)ですが、生活費(食費+日用品など)が10万円を越えてしまいます。普通どれくらい出費になりますか?ローン、車、教育費、医療費、衣服などは除いています。

  • 産んでも生活できますか?

    34歳主婦です。 主人とは知り合って2週間で関係を持ち、思わぬ妊娠で急いで入籍しました。お互いバツイチ同士で、私は子ども無し、彼は前妻のところに2人の子どもがいます。 養育費を毎月10万円、あと12年支払う予定です。 彼の収入は手取りで毎月23万円、ボーナスは年間30万円です。 私は妊娠したために仕事を辞めました。 毎月の出費として 養育費10万円 家賃(私のワンルームに彼が引越)45000円 光熱費10000円 車のローン(彼の車)30000円 彼の借金返済(スロットで作ったもの)30000円(残り160万円) 残りで生活しようとしていますが、毎月赤字で私の貯金をくずしています。どうにかしてがんばって生活していこうと思っていた矢先、主人が前の彼女(私と関係を持った頃に付き合っていた主人の同僚)に付きまとっていることを知りました。(もう関係はないそうです) このままお金もないまま、主人も信用できずに生活していくことはできるのでしょうか? それとも子どものことは諦め、離婚してバツ2になって人生をやり直した方が良いのでしょうか? 妊娠4ヶ月に入っており、大変悩んでいます。

  • 主人の両親と同居している時の生活費について

    去年の5月から、主人の両親が、私達が建てた家(築5年目です)で同居しているのですが、夫婦二人で生活費を5万円今入れて貰っています。主人の両親達が住んでいた実家は主人の弟さんが去年結婚してすぐにそちらに住み始めて弟さん夫婦から家賃で1万5千円貰っているそうです。主人の実家も築17年で未だ住宅ローン5万5千円とボーナス払い10万円、固定資産税20万などを両親が払っていて、義父は未だ60歳を過ぎても仕事して収入がありますが、義母は年金とパート代のみの収入です。(いくらかは聞いた事がありません)私達夫婦には子供が二人居て両親を含めて6人家族で、保育料や私達の住宅ローン7万5千円、水光熱費、食費、雑費など全て私達夫婦の合算給料31万円と両親の生活費5万円でやりくりしていますが正直、キツイです。両親と同居されておられる方はいくら位入れて貰ってますか?生活費の分担等されていますか?

  • 3人家族の生活費いくら?

    夫会社員、専業主婦、小学生の子供の3人家族です。 主人からは月に65000円振り込まれ、そこから子供の塾と習い事、教材費と給食費で約15000円引かれ、私(主婦)の携帯料金で8000円引かれます。ここで残金43000円。 ですがずっと以前から生活費で足りない部分をカード払いで食料を買ったりしててその支払いが月に10000円です。で、残金33000円。 この33000円で3人家族の食料品、生活雑貨(洗剤とかドラッグストアで買う物)、あと主に子供の身の回りの物・・・を買っています。 私(主婦)は行事がない限り美容院には行きませんが、ファンデーションが切れたらやっぱり買いますし白髪が目立てば染めるものを買います。 小学生の子供とは言え、お友達と比べて恥ずかしくないだけの物を持たせたり友達づき合いをさせたいし、それも細かいながら出費となっています。 家族の食料をカードで買う時点でやりくりとしておかしいとは思いますが、この生活費は順当なんでしょうか? 「もっと節約できる!」 「食費は普通3人家族で●●円だ!」など、御意見を頂ければうれしいです。 ここで相談するのはおかしいのかも知れませんが、お時間のある方お願いします。

  • 車のローンは生活費から出す?

    主人の手取り月収…30万円 ボーナス…30万円 家族構成 主人、私、息子2人(5年、2年) 毎月18万円(年2回ボーナス15万円)を、生活費として渡してくれます。 家賃(社宅のため給料からひかれている)と主人の小遣い以外は全部、生活費から賄ってます。 食費、生活用品、光熱費、ガソリン代はもちろん、お中元・お歳暮(各4万円ほど)、自動車の税金や保険などもです。 私自身、パートで働いているため月5~6万円程度の収入があるため、毎月の生活に困ってるわけではありませんが、 先日、13年程乗っていた車が故障したため、車を購入しようと思っています。 このローンを主人が出すか、私(生活費から)が出すかでケンカしています。 頭金30万円は、生活費の貯金から出しました。 私→貯金も無くなってしまったので主人に出して欲しい 主人→今までの生活費でも貯金ができたので、貯金分をローンに回せ 皆様はどちらが(または2人で)負担すべきだと思いますか? くだらない質問ですが、我が家ではケンカになってます。 ご意見よろしくお願いします。 ローンの負担についてだけでなく、生活費の金額等にもご意見くださると嬉しいです。

  • 住宅ローン返済額について

    社宅が廃止になるため、新築マンション購入を考えております。 現在37で、年収は約800万。専業主婦と子ども2人(5歳と2歳)です。 2000万を頭金にし、1800万のローンを変動(0.775%)で、60歳まで借りるつもりです。 月々の支払いを計算してみると、毎月の収支がかなりぎりぎりになり、多少出費があると 赤字になりそうです。もちろんボーナスが丸々残るので、年度では+100万くらいになるとの試算 なのですが、住宅ローンを組む場合、毎月の赤字をボーナスで補填するのが普通なのでしょうか。 ちなみに、月の支払いとしては、ローン返済に8万円、維持費4万円(駐車場込み)を想定して おります。生活費が特に多いわけではないと思うのですが、皆様はいかがでしょうか。

  • 生活費について

    現在て妊娠7ヶ月の妊婦です。 先月(2月)私は会社を辞め(出産の為)、現在専業主婦となりました。 昨年5月に結婚し、それから今まで恥ずかしい話ですが、家計簿等をつけずに、何となく二人でお金を使ってきました。 しかし、これからは主人のお給料だけでやっていかなくてはいかず、かなり不安な状況です・・・(-_-;) 初めは育児休暇を取ろうかとも考えましたが、結局(甘えもありまして)会社は辞めてしまいました。 今までは、私が手取りで月15万、主人が手取りで20万程。そこから月5万の天引き貯金をしていました。 ボーナスは年にお互い2回、私が25万程、主人が40万程です。 家賃(駐車場込)7万9000円、光熱費約1万5000円、保険代(貯蓄型ではありますが・・・)2人で4万円、食費3~4万円といったところです。 現在ローンは無しです。 現在の2人合わせての持ち金約100万円。 漠然とした質問になってしまいますが、これから生活をしていく上で良いアドバイスをいただけたら・・・と思いますm(__)m とりあえず、保険代についてはもう一度見直そうと思っています。あと、今月から家計簿も付けるつもりです!

  • 家族5人の生活費は…

    主人が最近、転職しようか迷っているようです。 今のお給料では苦しいので もう少しお給料が高くなればと。。。 主人 30歳 私   29歳 長女  5歳 次女  2歳 猫   5匹 義父 63歳 子供は二人とも保育園です。(月/11100円) 義父はデイサービス利用(月/20000円) 猫の病院・食事等(月/20000円)  その他の出費は省きますが、今手取りで25万円です。 私のやりくりが下手なせいもあると思うのですが どの位の収入が必要だと思いますか?

  • 三人家族の生活費

    カテ違いならスミマセン。 娘(年長)との三人家族です。 私(専業主婦)ですが、毎月給料から決まった金額を頂いています。(残りは預金に回っています) 3年前に決めてた金額で子供の入園や色々と出費が増えてそれなりに頑張っておりましたが、今年は入学も控えており大変だと主人に話したところ「やっぱり足りなかった?(笑)あと幾ら必要かと聞かれてしまいました。」 光熱費・住宅ローン・保育料等・保険代・車関係・税金などは年間の金額が把握出来たのですが、他の生活費は幾ら位で考えるのが良いのか悩んでおります。 生活費ですが、1月どの位使ってますか? 生活費は、食費(外食込)・雑費・被服費(家族分)・妻の(小遣い・美容室代)・レジャー費と考えて頂き、月平均でお願いします。 ちなみにママ友は月に10万円だとおしゃってました。 意見を参考に主人に交渉したいので、宜しくお願いします。

  • 家族4人で生活費15万

    現在33才の主婦です。現在子供無しの2人生活です 夫は子供を2人作りたいと言っています。 夫の手取り給料から、家のローンを引くと18万。 そのうち3万を貯金に回すとして、15万生活費で生活できるでしょうか。 または2人はあきらめて一人の方が良いでしょうか。

専門家に質問してみよう