• 締切済み

9月5日のキスイヤの「肩書きで彼氏を見る」という女性

9月5日のキスイヤで、彼氏の好きなところを挙げると「会社が大きい」と挙げている女性がいました。その後のカップルの話合いで彼氏が「人として見て欲しい」と訴えていました。 この番組を見てて、私には「人として見る」のが良く分からないということに気づきました。今までに付き合った人と上手く関係を築けなかったのはこのせいなんだとも思いました。私はいつも付き合うときに学歴・職業・容姿などを基準に見ていました。この人でもまぁいいかなぁ程度に思っていた気がします。こんな風に思っているのはとても相手に失礼なことだし、私も相手にちゃんと向き合えるようになりたいんです。けど、何を変えれば良いのかわからなくて・・・何かアドバイス等ございましたら教えてください。。

みんなの回答

  • gackn
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.4

前にバリバリバリューという番組でおもしろい実験をやっていました。 http://www.geocities.jp/gakureking/l.html http://mbs.jp/baribari/049/page2.html お見合いサイトなんかで同じ人物が職業を弁護士にするだけで女性のアクセス数が82人→2125人へなんと26倍も激増したというものです。 それだけ肩書きなんかを気にする人は多いわけですから 自分がそういうことを気にしているということは別に気にすることはないでしょう。 ただ、相手をそれ(肩書き)だけの人間としか見てない、そしてそれを言動にだしてしまうというのであれば少し考えた方がいいかと思います。 たとえば普段何も考えず素通りしてる彼の行動を観察して、いいところを見つけようと探して褒めてみるとか・・・ 相手を知ろうとすることによって、相手のことがよくわかり、いろんな面をみることが出来、信頼関係が築けていくと思います。 まあ、本質ってなかなか変わらないと思うから、自分を押し殺しすぎるとそれが逆に自分にとってストレスになるというこもあるし難しいですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky_high
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.3

こんばんわ! 私もキスイヤ見ました。 「人として見てほしい」というのは外からわかる部分だけでなく、もっと自分の内面も見てほしいということだと思います。 外からわかる容姿や学歴もその人の一部ですが、やはりそれだけしか見てもらえないとなると寂しいですよね。 私の夫や親友は「思いやり」を持ったステキな人です。 もし夫や親友が職を失ってしまったり、何かの事故で容姿が変わってしまったとします。 それでも大切に思う気持ちは今までと同じです。 むしろ私にできることがあれば支えになりたいと思います。 学歴や容姿だけなら代わりはいくらでもいますが、内面を知った上でこの人だ!と思えた人に代わりはいません。 質問者さんは相手とちゃんと向き合えるようになりたいとおっしゃっていますが、相手に対して素直な気持ちで接していますか? まずは自分を正直にさらけ出すことです。 内面を知るにはやはりたくさん話をすること。 そしてこの人は信用できるなと思えたら、自分の正直な気持ちや素直な心を相手に伝えてみる。 そして相手の気持ちも理解する。 互いが素直になれて、互いを思いやることができる関係を築くことができれば、外見などはあまり気にならなくなるでしょう。 「この人でもいっか」ではなく「この人でなくては」と思える人とぜひお付き合いして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

確かに肩書きは見てしまうこともあるでしょう。 ですが「相手」を表すものではありませんよね。   例えば、今までの人生で友達はどのようにして増えてきましたか? 恐らくは質問にあるような感じではないと思います。友達を作る延長で考えてみてはいかがでしょう。 良く「まずはお友達から」と言いますよね。 まさにあれですよ。    時間を掛けて相手を見ることが必要なんじゃないでしょうか。       

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「人は見た目では判断できない」とは言いますが、人の内面は往々にして外面に表れるものだと私自身は思っています。 質問文に挙げられていた番組は生憎拝見してないのですが、「肩書き」だけで人を信用して結婚詐欺にあったというのでなければ、質問者さんがそれを人間の尺度を決める一部に充てているのであるだけなら、そんなに気にするような事でもないのでは? さる有名な風水師、Dr.コパ氏も「結婚は打算だ」と言われています。 ボランティアでない限り、人は何かしらにつけ自分にメリットのある人間を選ぶものだと思いますし、そうでなければ、恋愛、結婚における「学び」や「成長」も出来ないものかも知れません。 学歴・職業・容姿…など、それだけによって、置き換えられるor代役可能な相手しかこれまで選ばれて来なかったというのなら、質問者さんご自身に改める余地もあるかも知れません。 ですが、そういう基準の「肩書き」を前提に付き合う相手を決める事自体は、別に非難される事でもないかと思います。 誰にも、相手に求める絶対条件はあると思いますし、私も質問者さんが言われるところの「肩書き」があるとしたら、「家柄のいい人」という項目は絶対条件です。 かつて、家がらみの事で婚約者と大モメした事がありましたから。 何かの参考にして頂ければ、幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5/23のキスイヤ!

    久々にキスイヤ!を見ました。(途中からなので2組目からだと思いますが...) 番組では、彼女が浪人して信州大学を目指していたカップル、沖縄出身の彼女と名古屋出身の彼のカップル、どちらも最終的には破局しましたよね。 番組を見ていて、前者は彼、後者は彼女に共感したのですが、相手(浪人の彼女と名古屋の彼)は自分の都合しか考えていないように思えて不愉快でした。 そこで、皆さんはどのように思ったのか知りたいと思ったのですが、ご覧になった方、どう思われましたか?

  • キスイヤに出ていたカップルで

    以前”キスイヤ”(司会島田伸助、熊谷真美の番組)で、 オーロラを見るといって車で寝泊りしながら北海道を旅しているカップルが出ていました。結局オーロラを見られたのでしょうか。 最近”キスイヤ”で以前出たカップルの追跡調査を放送しているようですが、 二人について放送ずみだったら、見ていた人おしえてください。

  • 新婚さんいらっしゃい・キスイヤ

    桂三枝の「新婚さんいらっしゃい」にでてくる人の話を聞いていると、そんなんで恋が芽生えるの?って疑問な話が多いですね。当然、番組をおもしろくするための誇張はあると思いますが・・・何%くらい真実なのでしょうか? また、キスイヤのカップルとかも本物なのでしょうか?

  • 女性が彼氏に対して重要視する部分って何?

    男らしさ? 経済力? 容姿?  人によって基準が違うと思いますが、どうなんでしょうか。 一位は何々 二位は何々 という風に教えて下さい。 出来るなら、一位にそれをした理由も教えてください。

  • かっこ良くない彼氏

    20歳、女です。 付き合って4ヶ月ほどの彼氏について、相談があります。 相性としてはとてもよく、尊敬もでき、今後もずっと付き合っていきたいと思うのですが、彼は太っておりかっこよくありません…服装もダサく、「非リア充」の鏡のようです。 私は容姿のコンプレックスがあって(今でこそ人には「容姿にコンプレックスがあるなんて信じられない!かわいいじゃん!」と言われますが、昔の垢抜けていない頃の写真は絶対に人に見せられないし、可愛い子を見るとものすごく嫉妬してしまいます)、彼氏と一緒に歩くことに抵抗をもってしまいます。 彼氏もその周りの人も、「〇〇(彼氏)のわりにはかわいすぎる彼女だ」と言ってくれているのですが、私は容姿に自信がないからこそ、「周りの人にお似合いのカップルだと思われたくない、美女と野獣だと思われたい」と思ってしまいます。 彼氏にとても失礼だし、浅ましいとは思います。どうすれば胸を張って今の彼氏と付き合っていけるでしょうか。また、どうすればもっと美しくなり、堂々としていられるでしょうか。 同じような経験をされた方(いわゆる格差カップルの方)、人生の先輩方、アドバイスをお願いします!

  • 紳介さんが司会のキスイヤについて

    番組の時間帯が早くなりたまに見てるのですが疑問が2つあります。 ひとつはゲストが番組内でずっと一緒ではなく出演カップル がかわる毎にコメントするタレントさんが違っているんですが・・ 昔今より遅い時間帯で放送されていた時ゲストのタレントさんは ずっと同じだったと思うのですが。 いくつか撮った中で編集して1番組にまとめてあるのでしょうか? あとひとつ、これは主人と意見が分かれるんですが、 主人は出てくる素人のカップルはやらせだというんです。 こんな人に見られたり知られたら恥ずかしい修羅場をTVで見せたり 大事な話をわざわざ番組で相手に話すだろうかと・・・ 確かにすごい事実を初めて相手に打ち明けたりする場合が 多い番組ですが(実は二股、実は子持ち・・) 私は言いにくいからこそ番組を利用していると思ってるんです。 まぁ確かにそんな重要な話二人だけでゆっくり話し合ったほうが いいんじゃないかと思うものも多々ありますが。 それに控え室での会話が生々しくてとても演技してるようには みえないんですよね。 これ出演するだけで相当なプレゼントがあるからそれ狙いも あるのでは とも思ってます。 実際この番組に出られた方に本当はお聞きしたいんですが 無理だと思うので。 皆さんのご意見をお聞かせいただきたいです。

  • 好きになる女性は、みんな彼氏がいます。

    私は、もう43歳になりますが、自分が好きになる女性は、いつも彼氏がいて、付き合うことはできず、結局独身のままで来てしまいました。 おもいきって告白したこともありますが、いつも彼氏がいると断られてきました。 もちろん、好きでもない女の人と付き合うなんて、相手にも失礼ですし、できません。 私も結婚はしたいと思っていますが、いいなって思える女性は、先に他の男と付き合っているか結婚しているから、無理ですよね?

  • 彼氏が出来ません

    半分、愚痴になってしまいますが、彼氏が出来ません。 容姿もそれほど悪くはないつもりです。 女友達もたくさんいます。それほど嫌われる性格でもないし、明るいほうだと思います。 みんなと一緒の飲み会などにも良く出かけます。 でも、アプローチしてもらえません。 特別いいなぁと片思いできる人もいませんが、それほど高望みをしているわけではありません。 自分からというのが、分かっているのですが、どういう風にすればいいのか。 それほどでもなくても、誘うべきなのか。 誘ってしまったら何となく、こちらが、その後、全部責任持って、みたいな気の重さがあって、考えてしまいます。 27になりました。 多分、職業がいけないのだと思います。 勤務医です。医者というと引かれてしまいます。 どうしたらいいでしょう? 院内には既婚者、彼女もちばかりです。 もう、結婚紹介所しかないのでしょうか? 連休だというのに、デートの相手もなくて悲しいです。

  • 彼氏ができそうにない

    もう30歳直前なのに、彼氏が今までいません。 容姿に自信がないからか、恋愛経験の少なさからか、男の人と話すとき異常に緊張します。アプローチとかいうところまで緊張していきません。 冗談をいってもらってもうまくかえせなかったりとか。 普段の私は、ガハハ系です。品もないし、デブだし。 だからなのか(?)友達はけっこういるんですが。 おかしいかもしれないけど、どんな人とでも人付き合いできるし、基本真面目だし(自分で言うのへんですが!)嫌われるようなタイプではないと思います。 はっきりいって考え方は堅いです。 それにあまり自分の悩みとか人に言えないタイプです。 付き合う事が決まったらきっとすんなり甘えたり素直にできると思います。 でも、相手が自分をどう思ってるかわからない段階では、無理です。 町でカップルの男性が女の子に優しい言葉とかかけてるのをみて、 すごくいいなって思います。 私もあんなふうに男性から言ってもらえる日がいつかくるのかな。 どうしたら、もっと男性と恋愛に発展するような可能性のある関係になれるんでしょうか。今は、好きな人いないのですが、もしいい人が現れたら、自分から何かできることをしたいと思っています。教えてください。

  • 女の子の彼氏になるためには?

    女の子に受験願書提出。 第一次試験=容姿外見。 第二次試験=性格内面。 第三次試験=学歴。 第四次試験=職業。 第五次試験=収入。 第六次試験=人間友人関係。 第七次試験=両親の職業。 第八次試験=両親の経済力。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 女の子の彼氏になるためには第何次試験まであるのでしょうか? (´・?・`)

このQ&Aのポイント
  • Twitterを使ってアニメやゲーム作品の最新情報を手軽に知る方法をご紹介します。
  • Twitterを使う際に注意すべきポイントや設定方法についてお伝えします。
  • 安心してTwitterを利用するために、プライバシー設定やセキュリティ対策にも気を配りましょう。
回答を見る