• ベストアンサー

8ヶ月半の赤ちゃん:夜中の寝返り防止法は?

夜中、縦横無尽に寝返りをします。 寝ながら、果てしなくごろごろごろ・・・。 壁にぶかって泣いておきますが、ふとんの上に戻してあげるとすぐに寝付いてくれます。ですが、それが30分おきというくりかえし・・・。 夜中の授乳もやっていません。 夫、私、赤ちゃんの順で並んで寝ています。 赤ちゃんんの布団は、大人用敷布団を2枚しいて、 寝返りをどこに打ってもクッションできるように敷き詰めているのですが、 はてしなく寝返りをしてしまいます。 寝ながら赤ちゃんが動くのは、その日あったことを思い出しながら動いているから・・・というCMもみますが ある程度、食い止めたいと思います。 (1)市販グッズを使わないで、寝返りを防止する方法はありますか? (2)そもそも寝返りを防止するのは赤ちゃんにとってマイナスでしょうか? (3)いつごろから寝返りはしなくなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

赤ちゃんの頃から同じように部屋中を寝返りしまくっていた高2の娘はいまだにすごい寝相です。 1、#1さんも書かれてますが壁・たんすなどあたる場所に座布団やクッションなど家中のもので当たっても痛くないようにしてました。そううすると壁などに当たり、いけないとなるとまた反対に寝返りを打って戻ってきてました。 3、寝返りは私達でもしていると思うので(自覚は無いでしょうが)しなくはならないです。ただ寒くなってくると動き回らなくなるかも・・・。 冬場(お住まいの地域がわかりませんが)寝る前暖房を切られるとよいかと・・・。(きると氷点下になるなんてことが無い地域の方ですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#13554
noname#13554
回答No.5

夏はすごいですよ。 ウチも5歳と3歳ですが、ごろごろやってきて、 もうどこで寝てるやらです。 私は真ん中に寝てるんですが、来ないように間にクッションの壁をつくってます。 でも時々、長男のかかと落としを顔面にくらって夜中に飛び起きることもしばしば・・・ 動かないのは主人くらいで・・ 単に体が重いだけなのか??? 冬はさすがに動きませんので、もう少しの辛抱かも・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekferio
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

1歳0ヶ月の母です。 子供にはたくさん寝返りをさせた方がいいですよ。防止しようとすればするほど、きっと愚図って寝てくれないでしょう。寝返りがはげしい・寝相が悪いっていうのは、「子供ってそういうもの」と考える事の一つです。 ちなみに、は30分おきに泣くということですが、寝る環境も見直してあげてはいかがでしょう?8ヶ月なのでだいぶ大きくなってきているでしょうから、もう座布団はやめたほうがいいです。いくら敷き詰めても継ぎ目のせいで寝心地が悪くて、寝やすい位置を探して無駄に頻繁に寝返りを繰り返し、結局は泣いて不快感を訴えているのかもしれません。 寝返り防止グッズの予算を、ぜひ赤ちゃんの快眠に向けてみてはいかがでしょう? あと、きっと今は夜泣きなどがはじまるぐらいの月齢だと思いますので、赤ちゃんが落ち着くのなら多少の授乳やあやしも必要になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bow0108
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.3

3歳の娘ですが、寝返りがすごいです。 川の字の真ん中に寝ていますが、昨夜はわたしの足元にいました。(足を伸ばそうと思ったらごつっと当たりました^^;) 他の方の言うとおり、周りをクッションや布団で固めるのがいいかと思います。 うちは布団ですが、ベッドの人は夜中に落ちたりしてるといっていました(笑) 多分、寝返りを防止(すぐ横にクッションを置いて寝返らないようにする)と、窮屈で眠れないんじゃないでしょうか?ぐずって起きられるよりはゴロゴロしてても眠っていてくれる方が楽だと思いますよ。 余談ですが、知り合いが病気で一時的に体が動かなくなってしまった時に、夜中に看護師さんを呼んで何度も寝返りさせてもらったそうです。 大人でも寝返りできないようにされると苦しいみたいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

寝返りしなくなるなんて 子供時代は無理なんじゃないですかねぇ? 小学生くらいになっても 夜中に180度下を向いていて、 朝になったら元に戻っていたなんて よくありますよ。 夜中中動いていて寝相の悪いこと! お行儀良く枕に頭を乗せて寝るなんて 大人になってからじゃないかしら? お布団の周囲に座布団などで山を作って それ以上外に行かないようにガードしておくしか 無いんじゃないかしら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5ヶ月:寝返りで目を覚ます

    5ヶ月の娘です。 3ヶ月で寝返り(仰向け→うつ伏せ)が出来るようになりました。お昼間は自由にさせているのですが(授乳後は吐く事が多いので少しの時間だけガード)、夜は心配なので、寝返り防止クッションをしています。 今まではそれでも夜はぐっすり寝てくれていたのですが、最近、寝ている時も寝返りをしたいようです。寝返り防止クッションのおかげで(?)、出来ないので、泣きながらかうなりながら起きてしまいます。もしくは、寝返り防止クッションの意味はないのですが、その中で寝返りをしてしまい、今度はうつ伏せ→仰向けになれずにまた泣いてしまいます。 1晩に度々、起きてしまうこともあり、なんとかならないかなぁ~と思っています。やはり、うつ伏せ→仰向けに自分でなれるようになるまで無理なのでしょうか・・・。 また、寝返り防止クッションを使われた事のある方はいつ頃まで使われてましたでしょうか。

  • 生後5ヶ月の赤ちゃんの寝返りについて

    五ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです。4ヶ月終わりくらいから、寝返りをうつようになったのですが、最近、夜寝ているときも頻繁に寝返るようになり、寝返りしてうつぶせになってから、苦しいのか?ぐずる、というのを何度も繰り返して、なかなか寝てくれません。寝返り防止に固めのクッションとかタオルとかおいたほうがいいのでしょうか?それとも好きにさせてあげておくべきなんでしょうか? 経験や良いアドバイスがあれば教えてください!

  • 赤ちゃんの寝返りについて

    もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。 最近寝ている時に寝返りを打ってうつぶせになってしまい、寝れなくて目が覚めてしまうことが何回もあります。 そのせいで寝起きはぐずぐず…お昼寝の時間も短くなってしまい、夜中目を覚ます回数も増えてしまいました。 おっぱいを飲まないと寝れない子なのでその度に飲ませているので飲みすぎも心配です… 今日は寝付いたので布団に降ろしたのですが、そのまま寝返りを打ち、うつぶせになってぐずぐす…の繰り返しでなかなか寝付けないでいました。 眠いのに目を覚ましてしまうのもかわいそうで… なにかいい方法はないでしょうか?

  • 寝返り防止方法

    もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんがいます。 寝返りを覚え、とにかくうつぶせになるのが楽しいようで夜寝ているときにも寝ぼけて何度もうつぶせになってしまいます。 まだ自分で仰向けに戻ることが出来ず夜中に物音で目を覚ますとうつぶせになってしまっています。 私自身ちょっとした音には敏感なので気づいてすぐ仰向けに戻してあげると何事もなかったかのようにすぐにすやすやと寝始めます。 夜寝るときは寝返り防止枕をさせてるのですが寝返りする力のほうが強くその枕を乗り越えてしまいます。 何かいい方法はないでしょうか。

  • 首すわり前の寝返り

    4ヶ月になったばかりの娘ですが、 3ヶ月後半から寝返りをうつようになりました。 まだ首はすわっていません。 起きている間盛んに寝返りします。 寝かしつけた後、ベビーモニターからかすかな音がしたので見に行くと既に寝返っていたりするので、 私はトイレに行くのも気が気でなりません。 今日も授乳しようとクッションを取ろうとしたちょっとの間に寝返りし、ベビー布団から床に落ちてしまいました・・・。 寝返り防止クッションというものもあるそうですが、 なんだか今の様子だと効果なさそうです。 窒息しないかといつも心配です。 どうしたらよいか、アドバイスお願い致します。

  • 7ヶ月になった赤ちゃんがいるのですが、最近は寝返りがうまくできるように

    7ヶ月になった赤ちゃんがいるのですが、最近は寝返りがうまくできるようになり、ズリバイします◎まだ完全に一人で座ることはできないのですが、支えてあげると座れます◎ 赤ちゃん育てたことのある方教えてください。 寝る時上向きに寝かせるのですが、寝てる間に寝相で?体が横に向いていたり、グルンと寝返りしてうつ伏せ寝で顔を横にして寝てることがあります… 昼間だと少しの時間だし、私も見ているので良いのですが、夜中私も寝ちゃってる時にこんな感じなので、窒息死しないか心配になるときがあります… 私は真横で寝ているのでバタバタ動いたり泣いたりするとすぐに起きるのですが。 最近私が目が覚めると縦に寝かせたはずなのに足が動いていて時計の針のように90度横に向いて寝ちゃってる時もあります(^_^;) 7ヶ月ってこんな感じなのでしょうか? 動かないようにしたほうがいいのでしょうか? 気がついたら赤ちゃんが布団からはみ出してる時があります…。

  • 赤ちゃん 寝返り?首だけ曲げて寝る

    寝返り?首だけ曲げて寝る赤ちゃん 現在2ヶ月半の男の子を完母で育てています。 最近、寝てるときに赤ちゃんが体は上向きか横になりかけの体勢で首だけを90度くらいに曲げて寝ています。見た感じすごく首が痛そうだし苦しそうに見えます。ですが、首を真っ直ぐ戻すと泣いて起きてしまいました。 このまま首が曲がった状態のまま寝かせてても問題ないのでしょうか? 寝返りの前兆ですかね? 体も横向きには少しだけ出来るみたいで二回ほどしてました。 ちなみに、寝返り防止として活躍できる方法とかありますか? 一応今のうちから、少し柔めの座布団を左右に置いてます。頭の所はバスタオルを何回かに折ってその上に汚れ&吐き戻し防止のためにガーゼをしいて寝かせてます。 特に問題ないのでしょうか? みなさんとこは、寝るときどのようにして寝かせてますか?左右や頭の所は何か置いたりしてますか? ちなみにベビーベットに寝かせてます。 ・首を曲げて寝てること ・寝返り防止 ・寝かせる場所の工夫(左右や頭の所に何か置いたりするか) 以上の事、意見聞かせて下さい! よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 2ヶ月半の赤ちゃんの生活リズム

    2ヶ月半の赤ちゃんの生活リズムについて相談させて下さい。 ここ数週間の1日の流れ 朝6時~7時 起きる、授乳。 その後、私が朝食の準備をして主人と朝ごはんを食べている時は一人で遊んでいるが、 大抵そのうち一人で寝てしまう。 日中は1,2時間寝んね、授乳はほぼ3時間おき、合間に一緒に遊ぶかひとり遊び、ぐずったら抱っこの繰り返し。 抱っこから布団におろしても起きずにスヤスヤ寝ています。 夕方5時~6時 おふろ、授乳 ここからぐずりがひどくなり、寝つきも悪く、抱っこで何とか寝ても、おろすとギャン泣き、もしくは数分で起きる…の繰り返し。 主人の帰りが遅く、赤ちゃんを一人で寝室に寝かせるのが心配なのでこの時間帯はまだリビングにいます。 夜9時~10時に授乳をして、寝室のベッドで寝るのはだいたいそれから2時間後。 それまで、泣いてるか、抱っこされてると大人しくしてるけど、寝ないことが多いです。 せっかく寝かしつけてもまたちょっとしたらお腹すいて起きるかな~と毎日思うのですが、それ以降夜中は起きません。 たまにちょっとうなって起きますが、すぐに一人で寝てしまうので、授乳はしてません。 一番の悩みはお風呂後、7時ぐらい~最後寝付くまでほぼ抱っこじゃないとダメなことです。 夜中~日中けっこう寝てるからでしょうか? これぐらいの月齢でも日中もう少し起こしておいた方がいいのでしょうか? その場合どのように起こしとけばいいのでしょうか? うまく文章をまとめられなくて聞きたいことも分かりづらいと思うのですが… 何かアドバイス頂けると助かります。

  • 赤ちゃんの布団 ふかふかのはダメ?

    赤ちゃんの敷布団は硬い方が良いそうですが、それは何故なのでしょうか? 当方2ヶ月の娘がおり、母から貰った綿の布団を使おうと思っているのですが、その敷布団がふかふかすぎて寝かせるとかなり沈み込んでしまいます。大人にとってはふかふかの布団は気持ちの良いものですが、赤ちゃんにはなにかマズイことでもあるのですか?背骨の発達に良くないとか?寝返りをうったとき戻れなくて窒息しやすいとか??? せっかく良い布団を貰ったので使いたいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 寝返り防止対策とよだれ対策

    もう少しで3ヶ月になる娘がいます。生後すぐから足の力が強かったのですが、少し前から寝返りを始めました。左右どちらにも転がります。うつぶせになって頭を持ち上げて足を動かして疲れたら寝るの繰り返しです(笑) 私が起きてる時間は良いのですが、夜中もうつぶせ寝するので気付いた時にあお向けに戻してます。やっと布団で寝てくれるようになったのに寝不足です。あとうつぶせになって暴れてる時よだれが凄いです。シーツがベトベトになります。 タオルで寝返り防止枕に似た物を作ってみましたが駄目でした。ちゃんとした物を買えば効果があるのかもしれません(^^;)せめて畳に落ちないように2リットルのペットボトルに水を入れてタオルで巻き、敷き布団の周りを囲ってますが…蹴るのであまり効果が無いような…よだれは防水シーツ敷いて下に染みないようにはしてますが、シーツは染みだらけです。シーツの上にタオルを敷くと滑って動きずらいようで泣きます。 夜中のうつぶせ寝対策とよだれ対策、何か良い方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう