クスリの副作用で「うつ」から体重増加!元の体重に戻す方法は?

このQ&Aのポイント
  • クスリの副作用で「うつ」で心療内科に通院している人が体重増加の悩みを抱えています。体調不良から回復し始めたものの、服用方法の変更によってさらに体重が増えてしまいました。
  • クスリ服用前と比べて6キロも体重が増え、着る服がなくなるほど困っています。主治医に相談してもクスリと体重増加の関連はないと言われましたが、本人は過食との関係はないと主張しています。
  • 現在は服用を1日1回に減らしていますが、まだ体調が良くならず困っています。元の体重に戻すためにどうすれば良いでしょうか?どのような対策を取るべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

クスリの副作用で

私は「うつ」で去年の11月から心療内科に通院しています。 はじめは体調不良で食欲もなく寝てばかりいました。 でも、春先くらいから体調不良が無くなってきました。 するとみるみる太ってしまいました。 クスリをはじめは朝晩・就寝前と服用していました。 その時に3キロ太りました。 そして6月から毎食後に服用するようになったらさらに3キロ太って しまいました。 1年もしないうちに6キロも太ってしまい、短期間でこんなに太ったのは 生まれて初めてです。 主治医にこのことを聞いても「クスリは関係ないですよ」と言われました。 でも、うつで過食になったわけでもありません。 これ以上太ると困るので、最近は服用を1日1回にしています。 体調が回復してきたのもあって減らしたのですが、やっぱりまだダメのようで夕方から体調が優れません。 クスリは三環系(メデポリン)と四環系(テトラミド)を服用しています。 どうすれば元の体重に戻す事が出来るでしょうか? 太る一方で着る服もなくなって来ています。 よろしくお願い致します。

noname#34789
noname#34789

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

抗うつ剤の直接作用で太ることはないと思いますが、おそらくうつ状態が薬のおかげで改善したのでしょう。 うつ状態になるとなにもやる気が起きなくなり、痩せていく事が多い(もちろん逆に食べたくなって太ることもあるが…)です。 それが、薬のおかげで症状が改善し食欲が出てきたので太ったのでしょう。(あまり食べずに寝ていたということは節食抑制のダイエットと同じ状態ですから代謝が落ち太りやすくなっていたのでしょう) せっかく症状がよくなって来たのにまた、体重の事で悩んでは元の木阿弥ですよ。筋肉を付けて代謝を元の状態に戻してやれば普通に食べても体重は増えないと思います。 少々の体重増加を気にするより、うつ症状の改善の方が大事ですよ。 ダイエットなんかその気になればいつだって出来ますからそんなことより今の体調が少しでもよくなるよに 治療に専念しましょうよ。 体重が増えてるのは体の調子がよくなってる証拠ですから。

noname#34789
質問者

お礼

>せっかく症状がよくなって来たのにまた、体重の事で悩んでは元の木阿弥>ですよ。筋肉を付けて代謝を元の状態に戻してやれば普通に食べても体重>は増えないと思います。 ○御礼が遅れてすみません。 皆さんに言われたとおり、今自分に一番必要な事はダイエットではなく 健康な体を取り戻す事なんだって気づきました。 今まで病気なんてしたことなかったので、あまりの体重増加に驚いてしまい 病気を治すことを忘れてしまいました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • m-obachan
  • ベストアンサー率46% (80/171)
回答No.4

太るのは薬のせいではありません。 食べずに寝てばかりいた、あなたの身体が、 それで生きていけるように自己防衛した結果です。 体調がよくなって普通の栄養摂取ができるようになっても、 身体がそれを不必要な栄養と判断してしまい、 余分のお肉として蓄えてしまっているのでしょう。 今は体重の変動よりも、 そうなってしまた自分の身体をいたわるのが先決です。 薬は絶対自分の判断で減らさないこと、 少しずつカロリーが少なくて栄養のあるものを取り、 昼間身体を動かして、 あなたの本来の体重にゆっくり戻してください。 あなたは勉強熱心でしょう? カロリーや栄養に関する知識も簡単に手に入るでしょう? 今、体重が増えたとしても、 それ以外のことが楽になるなら、 ゆっくりもどすことは可能です。 私はおばちゃんですので、 同じことをしていても、少しずつ太り始めております。 ダイエットをすれば、して当たり前の体重になりました。(やめると増える) サプリを始めればそれをやめると、太るの繰り返しです。 あなたはまだお若いのでしょう? ゆっくり戻るはずですので、 今は自分の不安の矛先を、 体重以外のものに向けてみてください。

noname#34789
質問者

お礼

>食べずに寝てばかりいた、あなたの身体が、 >それで生きていけるように自己防衛した結果です。 >体調がよくなって普通の栄養摂取ができるようになっても、 >身体がそれを不必要な栄養と判断してしまい、 >余分のお肉として蓄えてしまっているのでしょう。 ○御礼が遅れてすみません。 ↑のこと、納得できました。こんな事初めてだったので 今回太ったことはただたんに食べすぎで太ったとかいうパターンでは ないと言う事が分かりました。 完治するまで主治医の言う事をよく聞き、まずは治療に専念する事に しました。 ありがとうございました。

回答No.3

paleさん、はじめまして。 私も「うつ」ですが、やはり最初のうちは薬の副作用などなどで、吐いてしまったりして痩せてしまったり、体調はよくありませんでした。 でも、最近治り始めてからpaleさんと同じように太り始めました。20キロ近くですかね・・・。 私も薬の効果や副作用を調べたりしましたが、食欲不振はあっても、増加のものはありませんでした。 たぶんなのですが、体調不良で動けなかった時に基礎代謝かなにかが落ちてしまったのかななんて思ってます。(違ってたらごめんなさい) だからウォーキングなどして代謝をよくしていけばいいのかなぁと自分では思ってます。 まだ私はそんなに体力が戻ってないのでできませんが・・・。 本当に太るの困りますよね。私なんか何枚洋服買い換えたことか・・・。 あとこれ大切ですが、主治医に了承をとらずに服用を減らしちゃいけません。薬の中にはいきなり減らすと副作用が出るものもありますから・・・。 せっかく治ってきたのがまた逆戻りなんてこともあるらしいのでご注意を・・・。 太るから飲みたくないって気持ちは私にもすっごくわかりますから。 医師がいうには、「治ればやせる」らしいので、少しずつ薬を減らして飲まなくてもいいようになれば何か変わるのではないのでしょうか? あまり参考にならなくてごめんなさい。

noname#34789
質問者

お礼

>たぶんなのですが、体調不良で動けなかった時に >基礎代謝かなにかが落ちてしまったのかななんて思ってます。 >(違ってたらごめんなさい) ○御礼が遅れてすみません。 ↑のこと、なるほどと思いました。 体調不良で寝ていた頃を全く切り離して考えていました。 言われてみればあれだけの体調不良で体が弱ってたので 普通に食べられるようになったら太るのも納得です。 ありがとうございました。

  • TALLY-HO
  • ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.2

>はじめは体調不良で食欲もなく寝てばかりいました。 >でも、春先くらいから体調不良が無くなってきました。 >するとみるみる太ってしまいました。 三・四環形の副作用で肥満ってありましたっけ??? むしろ食欲不振になることがあるハズですが。 質問を読む限り、単純に 体調が良くなった → もりもり食った → 肥えた だけのように見えますが。 それと、薬の血中濃度を保つ必要があり、目的の効果が 得られなくなりますので勝手に減薬しないほうが良いですよ。 薬は、効果が出なければただの毒ですから。 体調が良くなったなら運動でもしてみてはいかがでしょう。

noname#34789
質問者

お礼

>それと、薬の血中濃度を保つ必要があり、目的の効果が >得られなくなりますので勝手に減薬しないほうが良いですよ。 >薬は、効果が出なければただの毒ですから。 ○御礼が遅れてすみません。 やっぱりクスリを減らしたとたん体調不良になりました。 治ってきていると思っていたので、無理をしてしまったようです。 今、ボディボードをやり始めたのですが、先月からやる気がなく 全然行ってないんです。 体調が良くなったら復活しようと思います。 ありがとうございました。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.1

太る原因は薬ではなく生活習慣にあるのではないかと思います。 食事以外の間食や飲酒、ジュースなどが多ければ体脂肪が増えて太って行きます。 引きこもりなら外に出て周囲を散歩するとか、サイクリングするなど脂肪分を燃やす手段をとるしかないと思います。 私も躁鬱の経験がありますが始めは激痩せ(85→45kg)後に過食症で太って(110kg)現在は飲酒などでやや過食気味(88kg)になっています。 日頃の食生活で腹八分目若しくは少なめの食事方法を取ってみたら如何ですか? 何もしないで間食、飲酒は確実に太りますので気を付けましょう。 参考までに。

noname#34789
質問者

お礼

御礼が遅れてすみません。 今までは少し間食をしていたので、きっぱりやめようと思います。 食事も8分目がいいですね。 寝る頃に少しおなかが空いている感じでいいんですかね? 最近、そんな感じにしています。 ホント、太りすぎには気をつけたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薬の副作用

    更年期障害の為メドロキシプロゲステロン酢酸エステルを朝晩一錠づつ服用しています。 昨年12月からの服用ですが、ここ2ヶ月くらい体重が3~4キロ増加してしまいました。 食生活は変わっていません。薬との因果関係とか考えられますか。

  • なかなか寝付けません

    お世話になっています。 私はうつ・自律神経失調症で通院しています。 寝すぎてしまう事から睡眠導入剤を医師の指示により9月くらい から止めています。 しかし、今月に入りなかなか寝付けなくなりました。 1時間は軽く寝付けません。 それでも朝は目覚めがよく結構すっきり起きられます。 なので、睡眠導入剤をまた処方してもらうのを迷ってます。 主治医にも寝付けない事を伝えましたが、特にクスリの処方は ありませんでした。 9月くらいまでリーゼ⇒デパス⇒サイレース⇒レンドルミンを 服用してきました。 発病して1年になりますが、春先から体調が良くなりクスリを 減らし始めました。 一応、眠くなるのですが布団に入ると目がさえてしまいます。 寝付けないときは背中がむずむずして何か背中に虫がいるような 感覚に襲われます。 これもうつの症状の1つなのでしょうか? また、睡眠導入剤・精神安定剤の服用を再開する必要が あるのでしょうか? 今服用しているクスリは 「テトラミド30mg」(朝晩2回) 「リーマス」(夕食後のみ)です。 よろしくお願いします。

  • 薬の副作用について教えてください。

    医療関係の方に質問です。 耳鳴りになり、プレドニン5mgを朝昼晩各2錠×1週間飲み、その後朝晩各4錠×1週間服用しました。 そしたら体調が悪くなってきました。 症状は、頭痛・体がだるく・足がつったり・唇がしびれているような、このような症状が薬を服用して10日目位からでてきました。これって副作用ですか? 副作用だったらどのくらいの日にちで治りますか?

  • 睡眠障害の薬と副作用、薬の断ち方

    睡眠障害でブロチゾラム0.25mgとトラゾドン25mg を7年継続しています。今年の3月にこれまでの大学病院から外部のメンタルクリニックに移されましたが薬は継続でした。 私は毎朝日課としてトレーニングとウォーキングを合わせて2時間弱8年間継続しています。これが今年の6月の末頃からウォーキングから帰って朝食をとった後に体がぐったりして呼吸が荒くなるようになり、運動量を少しずつ減らしています。ぐったりする体調不良の頻度がだんだん増して7月末に健康診断を受けましたが採血採尿レントゲン等すべて異常なしでした。メンタルクリニックで体調不良と最近寝つきも悪い話をしたら薬をブロチゾラムからてんかん系の薬に変えてみることとなりました。 その後、ブロチゾラムについてネットでいろいろ検索してみると「FPARK薬の窓口」というサイトに『ブロチゾラムは長期服用により耐性や体調不良に陥るので最近では長期服用は避けるべきとされている』とあります。サイトに記事を書いた人に質問コーナーで聞いたら処方されている薬剤師に相談してみるようにとだけの返事でした。 メンタルクリニックでこれらについて話したら、ブロチゾラムはあなたより長い期間継続している人がたくさんいてそんなことは無いと強い剣幕で話されてしまいました。 ブロチゾラムからてんかん系の薬に変えてから2週間位で体調は徐々に戻り1が月後には6月前の状態に戻り日課の運動も再開しています。 自分としての結論はブロチゾラムの副作用で健康診断等の数値では判断できない体調不良があったのは事実だと思っています。 今後については薬を断つ努力が絶対必要かと思っていますが、断ち方についてアドバイスいただける方がおられましたら宜しくお願いいたします。

  • 薬の副作用について

    突然の質問ですが、 少し疑問に思うことがあるので よろしければご意見をください。 1月はじめからヘルペスに初感染し、倦怠感などの全身症状があったため1月9日に内科で診ていただき、その際に一応ということで血液検査も行い、バルトレックス500mgという経口薬を1日2回で5日分処方されました。 きちんと飲み、口唇ヘルペス症状は 確かに治まったのですが、あまりはっきり覚えてないのですが3日目辺りから吐き気がするようになったのです。 気にする程度ではなかったし、ヘルペスの せいで体調不良なのだと思っていました。 口唇ヘルペスは腫れが引いたのですが 昨日から吐き気がする頻度が増え、 今更、副作用が出たのかと不安です。 現在その薬は服用していません。 ちなみに血液検査の結果は、マイナスであったとだけ言われ、更に症状が出て1週間ではわからないこともあるが、恐らくヘルペスですよと、今度は塗り薬を出されて終わりでした。 現在も吐き気が起こることがあり、 我慢出来ないほどではないですし 食欲もあります。 薬の副作用であったらと少し不安ですし、 副作用とは前日まで服用していたとは言え、現在はしていないにも関わらず 出るものなのでしょうか? 悪ければまた病院に相談しようとは 考えていますが、何しろ初感染で知識もないために、ご意見を伺いたく質問させて頂きました。

  • 薬の副作用について

    よろしくお願いします。 娘がずっと体調不良(頭痛、腹痛、肩こり、体の痛みetc)で通院していたのですが、それぞれに合った薬は処方されていたのですが改善されず、今回精神科のほうに行きました。 様子を見てくださいとのことで下の薬を処方されました。 メイラックス・リスミー・ジェイゾロフト25 をそれぞれ1個就寝前にとのことで22日から服用しております。 翌日からふらつきがひどく又昨日からは時々震えも出ます。 体がついていかなくて転んだり物がぶれてみえたりボーっとしたりとかあるようです。 最初はこうなんでしょうか?病院に行ってきたほうがいいでしょうか?

  • 副作用でしょうか?

    鬱で病院に通っています。 今まで「パキシル」と「デパス」朝晩飲んでいたのですがお医者さんと相談し、4日前から「パキシル」を止めて「デパス」と漢方薬の「半夏厚朴湯」を飲んでいます。 「半夏厚朴湯」を飲み始めてから、胸がムカムカして吐き気がしたり、頭重とめまいでフラフラして一日中気分が悪い状態です。 これは、「半夏厚朴湯」の副作用なのか「パキシル」を止めたことで出た症状のどちらなのでしょうか? かかっているお医者さんが「あまり漢方に詳しくない」と自ら言っていたので「半夏厚朴湯」が体質に合ってないのではと思っいお薬110番というHPで調べたたりもしましたがよくわかりません。 また、漢方薬は食前又は食間の空腹時に飲むようにとHPには書いてありましたが私の処方箋には朝晩食後服用となっていました。この飲み方でいいのかも疑問です。

  • これは副作用でしょうか

    2日の金曜日に耳鼻科でクラリスロマイシンとクラシエ辛夷清肺湯を1日2回朝晩服用 ムコダイン1日3回毎食後服用で処方され飲みはじめてから吐き気と食欲がないのが続き2度嘔吐してしまいました。 薬を飲みはじめてから症状が出たのですが副作用と考えられますか?また副作用だとしたら何が原因だと思われますか?

  • アモキサンの断薬

    夜アモキサン50 寝る前テトラミド40 セロクエル25 サイレース1なんですが、大分うつ症状は無くなったのでアモキサンを止めたいと思っています。 50から一気に0にしても大丈夫なものでしょうか? うちの医者は50しか扱っていません。 ルボックスは50→25→12.5→0と慎重に減らして断薬に成功しました。(途中一過性の幻聴が出てびっくりしたが…) アモキサンなどの3環系はSSRIなどと異なり離脱症状は出ないとはよく聞きますがどうなんでしょう。 テトラミドから止めるべきでしょうか? 医者は止めたいとずっと言っても取り合ってくれないので助けてください。 もうかれこれ服用し始めて三年になるので、一日も早く薬地獄から脱出したいです。

  • 鬱病の薬

    私は双極性二型(そう鬱病)と、パニック障害です。 特に最近は鬱が非常に酷いです。 今処方されている薬は アルプラゾラム毎食後2錠 フルボキサミン毎食後2錠 リーマス毎食後1錠 頓服 セパゾン ゲベタミンB 1錠ないし2錠まで フルニトラゼパム2錠 です。 鬱病に効く薬を増やしてもらいたくて何度もチャレンジしましたが、悪い副作用がすぐにでます。 ジプレキサは1ヶ月で15キロ太り、鬱も たいして改善することなく太ってどんどん変化していく体に嫌悪感を感じ外に出ることも出来ず余計に鬱が悪化しました。 鬱の薬で、太らない薬はあるのでしょうか? ご存知の方教えてください。 助けてください、本当に悩んでます

専門家に質問してみよう