• ベストアンサー

逮捕される大麻は、植物として良い部分の成分とかないの?

大麻という草は、衣類に使う麻とは異なるんですか? 牧草になったり、ポプリにして飾れたり、何か使い道とか良い使用法とか健康的に利用できる成分とか入ってないのですか? 農作物は、その土地や気候にあった果実などがその土地に昔から実ると本で読んだけど、大麻は日本に古くから生えてるのなら、なんかメリットになる成分とか無いのですかね? 悪いモノという意識は定着してるようすですが、良い面とかは知られてないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.4

麻(あさ)は、大麻(たいま)・苧麻(ちょま;からむし)・亜麻(あま)・黄麻(こうま)・洋麻(ようま;ケナフ)・マニラ麻・サイザル麻などの総称です。 繊維の性質や用途の共通性をもって「麻」と総称していますが、分類学上はそれぞれ別種の植物です。古来からさまざまな用途に利用されています。 大麻の花穂と葉は大麻取締法で厳しく取り締まられていますが、繊維製品や食品として利用される成熟した茎や種子は取り締まりの対象外です。もともとヤバい成分をほとんど含まない品種も開発されているようですが。 ちなみに、小鳥の餌やスパイス用として販売されている「麻の実」は発芽防止処理が施されています。

MicroHard
質問者

お礼

色々な種類別けされてるんですね!繊維用と薬物用の2種類だけかと思ってたです。発芽防止処理してて、嗅覚の鋭い鳥は、食べるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

大麻も麻も変わりゃしません。 だからこそ古代より使われて来た訳です。 食用にもなるし繊維としても使えます。 今も一部で栽培されていますし(認可が必要)。大麻が悪いものとされたのは戦後占領下での話。 大麻の有用性はほとんど知られていません。真面目に活動している人も居ますが、焼け石に水程度のものです。

MicroHard
質問者

補足

活動家もいるんですねぇ。 蚊が近寄らないことが判明してるそーですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29456
noname#29456
回答No.2

大麻は繊維の材料として有用です。 大麻の繊維はヘンプと呼ばれていて、 ヘンプ製品は街でもよく見ますね。 またバイオマスなど自然エネルギー源としても注目されているそうです。 一時期、窪塚洋介が大麻を礼賛する発言を繰り返していましたが、 その意図はヘンプの繊維材料としての可能性に注目していたからということのようです。

参考URL:
http://www.bmkberlin.com/madeingermany/040208hanfprodukte/hanfprodukte.html
MicroHard
質問者

補足

窪塚よーすけが礼賛したのは、きっと彼の頭の中で『ビッグバン』があったんだろうなぁ。 意図の言い分は、「懲りない奴だなぁ」と公安の目を誤魔化すつもりの発言だろーなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21539
noname#21539
回答No.1

麻と大麻って同じものを指していることが多いみたいですよ。 麻の実は食料になります。油も取れますし。 七味唐辛子の中に炒ったのが丸のまま少し入っていたりします。 下記のURLは食品の会社のものですが、身体に良い成分など詳しい説明が書かれています。 良かったらご参考になさってください。

参考URL:
http://www.new-age-trading.com/hemp/01.html
MicroHard
質問者

補足

食品にも使えるのかぁ。オイラの会社で大麻を副原料にした清酒でも焼酎でも開発しないかなぁ・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 土地を勝手に使われています

    自宅より80kmほど離れた場所に、 80坪程度の土地(更地)を所有していますが、 隣の方が、勝手に土地を耕して畑を作っています。 以前、土地を買い取ってもらうか、賃貸にするか、 畑を作るのを止めてもらうか、いずれかにして欲しい旨伝えましたが、 お隣さん曰く「放っておいたら、草が伸び放題になるから 畑を作って管理してあげているんだ。」と逆ギレされてしまいました。 確かに、頻繁に見に行ける場所ではないので、 そういう風にいわれてしまうと、反論できませんが、 税金を払っている私としては、なんだかスッキリしません。 一度、売りに出したんですが、 古くからの住宅街の中のせいか、買い手は現れませんでした。 今年もまた作物を植える季節がやってきました。 なんとか、阻止する方法はないものでしょうか?

  • 台風の多い暖地での農作物

    この度諸事情により夫の実家へ転地することとなりました。夫の実家は台風銀座と呼ばれている高知県です。そこで夫の両親は米を作っていますが、味はやはり寒地に較べて劣るような気がします。 将来義両親が農業を引退する時には私が農業を引き継ぎたいのですが、暖地でしかも台風の多い地域でできる作物とはどのようなものがあるのでしょうか?夫は別の仕事をする予定ですので、手伝いくらいしかできないと思います。 ある人に「ここらは気候が暖かいため害虫も多く、消毒などの費用がかかりすぎて売れる農作物は無理」と言われました。でも私はせっかくですからこの土地と共に生きていきたいのです・・・。 誰かお知恵を貸してください。 まだ早いですが、今からがんばって勉強します。

  • データベースソフトウェアの選び方(Windows使用者)で困っています

    ある農作物の品種と年産ごとの定性・定量実験から得られるデータ、成分とその定量値をデータベースにしたいのですが、どのようなデータベースソフトウェアを選べばいいのでしょうか。 データベースの使い道は以下の通りです。 1 品種間や年産間の比較をグラフでしたい 2 毎年、分析データは蓄積されていく 3 PC間でデータベースを共有したい 4 成分は品種、年産により異なる 5 分析機器(GCMS,LCMS,CEMS)についても記載したい このような注文の多いデータベースを可能とするような、しかも比較的構築が簡単なソフトウェアって、アクセス、ファイルメーカー、エクセル…どれなんでしょうか。自分では、アクセスが適当かなと思っているのですが…。

  • 大麻で逮捕

    知人A(男性)が薬物犯罪で去年の12月に、懲役一年執行猶予四年の判決をもらいました。そして今年4月にAの友人Bが大麻を所持している時(持っていたことはΑも知っていた)、一緒にいて、職務質問にあい、逮捕され起訴されました。Bは保釈申請が通り、今出てきていますが、Aは保釈申請が通りませんでした。Aは執行猶予中の逮捕だったので実刑は覚悟しているようですが、このような場合、懲役どのくらいでしょうか。予想でかまいません。分かる方、回答お願いします。PS付いてる弁護士は国選です。

  • 大麻で逮捕

    先日彼が大麻栽培、所持で逮捕されてしまいました。 しかも、乾燥大麻と全部合わせて9キロという量になったらしく。 疑われても仕方ないと思うのですが彼は本当に人に売ったりなどして いなかったんです。 色々なサイトを見ていると「初犯なら執行猶予で出てこれる」 と書いてある事が多いのですが・・・ 彼の場合はやっぱり初犯でも実刑になる可能性高いのでしょうか?? それと、もうすぐ、拘留期間が終わるのですが、それで出てこられる 可能性は低いんでしょうか?? わかる方いらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 大麻逮捕

    主人が大麻を吸います。仲間が皆大麻を吸う人ばかりです。 自宅にも大麻を持っています。私が嫌なので最近はあからさまには 吸いませんが以前は平気でリビングで吸ったりしていました。 子供もいますので止めさせたいので、警察に通報しようかと悩んでいるのですが、自宅に隠していたり、妻であるため、一緒に吸っていると疑われたりしないのでしょうか?家族が通報するケースの場合、同居する家族も容疑者になったりしないのですか?また、本人には私が通報したことがわかってしまうのでしょうか?怒ると暴力を振るうので怖くて通報がわかった場合、怖くて仕方ありません。何も通報せず、離婚するほうがよいのでしょうか・・・相談する人がいないのでどなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 大麻で逮捕

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3018096.html すいません、先日の質問の追加でお聞きしたいのですが、 裁判所に証人として出廷する事になりました。 自宅から離れたところにあり、そちらにいくとなると 丸一日仕事を休まなければなりません。 裁判の一日だけでしたら大丈夫ですが、その裁判とは別日に、 打ち合わせというものがあるらしく、それも来てくれといわれています。 裁判に出廷するのは強制だという事なのですが、 打ち合わせというのも法的には強制として行かないといけないもの なのでしょうか? また、行かなかった場合何か悪いことがあるのか心配になりました。 ご教授の程、宜しくお願いいたします。

  • 大麻 逮捕

    以前大麻所持で執行猶予3年の6ヶ月だったんですが一年半ほどでまた所持で捕まってしまいどのくらいの実刑でしょうか?

  • 第二次世界大戦になったとき日本国内の貨幣価値はどう

    第二次世界大戦になったとき日本国内の貨幣価値はどうなったのでしょう? 物価が高騰して貨幣価値は暴落して,日本通貨では何も買えなくなったのでしょうか? それと戦争が始まった際に価値がそのままだった物ってなんですか? 火垂るの墓とかのアニメでは着物とか貴重品でやっと米を交換してもらったり描写されていましたが,金銀プラチナなどの貴金属の価値も暴落したのでしょうか? あれは反物だったから農家の人が食べ物の価値が跳ね上がって,交換するものを高いもの高いものにしていったからそうなったのかな? 戦時中の円通貨って実際に為替でも暴落していたのですか? 戦時中は資源不足に陥ったので金銀プラチナは高値に跳ね上がった? たまたま天皇主義だったので日本では日本軍に無料で金銀プラチナなどの資源は没収されたけど世界的に見ると金銀プラチナの物価は上がっていた? 戦争時に価値が上がったものと下がったものを教えてください。 価値が上がったモノ:農作物 価値が下がったモノ:土地,家,着物などの衣類 農作物の価値が上がりすぎて貴金属は無価値になった? 戦争が起こったときに円通貨を現金で持っておくべきか,金銀プラチナなどに変えておくかどちらの方が得なのでしょう? なにに変えておくのが一番得なのか教えてください。 戦時前,戦時中,戦後も価値が変わらなかった物ってありますか?

  •  中国語で翻訳してほしい

     ご存知ですか?もりおかベリー アロニアは、盛岡市の地域資源にも認定された新しい特産品です。盛岡産のアロニアに名付けた愛称、その名も「もりおかベリー」は、盛岡市東部の山里で丹精込めて栽培されています。アロニアは、チョコベリーと呼ばれるナナカマドに似た黒い小さいな実で、ロシアや北欧で広く栽培され、古くからジャムやジュスにして利用されていました。アロニアは、盛岡のような冷涼な気候を好み、いまはまだ、北海道などで栽培されている程度の新しい果実ですが、その小さいな実には、プリフェノールの一種であるアントシアニジンが、プルーベリーのおよそ3倍も含まれています。生では渋味がありますが、その渋味にこそ、目の健康維持などに役立つ成分が含まれています。そこで、効能はそのままに渋味を取り除いた加工品にすることで、おいしくたっぷりプリフェノールを摂ることができるようにしたのが、「もりおかベリー/アロニア」商品です。