• ベストアンサー

NPOのトップとして必要な知識とは??(経営関係)

NPOを運営していくにあたって、必要な経営関係の知識はどんなものがあると思いますか?例えばマーケティングや会計など 全国規模のNPOなら経営能力も問われると思うんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.1

小規模なNPOの代表をしております。 全国規模のNPOともなれば、普通の会社となんの変わりもないと思います。何かを「売る」のが目的のNPOであればマーケティングの知識も必要になりますし、当然会計や税務の知識も必要です。しかしそれは専従の事務員がいれば解決できる問題です。 それよりも大切なのは「経営センス」です。会社とNPOの最も大きな違いは、そこに集まる人の目的意識=モティベーションです。会社であれば、やりがいのある仕事と給料を与えれば良いだけですが、NPOの場合は、お金よりも目的や自己啓発などが重要になります。逆に言うと、やりたくないことはやりません。そういう人たちを組織化するには、リーダーシップと規範作りが大切です。それも「与える」のではなく、「みんなで作り上げる」というやり方が必要になります。また、会社のようなピラミッド状の組織ではなく、理事と会員という漠然とした組織(全国規模なら、それプラス大規模な事務局体制が必要)ですから、とくにリーダーには「カリスマ性」が要求されるでしょう。 人的関係をまとめる「代表(または理事会)」と、マネージメントを取り仕切る「事務局長(または専務理事)」の二人三脚がNPO運営の鍵となるでしょう。 ※小規模なNPOだと、代表(理事会)が事務局を兼ねることになります。

kelunkun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事遅くなりました。 やはり経営センスは必要になってきますよね。いくらNPOといえども。 大変参考になりました。 NPOの代表さんからアドバイス頂けてうれしいです。どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 経営の知識があまりいらない職業ってありますか?

    経営の知識があまりいらない職業ってなんですか? 世の中には経営に関する本やセミナーなどで溢れていますが、経営に関する知識や経験、ノウハウをあまり必要としない職業はありますか? 例えば伝統工芸品の職人などはどうでしょうか?もちろん売るためにはマーケティングの知識などあった方がいいのでしょうが、技術力があればそこそこ商売は成り立つ気がします。その道の第一人者までいってしまうと、むしろ売ってくれとお客様の方から来ることも。何がありますかね。

  • NPO

    高3です。NPO法人をほんとに起業したいのですが経営学部にいこうと思っています。志望校はNPOの授業はないのですが、授業で学んだことはNPOのトップとして経営の仕方とか会計とか、いかせれますよね?

  • NPOについての質問です。

    NPOについての質問ですが、例えば「障害者支援」の場合はどのようになりますか? 1、NPOはどのように運営資金を集めるのでしょうか?非営利でなぜ運営できるのか、資金の仕組みが知りたいです。 2、運営上の課題について。 3、職員の給与平均はどれくらいですか?賞与はあるのでしょうか? 4、全国にNPOはいくつありますか?また廃業数はどれくらいですか? 宜しくお願いします。

  • 金融業界で働くのに「マーケティング、簿記、経営学、アカウティング(会計)」の知識はあまり必要じゃないのでしょうか?

    将来は銀行で働きたいと思ってる大学一年です。 確実に銀行とは言い切れませんが、今一番興味を持ってます。 ただ、一年の間はあまりファイナンスの講義が少なく、経営や会計など上記のような講義もあります。 銀行で訳に立ちそうな講義ってどれだと思いますか? また、一年のうちに銀行って決め付けるのはあまりよくないでしょうか? しかし講義も何個でも取れるわけじゃないので、ある程度は絞らなくてはなりません。 マーケティングあたりは取っておこうかなぁと思ってます。 銀行でも会計とかの知識は要りますか?

  • NPOについて教えてください。

    NPOについていろいろ正しいこと、間違っていることを 調べているのですがこの2つだけどうしてもわかりません。 本やプリントを見るほど頭がパニックになって分けが分からなくなってしまいました・・・ 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 (1)国際協力などを展開するNPO・NGOの中には、企業のように大規模な組織や予算規模を持つ団体もある (2)NPOは多くの「思い」と「ヒト・モノ・カネ・情報・ノウハウ」などの資源を受けて活動を展開しているので、大きな社会的責任を持つ。したがって経営の透明性が求められる この2つはNPOにおいて正しいのか間違ってるのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社を経営するのに必要な会計に関する本

    現在は会計にはぜんぜん関係ないIT業界で働いています。 3年後に独立して起業(ITとは無関係です)するために、現在色々な本を読んで勉強しています。その中で会社を運営して行こうとしている以上、会計に関する知識が必須になると思い、本屋の会計コーナーに行きました。しかし、財務会計やら連結会計やらどれを読んだらいいのか・・・ そこでまずはこれを読むべきだ、という本があれば教えてください。出来れば会計に関する初心者向けの入門本と会社を運営する上で必要な会計の入門本の2つを教えていただけると助かります。まずはそこまで呼んでみようと思います。 よろしくお願いします。

  • 起業に必要な能力(知識)は何ですか?

    今は大学生で、経営について勉強したこともなく、ただ大学時代にはミルクティタピオカ店を開きたいです。 店を開くのに、今のところ自分なりに必要だと思う能力は商品に対する知識、流通、簿記(でも、正直なんで簿記の知識が必要なのかを理解していません)、マーケティング 少しだけいろんな書籍にも手を出していました、目標利益、必要売上高、限界利益率、などたくさんの知識が必要みたいで、理解できないし、全体像もつかめていません。起業に最低限必要とされる知識とその必要とされる理由が書いてある書籍はありませんか? タピオカミルクティ店を開きたいのですが、おそらくどの業種にの起業にも必要とされる知識は共通していると思います。だからタイトルのような質問をしました。 どのような知識が必要とわかれば、後はその知識を習得するためにすぐに動ける

  • NPO法人について。

    検索しても出てこないNPO法人は、本当に運営されているのでしょうか? 何気なしに知り合いのNPO法人を検索したら、該当するNPO法人がありませんでした。 このままでは信頼できなくなりそうなので、教えて下さい。お願いします。 検索に利用したのは、「全国NPO法人情報の検索」というところです。法人承認年月日とか管轄は聞いていないので省きました。検索に出てこないのはそのせいでしょうか?

  • 会社経営に必要な知識

    私の主人が何年か後に会社を作ろうと考えています。 アパレル関係の会社を作るつもりですが、私も何か役に立てればと思っています。 経営や仕事の専門知識は主人がやるとして、サポート的にどんな知識を持っていればいいのでしょうか? いま、なんとなく思うのは、経理関係・パソコン(ホームページ)などかと・・・ ただ、それもどういう方法で勉強するのがいいのか、アドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 障害児の親の会からNPOにするために必要なことを教えてください

    現在、軽度発達障害児を持つ親の会を運営しているのですが、NPOを設立したいと思っています。 いち親の会では、行政に対しての発言力は無く、軽度発達障害児は支援の輪から外されている状態です。 大規模なことをするつもりは無く、法人化はしないつもりでいます。 法人化しないNPO設立に関する情報を教えてください。

専門家に質問してみよう