• ベストアンサー

シフォンケーキについて・・・

今日はじめて、チョコシフォンケーキを作りました! しかし、普通の3分の1ぐらい膨らんでいないんですw 一体何がいけないのでしょうか?? すぐ、回答してもらえるとありがたいです!! お願いします♪♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagechiyo
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.6

チョコもココアも油脂を含むので、シフォンを膨らませるメレンゲの泡を潰してしまいます。 プレーンなどと同じ要領では膨らみが悪くなっても仕方ないです。 レシピや手順が書かれていないのですが、自分が使わせていただいているレシピは卵黄生地とメレンゲを混ぜたあと(プレーンなら型に流す状態)にココアやチョコを液状にして入れます。 これで「ふわふわチョコレートシフォン」が焼けました。 わかりやすいホームページがあるのですが、個人の方のページでリンクしてよいかわかりません。 「」内で検索していただければ出てきますよ! 研究熱心でとってもオススメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tea0416
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.5

混ぜ方1つだと思います。 【混ぜ方のポイント!混ぜが足りないと粉の泡を安定させる粘りがまとまらず、混ぜすぎると膨らみが悪くなってしまう。】 【メレンゲの状態も大事なポイント。泡立て方が足りないと生地が膨らまず、泡立てすぎるとぼそぼそになり、卵黄生地とうまくなじまなくなる】 【柔らかいメレンゲの状態】  気泡が細かくなりツヤのある白に色が変化してくる。  ホイッパーですくうと、柔らかいつのがふんわりと曲がるこの状態! 難しいですがこれさえ出来ればふっくらシフォンケーキの出来上がりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

1,タマゴの温度が室温になじませてあるか 2,チョコ味は何で付けているか  レシピによって溶かしたチョコレート、ココアパウダーなどまちまち。私は製菓は得意なので溶かしたチョコレートでふわふわしっとりに作っています。 3,オーブンの温度と焼成時間 などの情報を教えてもらえると的確に回答できますね。 また、本やサイトを参考にしたのであればその出典もしくはレシピを公開していただけると修正点を見いだせるかもしれません。 シフォンケーキ自体は焼いたことがありますか? 最初はプレーンから始めるのがよく、ステップアップしていくと課程、焼成中の様子で、ポイント(相違点)が見つかるのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.3

どんなレシピで作りましたか? チョコシフォンということですが,ココアをいれるレシピでしょうか. ココアやチョコを入れると油分がメレンゲを消して膨らみにくくなります.プレーンの場合より卵白を多く使うといいですよ.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jill55
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.2

シフォンケーキよくつくります。 メレンゲをしっかり立てることが大切だと聞いたので、いつもそれだけは気をつけています。他はけっこう適当にやってるんですがちゃんとふくらみますよ(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは(#^-^#)。 プレーン以外のシフォンって、結構膨らみにくいんですよね(^_^;)。 卵は、冷えすぎず常温に近いですか? あと、こちらのサイトに色々シフォンケーキについてQ&Aが紹介されています。 もしかしたら、参考になるかもしれません。

参考URL:
http://www.ecorient.co.jp/hmp/qa/chiffon.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シフォンケーキについてです

    チョコチップ入りのシフォンケーキを焼いたのですが、何度焼いてもチップの周りに 空洞ができてしまします。空洞がなく、チョコチップと生地の間がぴったりくっついてるように したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • シフォンケーキの焼きあがりについて教えてください。

    シフォンケーキの焼きあがりについて教えてください。 何度かシフォンケーキに挑戦していますが、焼きあがって逆さまにしてさまして 型から外そうとすると、焼きあがった山の部分が油っぽいというか、水っぽいみたいに なってしまいます。 竹くしをさしても何もついてこないので中は焼けています。 焼きあがり直後は触っても油っぽいようなことはないのですが…。 色々と調べてみたのですが、みなさん出来あがりは逆さまにしてブログ等に のせる(当たり前ですが)ので下になる部分は見えず・・・。 例えて言うなら文明堂のカステラの下の部分のように、手にくっつく感じです。 シフォンケーキは乾いているイメージがあるので、サラダ油のせいなのか ココア・チョコチップのせいなのかと思っていますが・・・ 先日アルミの型を購入して焼いたところ、ココア・チョコチップ入りだと 多少油っぽさがありましたが、紙よりはなかったように感じます。 これで成功なのか…失敗なのか・・・食べておいしいのでいいのでしょうか?

  • 皿まで千切れないシフォンケーキ

    究極にしっとりしたシフォンケーキのレシピ、またはお店はないでしょうか。 比喩表現ではなく、お皿まで到達してやっときれる位弾力に満ちたシフォン… シフォンケーキと言えばしっとりふわふわと言いますが、ふわふわと表現をしたシフォンは大概普通のスポンジ状で、どうしてもパサつきます。 口が乾くことは一切ない、究極にしっとりしたシフォンケーキを探しています! 基本的にはないと思っていますので、回答0でも無理に挙げなくても大丈夫です。普通においしい位ならわざわざ聞かずとも検索すれば沢山出てくるからです。 1000軒中間違いなく1位!!くらいのすごいもので!

  • シフォンケーキのスポンジが・・・・・

    シフォンケーキを作ったは良いんですが、スポンジケーキがうまくいきません。 メレンゲはしっかりあわ立てたんですがスポンジがふわふわしててしっとり感がありません。 ついでに言うとチョコシフォンだったのですが、味にコクがないと言うか、アッサリしすぎていて美味しくありません。 バレンタイン用なので解決策を知ってる方、是非!!教えてくださ~~い!

  • シフォンケーキって

    最近シフォンケーキ作りにはまっています。 シフォンケーキを作っているブログを見たり、本を見たりいろいろ勉強をしているのですが、どんなシフォンが一番良いシフォンなんでしょうか? キメが細かい方がいいのか、粗い方がいいのか? 焼き縮みをしているのは失敗なのでしょうか? カットして立たないものはよくないのでしょうか? ふわふわすぎるのは失敗ですか? 底上げしている状態は、味が美味しくても失敗ということでしょうか? 口溶けのあまりよくない物は、失敗ですか? 蒸しパンのような食感のシフォンは、失敗ですか? 正しい、シフォンケーキというものがわかりません。 お店のシフォンを食べたことがあります、自分でも作っています。 でも、シフォンケーキを作っている方のブログの中で、いろんな意見があって、どれが本当のシフォンなのかわからなくなってしまって、 自分の作るシフォンは、シフォンケーキと呼べないのかな? と自信をなくして、シフォンケーキ作りを楽しむ事ができなくなりました。 シフォンケーキの定義ってあるのでしょうか? また、ノンオイルで作るシフォンは、シフォンケーキといってもいいのですか? 私は、よくノンオイルで作ったりもしますが、ただの共立てのスポンジをシフォンケーキ型で焼いたものになるのかな?とも思ったりもします。 だれか教えてください。

  • シフォンケーキの美味しさ

    初めてシフォンケーキを作ったのですが、美味しくありませんでした…。 ちなみに味はミルクティにしましたが、その味もあまり分からず笑 ちゃんと膨らんでふわふわしゅわしゅわーって感じに焼けたのですが、 これはちゃんと出来上がっているのでしょうか?? シフォンケーキと言うものを食べた事が無いので、失敗したのか、 単に自分の好みでなかったのかが分かりません…;; シフォンケーキが好きな方はシフォンケーキの美味しいと思う所、 またお店で買った又は食べたことがあるけれど、シフォンケーキがあまり好きじゃない! という方いらっしゃいましたらどんなところが好きじゃないかとか教えていただきたいです。

  • シフォンケーキの型について

    今度シフォンケーキを作ろうと思っているのですが、 シフォンケーキってあの真ん中が丸くあいている型でないと うまく作れないものでしょうか。材料の分量はシフォンケーキと 一緒にして、型だけ普通のケーキ型にして作ると やっぱりうまくいかないものでしょうか。 わかりにくい文章ですみません。知っている方がおられましたら 教えてください。

  • シフォンケーキ型

    シフォンケーキを作りたいのですが、シフォンケーキ型がないのですが、スポンジケーキ型でも代用できますか?

  • 美味しいシフォンケーキ

    池袋で買える美味しいシフォンケーキを知っている方教えてください♪ 自分で作ってよく食べますが、市販のシフォンケーキはあまり食べた事がありません。 池袋以外でも美味しいシフォンケーキがあったら教えてください(^ー^)ノ お願いします。

  • これはシフォンケーキの型でしょうか?

    卵が大量にあるので、消費するためにシフォンケーキを作ろうと思っています。家の中を探していたら、穴が空いている型がでてきたので使おうと思ったのですが、高さが5センチで直径が18センチでした。直径は普通のケーキと変わりないのですが、高さがあまりにもなかったのでとても不安になり質問しました。 これはシフォンケーキの型でしょうか?もし違うとしても、分量を少なめにすればきちんと焼くことは出来ますでしょうか? ご回答宜しくお願いします(>_<)

このQ&Aのポイント
  • バッテリースナップについての役割について教えてください。
  • バッテリースナップはどのような役割を果たすのでしょうか?
  • バッテリースナップの役割を教えてください。
回答を見る