• ベストアンサー

書物と録音テープ。どちらが効率良く学習できますか?

 こんにちは。お世話になります。  教科書等の書物を読むのと、講義等を録音したテープ等を聞くのとでは、この二つの内容が同一の場合、どちらが効率の良い学習法だと言えますか?  宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

人によって又条件によって違います。 人それぞれに得意な学習法があります。 見て覚える人。声に出して覚える人。書いて覚える人。録音テープを聴いて覚える人。 テープは「ながら学習」が出来る強みは有りますが、効率としては必ずしも良くないです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1615481
majissuka
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • legalefox
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

どんな科目をやるのかにもよりますが、答えは、「両方を環境に応じて使い分ける」です。 本当に集中してやるのならば、自分の生活環境でできる手段をとることになります。 要は工夫の一環です。本が読める環境があれば、それが一番でしょうが、テープは、歩行中、就寝前の利用が可能です。 お風呂は、どちらも可能でしょう。効率的にやるのなら、読書ですが、テープは補完として、少しでもムダにしないという観点から利用するのが効率的でしょう。

majissuka
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  参考にさせて頂きます。

  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.2

「言語系」あるいは「音楽」などの授業の場合は、講義等を録音したテープ等に勝るものはないのではないでしょうか。音、音声の要素が重要なファクターを占めるからです。 それ以外の通常の授業の場合はどうでしょう?例えば大学受験のための参考書と授業。有名講師が同じ事を書いていても、授業も満員ですよね。どうして同じ内容なのに受講するのでしょうね? 1.書物の利点  読む方が聞くよりスピードが速い。また、気になったところにいつでも戻れる。いつでもアクセスが可能。思い出したときに読める。スッキプしながら進むことも可能。 2.授業、テープの利点 人と話しているように、重要なポイントをつかみやすい。印象が本と違うので記憶に残りやすい(場合によりますが)。 私はどちらもありだと思います。ちなみに私は読書派です。私は講義のテープを作ったりするのは時間の無駄なような気がしますが、人によると思います。がんばってください。

majissuka
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 学習の効率化と英語の教科書

    英語の教科書というのは学習の効率化を意図した構成ないし、内容になっているのでしょうか? あるとすると、どのような構成及び内容にそれが現れていますか? ちなみに既にセンター試験英語は経験済みです。

  • カセットテープを録音する方法

    講義をカセットテープに録音していたのですが、できるだけきれいなままで 他のテープに録音したいのです。Wカセットデッキで試してみようと思うのですが、他に方法があれば教えて下さい。あまり知識がないので、お願いします。

  • テープへ録音。。。

    CDをテープに録音した事はあるんですが、テレビで流れている曲などをテープに保存しておきたいんです。 こういう場合、テープにスイッチを切り替え、「録音」を押せば良いんですか?

  • テープに録音したものをiPodで聴きたい

    質問内容はタイトルにあるとおりなのですが、要するに、テープに録音した物をiTunesに取り込みたい→その後iPodで聴きたい、ということです。 また、同じようなことですがMDに録音したものもiTunesに取り込んで聴きたいです。 こういうことは、可能なのでしょうか?また、可能な場合、必要なソフトとか機器(コード類?)は何でしょうか? 皆様、どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • テープに録音した物をiTunesに取り込みたい

    質問内容はタイトルにあるとおりなのですが、要するに、テープに録音した物をiTunesに取り込みたい→その後iPodで聴きたい、ということです。 また、同じようなことですがMDに録音したものもiTunesに取り込んで聴きたいです。 こういうことは、可能なのでしょうか?また、可能な場合、必要な機器は何でしょうか? 皆様、どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 録音テープの証拠調べの実務

    物証ではない書証として、録音テープが有ります。民訴規則149条 書面の証拠の場合、写しを提出しておいて、弁論期日会場に原本を持って行きます。そして、そこで証拠調べです。 録音テープに関し、反訳書の提出を求められたので、録音テープの複製の他にこれも提出したとします。さて、その後 1 録音テープの場合は、その場で聴くのですか? 2 録音テープの原本を相手方が所持している場合、自分 の複製を持って行くのですか。  それとも、相手方の原本を提出させるのですか?  この点、大変詳しく知りたいです。 検索しても、録音テープの法論ばかりです。宜しくお願いします。

  • 録音したはずのテープが一部しか録音されていない

    会議の内容をカセットテープレコーダーに録音したのですが、 使い古したテープだったからか、 テープレコーダーを使うのが久々だったからか、 とにかく音が入っていない!!!のです。 ところが数分後、突然、途中から会議の声がし始め、 「よかった、途中から録れてた・・・」と思ったのもつかの間、 また音がしなくなってしまいました。 一部は録音されている以上、 使い方に間違いがあるのではないと思います。 どうにかテープを修復したいのですが、 こういう作業を引き受けているところってあるでしょうか。 どのみち録音できていないテープなので データがすべて消失してもかまいません。 修復を頼んでみることができそうなところをご存じの方、 どうか、助けてください!

  • MP3をテープに録音したい

    パソコンWinxp、MD-CD-ラジカセ(マイクから直接録音できません。MDやCDからテープには録音できます。)、マイクはあります。 朗読を勉強しています。テープに声を録音しなければいけないのですが、直接、テープに録音できるデッキはありません。本格的にする場合には、専用のセットを購入するのですが、その前に、練習で録音しなければいけないのです。簡単なテープ録音できるものを購入してもいいのですが、いずれ本格的なものを購入するので、今は、買いたく無いのです。 パソコンに、マイクで録音することは、できるので、 MP3のCDを作成することはできます。 MP3のCDをラジカセのテープに録音するには、どうするといいのでしょうか? 又、パソコンで、普通のラジカセで聴くことのできる、音楽CDを作成する方法を教えてください。

  • テープの録音をMDへ・・・

    よろしくお願いします。 昔々に録音したカセットテープがかなりたくさんあるのですが、これを今のうちにMDに録音しなおし保存しておきたいと考えています。 こういった場合にどんな機会を購入すれば最も安価に出来ますか?? 今のところ他に使用用途はありませんのでなるべく安く上げたいと考えています。また、テープ録音は少々劣化していると思いますがそれで良いと考えています。

  • 証拠の録音テープ

    原告として本人訴訟を現在係争中ですが、録音したテープを証拠として出す場合、書面にして提出と以前アドバイスを受けたのですが、 1、書面にするときは核心部分だけではいけないのでしょうか?   例えば、「はい、80日間となります。」だけでは? 2、自分若しくは相手の相槌も書かないといけないのでしょうか? 3、書面と一緒に証拠のテープも提出するのでしょうか? 4、テープを提出するときは、やはり2本いるのでしょうか? ほかに注意する点がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。