• ベストアンサー

会社の車を弁償する様に言われたのですが・・

教えて下さい・・ バス会社で大型バスの運転手をしています・・ 先日 自損事故 物損を起こしました・・ 会社の車両保険を使うとその後の掛け金が高くなるからと 個人で弁償する様に言われてます・・ 当日は業務中、体調不良でした、 金額は電柱 100万    車両 300万    休車 100万 概算です、 応じなければ裁判との事です・・ 試用期間中で適正無と言う事で退職させられただけでもショックです・・ もう どうしたら いいのか、わかりません、 良い アドバイスをお願いします。

  • wine3
  • お礼率63% (7/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saikaba
  • ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.11

  返事おそくなりました。 本来貴方に対して全額請求してくることが、    社会通念上在り得ません。ですから、個人で弁済しようにも   まず営業車両が掛け金の割り増し云々で保険金を請求しないと     云うことは、常軌を逸してます。逆に考えて見て下さい、    就職されたは事故は自己負担。バスは持ち込みですか?   聞いた事がありません。事故を起こした事に関してはお詫びせねば   なりませんが補償については当然会社加入の保険で支払うものです。

その他の回答 (10)

  • saikaba
  • ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.10

失礼しました。過労に因る事故ですか。であれば、はっきりと保険での対応 を要求して下さい。免責金額とは例えば対物賠償額(免責10万)の時 電柱ー100万円の賠償をする割合で保険金に依る支払い額は90万円で 自己負担金が10万円となります。逆に賠償額が15万円の場合は 自己負担金10万円 保険金5万円支払いとなります。但し、この免責金は 事故の当事者でも加入者(会社)でも構いません。 即ち自己車両にも 免責額が設定されてますと同じように負担金が発生しますが、ここで 退職されているので請求されるかもしれません。その時は、過労運転を 要因としての事故であることを主張して支払い拒否されても構いません。 休車損害なんて支払う必要御座いません。もし最悪の場合、同居のご家族 ないしご自身の所有車両で任意保険加入車両があれば、代車運転特約を 使えますが、勝手にバス会社と交渉して支払わせますでしょう。一度 相談してみてはどうですか?

wine3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます・・   こちらから調停に持って行く場合、自動車保険適用のみで決着つきますでしょうか・・

  • saikaba
  • ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.9

   低姿勢での対応と御座いますが、居眠りか脇見運転とか携帯電話の    通話中等の明らかな貴方の不注意に依るものなのですね。    そういった場合の保険の適用が受けられないのですね、然しながら、    例えその様に規定されていても、規定事態が信義則に反しておるので    規定の改定を申し出て保険の適用を促しましょう。何度も申しますが    貴方は免責分以外の支払いを為す事は誰も得をせず貴方だけの    負担過多で困るのではないですか?  但し飲酒等は問題外ですが。

wine3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます・・ 低姿勢と言うのは、怒っている先方に対して、妥協して欲しいと言う姿勢からです・・ 当時の状況は疲労が重なっていた事も有るかとは思いますが、こちらに致命的な過失が有るとは思えないのです・・ 免責分と言うのは・・常識的な数字だと思います・・なぜ最初からそういう対応で無かったのかが不思議でならないのです・・

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.8

質問者さんが「体調不良」を会社に申告していたのでしょうか? 会社に申告せずに乗車して事故なら質問者さんの過失が大きいでしょう。 会社に申告してそれでも乗車させられて事故なら会社の過失が大きいでしょう。 試用期間中に事故を起こしたのなら適正なしで不採用はどうしようもないですね。

wine3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます・・ 体調不良に関しては常に軽く受け止められる事が慣例となっている様な感じに見受けられるのです・・ 事故を起こしたら個人で弁済、と言う事が判っていたら、入社はしませんでした・・

回答No.7

市役所に聞けば弁護士の無料法律相談のことを教えてくれると思いますよ。大抵の市は弁護士の無料法律相談をやってますよ。一度調べてみては。

wine3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます・・ とにかく直ぐに動こうと思います・・ 一人で考えても不安になるだけで精神衛生上、良く無いと思ってます・・

  • saikaba
  • ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.6

    職務規定に記載されておりませんか? 採用の有無もそうですが、        人身事故でないのが何よりですが。では例えばの話、   もし仮に人身事故なら当然運行供用者である貴方に責任はありますが   会社側からの賠償は無いと判断せざるをえません。      貴方が運行されたバス会社は一体何の為に            保険に加入しているのでしょうか?       そもそも保険加入の概念自体、理解ないようです。    被害者救済を目的として加入するのであってバス会社の賠償額の           負担を軽減する為のものではありません。      まして個人に賠償を命じる会社のバスを運行させているなら、       即刻運行許可を取り消さなくてはなりません。       堂々と会社側に事故の賠償を為すよう申し立て下さい。    貴方は試用期間かもしれませんが、乗客の安全は貴方を含めた                会社が守るべき使命ですから。    仮に貴方が負担するようなことになるなら陸運局、    厚生労働省に申し出て営業許可の取り消しとこれまでの調査も         踏まえて査察する様監督官庁に通告して下さい。

wine3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます・・ 穏便に解決させるには・・と毎日 悩んでます、 しかし低姿勢で望み始末書で会社が折れる事を期待しても 残念な結果なのです・・ 建設的な進歩を体感するべく一日でも早く 力のある人に間に立ってもらいたいと切に願う毎日です・・ バス協会等・・間に入ってもらえる団体は業界にあるのでしょうか・・ 突然 役場から問い合わせが、きたら社長は逆上しそうで怖いのです・・

回答No.5

他の方が書かれているように、業務中の事故については、従業員の側に重大な過失がない限り、従業員がその責任を問われることはありません。 もう退職されているということとですので、会社に気を使う必要もないと思いますから、示談も拒否し、断固裁判で争うという姿勢を見せれば、会社側は諦めると思います。(会社側に、弱みを見せるとダメですよ。) もし内容証明が届いたら、万が一、裁判を起こされた場合に備え、是非とも法律相談に行くことをお勧めします。

参考URL:
http://www.e-somu.com/business/qa/backno/2004/06/28
wine3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます・・ 運行管理者が自身たっぷりに話すので、私は尻込みしている感じです・・ 「言った、言わない」の議論が予想されます、 言い分が通らないのでは、と考えるだけで どんどん気持が沈んでいってしまう毎日なのです。

回答No.4

 すでに退職させられたのであれば、何もおそれることはありません。示談も再考されるべきでしょう。  徹底的に裁判で争う姿勢を貫くことです。勝機はあります。ただ、あなたのほうの事情で、もし、問題になるとすれば、当日の体調不良を会社に告知していたのかどうか、体調不良でも運転をせざるを得ない事情でもあつたのかどうか、それらが過失相殺の場面で影響してきます。  考え方としては、こうです。会社は手足となる社員の行為で多大な収益を挙げる反面、リスク分散の手段をとれる(保険)。事業の執行について損害を生じたとしても、全責任を社員にかぶせられるとしたら、あまりに不公平(使用者責任での報償責任原理)。そこで、裁判例では、信義則上、会社から社員に対する賠償請求は相当程度に制限しているのです。  あなたが出るところに出て争えば、半分以下になります。  ところで、先に言った過失相殺ですが、あなたが体調不良を乗車前から気づいていながら、それを告知して事前に危険回避のための努力をしていたのだとすれば、過失相殺で考慮される落ち度はなかったと言えるでしょう。  しかし、乗車前から気づいていながら、あえて会社に告知せず乗車し、その結果、事故を惹起したのであれば、損害発生についてあなたの落ち度は大きいと言えます。  よって、その場合、「相当程度」制限されるはずの賠償ないし求償(会社が物損を支払った場合)が制限される幅はかなり縮小されることになります。  なお、あなたのおかれている立場を考えれば、是非、有料の法律相談に行かれることを勧めます。

wine3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます・・ 保険の適用に関して社員に公平で無いとすれば、法人の対応として成り立たないと思うのです、 忘れないうちに他の対応も思い出して整理し書き留めておこうと思います、 それと有料と無料相談所では対応にどの様な違いがあるのでしょうか・・

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

内容証明が来たら労働基準監督署に行って相談してみて下さい。 それで埒があかなければ弁護士に頼んで裁判しかないです。 示談を望んでいるのであれば、言い値を支払うしかないですね。

wine3
質問者

補足

お返事ありがとうございます・・ 言い値では夜逃げしたい気持です・・ 労働基準監督署、相談してみます・・ 似た事例を勉強したいのですが・・どうすれば宜しいでしょうか・・ 法律相談も出来れば無料の所を探してます・・

  • taka1999
  • ベストアンサー率10% (48/465)
回答No.2

裁判しても勝てるんじゃないですか? 相談してみればいいと思います。 また、保険の上がり分だけ払うという手はどうでしょうか?

wine3
質問者

補足

お返事ありがとうございます・・ 裁判と言われると初めてですので精神的に今、非常に苦痛です・・ 保険の上がり分だけ払うというと言うのは何年分位が妥当なのでしょうか・・ 仕事の損害が個人で負担とは常識的に通りますでしょうか・・ 多額ですので大変困惑しております・・

  • jun2004a
  • ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.1

相手が裁判にするというのであれば、それは避けられませんが重要なのは質問者に重大な過失があるかどうかです。たとえば飲酒運転での事故だったとかでは賠償しなければいけないと思いますが…。いずれにしろ裁判起こすと言ってるのですから裁判で争うしかないでしょうね。法律相談等で専門家に相談してみてください。

wine3
質問者

補足

お返事ありがとうございます・・ 20台程の 小さいバス会社です・・指示されたルートを走行してます・・重大な過失は有りません・・ 内容証明、送るからと今日TEL来ました・・怖くて夜、眠れません・・ 裁判は避けて示談にしたいのです・・

関連するQ&A

  • 会社の車で事故を起しました。弁償しなくてはいけないのでしょうか?

    友人が会社の車で勤務中に事故をおこしました。車を弁償しなくてはいけないのでしょうか? 自動車店で働いている友人が、勤務中に事故をおこしました。 乗っていた車はお客様に届けるための車で、車を届ける道中に自損事故をおこしたということです。 車中には社員がその他に3人同乗し、運転していたのは友人ではなく他の社員だったそうです。 最短ルートではなく遠回りの道を、スピード違反で運転していたために交差点を曲がり切れず車を大破させてしまってそうなのですが、その後本社にて即懲戒解雇、上司数名に顔を殴られ、車代を弁償しろということでその場で貯金を全額おろせと言われ目の前でATMからできる限りの額をおろし、それを渡し、通勤に使っていた車と鍵も「弁償」ということで会社に置いていかせられたらしいです。 さらに、その場で「調査のため」という理由で、携帯電話、財布、かばんを渡したところ返してもらえずそのまま帰宅させられ後日印鑑を持ってくるように言われたそうです。多分車の権利もその時に渡すことになってしまうと言っていました。 携帯電話が手元にないため他の二人には連絡が取れないそうです。 何度か電話してみたところ、電源が入っていたり切られていたり・・・。 ATMでお金をおろした際も書類も何もなかったそうなのです。 私はこの話をきいておかしな点がいくつもあるなと思ったのですが、 どうですか?? あと、私の友人には車を弁償する義務があるのでしょうか? 上司いわく、その車は賠責がきれていたといっていました。 つまり本当は誰も運転してはいけないことになります。 しかし、その事を事前に知っていた人は車に乗っていた3人の中にはおらず 上司に言われ始めてしったそうです。 それが真実かどうかも私には疑わしく思えます。 ぜひ細かく教えていただきたいです。 お願いします。

  • 運送会社にて物損事故の弁償金について その2

    以前・・・ 運送会社に就職しました。4tトラックを運転中に建物と擦ってしまい、建物と車の修理代金を弁償せよと会社に言われました。(¥399000) これは支払わなければならないのでしょうか?故意にやったわけではありません。 始末書と事故報告を書きました。 また自分は今試用期間で日給¥6000-です。 つまりバイトに運転させて車が壊れたわけです。 就業時間も13:00から3;00までが当たり前で酷い時は19時間も働かさます。 残業も着きません。 酷い会社に入ってしまいました。 トラックの弁償はしなくてはいけないのでしょうか? よろしくお願いします。 以前この質問をしました。 壊した建物は車の保険(対物)で処理するがトラックの破損は車両保険をかけていないので ¥399000-を払うように言われました。 全額を負担しなければいけないのでしょうか? 入社後、初の4トントラックの運転でした。 また、相談は労働基準監督所などでもできますか? よろしくお願いします。

  • 運送会社での事故、従業員の弁償

    運送会社に勤めており事故をしてしまいました。前方不注意による追突です。居眠り、飲酒運転ではありません。また過酷労働でもありません。 トラックは廃車にするようです。トラックはリース車両ではなく償却の済んだ古い車両です。直す方が費用がかかる為という事です。 また私の雇用形態はアルバイトで、正社員には毎月無事故手当が付くそうですがアルバイトはありません。 その会社の方針により、毎月の給与より2万円を天引きし弁償金として返済していかないといけません。また退職すればその時点で返済は終了します。 年齢的に次の職場はなかなか見つからず、現在も在職しています。アルバイトの給料から2万円はきついので金額を少なくしてくれと頼んでも、無理との一点張りでした。 まず給料から天引きは違法と思うのですがどうなのでしょうか?こちらが拒否しても通りません。 それと事故の明細を見せてほしいと頼んでも無理でした。働いている限り全額弁償していかなければなりません。 事故した私が悪いのですが、業務中の責任は会社側にもあると思うのですが・・・使用者責任として。またいつまで払うのかも教えてくれず、困っています。また労働基準局に相談し、会社に連絡されて損害賠償として裁判でもされたらと考えると行動に移せません。 その会社は保有トラック台数が多いです。事故の際は会社の専属従業員が処理するようなので、車両保険や、荷物保険は入っていなようです。対人、対物などは分かりませんが。 悪いのは分かっていますが、内容もなにも教えてくれないまま支払い続けるのは納得がいきません。 やはり労働局などに相談したほうがいいでしょうか?

  • 自動車保険会社の変更について質問です。

    自動車保険会社の変更について質問です。 先日事故を起こしてしまいした。 物損事故です。 対物で保険が支払われました。金額はわかりません。 この時私の車も壊れてしまい修理代が高額だった為手放す事になりました。 この状態で保険会社の変更はできますか? 出来れば自損事故でも車両保険がおりるものに加入したいので少しでも安くしたいです。 今の会社に継続で対象の車両保険に加入すればかなり高くなるので入れません。 よくテレビなどで“安くなる”と言われている保険会社に変更すれば 広い範囲での車両保険にも加入できるのか?と考えて質問してみました。 どなたか詳しい方教えて頂きたいです。 ちなみに事故前は18等級でした。 宜しくお願いします。

  • 弁償の範囲は?

    1週間程前に私の住む町の役場(正確には社会福祉協議会)から父親の病院への通院のため福祉車両を借りました(町に在住の人は無料で借りられます) その病院に行った際に駐車場でバックした時に不注意で電柱にバックドアをぶつけてしまいへこませてしまいました。 車の返却時にぶつけた事を正直に言って協議会の職員に現状を確認してもらい、 弁償しますとの旨を伝えると後日電話しますとの事でした。 それで昨日協議会より電話があり、修理に8万~15万かかるとの話です。 母親が電話を取ったので詳しい話はわかりませんが、 おそらく下の8万は板金修理、上の15万はバックドア交換だと思うのです。 そこでお聞きしたいのは、どこまで弁償する範囲になるのか?ということです。 その福祉車両(トヨタのハイエースロング)はあちこちぶつけてへこんでいたり擦った傷があります。 私のぶつけたバックドアもバックウィンド下にサビが浮いており、 傷も数箇所ありました。 全体的には洗車もされておらず、艶もほとんどなくてお世辞にもキレイな状態とじゃ言えません。 勿論私がぶつけた事は事実ですからそのぶつけた場所の修理にかかる費用に関してはキッチリと弁償するつもりですが、 バックドア交換となった場合、先ほど書いた浮きサビやその他の傷など私がぶつけた所とは関係のないところまで修理費を負担しなければいけないのか?という疑問があります。 ちなみにバックドアは普通に開閉し、通常使用には全く問題ありません。 板金するにしてもおそらくバックドア1枚塗装すると思いますので、 先ほどと同じサビや小傷の修理塗装代も私が払う義務があるのか?という疑問があります。 ちょっと文章にまとまりがありませんが、 皆様のアドバイスをお願いいたします。

  • 自損事故を当て逃げと報告した場合

    ふっと思ったのですが、当て逃げについてです。 仮に自分の運転している車がガードレール、電柱、バス停などに衝突し、この自損事故を、警察に当て逃げされたと報告し、事故証明を発行された場合は、車両保険は降りるのでしょうか? また、本来は当て逃げでは無いので、おかしなキズ、ヘコミ、穴などがあると仮定してください。 最後に、自損事故なのか本当に当て逃げなのかと、保険会社は調査(現場検証など)で、いろいろ事故当時の事を聞かれ、最終的には保険は降りてしまうのでしょうか? この、架空の当て逃げ事故が成立するのならば、偽証罪、保険金詐欺には罰されるのでないのしょうか?

  • バイトの制服の弁償とペナルティー

    閲覧ありがとうございます。 よろしかったら回答お願いします。 最近バイトをやめて借りていた制服を返却しました。 制服は長期間使用をしていて、また飲食店だったのもあり多少の汚れがあります。 会社からその制服の弁償を求められたのですが、その金額が一万円でした。 さらにこのバイト先では、体調不良などによる当日欠勤でペナルティーが 発生し、その金額は約5500円お給料より引かれ、支給されます。 仲間の子では数分の遅刻で同額引かれました。 このことについては労働基準局に相談して本社に問い合わせたら お金は他の子からも引いているから返せないといわれました。 無断欠勤でもないのにこの金額ひかれたこと 制服の弁償、どうしても納得いきません・・・。 この場合は仕方ないのでしょうか・・・? バイトとはいえ時給900円で何時間もタダ働きなんて 納得できません。どうか、知識のあるかた回答おねがいします。

  • 当館のバス運転手がバスをぶつけて音信不通?

    ホテル経営の者ですが、当館のバス運転手がバスをバックして電柱にぶつけてしまいバスの後がくの字のような形になってしまいました。かなり、ひどく修理代も高額です。その者は次の日から出勤してきません。電話もつながらない、音信不通です。本人がつかまりません。警察に捜索願いを出した方がいいのでしょうか?運転手にも責任はありますので、弁償してもらおうと考えております。保険は加入していますが、車両保険は、付いていません。

  • 業務中の社用車事故の弁償について

    会社に入院治療の為、退職願いを出し受理されましたが後任者がいない事を理由に業務をやむなく続けておりましたが、ある日、業務時間中に物損事故を起こしてしまい車両被害(全損)については、30%の負担金を請求されました。 原因は疲労による精神障害で事故を起こす前に意識がなく事故の事や状況を覚えていません。 飲酒や薬物や居眠りでもありません。 このようなケースでは一切支払い義務はないとも聞きましたがいかがなものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自賠責保険って会社によって料金変わってくるのでしょうか?

    基本的な質問で申し訳ありません。 車の車検はいつも任せてましたので任意は比較しても今まで自賠責に関して特に比較した事はなかったのですが、今回初めて大型バイクのユーザー車検に挑戦しようと検討していた所、自賠責保険って各保険会社によって掛け金が変わるのかな・・?とふと疑問に思いました。 自賠責の掛け金は会社によって変わってくるのでしょうか?また変わる場合お勧めの保険会社等御座いましたらお教え願えると幸いです。 宜しくお願いします。