• ベストアンサー

タンパクとペプチドの違いは?

タイトルのとおりですが、タンパクとペプチドは何が違うのでしょうか?両方ともアミノ酸がつながったものですよね?長さが区別するとしたらどこまでがペプチドでタンパクなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.2

タンパク質は、アミノ酸がペプチド結合によって(たとえばアミノ酸分子の端にあるアミノ基とカルボキシ基を、隣り合ったアミノ酸が出し合って、そこから水が奪われるかたちで結合する)つながったものです。 アミノ酸が2個結合したもの・・・・ジペプチド アミノ酸が3個結合したもの・・・・トリペプチド アミノ酸が4個結合したもの・・・・テトラペプチド それから通常10個以下を・・・・・オリゴペプチド それ以上を・・・・・・・・・・・・ポリペプチド そして数十個以上をタンパク質と言うそうです。 最小のタンパク質は、アミノ酸が51個結合した、すい臓ホルモンのインスリンだそうです。 簡単にまとめますと、結合したアミノ酸の数が2個から50個までの場合をペプチドと言い、アミノ酸が51個以上結合した場合(多いものですと数百万個結合したタンパク質もあるとの事です)をタンパク質と呼び分けるようです。

その他の回答 (1)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

明確な区別はありませんが、慣例ではアミノ酸100以下がペプチド、それ以上をたんばく質ということが多いようです。

関連するQ&A

  • タンパク質断片=ペプチド??

    タンパク質断片とペプチドって同意味で使われますか? イメージでは タンパク質の分解過程が タンパク質→→タンパク質断片(フォールディングとかもあり)→→ペプチド(フォールディングはなし)→→アミノ酸 ってイメージです。 ちなみに,この分野に関してはド素人ですので,これは勘違いかもしれません。 もしこの分野に詳しい方おられましたら, 優し~~く教えていただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ペプチドや蛋白質中のD-アミノ酸の検出方法を知りたいです

    ペプチドや蛋白質中のD-アミノ酸の検出方法について教えて下さい。遊離のD-アミノ酸であればキラルカラムを用いたHPLC分離ができるのですが、L-アミノ酸が並んでいるペプチドや蛋白質の中に1個だけD-アミノ酸が配置してる場合は、どうやって検出できるのか。やはり一筋縄では難しい分析なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ペプチドの同定

    今、タンパク質の質量分析について調べています。 質量分析によりペプチドの質量がわかりアミノ酸の配列を決定でき、 データベースからタンパク質を求めることができるといったところまで はなんとなくわかったのですが、ペプチドの質量からアミノ酸配列が 決定できるのでしょうか。

  • ペプチドのアレルゲン性?

    アレルゲンになるものはいろいろあるでしょうが、代表的なものとしては、蛋白質やペプチドだと思います。 そこで質問なのですが、ペプチド鎖長がいくつぐらいからアレルゲンと成り得るのでしょうか?アミノ酸がアレルゲンというのは聞いたことがないので、モノペプチド(?)はアレルゲンにはならなそうですが、それではジペプチドでは可能性があるのでしょうか? もし、可能でしたら文献等を教えていただければと思います。よろしくお願い致します。

  • タンパク質にペプチドを付ける方法

    大腸菌を使ってタンパク質の端にペプチドを付ける方法を教えてください。お願いします。

  • タンパク質の一次構造解析について

    タンパク質の一次構造解析をする際,アミノ酸組成分析は絶対に必要なものなのでしょうか? 新規のタンパク質は,アミノ酸全組成分析を行い,一次構造解析をする際も,断片化したペプチドを組成分析しますが,これは絶対に必要なことなのでしょうか?アミノ酸配列分析だけではいけないのでしょうか? 自分で質問文を読み返して,分かりにくいと思ったのでまとめます. 1)タンパク質のアミノ酸全組成分析を行う理由 2)タンパク質の断片化ペプチドのアミノ酸組成分析をする理由 が分かりません. よろしくお願いします.

  • 最適なサプリを探してます。プロティン, アミノ酸, ペプチドの違いは?

    ダイエット(脂肪減少)&筋肉増加を目指して、加圧トレーニングと軽いジョギング(30分/一日)を始めています。 筋肉増加のためたんぱく質を取りたいので、良いサプリを探しています。 ダイエット(脂肪減少)目的もあるため、低カロリーのものを望んでいます。 良い製品があったら、ご紹介いただけるとありがたいです。 また、プロティン,アミノ酸,ペプチドの違いが今ひとつわかりません。 サプリにもプロティン系,アミノ酸系,ペプチド系があるみたいなのですが、用途がいまいちわかりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。

  • タンパク質について

    1.αーへリックスとはなんですか? 2.タンパク質の化学的、構造的特徴を教えてください。(キーワード:アミノ酸、変性、ペプチド結合、αーへリックス) 初心者(?)の私なので、基礎的なところから教えていただけると嬉しいです!

  • 乳精タンパク質 ホエイペプチド

    教えて下さい。 ホエイペプチド(乳精タンパク質) は、牛乳アレルギーや牛乳が嫌いな人は、 飲まない方がよいのでしょうか? ホエイペプチド入りの 栄養剤や ペプチドは分裂させてるので、酵素が分解してるから 牛乳の特性、は消失してるような話もあるようですが・・・。 よろしくお願いします。

  • タンパク質の変性について

    タンパク質の変性について タンパク質が酸やアルカリによって変性するとき、ポリペプチド鎖の立体構造が変わるだけで、アミノ酸の配列は変わらない…ということはペプチド結合が切れたりはしないんですよね? しかしペプチド結合は酸やアルカリによって加水分解される、とも参考書等に書いてあります。 これがわかりません。 酸変性、アルカリ変性の際、ペプチド結合は切れないのでしょうか?