• ベストアンサー

住宅ローンのノンバンク向け残債務を特定調停できますか?

夫の収入の激減のため、住宅ローン支払いが厳しくなり、任意売却を進めています。今のところ、予想では少なくとも300万円程度の残債務が発生しそうです。債権者はハウスメーカの傘下のノンバンクです。この残債=無担保債権を何とか、圧縮したいのですが、特定調停の方法が取れるでしょうか? 現状、住宅ローン返済は共稼ぎのため、夫婦二人で進めております。弁護士費用支払いも厳しいのため、できれば、個人再生は避けたいのです。どなたか、ご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

まず、抵当権付融資が売却によって完済されるなら売却できますが、 言われている無担保融資については建物の所有があろうがなかろうが債務として残ります。 これを特定調停にかけるとしたら、毎月どれだけの支払が出来るのか計画を立てて調停に臨まないといけませんね。 また、売却によって支払が減るのであれば、特定調停などしなくても良いかもしれませんので、そのあたりの勘定をもっと精査したほうが良いですよ。 (所詮自己資金補充の融資は金利も高くて10%以下、最長5~15年と消費者金融の借入みたいに劇的に支払が変わるとは思えないのですが)

関連するQ&A

  • 特定調停と住宅ローン

    クレジットカードでの多重債務を特定調停して返済しています。 消費者金融などからは借りたことはありませんが、クレジット会社の支払日を延滞して支払ったことはあります。 今年完済しますが、やはり住宅ローンなどはもう組めないのでしょうか?

  • 住宅ローン破綻→任意売却か競売→残債権・残債務は?

    例えば、会社員が35年ローンで3千万円借り入れたとして、 1千万円返済した時点で、病気や失業、地震災害等の理由で、 返済不能に陥り、万歳したとして、銀行側が、例えば、 住宅ローンの担保物件の抵当権を行使して、裁判所の競売に かけてもらっても、仮に競落価格が1千万円とかで、 残債務に満たない場合、その部分(残り1千万円)は、 貸倒引当金だかの形で損金処理して、債権者側が泣き寝入り、 な訳は絶対に無くて(?)、引き続き、何年かかってでも、 残債の完済を要求するケースが、100%なのでしょうか? 阪神淡路大地震や東日本大震災等の地震災害等で建物が 消失したケースで、「2重ローン」状態の会社員とかにも 容赦なく残債務の履行を要求している金融機関がほとんど、 というか、全部なのが、現状でしょうか?^^; 地震災害とかの場合は、住宅ローン債権は放棄・免除なんて 実例は、やはり過去1度も無い感じですか? よろしくお願いします。<(_ _;)>

  • 住宅ローン残債務

    1年前に持家が、競売にかけられ手放す事になりました。 最近、債権回収会社より連絡があり今後について話がありましたが、返済に関しては、基本は一括返済で状況次第で検討をすると言う内容でした。色々と聞いて見たのですが、はっきりと言わない担当者で不安になり質問。 1.一括返済は無理で、分割返済(少額)は可能なのか? 2.分割可能な場合は、支払切れない残は相続されるのか?          (例えば、病気や死亡しなど) 3.分割不可の場合は、請求は家族や親族に請求されるのか?また、影響を及ぼすのか? 4.支払不可で法的処置を取られるのか? 5.自己破産は有効なのか? ※住宅ローンでの保証人はありません。 保証人がなければ、支払義務はないと思っていたのですが、 上記の病気や死亡で支払が停止した場合には、家族が相続し 継続する事になりまと言われました。方法は自己破産しか無いと思うのですが?(残1.5千万) お願いいたします。

  • 任意売却後の残債務について

    以前にも質問させていただいたのですが、少し事情が変わりました。 離婚を考えています。住宅ローンは2200万円ほど残っています。任意売却をしても1000万円ほど債務は残ると思います。 地元の任意売却業者に問い合わせた所、残債務の額にもよりますが、月々五万円ほどの支払いを10年すればいいと言われました。その時は残債務残高六百万円での話です。 市営住宅に入れたとしても家賃で四万円ほどかかります。それに5万円支払いをすれば、今の住宅ローンの支払とほとんど変わりません。 よく、任意売却業者のHPで「月々一万円の支払いをしていくことで話がつきました」と書いてあるのは架空の話なんでしょうか? 確かに1000万円の借金を月々一万円で支払うと83年かかりますもんね。 やっぱり月々五万円くらい払うのが現実なんでしょうか?

  • 特定調停のデメリットは

    先日特定調停が終了し、4社で310万円あった残債務が4社計で80万円程度に減額され、今月から毎月3万円の支払いが始まりました。早いのは来年夏に、最も期間が長いのでも3年弱で完済となります。 多重債務で悩んでいたころに比べ経済的にも精神的にも随分楽になり助かりました。今後は残債が完済されるまでしっかり頑張りたいと思います。特定調停を行った事でのデメリットを詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 特定調停後に結婚、住宅ローンは組めますか?

    2年前に消費者金融7社、クレジット会社2社と特定調停を行い、現在あと4社の支払いで30万円です、今年の10月で完済します。昨年3月に結婚し、結婚して間もなくクレジットカードを2社申し込んだところ、2社とも作ることができました。この度夫がマイホームを購入したいと銀行に住宅ローンを申し込むことになったのですが、私は公務員で夫より収入が多いため、私が申込人になってほしいと住宅メーカーの方から言われてしまいました。結婚して苗字が変わり、住所もすべて変わっていますが、クレジット会社は審査が通っても銀行、しかも住宅ローンで4500万となるとどうでしょうか・・・。夫が連帯債務者で、二人の収入は1000万円です。夫は私が特定調停したことは知りません。住宅ローンの審査は通るでしょうか、どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 特定調停、住宅ローン

    5年4カ月前に特定調停をしました。 支払いは3年前に終わりました。 信用情報機関から情報を開示したら特定調停をした情報は消えていました。 延滞の履歴だけが2個残っていました。 現在はカードも解約して借入もありません。  住宅ローンの審査は通るでしょうか? また、通る可能性はあるでしょうか?

  • マンション売却後のため住宅ローンを一括返済(残債務あり)するのですが

    マンション売却後のため住宅ローンを一括返済(残債務あり)するのですが その時の金額はローン残高の残金よりも一括で支払うことでそれより安く収まるのでしょうか ご回答よろしくお願いします。

  • 競売後の残債務整理方法について

    競売が成立した後の残債務の返済方法について教えてください。 3年程前から妻と別居しており私が家を出て裁判による離婚訴訟を行っておりました。訴訟自体は双方同意の上で決着し昨年離婚が成立したのですが、約1年間住宅ローンの支払いを滞らせたため(相手方は家を出るつもりがないため、あえて競売による資産の売却を行い強制執行による立ち退きを選択しました。)住宅の競売という結果となってしまいました。(離婚訴訟では住宅の所有については争われておりません。) ただ、売却後の元本残債務が約900万+銀行から保証会社へ債権が移ってから約1年間の利息、約500万の計、約1400万円残債務が残っております。 この残債務については、現在の所得で元本はなんとか返却(相手方が分割払いを了承していただければですが‥)していけそうなのですが、保証会社へ債権が移ってからの利息がかなり厳しい状況にあります。 当方、以前の訴訟から継続して弁護士には相談しておりますが、自己破産を勧めるのみで他の方法については、あまり乗り気ではないようです。(自己破産を行ってしまった場合、現在の仕事を続けられない場合があるので、私としては破産を行いたくはありません。) なんとか自己破産を行わずに残債務を支払って行く方法がないものかと、ここに質問を書いてみました。 何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅を任意売却または競売した後、残債務を主債務者が滞った場合、連帯債務者の信用情報は?

    一度も住んだことは無いのですが、親の住宅ローンの連帯債務者になっています。 現在、任意売却または競売の話が進んでいますが、売却後も約1000万の残債が残ります。 私に迷惑はかけないから・・・と親は言いますが、例えば主債務者の親が残債の支払いを滞った場合、もちろん私の方へ請求がきますよね? その時点で私の信用情報というのはどうなっているのでしょうか? いわゆる金融事故としてブラックなどになるものなのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。