• 締切済み

無線機について

特定小電力トランシーバー では、交信距離が短いので 特定小電力トランシーバーより交信距離長い物があれば教えて下さい

みんなの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

業務用無線機は免許が必要ですのでご注意ください。

参考URL:
http://www.aaa-wedge.co.jp/gyoumuyou/menkyo.html
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3

合法的に使うつもりだと、ありません。 アマチュア無線 本人の無線の操作をする免許(国家試験)が必要。 そのうえに、無線機の免許も必要です。 パーソナル無線 違法改造した無線機を使う悪質なユーザーが電波を独占しています。 合法な無線機では妨害に勝てません。 市民無線 混信がはげしい上に、違法な無線機を使った悪質なユーザーが電波を独占しています。 ただ、市街地から数十キロも離れた山の中でしたら、パーソナル無線や市民無線も使えるかもしれません。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

こんなのはどうでしょうか? http://www.aaa-wedge.co.jp/gyoumuyou/index.html

noname#113260
noname#113260
回答No.1

アマチュア無線機になります。 免許が必要ですが、講習会を受講すればほぼ100%合格します。 http://www.jpa-pg.jp/21musen/

関連するQ&A

  • アマチュア無線の送信出力について

    特定小電力トランシーバーの場合、交信距離が市街地で100~200m、高速道路上の車同士で約500mと、あるメーカーのパンフレットにありましたが、この場合の送信出力は10mWです。 アマチュア無線機で送信出力500mWと出力が50倍になると、おおよそ交信距離はいくらくらいになるでしょうか。めやすで結構ですので、送信出力と交信距離の関係のような、データーがあれば教えて下さい。

  • 無線

    こんばんは。 バイクでツーリング時にトランシーバがあればと思うのですが色々ややこしいようで。 オークションを拝見していると、免許不要の特定小電力トランシーバーなるものと、海外製の5km!とか書かれているものと様々です。 まず海外製のわけの分からないものを日本国内で使用してもよいのでしょうか? 特定小電力トランシーバーでないトランシーバーを国内で使用する場合どのような資格を取る必要があるのでしょうか?取るのにかかる時間、費用、難易度まで教えていただきたいです。 特定小電力トランシーバーと免許が必要なトランシーバーではどのような能力の違いがあるのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • アマチュア無線機と特定小電力トランシーバーの交信

    マルチバンドのアマチュア無線機(アイコム製IC-T90)と特定小電力トランシーバー(アルインコDJ-P20)の交信についてですが、トランシーバーからの送信は可能なのですが、無線機のほうからは送信できないようです。 周波数によってこのようなことがあるのでしょうか? ツーリングのときに片道通行になってしまったので困ってしまいました。ちなみに、無線機の送信ボタンを押すと画面表示にOFFと表示された気がします。 よろしくお願いします。

  • 無線機について

    省電力トランシーバを持っているのですが通話距離が短いため役に立ちません。もっと通話距離の長い無線機を使用したいのですが(2~3km)、資格が無いと駄目なのでしょうか?使用目的は、レジャー等の私用です。詳しい方おりましたらアドバイス下さい。

  • 特定小電力と業務用無線機との相互運用

    個人でも持てる特定小電力トランシーバのチャンネルと 業務用無線機のチャンネルは同じなのでしょうか。 それとも、会社によって、機種によって、チャンネルというのは 違うものなのでしょうか。 つまり、特定小電力トランシーバで業務用無線機との連絡が取り合えるか ということをお聞きしたいです。

  • CB無線機で交信できる距離

    こんにちは 月末に友達どうし女ばかりのグループで山へハイキングに行くことになりました。 途中で2グループに分かれて行動するので、連絡用に主人のコネでCB無線機という大きなトランシーバーを2台借りることになったのですが、これでどのぐらいの距離まで交信できるのでしょうか?  ソニーのICB-88Hという機種だそうで、結構性能のいい高級品だと持ち主は言っているのですが・・・(笑) 私はスキーのときに「小電力」とかいう小さな無線機しか使ったことがないので、その程度の知識しかありません。 無線に詳しい方おられましたらお教え頂けたら幸いです。

  • ハンディ無線機のコンパクトアンテナについて

    アイコム 50/144/430MHz帯 FMハンディトランシーバー IC-T90 を使用しております。 主な使い方は、スキー場などで仲間との交信に使っております。 時折、遭難時の緊急手段(お守りとして)として登山にも持って行っております。 ただ、スキーの際にウエアのポケットに入れて携帯していると、いかんせん付属のアンテナが長くて 少しじゃまになったりします。 そこで、それ程離れる訳ではないので(せいぜい1キロ以内)コンパクトなアンテナに付け替えようかと 思っております。ネットで見ていると親指ぐらいの大きさの物があるようですので。 登山の際には、付属の長いアンテナを持っていくとして、コンパクトなアンテナはどんなモデルがお勧めでしょうか。 ご意見を伺いたいと思い書き込みしました。 少し調べた感じでは、RH3というモデルが良さそうなのですが。 また、アンテナが短くなると交信距離も狭まるのは承知なのですが、やはりそんなに違うものなのでしょうか。

  • ビル1F⇔30Fでのトランシーバ使用について

    ある作業において、オフィスビルの1Fと30Fほどとの間での交信に、トランシーバを用いたいのですが、鉄筋コンクリートビルの1Fと30Fほど離れた距離で、交信は可能でしょうか? 商品によっては、20km(障害物ナシ平坦距離)ほどの交信ができるものもあるようですが、やはりコンクリートで囲まれたフロア内でしかも1Fと30Fほど離れてしまうと交信は不可能でしょうか? どなたか詳しい方がいましたら、教えて下さい。 また、このような環境において交信できるくらいの性能がありそうなトランシーバをご存知でしたら、具体的な製品名を教えて下さい。 当方、アマ無線は持っていないので、もちろん免許ナシで使用できる製品で探しています。 CBトランシーバなら可能でしょうか? (CBトランシーバと通常のトランシーバの違いも良く分かりませんが・・)

  • 自転車用 無線機(トランシーバー)について

    自転車でツーリング時に仲間と交信可能な無線機(トランシーバー)をご存知の方は、何か御紹介頂けると助かります。 走行時の片手での会話は危険ですので、ハンズフリーとしても使えるのが良いと思います。 宜しくお願いします

  • 特定小電力無線の使用について

    特定小電力無線の購入を考えています。 そこで、機種、メーカーの違うもの同士で容易に交信することは可能でしょうか。 皆さんよろしくお願いします。