• ベストアンサー

ICの互換性について

下記のICが基板についています。 AM26LS32ACN AM26LS31CN この下記のICがあるのですが、上記と互換性のあるものはどれでしょうか? AM26LS31PC SN74LS31N SN75ALS194N MC3487N SN75ALS195J SN74LS32N AM26LS32ACN M5A26LS32P

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

判じ物のような質問ですな・・・ AM26LS32ACN AM26LS31CN はLine Receiver/Line Receiverです。 SN74LS31N SN74LS32N 上記2つは明らかに互換ではありません。 残りはみなLine DriverないしLine Receiverなので互換性があるかもしれません。 http://www.datasheetarchive.com/ でデータシートが閲覧できるようですので、確認してみてください。

関連するQ&A

  • 集積回路の互換性について

    こんにちは、 下記ICについて、互換性の有無について教えてください。 1組目 AM26C31CN AM26LS31CN SN75ALS194 2組目 AM26C32CN AM26LS32ACN SN75ALS195

  • ICの日本語データシートにつきまして

    こんにちは、 下記ICについて日本語データシートはあるでしょうか? AM26C31CN AM26LS31CN SN75ALS194 AM26C32CN AM26LS32ACN SN75ALS195

  • ICの耐電圧

    こんにちは、 下記ICの耐電圧は幾らでしょうか? 目的は、落雷により、どのくらいまで耐えれるのか?アレスタの選定をするためです。電圧の印加条件は、連続的に印加した場合の耐電圧で検討しておけば、OKでしょうか? AM26LS31CN AM26LS32ACN

  • リセットICの互換品について

    リセットICのルネサス製M62005FP-0F0Jの互換品を探しています。 ありましたら教えて頂けますか?

  • ICの端子接続図

    手持ちのICの端子接続を知りたいのですが、方法を教えて下さい。よろしくお願いします。 C393C 621D PC613 109 J549B2 SN7432N J62702 SN7400N UA741CP J747A2 UA741CP J751A2 5B28 HD14011BP

  • ICについて

    富士通製ICでMB8841(マイコン?)というのが有りますが、今、手に入れようとしています。 チョット調べてみるとMB8841の後にH、P、PG,とか又は1454J,705Mなどがついているものがあります。これらは、互換性があるのでしょうか? どちら様か、詳しいかたおらえましたら、教えて頂けませんか。 余談ですが、古いオーディオプログラムタイマーを修理しようとしています。新しい物を買う方が簡単で勝負は早いのですが、古いものをなんとか修理するのが、私の趣味です。

  • LVDSのIC

    LVDSのインターフェースを設計中です。 ネットで調査以下のICを手配、入手しました: ドライバ:SN65LVDS3487 レシーバ:SN65LVDT33 これらの素子がSOP、ピッチ0.65mmであることを失念していました。 0.254mmピッチのユニバーサル基板に実装しようとしている段階で気がつきました。 そこでサンハヤトにSOP→DIP16ピンの変換基板を発注しました: http://www.sunhayato.co.jp/products/item_data/16P-SOD-065-300.pdf しかし識者から0.65mmピッチの手配線は困難と指摘されました。 少量ながらリフローで、ということも考えたのですが、これも段取りが簡単ではないようです。 DIPあるいはSOPでもピッチの大きいICをあらためて探したのですが見つかりません。 AMD,リニアテクノロジー等。どなたか同SpecでDIPのICをご存じならお教えください。 最後の手段はエッチングでパターンを作成ということが考えられます。 しかし素人もどきの質問者には荷が重いです。 解決策をご教示願えると助かります。 実装数はIC6個です。

  • ICの74LSタイプの入力

    基板上にICの74LS540の入力をプルアップして、基板外のスイッチを取り込んでいる回路があり そこに、フォトカプラで外部に出力を出したいと考えてます。 それで、下記のような回路を考えているのですが(赤色部が追加する部分)、これでLS540の故障に 繋がるなどの問題は特にないでしょうか。 基板との分岐点にダイオードを入れたほうがいいような気がしますが、LS540のL電圧が ダイイオードの順電圧にひっかかりそうなので、なしにしています。 また、フォトカプラの一次側駆動用に別電源を用意するつもりです(GNDは共通にして) すいませんが、ご教授お願いします。

  • 差動ラインドライバ

    サーボモータの帰還パルスをFPGAに取り込んでカウントしようとしています。 サーボモータのアンプのパルスA・B・Z相は差動ラインドライバ出力のようです。 差動ラインドライバを受けるために、差動ラインレシーバIC AM26LS32ACN を購入しました。 AM26LS32ACN の標準電圧は5Vと記載されていました。 FPGAの電圧はDC3.3Vですが、直結して使用しても問題はないでしょうか? 以上、お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願い致します。

  • 中国製らしいラジカセ用16ピンICについて

    AM放送だけ聴く目的で購入のジャンク扱い、ラジカセの音声がSW onして10~15分後くらいから、ブツブツ音と音声が途切れ途切れで聴くに堪えない状態となり、基板を調べたところ、TA7733ATと記された16ピンICが、、暖まると症状が出るようでした。 ネット検索したところ、ラジカセ用ICで中国メーカー製らしく、ネット上の取扱店(?)は現在休業中となっていました。 このICの入手方法、又は互換ICをご存じの方にご教示頂きたく質問させて頂きました、宜しくお願いします。