• ベストアンサー

住宅ローン控除について

Richard5の回答

  • Richard5
  • ベストアンサー率85% (91/107)
回答No.3

難しいと感じたならこのレスは無視して下さい。 >72坪の件ですが、相続税に関連してくるならうちの場合、最初から主人の単独名義にすれば >関係ないと解釈すればよろしいのでしょうか。 非常に難しい問題ですね(^^; きちんと説明すると、とてつもなく長いスレッドになってしまうのです。 まずは小規模宅地等の特例がどのようになっているのかを今一度じっくりと読んで下さい。 要点だけ掻い摘んで書きますと・・・ 面積要件の他に取得者要件がありますよね? 取得者によって50%の評価減になったり80%の評価減になったりするんです。 相続財産はどのくらいなのか、お母様はご存命か、などが判りませんが、下記に小規模宅地に 該当するか否か、80%か50%かを判定する簡易な書籍があります。 http://homepage2.nifty.com/akasakakaikei/shokibo/shoukibotop.htm 上記のサイトでは「建物所有者別減額割合表」がありますから、ご自分の事例に当てはめて 判定してみて下さい。 http://homepage2.nifty.com/akasakakaikei/shokibo/tatemonotop.htm お判りでしょうか? お父様が建物を所有すれば、この特例により相続財産が少なくなる可能性も出てくるのです。 従って「関係ない」とは言い切れないのです。 こんな説明しか出来ずスミマセン。

ttttt00000jp
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 頭が悪いもので読めば読むほどこんがらがって きました。 最初から建物全部を夫の名義にしても父からの 相続が関係あるのですか?それは今から壊す建物が 父名義であることが関係しているのですか? ちなみに両親とも生きています。

関連するQ&A

  • 夫婦で住宅ローン控除を受けたいのですが・・・

    土地 400万円、 家1600万円 合計2000万円の建築予算です。(諸費用300万円は自己資金で) 夫は、住宅金融公庫から1600万円借り入れし、妻が銀行ローンで400万借ります。 土地の名義は、夫100% 家の名義は、3/4が夫 1/4を妻で共有名義にします。 この借り方の場合ですと、夫婦ともに、住宅ローン控除を受けられますか?(夫婦とも働いています) また、土地・建物の登記関係での贈与税などは夫婦間で発生しませんか? どなたか詳しい方、よろしくお願いします。 また、何か方法がありましたらお願いします。

  • 住宅ローン減税と扶養控除について

    住宅ローン減税について、下記のパターンの場合どのようにすれば 一番お得になるかご教授頂けませんでしょうか。無知なもので まったくわかりません。よろしくお願いします。 夫年収550万 妻年収450 子1人 新築戸建て2800万で今年購入 ローン名義および物件の名義人は妻 妻は今年度育休中で実収入なし 以上です。 気になっているところは、(1)収入の低い方がローン名義人のため、 住宅ローンの減税額が低いが、今年度に限っては妻(収入の低い方)が 育休中のため、扶養控除額〉住宅ローン減税額になるのでは? (2)来年以降住宅ローン減税の恩恵を十分に受けるには、費用がかかっても 名義人を夫に換えた方がよいか? 上記2点になります。 計算も苦手で制度の理解度も低く、わかりにくい質問だと思いますが、 ベストな方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン控除

    住宅ローン控除に付いて教えてください。 最近新築マンションを購入したのですが、 私(以下、夫)の持病のため、ローンが組めず、 妻の単独名義でローンを組みました。 夫、妻ともに現在会社員ですが、来年3月に 妻が仕事を辞めることになりました。 その場合、住宅ローンの控除というものは 妻の名義のローンである以上、 一切受けられなくなってしまうのでしょうか。 なにぶん素人なもので、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除

    住宅取得関連のお金について教えてください。 4月に土地用の住宅ローン、7月に建物用の住宅ローンを全部夫名義で分割借り入れ予定で、4月ローンは融資実行完了しています。7月建物用のローンを全額夫名義→夫・妻のそれぞれローンに変更は可能なのでしょうか? 家族は子供1人いる夫婦共働きの核家族です。 妻は現在育児休業中ですが5月から正社員で復職します。 今年の年明けに建築条件付土地を購入し、先行土地決済ということで、先週、夫名義住宅ローン1900万を借りました。 建物分の住宅ローンは夫名義で1900万を7月に追加借り入れ予定です。 頭金1600万は夫と私名義が半々で準備し、ローンの繰上げ返済は私の収入からの予定です。 年収は、夫700万、妻350万(休職前は450万) です。 土地と建物の名義は夫単独ということで話をすすめています。 どこからも共有名義にしますか?と聞かれなかったし、なんとなく家は一家の大黒柱名義でいいよなぁと 安易に考えてしまい、自分(妻)の名義が載ってなくても別にいいなと思ったからです。 きのう、昨年家を新築した友人と話した際に、共働きの彼女は自分も一部建物分ローンを組んで住宅ローン控除を受けたという話を聞き驚きました。。 妻も住宅ローンを組めば控除が受けられるなんて知らなかったので。 そして、間に合うならぜひ我が家も夫婦共にローン控除受けたい!と思ったのです。 さっそく不動産屋に電話したのですが、担当者が今日・明日と休みで連絡が取れず、どこに相談してよいのかもわからず、こちらで何かアドバイスがいただけないかと思い相談させていただきました。 できれば、休職中の4月いっぱい行動をとりたく(あと1週間)、あせっています。 しかし、何からとりかかればよいのかもわかりません・・・。

  • 住宅ローンを組んだのに控除が受けられない。。。

    去年、新築の一軒家に 夫・私それぞれで住宅ローンを組みました 2人で住宅ローン控除を受けようと 確定申告をしてみたところ 私に関しては、持ち分が1/3なので できないとのことでした。。。 夫は自分の母から総額の3/1を援助してもらったので 夫3/2・私3/1としたのですが。。。 ローン金額が半分づつだったのが原因でしょうか? 住宅の営業さんには、2人で申告できます! と言われたのを、鵜呑みにし無知だったのがいけなかったのですが 今さらですがこれはどうにもならないのでしょうか? そして、どうにもならないのならみなさんにも気を付けてもらおうと、ご質問させていただきます。

  • 住宅ローン控除について

    3年前に自宅を購入したのですが、その時の収入が妻の方が高く、ローンを組む際に妻の名義で行い、住宅の名義も妻にしました。 その後、妻が3年間にわたり住宅控除を受けておりましたが、現在は仕事を辞めて夫の扶養になっております。この際、夫が住宅ローンを払っているのですが、妻名義の住宅ローンの支払に対する夫への住宅控除は受けられないのでしょうか?

  • 住宅ローン控除について

    来年1月に住宅ローンを組みます。夫婦で名義はどうするかは決めていません。 夫年収約400万、妻約490万(来年10月に産休明け)、今年初めて子供が生まれ夫の扶養に入っています。 住宅ローン控除などを考えると夫婦で連帯債務にしたほうがよいのでしょうか?頭金は私の口座にためていたのが600万、夫名義が250万ですが、不動産やさんは2人でためているならマンションは夫名義でも贈与にならないと言われました。 ちなみにローン金額は1000万予定です。 産休明けてないので働く気はあるのですが、何があるかわからないので、特に夫の扶養控除、住宅ローン控除で損がないなら夫名義でもいいかなと考えていますがどうでしょうか? いろいろ調べたのですが何せちんぷんかんぷんで理解しにくいので、ご助言いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除について

    数年前に新築住宅を夫婦で購入しました。 夫婦共働きで持分は5対5ですが、転職したばかりの夫はローンが通らず妻が銀行から全額借り入れをし、夫が連帯保証人としてローンを組むしかなかったので住宅控除は妻しか受けられていませんでした。 今回、機会があって税務署に確認したところ、住宅ローンを借替をして夫婦がそれぞれ債務者として半分半分でローンを組みなおせば、それが正しい形なので今からでも夫の方は住宅控除を受けられる。と回答頂いた為、借替の手数料は数十万かかるのですが、住宅控除を二人で受けられるのであれば・・と喜んで借替をしました。 ところが住宅控除に必要な書類の確認のため再度税務署に連絡したところ、別の担当者が夫は控除は受けられないとの回答でした。 このまま控除をうけられなければ、借替に要した数十万が無駄になりますしローンを半々にしたため妻の控除額も減ってしまいました。 本当はどちらが正しいのでしょうか? 誤った回答を受け、借替をしてしまい損害をうけた賠償を税務署に請求できるのでしょうか?

  • 住宅ローン控除について

    昨年11月に新築の家を建てました。 夫(43歳)年収350万 私(42歳)年収300万です。 私も20年ほど働いており、頭金1000万ほど準備しました。 今後も継続して働く予定です。銀行でのローンも半分ずつ組ました。  内容  夫 ローン  970万      私 ローン  970万      夫 頭金   100万      私 頭金   900万  登記は夫婦共有名義とし50%ずつです。  色々、サイトを閲覧していると出資比率、と登記の比率の関係で贈与 税の発生がが記されていますがいまいちわかりません。  申告の時に何に注意すれば税金がかからないのでしょうか?  つたない文章ですが、どなたか回答お願いします。    何分初めてなものでよろしくお願いいたします。   

  • 住宅ローン借入れについて

    先日もこちらで質問させて頂きましたが、新たな難題が起きましたので、再び質問させて頂きます。 マイホーム建設予定地が、現在夫の父親所有の農地です。(以前宅地だったのを父親が買い、農地にしました) 実は、まだあと2年程この土地のローン(約80万)が残っているそうなんです。 この場合、父親の名義の土地に夫名義の家を建てるのが良いのか、それとも、父親から土地を買う形で住宅ローンを組むのと、どちらが良いでしょうか? また、住宅ローンを組む際、父親名義だと担保にはならないでしょうか? 支離滅裂ですみません。 よろしくお願いします。