• ベストアンサー

大学病院間で医師は連絡とりあいますか?

以前通っていた大学病院とは別の大学病院へ行きました。 これまでの治療の経過を話しましたが、 詳しい話を聞きたいということで親を連れてきてくれ、といわれましたが、親が来れないと伝えると、 前の病院の医師の名前を聞かれました。 大学病院同士で、カルテの紹介など、 するものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rugby123
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.4

大学病院の外来で働いています。 私が思うに、今回行かれた病院の先生は、もっと詳しい治療の経過や検査のデーターなどが知りたかったのではないかと・・・。 前の病院で検査をしていたのであれば、データーの比較も出来ますし、また一から検査をする必要もないわけですし。 私が勤めている病院にも、他の病院(大学病院に限らずに)の先生から患者さんについての問い合わせの電話はきます。先生と先生の会話は専門用語ばっかりで分かりませんが、これからの診療と治療に役にたっていることは間違いないと思います。急ぎでない時は文書で送られてきて、返信しています。 病院間で情報のやり取りはよくある事です。

wan-chan
質問者

お礼

普通にあることなんですね。 よかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

#2です。 誤「同じ保険医療機関」 正「同じく保険医療機関」 でした。普通に保険証を使って掛かるお医者さん同士では、ということで、前の担当医の名前を告げたなら、たぶん問い合わせたろうと思います。ただ普通、返事は1ヶ月以上かかるものと思ってくださいね。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほっとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

保険診療の場合は、同じ保険医療機関からの問い合わせには答える義務があります。あなたや家族の話で不足する場合、前医に問い合わせることもあります。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ保険医療機関というのはどうすればわかりますか? 私はできれば、前医に聞いてほしいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenren
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.1

>詳しい話を聞きたいということで親を連れてきてくれ、といわれました 上から判断すると、軽い怪我や病気ではないように思われます。 前医の紹介状はなかったのでしょうか? セカンドオピニオンにしても、ドクターショッピングにしても、大学病院への外来は紹介状がいったように思いますが・・。私の住居が田舎だからでしょうか? 私の地方では、地域の病院の医師は地域の大学出身者が多く、病院も系列が多いです。また、近隣の大学病院同士も医学部の教室によっては交流があるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学病院の医師について

    友人が某大学病院の医師と名乗る方とお付き合いを半年ほど前から始めたのですが、最近非常に忙しいということで、連絡が取れにくくなったそうです。 大学病院の医師(精神科)というのは、それほど忙しいものなのでしょうか・・・。 ちなみにその病院では精神科は緊急患者も受付ませんし、入院施設もありません。 それからその方のお名前はその病院のHP上の外来担当医にも掲載されていませんでしたし、病院に電話して受付の方にお聞きしましたが、名簿にも載っていないと言われました。 私は大学病院にはたくさん医師がいるから、研究を専門にやっている医師なら名簿に載っていないのかもしれないと思うのですが、いかがなものでしょうか・・・。 どなたか大学病院での医師で、名簿に載っていなくても医師の可能性があるということをご存知の方がいらしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大学病院 担当医は同じ医師にあたる可能性は

    こんにちは。 希少な病気?で 大学病院へかかり 病名半分解ったようなかんじだったのですが 持続性が認められないとされ、 返されてしまいました (かなり遠くから行きました) それからもやはり症状はつづき ひどくなりつつありまた、ちゃんとした所でちゃんと診てもらおうと思ってるですが また同じ病院(そこはやはり標準が高いので)にかかろうか と思ってるんですが 同じ医師にあたる可能性は どのくらいあるでしょうか。 名指しして行くべきでしょうか.. (でもはっきりいってどの医師がいいか、選べばいいかわかりません) そこは紹介状必須なので また紹介状を入手するのも 少し大変?で (違う病院でまた前行った病院に書いてもらうという) ぐちゃぐちゃなりましたが聞きたいことは 同じ医師にあたる可能性はやはりあるか という事です 紹介状もまた書いてもらえるか(行ったことのある.同じ病院に)も不安です 相談、質問 よろしくお願いいたします

  • 良い病院 良い医師

    先日、病院で検査結果を聞きに行ったのですがあいまいな 説明で分かりにくく、こちらから何か聞こうとすると 半ギレで答えられました。正式な病名さえ教えてくれないので聞くと私と目を合わすことなくカルテに向かって病名を言ってました。(こいつじゃダメだ)と思い「お手数ですが検査結果のコピー頂けますか?」というと呆れた顔& バカにしたような笑い顔で「患者さん沢山待ってるんですよ」と言うんです。だから「別に今日でなく次回でいいんです」と言ったら「次回までに用意しておきますと」言われました。目の前にいる患者1人満足に治療できないくせに待ってる患者の事は気にかけるっておかしくないですか?みんな沢山待ってる分良い医療をうけたいのに流れ作業のような診察で、なんでこの病院こんなに沢山患者さん来るんだろうと思います。他に良い先生がいるからだと思いますが紹介状がなかったわたしは先生を選べる事が出来ず、病院の評判で選びました。病院の評判が良くても先生がダメなら意味がないですね。とにかく患者の気持ちが分かるお医者さんに会いたいです。ここで病院&医師名など あまり見かけないので載せてはいけないのかもしれませんが良い医師を1人で探すのは限界がありましてみなさんが掛かった良い医師などヒントだけでも教えてください。ちなみに東京か埼玉でお願いしたいです。長くなりました、最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 総合病院での経過観察は診て貰えないのでしょうか?

    胃潰瘍で総合病院で治療をしてもらいましたが、経過が良くなり、以前の診療所で診てもらうよう言われました。以前の医師とは信頼関係がない為、別の大きな病院へ変わりたいのですが、大きな病院は、潰瘍の経過観察ぐらいでは診て貰えないでしょうか?またその場合紹介状は必要でしょうか?

  • 大学病院? 個人クリニック?

    個人皮膚科クリニックから紹介状をもらって、 大学病院の皮膚科に定期的に通っています。 大学病院では軽手術をして、その後の経過観察に通っているのですが 先日、行ったときに「ほかに何かあるか?」と聞かれたので 「全身に痒みが出るときがあるけど、去年の今頃も同じことがあって クリニックを受診したら、虫歯が原因と思われると言われて、歯科を受診し 治療して治したので、歯科をまた予約している。痒み対策で花粉症のときの 残りの抗アレルギー剤を飲んでいる。」という話をしました。 電子カルテにそれを入力してました。 実際虫歯があり、今治療中なのですが、 このまま全身の痒みが止まらなかったらと思うと不安です。 虫歯を治しても痒みが止まらなかったら、皮膚科に行こうと思うのですが 行くのは大学病院の担当医か皮膚科クリニックのほうがいいのか どちらがいいのでしょうか? ちなみに大学病院の次の受診は3ヶ月後の予定です。

  • 大学病院の医師との接し方

    大学病院で神経難病に通院しています。月1回通院しているのですが先月の通院した時に今後のことを考えましょうと言われました。(進行性の病気があるため) しかし、今月の診察で経過観察にしましょうと言われ先月の言ったことを否定されてしまいました。 医師にどの様に接し説明したら良いでしょうか?

  • 大学病院外来、同じ医師に診てもらいたい!

    私は、大学病院に通っております。 私の病気は、経過観察が必要で、半年に一回診察を受けていました。 つい最近まで担当してくださっていた先生が3月をもって外来診察をおやめになりました。 とてもいい先生で心から信頼していた医師だっただけに、とてもショックです。 病気の診察だけではなく、同じ大学出身ということで可愛がってくださいました。 (私は大学生です。医学部ではありません) 更に、前担当医の先生がお辞めになってから、病状が悪化してしまい、「あの先生だったら安心して任せられるのに」と残念に思います。 私は大学病院そのものをおやめになったのかと思い、外来担当の受付の方にどちらの病院に移られたのかと聞きましたが、「どこかに移ったということではない。そもそも大学病院の先生ではない(登録医)」と言われました。 先日外来で先生を御見かけし、話しかけました。 すると、検査専門になったということを教えてくださいました。 新担当医の先生が絶対にいや、ということではないのですが、前担当医の先生があまりに素晴らしい方であったので、やはりその信頼できる先生に診ていただきたいのです。 今回の病状悪化については、いま新担当医の先生が懸命に診てくださっているので、落ち着くまでは新担当医の先生にお願いするつもりです。 しかし、今後の経過観察は前担当医の先生にお願いしたいです。 そこでお伺いしたいのは、 1.検査専門になった医師がまた外来に戻ることはあるのか 2.もともと論文などを多数執筆されている方なので研究医だと思うが、もう研究のみに専念するということなのか 3.もし大学病院から異動した場合、新しい勤務先を教えてもらえるのか。本人に聞いても構わないか。 という点です。 また、もしその先生に診てもらえる方法がほかにありましたらお教えいただけばと思います。 長文になり、申し訳ありません。読んでいただきありがとうございました。 どうしても前担当医の先生に診察していただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学病院の精神科について

    5年も前のことなのに今でも納得いかないのです。 私は30代、2児がいます。 私は幼児期のいやな記憶にずっと悩まされています。5年前にそれが高まって眠れず、育児にも支障がでるようになり思い切って大学病院の精神科にかかりました。 精神科では男性医師が主治医ということになり、他に女性のカウンセラーが私の話を毎回聞いてくれましたが回数を重ねるうちに話すこと自体がつらくなって通院をやめてしまいました。 しばらくしてアレルギーで同じ大学病院の皮膚科に行きました。皮膚科の診察室で先生が席をはずした時に何気なく机の上の自分のカルテを見たら、一番上に精神科のカルテがあり、私がカウンセラーに話した内容が丸見えでした。 私がカウンセラーに話した内容は誰にも、親にも夫にも言えずに苦しんできたことで、カウンセラー或いは精神科の先生だから話したのです。 それが他科の先生にも見られてしまったことにどうしようもない怒りがわいてしまって、5年たった今も消えません。 皮膚科の、たまたま1回かかっただけの科の先生などになぜ知られなくてはならないのでしょう。カルテを整理する事務員などにも見られているかもしれないです。事務員はいちいち見ないとは思うけれど、見ようと思えば見える状況にあったことがショックです。 1.大学病院にかかったら精神科のカルテが他科の先生にも見られてしまうのは当然なのでしょうか。 2.私はこのことが悔しくてたまりません。今更だけれどそのことがあって精神科の先生たちを信頼できずにいます。今また幼児期の過去に苦しんでいてまた精神科にかかろうかと思っています。 絶対に秘密を守るという信用できる精神科医はどういう目安で選べばいいのでしょう。 長々とすみません。本当につらいんです。5年も前のことをごめんなさい。

  • 大学病院の医師

    先月まで地元の病院で診てもらっていた先生が大学病院へ戻ることになりました。初診から2回の手術までも担当していただき、通院時も殆どその先生に診てもらっていました。先生曰く、「一応後の先生に引き継いでおくけど心配ならば○○大学病院にいるからそちらに来てもいいですよ」と言われました。しかし、その先生は大学病院では週に1~2回しか外来にはいないみたいなのです。他の日は一体何をしてるんでしょうか?救命救急センターにでもいるのでしょうか?(元々は地元の市立病院に来る前はそこの大学病院の救命救急センターにいたらしいので) 大学病院の医師は大体週に1~2回しか外来患者は診ないみたいですが、他は何をされているんでしょうか?医師となってもまだまだ研究ですか? 大学病院はそんなに遠い場所ではないし、診察も月に1度程度なのでそんなに負担ではないのですが、行って待った挙句診てもらいたいDr.が居ないのではあまりにも意味がないと思ってしまったので。 ちなみに地元の病院にいた時は週3日外来患者を診て、他に手術、救急対応、当直等も(もちろん交代制です)やっていました。

  • 大学病院の医師は…

    気になったので教えてください。 大学病院で働く医師(大学院生の場合です)は夏休みとかはあるのでしょうか? また、大学院生はどういう立場なのでしょうか? 分かる方、宜しくお願いします。