• ベストアンサー

総合病院での経過観察は診て貰えないのでしょうか?

胃潰瘍で総合病院で治療をしてもらいましたが、経過が良くなり、以前の診療所で診てもらうよう言われました。以前の医師とは信頼関係がない為、別の大きな病院へ変わりたいのですが、大きな病院は、潰瘍の経過観察ぐらいでは診て貰えないでしょうか?またその場合紹介状は必要でしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

⇒潰瘍の経過観察は可能でしょうか? 胃カメラ設備が備わっている病院で経過観察がいいと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

病院や診療所では出来ることが違いますよね?ですから、医療においての役割が異なります。胃潰瘍の治療が必要だった質問者さんには総合病院が必要でしたが、その経過観察は診療所レベルでも可能というわけです。本当に総合病院が必要な患者が総合病院にかかるべきで、診療所への通院でよい患者が総合病院にかかれば、総合病院に患者があふれ、総合病院が必要な患者が十分見てもらえなくなります。昨今の医療崩壊の原因のひとつとも言われています。 それでも自分の都合だけで医療崩壊を進めるために、総合病院を受診しますか?

mao-kin
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。 現在の主治医から定期的に胃カメラ検査は必要と言われました。その診療所は胃カメラの設備がないのですが、潰瘍の経過観察は可能でしょうか?

関連するQ&A

  • 経過観察でガン保険 

    近所のクリニックの胃カメラ検診で潰瘍が見つかったのですが、担当医師が経験的に非常に怪しいと判断し、数箇所から検体を採って病理検査を行った結果、癌が出ました。 進行している可能性が高いということで、入院外科手術可能な病院を紹介されて入院しました。 その病院で念のためにと、再度組織検査を行ったところ、癌組織が出ず、再々検査でも癌は出ませんでした。 現在は潰瘍も治まって、胃の中は非常にきれいな状態になっているらしく、経過観察で退院になりそうです。 ステージも浸潤度合もわからず、TNM分類も?の状態ですが診断病名は「胃癌」です。 このような場合、上皮内新生物は対象外となっているガン保険は給付されるんでしょうか? 販促パンフレットには、「生まれて初めてガンと診断されたときに給付します」と書いてあります。 そもそも胃癌に上皮内新生物や上皮内ガンという概念や区別はあるのでしょうか? さんざん調べたのですが答えが見つかりません。 皆様、どうかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • かかりつけ医の変更

    昨年胃潰瘍で診療所に通院しておりましたが、どの程度治癒しているか胃カメラで検査したところ胃がんが発見され、すぐ総合病院に紹介状を書いていただき、昨年手術をしました。ステージは1bで幽門側を3分の2切除で抗がん剤はなしです、現在経過観察で3~4カ月おきぐらいで通院しています、かかりつけ医はやはり必要かなと思うのですが、紹介状を最初に書いて頂いたところに戻るのが自然だとは思うのですが、別にかかりつけ医を求める事はルール違反になるのでしょうか?変えたい理由はつまらないかもしれませんが、相性とそこでする胃カメラがつらいこと、行ってみたい診療所があることです。

  • 治療と経過観察の違いは?

    医療現場における”治療”と“経過観察”の違いを教えてください。 紹介状内で、「経過観察をお願いします」とあった場合、それは具体的にはどういう事なのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 胃痛のときに胃カメラのない街の病院に行ってもムダ?

    胃潰瘍と思しき症状で街の内科に行きました。 初回は軽い胃薬をわたされましたが、 薬を飲んでも全く症状は変わりませんでした。 そこでもう一度診療にいったのですが、 次は別の薬を処方されて終わりました。 「何の病気ですか?」 と聞いても、胃潰瘍の疑いがある とだけ言われただけです。 病院には胃カメラがないようで、薬を飲んでもまだ治らないようだったら 大きな病院へ紹介状を書くといわれました。 ちゃんと検査してもらいたかったのですが、 問診だけで終わるありさまに憤りを感じております。 胃痛などの症状があるときは、こういった街の小さな病院い 行くより、胃カメラがある大きな総合病院に行ったほうがいいのでしょうか?

  • 紹介の紹介で経過観察が

    49歳男性です。 総合病院をS病院、大学病院をD病院として経過を記入します。 2010年6月 S病院の内科にて胸腺腫(?)が見つかる 2010年6月 S病院の内科より耳鼻科を紹介される 2010年7月 D病院の耳鼻科にて各種検査 2010年8月 D病院にて咽頭に出来ている腫瘤を生検 2010年8月 D病院よりS病院へ、S病院の耳鼻科にて経過観察の必要もない 2011年6月 体調不良でS病院の内科を受診、外科を紹介される 2011年6月 S病院の外科医より、「悪性リンパ腫」と診断出てるが確定診断が未だと 言うことを、告げられる 2012年6月 体調不良でS病院の内科を受診、昨年外科の先生より「悪性リンパ腫」と 言われたと経緯を告げると、そんな診断出ていない。 ・D病院の耳鼻科「リンパが腫れやすい体質だろう、SIL2は高いけど、これからは ・S病院の耳鼻科で経過観察してもらってください」 ・S病院の耳鼻科「特に経過観察の必要もない」 ・S病院の内科「D病院の耳鼻科で経過観察が必要と言われたのに、何で積極的に来なかった?」 自分としては、S病院の耳鼻科で来なくていいと言われているのに 「どないして行けばいいん?」と言う心境です。 S病院の内科で経過観察をしてもらうように言うべきでしょうか?

  • 総合病院的に見て、どちらの医院で…?

    「総合病院(としての大学病院)に、看護師さんか事務員さんとして勤務してる人なら、見れば分かるのでは無いか?」と、思います…。 私は、2年程前から、「逆流性食道炎(胃腸の病気)」で、「どちらも、自宅近くにある」かかりつけ内科医院と、胃腸外科医院で受診してます。 因みに… 「胃腸外科医院では、専門的な診断と助言仰ぐ為、去年の4月に、かかりつけ内科医院からの紹介で、胃カメラ検査受けてる。 カメラによる、胃の写真は、どちらの医院にも、カルテに添えられて、保管されてる。 胃カメラ検査の結果自体は、「検査可能な箇所は、全て異常無しだが、胃に元からある穴が、大きい体質である。 内科医院で、院長先生から受けた診断通り、逆流性食道炎と見て、間違いない。 内科医院側の院長先生に、処方して貰った飲み薬を、飲む治療を続ける様に…?」の旨、胃腸外科医院側の院長先生から、診断結果として、助言受けた」事で、現在に至ります。 参考迄に、どちらの医院も、近くにある○○病院つまり、同じ民間の総合病院と、紹介提携先病院として、提携してます。 この○○病院では、私の現在患った病気だと、「消化器内科(胃腸科)か、手術による治療要する場合、消化器外科」が、担当の診療科目になります。 そこで、患者として、「提携先の総合病院側による、念入りな検査又は、治療を受けたい」と、個人的には考えてる為、質問したいのは… 「どちらの医院も、同じ総合病院と提携してる。 私は、かかりつけ内科医院で、飲み薬による治療を、3月1日現在続けてる。 胃カメラ検査は、「胃腸科の専門医院で受けていて、カメラの写真は、どちらの医院にもある。 胃腸科の専門医院では、去年の胃カメラ検査の時、事前の診察含めて2回だけ、受診してる」状況で、ある。 この場合、どちらの医院の院長先生に、紹介状を書いて貰うのが普通か?」に、なります。 それでは、長文になってしまいましたが、詳しい方よろしくお願い致します…。

  • 総合病院の主治医の先生が転勤してしまいました

    大病院の場合は、めずらしくないのかもしれませんが、数年に1回は 経過観察で診察していただいていた先生が転勤で、外来にはお名前が なくなっておりました。 紹介状や診療情報提供書が必要な病院ですので、今年伺おうとは思っておりますが、同じ診療科のどの先生を訪ねていけばよいか見当がつきま せん。このような場合どのようにしたらよいでしょうか。

  • 総合病院の栄養士さんに、相談するには?

    私は、逆流性食道炎(胃腸の病気)で、去年の年末から、かかりつけ内科医院で、「飲み薬による、投薬治療中心にした」治療を、受けてます。 今年の4月24日には、「専門医院側の院長先生に、助言と診断仰ぎたい」事を理由に… 「かかりつけ内科医院側の院長先生に、紹介して貰った胃腸外科医院(胃腸科と外科が、メインの専門医院)で、胃カメラ検査受けた」事で、現在に至ります。 (これ自体は、複数の視点から何回か質問してるので、質問履歴からご覧になると、分かると思います。) 先日、今回の逆流性食道炎に関する内容で、近所の知合いと世間話兼ねた、相談した所… 「逆流性食道炎は、食事療法も対策手段の一ツだから、一度○○病院(かかりつけ内科医院が、提携してる民間の総合病院)で、栄養士さんに相談したらどうだ…? 自分は、勤務先の健保組合の栄養士さんに相談出来るが、 君の様に全く、相談した事無い人だとなぁ…?」と言う内容で、助言受けました…。 そこで、質問したいのは… 「病院の栄養士さんには、自分は今迄に会った事は無い為、全く心当たり無い。 かかりつけ内科医院には、当然居ない。 提携先の総合病院(○○病院)で、私が患った病気だと内科か消化器内科(胃腸科)が、担当の診療科目になる。 かかりつけ内科医院側の院長先生に、相談した上で、総合病院では「内科か、消化器内科」どちらの診療科目の医師への紹介状を、書いて紹介して貰って、その診療科目で一度受診してから、栄養士さんを紹介して貰った方が良いか?」に、なります。 それでは、「総合病院に勤務してる栄養士さん又は、看護師さん」等、詳しい方お願い致します…。

  • 経過観察時の特定療養費

    胃にポリープがあり毎年受けている健診で要観察になっています。2年前に総合病院で胃カメラの検査をしてもらいその後年に一度検査するようにといわれていますが事情があり受けられませんでした。 今回検査をする場合には特定療養費を払わなければいけないのでしょうか?もし今回払ったとしても一年後の検査時にもまた払うのでしょうか? また健診結果報告書は紹介状の代わりにはならないのでしょうか?

  • 神戸市東部の近隣でC型肝炎の経過観察をしてもらえる病院

    いつも参考にさせていただいております。 今日は題名の通り兵庫県神戸市東部でC型肝炎の経過観察をしていただける病院をご存知の方がいらっしゃればと思い質問させていただきました。 母がここ3年ほどインターフェロン治療をしており現在神戸市長田区の朝日病院に通っておりますが 家から1時間弱かかり病院で注射をしてからまた家まで帰ってくるのが辛いということで経過観察はその朝日病院にインターフェロンの注射は近所の名前は聞いておりませんが別の病院に通っているそうです。 しかしその別の病院の医者との相性が悪いらしく他にそういう注射などを していただける病院が無いか探しているようで ただ投薬をしていただくだけならそれこそ自分で注射することもできるようですが本人はそのインターフェロンの副作用で胃が荒れるのと倦怠感、微熱があるので肝臓にある程度精通していて胃カメラ検査を受けれて腹部エコー検査をしてもらえる病院を探しているようです。 僕自身も色々検索をかけたりしておりますが探し方が悪いのか見つかりませんのでもし御存知でしたら教えていただきますようお願いします。 あとC型肝炎についてあまり知識が無いので補足が必要でしたら本人に確認をとりますので必要事項がありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう