• ベストアンサー

水草に産毛が・・

立ち上げ7月中 60L水槽(90×23×30CM) アマゾンソイル エーハイム2213と吸水口に スポンジフィルター コトブキツインライト(30W×2)13時間 ADA CO2 2/秒 水買え 4/1を10日に1回 めだか30匹 水温29度(ファンで調整しています) 上記の水槽ですが、 水草を植えて 1週間もすると茎の途中から出てきている白い根が黄色くなります。 細葉アマゾンソートには産毛のようなものが トニナやニューパールグラス、グロッソスティグマも葉が黄色っぽくなってきて アヌビスナナは なんとなく黒くや黄色のまだらで 6月に購入した南米ウイローモスは茶色で かなり悲しい水槽です。 同じセットの水槽で 無名の茶色ソイル、吸水口にフィルターがなし レッドチェリーシュリンプ10匹 の水槽のほうは 毛は生えていません。 (がグロッソや リシアが いまいちぱっとしない色)です。 夕方の時点で PHを図ってみましたら 弱アルカリ性でした。 素人には何に問題があるのかもわからず とりあえず水草を水洗いでもしようか? 夜間エアレーションが必要なのかなどと 途方にくれいています。 こうなってしまった水草はどうしたらよいのでしょうか? どこを改善すべきでしょうか? どーかアドバイスをくださいませ。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

有茎種の根が途中から生えてくるのは、 水槽内で養分が蓄積している可能性があります。 半年もすればソイルも汚れてくるでしょう。 底床の掃除は行っていますか? 新しくしたり、洗ったりしたほうが良いでしょう。 その際は部分的に、何回かにわけて行い、 バクテリアの激減を避けましょう。 エビ水槽ではエビ自身がコケを掃除してくれますが、 メダカ水槽にもコケ取り生物を入れたらどうでしょう? オトシンクルス、ミナミヌマエビなど。 コケのついた葉は、 そこが新たな発生源になってしまうので、 潔く切って、捨てるようにしています。 (勇気がいりますが) 貴重な水草でしたら、 木酢液で表面を拭くとコケがとれるようです。

momo_nyan
質問者

お礼

床の掃除は 水草の入ってない部分だけ クリーナーで吸い上げています。 (ほとんど綺麗にはなっていない感じですが) やっぱりこけなんですね・・ こけ=水槽の周りとか 器具につくものだと そちらばかり掃除していました・・ エビ水槽のリシアにも ほうきのような毛がはえているのを発見しました。植えて2週間ほどなのに かなりショックです。 コケのついた葉はきれるのものはきってみます。 水草は本当に難しいですねぇ・・ ご回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nyamueru
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.1

めだか水槽ですが、とりあえず照明の時間を8時間くらいに減らし、水替えを週一で3分の1にし、コケ取り用としてエビを入れ、時折液体肥料(ハイポネックス開花用など)少し入れてみてください。

momo_nyan
質問者

お礼

こんにちは。 早速水を換えて タイマーセットを8時間にしました。 ほうきみたいな コケをピンセットで とろうと思いましたが 10分ほどしただけで 根を上げてしまいました(^_^;) これから エビを10匹ほど購入することにします。 まさかこんな問題にぶつかると思っていなかったので しみじみ 水草は難しいなぁと・・ 頑張って手入れしてみます。 ご回答 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水草水槽のリシア

    水草水槽でリシアを育てているのですが、枯れはしないもののなかなか成長しません。 水槽の大きさは、45cmの規格水槽でライトは合計50wです。 肥料・CO2も添加しています。他の水草はトリミングに追われるほど成長しますが、なぜかリシアだけが成長しません。 ほかの水草は、カボンバ・グロッソスティグマ・アマゾンソード・ミクロソリウム・ウィローモス・ロターラインディカ等です。 何か生育に足りないものがあるんでしょうか? ちなみにリシアはネットにいれず、タイルに巻いて沈めています。

  • 水草オーストラリアンドワーフヒドロコティレが溶ける

    1週間前に侘び草で買ったオーストラリアンドワーフヒドロコティレが日に日に溶けていきます。 買ってから2日位は凄い勢いで成長していきました。そして、買った次の日にもう一個買ったのですが、それからだんだんと溶けていきます。 水槽は30cmキューブでプラチナソイルを使用しています。他の水草(グロッソスティグマ•リシア)は問題なく成長しています。何故でしょうか?

    • ベストアンサー
  • レッドビー水草水槽で草原をイメージしたい

    レッドビーの水草水槽にチャレンジしようと思っています。 雄大な草原をイメージして景観石と前景水草のみで構成を考えているのですが、 ・キューバパールグラスは成長するとどれほどの高さになりますか? ・グロッソスティグマと比べた場合、どちらが背高でしょう? ・他にお薦めの前景水草がありましたら教えて下さい。 環境は60cmスリム(60×30×36)水槽にADAアマゾニアのソイル、外部フィルター(テトラEX75)にCO2添加、照明(アクアシステムの110w)の予定です。 景観石の周りに3~4cm程度の水草を配置し、その外側にそれより背低のものを植えたいと思います。 イメージとしては岩山(景観石)・茂み(水草1)・草原(水草2)となります。 できれば茂みより草原の方が淡色ですと有り難いです。 リシアについては浮き上がりの事もあり、他に選択肢が無ければ使うといった程度に考えています。 ややこしい質問で申し訳ありませんが、ご教授ください。

  • 水草がうまく育たない

    水槽を始めたばかりの初心者です。 1ヶ月ほど前に水槽を立ち上げ、2週間前に魚を入れました。 現在下記のような様々な問題があり、困っています。 ・水草が枯れる   グロッソスティグマは密集している下の方に茶色や黄色になった葉が   目立ちます。有茎草は、上は育ちながらも真ん中方でフニャフニャに   溶けたようになっているものもあり、引っ張ると簡単に切れてしまい   ます。 ・水草にコケ?ホコリ?がついて美しくない   水草の表面に、茶色いモワモワしたものがたくさんついています。   ピンセットでつつくと大量に舞い上がります… ・油膜が張る   ここ数日水面に油膜が張るようになりました。 ・水が黄色っぽい ・白いカビ?みたいなのが水草やガラス面についている   最初パンくずみたいなのが水草についており、少しずつ広がって   水槽の壁面にも菌糸のようなものがついています。 現在の水槽の状況は下記の通りです。 ○水槽…ADAキューブガーデンミニM(36×22×26cm) ○証明…ADA ソーラーミニ ○底砂…ソイル ○水草…詫び草(有茎草MIX3つ、グロッソ5つ) ※↑ここまでセットで購入しました。 ○魚…透明鱗メダカ稚魚15匹、ブラックビーシュリンプ2匹 ○ヒーター…26度固定のもの ○フィルター…外掛け(OT-30) ○濾材…店員さんにおすすめされたバフィーとリング瀘材 ・Co2添加していません。 ・流木は入れていません。 ・メダカは体長5mm~1cmで、もう少したったら半分くらいの数にしようと思ってます。 ・魚、エビ共に今のところ元気です。 ・照明は毎日8時間つけています(タイマー使用) ・餌は1日1回、多すぎないよう心がけています。 とにかくわからないことだらけで、くじけそうです… アドバイスございましたら、ぜひお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水草が枯れてしまう

    四月に60cm水槽セットを買って熱帯魚を飼っているのですが、水草を買って植えてもすぐにかれてしまいます。光が弱くても大丈夫といわれているハイグロフィラでさえも枯れてしまいました。また流木を入れているせいか、みずの黄ばみがとれません。個人的には、ぱっと見て「きれい!」と思えるような水槽をつくりたいのですが・・・・。 水槽内容 60cm水槽 底砂 黒いさらさらした砂 流木 小型3つ フィルター 上部フィルター 照明 2灯式(18W2本) 生体 グッピー3ペア    ネオンテトラ18匹    ブラックモーリー1匹    コリドラスパレアトゥス&アルビノ 各1匹    スポットブッシープレコ1匹    レッドチェリーシュリンプ多数    グッピー稚魚多数 以上です。できたら黄ばみも取りたいので、ご回答お願いします。今まで植えた水草は、アマゾンソード、バリスネリア、グロッソ(無理に決まってますよね)、ハイグロフィラ、その他いろいろ。CO2は添加していません。 よろしくお願いします。

  • 蛍光灯の種類

    標準的な90cm水槽でグロッソスティグマやリシアを育てようとおもっています。  そこで、水草が育ちやすい蛍光灯を探しているのですが、少し高いような気がします。安価で効果のあるものはありますか。  また、いろいろな種類の蛍光灯を組み合わせる「カクテル何とか」 をしてみようと思っています。どのような種類のものを組み合わせるといいですか。

    • ベストアンサー
  • 水草水槽

    いつもお世話になっています。 水草水槽について質問です。 www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/docs/kogatasuisolayout2.htmlのようにしたいのですが、この30cm水槽でこの設備でグロッソスティグマの育成(這わせる)のは可能なんでしょうか? また生体はレッドビーシュリンプを入れたいと考えています。

    • 締切済み
  • 枯れる、水草

    60cm水槽にエーハイムの2234外部濾過、照明2灯、CO2添加なしの水槽にビーシュリンプ2匹とウイローモス、マツモを入れています。 ウイローモスは流木への活着を狙って1cmほどにカットしたものを市販の裁縫用糸でまばらにまきつけました。 マツモは3束を一緒にして鉛を巻いて固定しています。(植えてはいません) ウイローモスは上に向かって伸びたのですが、徐々に茶色になってきて、今では溶けかけてゲル状になっている部分もあります。 マツモも別の60cm水槽に浮かべていたときはなんともなかったのですが、その水槽に沈めてから2日目くらいで茶色く変色した部分が出始めました。 別の60cm水槽と違うところは 1.ビーシュリンプのミネラル補給のために「太古海泥粉末」という商品を入れた事。 2.それがソイルの上に積もったあと、黒いソイルの表面が錆びたような茶色になっている事。 です。 pHは6.5くらいでエビも生きていますが、何か水槽の状態がよくなくてエビが死んでしまったらと不安です。 現在は何かをツマんで食べているようですが、エサを入れても寄ってきません。元気がないのでしょうか。卵を抱えてそろそろ稚エビが産まれるだけに水槽の環境がなおさら心配です。 立ち上げ時にはブッシープレコを5匹ほど入れていました。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 水草の水上栽培について

    グロッソスティグマとミニマッシュルームの水上栽培の方法を教えて下さい。 この2つが、水槽内で増えてしまい、トリミングしようと思っているのですが、トリミングをした水草を捨てるのは勿体無いと思いまして。。。 水上栽培が可能と聞いたのですが、方法が解らないので教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 45センチ水槽の水草照明について

    こんにちは。 45センチ水槽で水草を育てたいいのですが 5000円以下でのライトはありますか? また、育てたい水草は グロッソスティグマ キューパパールグラス プレミアムモス       等…です co2の添加も行なうつもりです。(発酵式で) また、これらの水草を育だてるには co2はどのくらい添加したらよいのですか? それと水草の気泡は光合成によりつくのですか。 よろしくお願いします。(11歳なので分かりやすく教えて下さい)          

    • ベストアンサー