• 締切済み

HDDの増設。。。。

kamuyの回答

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.4

>起動ドライブでなければ移設も簡単なのでしょうか? 簡単ですね。 ただ、手順としては、 増設 -> ファイルのコピー -> 旧ドライブの取り外し ということにしなくてはなりませんけど。 つまり、HDDを外付けで増設した状態でPCを起動し、 増設したHDD事態を認識させ(パーティションは切らなくても可(G:,20GBなど))、 E:とF:の中身をG:\E,G:\Fなどとフォルダとしてつっこみ、 用済み後、E:,F:のドライブを外す、という感じでしょうか。 もっとも、WinNTであれば、ドライブレター(C:\とかD:\とかの名前)を ある程度自由に設定できますから、「旧」のドライブを取り外すことなく、 共存させることも可能ですよね。 つまり、C:,D:はそのままに、E:,F:をG:にコピーし、 コピー内容の検証済後、E:,F:を領域解放し、改めて4.5GBのE:と設定、 G:から「G;\E」の中身をE:に差し戻し、 G:をF:に変え、「G:\F」の中身を新F:に移動させる。 もし、E:とF:の容量消費の比率が逆になるのであれば、上記を逆にする。 この方法であれば、E:ドライブ、F:ドライブを決め打ちで指定している サーバサイドのプログラムがあったとしても、そのまま移行できそうですよね。 なお、上記の移設を行う場合、 ページファイルやゴミ箱フォルダの設定に気をつけて下さい。 追記 >しぶとく ねばりますが、… とんでもないです。 分からないことがあるのなら、聞けるときに、分かるまで、 何度も、しつこく、納得できるまで、聞くというのは、 「学ぶ」ということの基本ですからね。 回答している方としても、リアクションがあれば、それだけ張り合いがあります。 私ごときの知識を出すことで、どこかで何かの役に立つというのであれば、 いくらでも出しますよ。

noname#1802
質問者

補足

何から何まですいません。。。。 >この方法であれば、E:ドライブ、F:ドライブを決め打ちで指定している >サーバサイドのプログラムがあったとしても、そのまま移行できそうですよ>ね。 E:、F:ドライブに入っているアプリケーションを そのままG:(増設)にファイル移動させれば使用できるということですか? Fドライブに SQLserver7.0 と 勘定奉行2000 が入っていますが。。。。 (インストールするのに丸1日かかりました。。。。) できればこのまま E:とF:を領域開放してできる 4.5Gの中で使用したいのですが。。。。

関連するQ&A

  • 内蔵HDの増設のことで

    IDEに空きがない状態で内蔵HDを増設する時のことですが。 Ultra ATAやUltra SCSIを用いることになるということでしょうか。 現在UltraSCSIで外付けHDを使用していますが、このSCSIカードをそのまま使用することは可能でしょうか? SCSI対応のHDは、UltraATA対応のHDに比べれば数が少なくて割高になるようなことがあるでしょうか? PCのスペックです。 CPU   Pentium4 1.8GHZ OS   WindowsXP

  • HDD増設について

    会社のCAD用のPCがあります HDDの空きが少なくなってしまいました インターフェースが私個人としては馴染みのないSCSIのため教えてください PC:DELL Precision410(検索しても見つからない程古いモデルのようです) OS:元々はWIN NT 現在WIN2000 HDD:Fujitsu MAG3091MP SCSI(68pinWide 9.1GB) マザボ:確認できませんでした メモリ:516MB とりあえずUSB外付けHDDを購入中(USB1.1かも?は付いてます) にもかかわらず9.1GBでは心細いので 内臓HDDを増設したいのですが 候補として Fujitsu MAX3036NP Ultra320(68pin) Hitachi HUS151436VL3600 Ultra320(68pin) SEAGATE ST373207LW Ultra320(68pinWide) ですが 他に SCSIからIDEやシリアルATAに変換できるものが あったら難しくはないのですがどうなのでしょうか? もう1点 68pinと68pinWideは別物なのでしょうか? 意味不明な点があったらお許しください 補足いたしますのでよろしくお願いします

  • HDDの増設について

    私のOSはWIN XP HEです。 環境は電源530W・HDDが4台増設出来ます。 今は1台で120GB付いてます、これに200GBを増設する予定です。 今のHDDはUltra ATA/100 E-IDE7200rpmが入ってます。 そして、増設予定はATA/133で他は同じ条件です。 ATA/100をATA/133対応で増設出来ますか、ほとんどのHDDがATA/133になっているためお聞きします。

  • PM7500のHD増設

    友人の家で昔使っていたPM7500を「もう遅くて使えないから」とタダでもらいました。こいつにG3カードを入れて甦らせてやろうかと思うんですが、ついでにHDも増設(もしくは交換)しておきたいです。たしか7500はSCSIだと思うんですが、そのままSCSIのHDを購入した方がいいでしょうか?それともコンバーターのような物を使ってIDEのHDを載せた方がいいでしょうか?みなさまの考える最善策を教えてください。 ちなみに条件としては、 ・HDは外付けではなく内臓にしたい。 ・増設にしても交換にしても、結果的に30Gぐらいにしたい。 ・安いにこした事はない。 です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 内蔵HDDの増設

    使用環境PMG3/MT300(ベージュ:M6573J/A)OS8.1です。 標準搭載のHDDはUltra Wide SCSI-3(PCIカード付属)4GBのため、IDEのHDDを増設したいと思っています。 本体添付のマニュアルに「増設するATA装置は、内部CD-ROMにつながったATAケーブルの未接続の40ピンコネクタに接続します。」と書いてあるのですが、このATAの速度はどのぐらいなのでしょうか? また、最近のATA100、ATA133などの高速HDDはこの40ピンコネクタに接続、認識可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 「FMV-6350TX」への外付けHDDの増設について

    わたしのPC「FMV-6350TX」に外付けのHDDを増設したいのですが、手元にIO-DATAのULTRA-SCSIカード「SC-UPCI」と同じく、IO-DATAの20GBのHDD「HDVS-UM20G」があるのですが、それが、使用可能かどうか、だれかわかる人教えていただけませんでしょうか?

  • IDEとSCSI

    こんばんわ。ハードディスクのことで教えてください。 IDEとSCSIっていう規格がありますよね。サーバマシンですとSCSIのハードディスクが多いようですが、安いサーバマシンですとIDEのハードディスクもあります。安いサーバマシンを考えた場合、IDEとSCSIのハードディスクの違いって RAID、後のハードディスク増設の他になんなのでしょう(書き込み、読込みとかで速さが違ったりとかあるのでしょうか…)?

  • HDDの増設は出来るでしょうか?

    自作PCを使っています。(自作経験はこの1台のみです) M/BはASUSの「A8V-E SE」(IDE:Ultra ATA 133 x 2 SATA:SATA1.5G x 2 計4)です。 これにI-Oのインターフェイスカード「SA-PCI/2R」(SATA 2ポート)を増設しています。 現在、SATA-HDDをM/B,インターフェイスカードそれぞれに2台ずつ繋いであり、SATAのコネクタ?(HDDを繋ぐ端子)はすべて埋まっています。 このPCに更にSATA-HDDを1~2台増設したいのですが、もう一枚インターフェイスカードを購入すれば増設できるでしょうか? また、他にもSATA-HDDの増設方法がありましたら教えて下さい。(出来れば割安な内臓HDDで済ましたいです)

  • SCSIについて教えてください

    こんにちは。 ちょっと質問が沢山あるので読みにくくなるかもしれませんが許してください。 最近、HDDなどを増設したいなぁと思い、PCの説明書を読むと、どうやらSCSIでの 増設しか私のPCは対応していないようです。 対応するSCSIは ・Ultra SCSI インターフェースボード (Wide対応)(PK-UG-x007) ・Ultra SCSI インターフェースボード (PK-UG-X014) の2種類らしいのですが一体これは何ですか?? 各種類の中に様々なメーカー品が存在しているのでしょうか? そしてWide対応とは何でしょうか? それともう一つ、HDDは最近40Gで2万円代などで購入できるようなのですが、 上記のSCSIでも特にHDDの制限などはないのでしょうか?? またPCによって制限などありますか?? SCSIを購入しても良いHDDを取り付けられなかったら悲しいので・・・ 最後に、SCSIなどで今後増設された周辺機器をまとめる入れ物などって 皆さんどうされてますか? 何か市販の良いものってありますか?? 教えて下さい!!

  • G3の外付けCDの増設

    CD2枚ぐみのアプリでインストするのですが、G3はIDE系なのでインストが中々 出来ません。それで、SCSIで外付けを増設してみようと思いつなげましたが、 OS自体が起動しません。(外したらちゃんと起動します) 外付け自体付けたら起動できませんでした。 なにか、良い手立てがありましたらお願いします。 OSは8.6です。

    • 締切済み
    • Mac