• ベストアンサー

地震について

みなさん、こんにちは~。先日の、宮城での地震体験したもので・・・。みなさんの、意見聞きたくて。地震怖かったです!!私は子供2人いますが、下の子(10ヶ月)を抱きかかえて、テーブルの下にもぐろうかと思ったくらいでした。上の子(3歳3ヶ月)は、「お父さ~ん!」と言いながら半泣き。(私って・・・。ハハハ)正直、大人も冷静に行動できませんね・・・(反省)もしものことを考えて避難準備を用意してみたりしてるんですがね~。宮城は、確実に大きい地震がくると予測されてるので、子供が小さいと避難準備とか色々ありますね。みなさんどうしてますか?余震とかも考えると夜とか怖いですね。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2人の子ども(3歳、1歳)がいます。私も福岡で地震を経験しました。 福岡では大きな地震はないと思われていたので、はっきり言ってかなり慌てました。 子どもを出産してからなんとなく不安感があったので(当たってしまいましたが)、非常持出リュックは準備していました。 我が家は1次持出し用と、2次持出し用の2つのリュックを作っています。 1次は私と子ども達しかいない場合に持ち出す分で、主に子どものものを中心にそろえています。ベビーフードや水、紙おむつやウエットティッシュ、子どもの洋服、常備薬・救急品、おやつ、迷子札、大人用として、ゴミ袋や携帯ラジオ、小銭を含む現金、懐中電灯、大人用着替え、生理用品などです。 2次は主人も家にいた場合に主人に持ち出してもらう分で、こちらは市販されている非常持出袋セットです。(簡易コンロや簡易食器などが入ってます) これらはすぐに持ち出せる玄関脇に常に置いておくようにしています。 実は地震時は部屋の奥に押し込んでいて持ち出せなかったので…。 地震などは本当にいつくるかわかりませんよね。余震にも気をつけられてくださいね。

atuitu
質問者

お礼

お返事有難うございます!慌てますよね~きっと、バタバタしてしまいそうだけど、子供をしっかり守らなければ!持ち出し袋、参考になりました。1次,2次あるなんて、さすがです!子供中心に考えてますね。袋は、今、枕もとに置いて寝てます。ハハハ。アドバイス有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#15815
noname#15815
回答No.3

こんにちは。怖い思いをなさったんですね。ケガが無くて何よりです。友人が阪神淡路を経験しました。 家が古い場合は、逃げるが勝ち。新しい家なら、机の下。と言っていましたね。 また、非常持ち出し袋は、玄関、外に納戸があれば、外に置いた方がいいそうです。 なぜかというと、子供を抱えて逃げるのが精一杯だし、もし夜中の地震なら、暗い中、荷物を持って逃げるのは難しいからだそうです。 地震が収まってから、持ち出しても十分間に合います。 車の中に、オムツなど少し常備するのもいいそうです。 また、玄関には人数ぶんのサンダルを置いて、逃げるときにサっと履いて逃げないと、割れたもので足にケガをします。 そして、いちばん大事なのは、倒壊の危険のある家具を置かない、寝る部屋にはタンスなどを置かないそうです。 地震で無くなった人の多くは、倒壊した家具にはさまれて、という人も多いそうですよ。 震度4,5程度の地震では、地震後に食器棚を空けたら、崩れた食器がなだれ落ちてきた、という事もあるそうです。食器棚の戸が開かないようにするのはもちろん、食器が中で崩れないような工夫も必要です。 非常持ち出しは、キャンプ用品も役に立ちます。寝袋は安くて1枚1000円くらいで、コンパクトに収納できる袋がついています。

atuitu
質問者

お礼

地震、雷、火事、親父。やっぱり地震が1番怖いですね~。親父もある意味怖い・・・。 たくさんのアドバイス参考になりました。有難うございます。寝袋いいですね~。地震は、予知なしですし、冬にきたら用意するものも大変ですね。車の中にも多少準備するのいいかもしれないですね。やっぱり、いざという時は、テーブルの下!ですね。

  • yymyym
  • ベストアンサー率34% (33/95)
回答No.2

こんにちは。3年前の宮城の地震のときに上のお子さん出産でしょうか?ちょうど3年前の地震のときにうちの子は生後3ヶ月だったものですから。転勤で宮城県に行ってまもなくの地震でとても怖かったのを覚えています。親の私が動揺したので子供が余計怖がり地震後しばらくは物音に敏感になりトラウマにならないか心配したくらいです。その後非難用品を揃えて(といっても特別購入はせず子供の服やオムツなどその場にあったもの)背負ってみたところ非常に重い(笑)これで子供を前抱っこしたら逃げれるの??ってくらいになり意外に大変なことを痛感しました。余震が心配される時期はそのまま逃げれるようにTシャツを着て靴下などは枕元において寝てました。勿論ズック(笑)も用意して。後は子供が小さいこともあって食器棚の取っ手にゴムをかけあかないようにしていました。現在は他県におりますがやはりいざというときのために簡単なものだけでもまとめて用意しておいたほうがいいのではないかと思います。

atuitu
質問者

お礼

アドバイス有難うございます~。そうそう、上からの、落下物とか、タンスも怖いですね~。色々準備すると、本当に重いですから、最小限のものを用意しなくては。しばらくは、近い場所に、袋&ズック!ですね。宮城は、本当に地震多いですね。貴重なご意見有難うございました。

関連するQ&A

  • 大地震の余震について

    3月11日はM9の大地震だったので、余震もM8クラスが起きるとTVで言ってましたが、私は不思議に思うのですが何年も前から東海地震、南海地震、東南海地震や宮城県沖地震は何時起きてもおかしくないとか言っていますが、一向に起きませんが、何故でしょうか。第一、阪神淡路大地震や今回の東日本大地震は予測、余地さえありせんでした。どうしてでしょうか。

  • 岩手・宮城地震

    岩手・宮城地震があり、初めて震度6を体験しました。 いざとなると、どうしていいかわかりませんでした。 本当は、地震の時家の外にでるのが正しいのでしょうか、それとも家の机の下に隠れるのが安全なのでしょうか 余震がこないことを願ってます

  • 地震が怖い!!苦しくなる・・・

    仙台に住むnamerinです(25歳の女性) みなさんもご存じかもしれませんが、宮城では大きな地震が多発しており、今も余震が続いています。 実は5月に震度6弱の地震があってから地震が怖くなり、その影響なのか、地震が来ると発作的に呼吸が苦しくなる現象が起きてしまいました。 (背中が苦しくなり、咳が出るという感じ) 揺れの状態は通常の地震、それと仙台スタジアムと宮城スタジアムの揺れです(応援が激しいので、結構揺れる) みなさんは地震を経験して、このような現象が起きましたか? また、この現象は精神的なものでしょうか。 (接骨院の先生に聞くと、地震が起きて呼吸困難を起こす人もいるようです)

  • 今回の地震は天罰?

    私は宮城県に住んでいます。地震で被災し水、食料も足りません。まだ家があるだけ幸せだと思います。 余震で眠れない毎日…亡くなられた方があまりに多く辛いです。 沿岸よりの彼の家族とも連絡つきません。 宮城県では放送されていないと思いますが…そんな中、石原都知事は被災した人達には耳障りかもしれないが今回の地震は天罰だと…確かに欲だらけかもしれない…でも妊婦や小さい子供まで津波で流され亡くなっているのに、津波で洗い流すべきだと…正直耳障りのレベルじゃないです。 みなさんは、どう思いますか?

  • 地震の時の猫の行動

    地震の時、あなたのおうちの猫ちゃんはどういう行動を取りますか? 最近余震続きですね。 毎日のように揺れます。 うちは8か月の子猫2匹飼ってますが、揺れが始まると2匹とも宙を見つめてピタッと止まり、高いところにいる場合はすぐ降りてこたつに避難します。 猫は安全な場所を見つけるのがさすがに上手なのでこういう時でもなんだか安心です(^-^) あなたのおうちの猫ちゃんはどうですか?

    • ベストアンサー
  • 急に地震が怖くなった…

    関東在住 3児の母です。 地震は子供の頃から幾度となく経験をし屋根瓦が落下する程の大きな地震も経験しています。 3・11は経験上最大でしたが 上2人は小学校…3番目は家で昼寝…私はテレビを観ていたところ起こりました。 3番目を抱えすぐ机の下へ…揺れがおさまりすぐ上2人を迎えに行き…帰宅後旦那と父母兄弟の安否確認。 旦那は翌日帰宅。 その後の余震の嵐にも怖い…という感情とは違うもので… どちらかというと 私がしっかりしなきゃ…と。 つまりはいつかは来るもの…でもいつ来るかわからないことに怯えることはなかったんです。 震災後 天災に対する意識は変わりました。 万が一を考え 避難のイメージトレーニング(?)もしました。 家族で避難場所の確認もしています。 直下型地震予測も私は該当します。 そのせいなのか…最近急に失う恐怖が襲ってきました。 地震の恐怖ではなく 大切な人達を失う恐怖です。 地震に限らず 事故でも人間いつどうなるかわかりませんが なんていうか…巨大地震で子供達を守れなかったら…という恐怖かもしれません。 春から3番目も幼稚園なので昼間起これば家族バラバラです。 真夜中起これば寝ている子供達3人を守りきれるだろうか…。 旦那は多忙でいないことも多く、旦那は…父母は…兄弟は…と 考えても仕方ないことなのに ふと…頭に浮かんで怖くなります。 義父母は関西なので今回の直下型の心配はありませんが 旦那、義父母は阪神淡路大震災を経験しているのでとても心配しています。 日常的にいつも怯えているわけではないので病気とかそういうものではないのですが みなさんの中にも私と同じ様に地震によって大切な人を失う恐怖を感じている方がいたら どう気持ちを強く保てているかをお聞きしたいです。 恐怖を強く感じてしまった時には 失ったかの様に涙が止まらなくなる時もあり 今はまだそこまでになることも数少ないですが このまま頻繁に怯える様になってしまったらカウンセリング等も必要になるかもしれません。 その前に皆さんの気持ちを強く保てるお話をお聞かせ頂けたら…と質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 地震が来たら・・・

    最近、地震のニュースを見ては逃げる準備をしなくては・・・と思います。千葉に住んでいますが、海も近く津波が来たらヤバいです>< 直下型だと古い社宅に住んでいる為、倒壊するかもしれませんよね・・・? 色々と考えてもキリがないので、避難する時に皆さんが準備しているものを教えてください。 (1)避難する時に持っていくもの(今からリュックに詰めておきたいです) (2)ライフラインが遮断されると思うので、その後の当面の生活の為に必要なもの 宜しくお願いします!!!

  • 関東直下地震について

    南関東に直下地震が来る可能性が高いと世間では言われています。 私は3歳の子供を抱えています。なんとしても救いたいです。 ある掲示板では 政府は東日本にはもう住めない確立が高いとして本拠を移す話が出ていると書いてありました。 プレート型で今も余震が続く中 静岡で震度6の地震が起こったり 全くもって予測不可能の様に 感じますが どこかではある程度の予測ができている気がしてなりません。 誰か今後の地震について知っている方、知識のある方など御返信を頂けたら幸いです。 毎日毎日 不安で夜も眠れません。 助言を下さい。

  • 頻発する地震速報について

    基本的には、先般の東日本大震災の余震が大半でしょうが・・・ 余りにも多く、しかも震源地も岩手・宮城・福島・秋田・新潟・茨城と徐々に広がり、被災地で救援・復旧復興の妨げになり、更には地震大国日本の恐怖と不安を改めて煽っているように思います。 【質問】 これは→ (1)偶然、余震に周辺での地震発生が重なっただけ。 (2)プレートのズレ&食い込みが大きく広い為であり、大震災でのヒズミの影響が残る為、今後も東日本太平洋沖では地震(余震+新規)が当面は続く。 (3)地震への関心・不安が高まり目立っているだけで、今後2~3ヶ月で終息・安定(大震災の前の状態)に向かう。

  • パチスロ ボーナスやARTで地震になったら

    今日地震があって思ったことがあります。 パチスロでボーナスとかARTの最中に地震になったら出玉保障はありますか? また、電源が切れてしまったらボーナスとARTは終わってしまいますか?パチンコは電源切っても確変が終わらないと聞いたのですが 最後に、ぼったくり店で大当たりしてるのに震度2ぐらいの余震程度で、「お客様の安全のためですから」と外に追い出されて強制的に終了させられた場合法律的に問題はないんでしょうか? 保障全くなかったら法律的にはどうなんでしょう?安全のため避難したからしょうがないで終わりですか?警察とか弁護士とか粘ったら一応勝てるんですか?労力の方が出玉より大きいだろうけど。 防犯カメラとか当たりの履歴見たらどれぐらいの出玉か分かると思うんですが。 今日の宮城地震後の店員の態度に腹立ちました。やつらは地震だろうが迷わず営業を続けます。店に入るとニコニコいらっしゃいませ。でもやつらは知っている。これから余震が来たら営業を中止して大当たりを消せることを。腹立ちませんか?

専門家に質問してみよう