• ベストアンサー

寝すぎで心配です

7月くらいからですが、1日15~20時間くらい寝る事があります。 7月中は「夏バテか熱射病では」ということでイオン飲料を飲んでたら少しマシになりました。その後少し仕事が忙しく、お盆くらいまでは1日8時間の睡眠でした(通常の睡眠時間が8時間です)。 でもお盆の間、ずっと1日15時間以上は寝てしまっています。おきてても何もやる気がなく食欲もありません。(寝てばかりなので食欲がなくて当然ですが)。 用事があって外出した次の日などはとにかくダメです。 疲れてるのかな~と思いますが、3,4日そんな生活を続けてもまだ眠れるのでおかしいのかな?と思います。 心療内科にかかっていて安定剤や坑鬱剤は飲んでますが、7月始めに1つ増えただけで特に他は変わっていません。医師にも「薬の影響では?」と相談しましたが、増えたのが坑鬱剤なのでどちらかというとやる気が出るはずなのだが…ということでした。 食欲もないですし夏バテなのでしょうか?寝ても寝てもまだ眠いです。(ちなみに寝室にはクーラーがないため、熟睡できてない可能性はあります。)体力がないので運動をしたいのですが、1週間くらい寝込んでしまいそうで怖いです。 どうにか通常の8時間睡眠に戻したいのですが、いい方法はないでしょうか?ちなみに睡眠はとりあえず8時間で起きて子供を保育園に連れて行った後またきつくて寝るという感じです。

noname#30427
noname#30427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nbys_goo
  • ベストアンサー率16% (53/326)
回答No.1

鉄分不足ってことはないでしょうか。 鉄分不足で眠気が起こることもありますし、だるいとかやる気がない(元気がない)というのも鉄分不足の症状にあります。 食べ物かサプリメントで鉄分を補給してみてください。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。鉄分不足でそんなこともおこるのですね。 全体的に食欲が落ちているので、鉄分不足になってる可能性はあります。今は食欲があまりないので、サプリでの摂取を検討してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • do0rnext
  • ベストアンサー率28% (28/100)
回答No.2

こんにちわ。 自分も数年前、一日4時間のバイトをしていた時も一日の睡眠時間が12時間~18時間という時期がありました。 でも、金銭苦からフルタイムの仕事をするようになり、加えて残業もあわせて月に250時間近く働くようになりました。 おかげで、夜9時頃帰ってきて、食事⇒風呂⇒一服の約2時間後に寝るという習慣がつき、一日平均8時間睡眠がたもてるようになりました。 時間に余裕がある状況での克服というのは大変かと思いますので、サークルや趣味等で、一日に拘束される時間を増やし、できれば時間割をつくりそれに従い生活するのが早道だと思います。 最初は、濃度の薄い長時間の睡眠に慣れた体が嫌がる事とは思いますが、次第に睡眠時間が限定されている状況に慣れ、その分密度の高い睡眠が出来るようになると思います。 手前味噌で申し訳ないですが、少しでも参考になればうれしいです☆

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり睡眠の質が悪いんですかね?(先日とりあえず枕を変えてみました)ちなみによく夢を見ます。しかも結構楽しい夢が多いです(苦笑)。 私は今、母子家庭で、在宅で仕事をしていますが、やはり金銭的な面を考えて外で働こうか迷っているところなんです。でもこんなに寝てるんじゃぁ無理かなぁと思って躊躇してます。1日働いて3日休むくらいならいいのですが。体力的に1日外出するとバテバテなので…。 やはり家の中にいるのがまずいんでしょうか。外にいたら寝ないですもんね。(でも病院の待合室で熟睡することも…)外で働いたらちょっとは変わるでしょうか。

関連するQ&A

  • 疲れが取れない

    7月はじめからずっと下記のような症状が続いていて困っています。 ・食欲が極端にない ・睡眠を多くとりすぎる(通常8時間が10~15時間は寝る) ・外出した翌日は1日寝込む ・半日外出でも残りの時間寝込む ・家事などがなかなか出来ない 心療内科に通っており7月はじめから薬が増え坑鬱剤を夜1錠飲むようになりました。先日から朝にも1錠追加になってます。 鬱の状態にも似ていますが気分の落ち込みはそこまでありません。 7月はクーラーをつけずに生活していたので夏バテかな?と思い、イオン飲料を多く取り、クーラーをつけて生活したら、一時期(1週間弱くらい)調子が戻ったものの、また戻りました。 何だかずっと疲れが抜けないと言う感じです。特に外出が続いたりすると寝込んでしまうので、子供がいる私にはちょっときついです。外出の予定も立てられません。 また1日寝て過ごすことが多いので、家事はおろか仕事に大きな影響が出ており大変困っております。 食事もあまりとれないので、寝るまいとコーヒーや栄養ドリンクを飲んだら胃が痛くなりました(通常は大丈夫)。 心療内科の医師は「夏バテというのもあるだろうし、朝に薬を増やして様子を見よう」ということですが、あまりに疲れすぎなような気がします。日常生活に影響が大きすぎるので、病院で見てもらったほうが良いのかな?とは思いますが、行くなら何科なのでしょう?

  • 微熱と異常な睡眠が続くのですが…夏バテ?

    ここ1ヶ月くらい異常な眠気で、1日12~15時間は眠っています。さらに最近気がついたのですが、ずっと微熱が続いてるようです。平熱が35℃台後半で37℃くらいあるときは自分で分かります。実際図ってみたらそのくらいでした。 心療内科に通っており、ここ最近鬱状態がひどいのでそれかな?とは思いましたが、7月はじめ頃から今まで飲んでた薬に加えて坑鬱剤を夜のみ飲んでます。 どうも薬のせいではないようなのですが…。 後考えられるのが、夏バテや熱中症です。しばらくクーラーもつけずに生活していました。その時は食欲もなく、お茶しか口に出来ない状態が続いたので、クーラーをつけてイオン飲料を飲むようにしたら、食欲は少し回復しました。でも万全ではありません。 あまりにも続くので病院に行こうかと思うのですが、夏バテなどは基本的に病気ではないですよね?もしそうだった場合は何か治療を受けることになるんでしょうか?一応ご飯は食べてるので、点滴などの必要はないかと思いますが…。 夏バテだった場合生活をどう改善すればよいのでしょう?他の病気と言う可能性はあるのでしょうか? 仕事に支障が出まくっていて非常に困ってます。

  • 体調が優れないが健康体

    どことなく体調が優れない日がよくあります。 体が冷えるし精神的に気分がノラなかったり何もヤル気が起らず専業主婦なのに家事が億劫です。 (友達とは楽しく話すのでウツではないと思います) 精神的な何か、更年期か(37歳です)考えるんですが、 体調として私は 食欲旺盛で、睡眠だって、すぐ寝付くし何時間だって爆睡なんです。 だから 「体調が優れない」でも、信じてもらえないし 「元気な証拠♪」と扱われるのです。 やっぱり「気」とは食欲・睡眠障害が関係あるのでしょうか。 私は、ただの「横着」なんでしょうか 他の方も口にしないだけでみんな、いつもそんな体調で生活しているのですか。

  • 多夢で疲れがとれません。。

    1晩に何度も夢を見て熟睡できず、6時間くらい寝ていても全く寝た気がしません。起きた時に夢の内容は覚えていないのですが、夢ばっかり見ていたな~という倦怠感で、睡眠を取ったほうがかえって疲れる感じがします。部屋は暗く静かにしていますが、それ以外に自分で出来る改善策はありませんか?また、これから夏ばても心配なので病院に行くことも考えているのですが、何科に行けば1番よいのか、睡眠薬を服用する場合の副作用や期間なども参考までに教えていただけると助かります。

  • うつ?

    鬱なんでしょうか? 2週間程前に食後の胃痛あり受診→胃炎。2日で治りました。 今度は食欲不信。空腹感はあるのに、食べたくありません。食べないと、と思いできるだけ食べるようにしていますが、つらいです。 最近、寝不足ではないんですがいつもより+2時間長く寝たり、十分寝過ぎているのに身体が怠く一日中、寝ていたい。夢中になってたゲームもしたくない。 何もしたくない。食欲不信から色々調べて、自分は病気ではないか?余命僅かでは。。と思い込んで、すごく気分が落ちたり、数時間すると明るく考えられます。 体重も2キロ落ちました。 やっぱり鬱なんでしょうか?色々調べたら昼からマシになる人が多いらしいんですが、私は一日中怠くて、何をするにもやる気はありません。 胃の検査は来週に予約しています。 後、喉(付け根付近)に何か詰まった様な感じがあります。

  • 毎日が辛いです。

    毎日が辛いです。 理系の大学院の修士2年です。 以前もこちらに書かせていただきましたが、相談です。 大学院生活・環境がとても辛いです。 研究の進捗が遅く、わからないこともあり、一人で悩むことは多いです。でも周りの人は忙しいのか、聞いてもなかなか答えてくれる時間(相談にのってくれる時間)を作ってくれません。先生もそうです。嫌みを言われたりもします。 最近、身近の研究室の人がみんな嫌に思えてきてしまいました。 一応、内々定はありますが、修了できない可能性も結構高く、本当につらいです。 毎日のようにプレッシャーです。 特に最近は食欲もなく、熟睡もできず、常に落ち込んでいます。 気軽に聞ける人・ちゃんと自分の研究の相談にのってくれる人がいないっていう現状から来るのかと…… 早く逃げたいって思うこともあるし、うつ的なかんじです。 なんか全てのやる気がなく、研究とかのモチベーションも下がってきています。 少しでも自分の好きなことして少しでもメンタル面をリフレッシュしたいのですが、そういう環境ではありません。 本当に辛いです。カウンセリングも受けたことありますが、自分の状況を言うと「本当に大変ですね。」みたいなことは言われます。 早くメンタル的に楽になりたい、食欲もつけたいし睡眠もしっかりできるくらい楽になりたいです。 どうか心優しいアドバイスをお願いします。 本当にお願いします。 助けて下さい。

  • ストレスそれとも夏バテ

    ストレスそれとも夏バテ このところストレスが溜まって猛暑でやる気が出ません 頭がボーっとしていて体がだるいです。 寝室では28度設定にしてエアコンを入れていますので6時間睡眠。 神経質で肩こり少々あります。 宜しくご教示下さいませ。

  • 胃の症状で心配です。

    最近、胃の調子がおかしいです。 熱いお茶を飲むだけで、胃が熱くなり、辛くなります。ご飯を食べていないのに、げっぷも一時間度くらいにでて、胃の不快感。食欲不振。鬱もちで、食欲が全く無くなったことはありますが、その症状ではなさそうな感じです。煙草も結構吸っていたのですが、吸いたい気持ちが激減し、本数が減りました。 一月前に内科にかかりましたが、胃炎?じゃないか?と曖昧に言われました。 もう一度内科にかかるべきでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いします。

  • 睡眠効果

    私(男)は14時間睡眠などをした次の日でも、 6,7時間寝ないと不調になってしまうのですが(←もしかしたら人間の性質上みんなそうかもしれません‥)、 もしどうしても眠れない場合に、ベッドに横になっているだけでも、いくらか睡眠をしているときのような効果はあるでしょうか? また、それはきちんと睡眠(レム&ノンレム)している状態と比べて、熟睡しているときの体力の回復?の効果の比率はどのくらいになるでしょうか? (たとえば、回復度が、ベッドで横になる:熟睡する=1:3なら、「目を瞑って静かにベッドに横になっている状態で30分過ごすのと、熟睡している状態で10分過ごすのは、同じ体力回復の睡眠の効果」みたいな感じで知りたいです。) よろしくお願いします。 (また、眠くなるもの=サンチュ、ミルク+ハチミツ などと聞いたのですが、他にももしあれば知りたいです。) (ちなみに私は特に睡眠障害で困っているというわけではないのですが、気になることだったので質問させていただきましたm(_ _)m)

  • 妊娠していないか心配です・・・

    9月1日に避妊に失敗しました・・・ゴムがはずれていることに気付かずにそのまま中出ししてしまいました。まだ学生なためとても心配です。 8月24日から5日間に生理がきたため、次は9月22日だと予想されるので、排卵日ではないと考えられますが、可能性が0ではないため、気が気でない状態です・・・ 妊娠する確率はとても低いと思われますが、食欲がなかったり、ちょっと気持ち悪かったり、たまにおなかが軽く痛かったり、そしておりものが多かったりと心配な点があります。 体温は毎日測っていなかったのですが、平熱が35度後半の私が今日測ると36度7分ありました。たった1日の測定なため頼りにならない上に、妊娠1か月満たない間にこのような症状が出るのかどうか知りませんが、不安はさらに大きくなりました。 気持ち悪くなるのも夏バテで、おなかが痛いのも腸の調子が悪いと言い聞かせている部分はありますが、心配で質問することにしました。 個人差が大きいため、絶対的な回答は難しいと思われますが、これらの情報から妊娠の可能性を教えていただければ嬉しいです・・・お願いします!!

専門家に質問してみよう