• ベストアンサー

確率に詳しい人!

コインを投げて裏表の数を調べて、裏か表どちらかの数がもう一方の数と10の差がついた時点で集計をやめるとします。その場合、10上回った方は、途中経過において下回っていた期間のつけられていた最大差の期待値を教えてください。  単純な期待値でかまいません。例えば、下回っていた期間がない場合は、0で計算してください ※意味が分かりにくくてすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

100000回試行した結果、 最大差はおよそ3.3になりました。

moosa
質問者

お礼

ありがとうございました。プログラムですね。3分の1に収束しそうですね、少し法則性が分かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kony0
  • ベストアンサー率36% (175/474)
回答No.2

これをまじめに解くならば、状態数が156あるマルコフ連鎖の定常状態確率を求めることになりそうです。(つまり156次正方行列の固有値を求める問題) それはあまりにもへこたれるので、ある程度のレベルのものをExcelで計算してみたところやはり約3.3程度となる模様です。 (ちなみに一度も下回らずに10上回る確率は、集計回数全体に対して1/11になります。) ただし、私の計算結果は、3.375程度になりました。1/3とも違うような気がします。うーむ・・・

moosa
質問者

お礼

ありがとうございました。3.33か3.37か微妙ですが多分3.33だと思うんですが今度自分でプログラム組んで試してみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確率の質問です

    コインの購入に75円 コインを1回投げるのに100円 サイコロを投げるのに1回450円 コインの裏や、サイコロの2,3,4が出たらその時点でコイン購入からやり直し 裏表のあるコインを投げて、表を3回連続で出して、1~4の数字が振ってある正四面体のサイコロを投げて1が出るまでにかかる平均の費用ってどうやって出すのでしょうか? 途中の計算式等も教えてもらえると有り難いです。

  • 確率の計算について

    次の確率の計算を行いたいのですが、どのように計算すればいいのでしょうか? ・コインを投げ、裏表を当てるゲームです。 ・当てたら賭け金の2倍の配当 ・外れたら賭け金がなくなり、配当もありません。 ・コインの表、裏の確率は完全な1/2とします。 所持金が4万円あり、コインの表に一回辺り1万円ずつ賭けた場合、120回賭けるまでに残高がなくなる確率を計算したいのですが、わかりません。 計算の方法と、その確率を知りたいです。 よろしくおねがいします。

  • コインを2枚投げた確率

    確率の授業でコインを2枚投げた確率は表表、表裏、裏表、裏裏の4通りで それぞれ表表が4分の1、表裏と裏表が区別出来ないので2分の1裏裏が4分の1と聞きました しかし、実際にコインを投げると何故か3分の1ずつになると先生は言ってました どういう仕組みなんですか?

  • コイン2枚での、確率を求める場合の数

    コインが2枚あります。どちらも裏に数字「1」が、一方のコインの表は数字「1」、 他方の表は数字「2」が書いてあります。 二枚のコインを同時に投げたとき、「2」が出る確率は「2」が書いてあるコインの表が出るか出ないかで決まるので1/2ですよね? ここで、場合の数の求め方がわからないのです。 場合の数が(1,1) (1,2) (2,1) の3通りということは無いと思うので、(コインの表の数字を例えば(2) のようにカッコ数字で表すとすると、)表と裏の数字を区別して 場合の数は (1,1) ((1),1) (1,(1)) (1,(2)) ((2),1) ((1),(2)) ((2),(1)) の7通りになるのでしょうか? しかし、どちらも「2」が出る確率が1/2になりません。考え方のどこが間違っているのでしょうか? ご教授を、よろしくお願いいたします。

  • コインの表裏の確率が分かりません。。

    コインの表裏の確率が分かりません。。 というのも、コインが4枚あって、表が二つ出る確率を求めるのに対して回答は P=4C2/2^4 と書いてありました。 恐らく4C2というのは S={表表裏裏、表裏表裏、表裏裏表、裏表表裏、裏表裏表、裏裏表表}=6 のことを指していると思うのですが、この4枚のコインはそもそも区別出来ないので 結局、表表裏裏=表裏表裏=。。。 というようになって S={2枚表、2枚裏}=1 となるんではないでしょうか? 分かりやすく言うと、ABCDという文字があってそこから2文字取れといわれたら 4C2つまり、 S={AB、AC、AD、BC,BD、CD}=6 ですが、AB=BAというように一文字目にAが着た場合とBが着た場合は同じとみなしてダブルカウントされません。 同じように表が二枚、裏が二枚の時も、表表裏裏=表裏表裏。。。となっていって、 4枚の組み合わせ全部の可能性を書き出すと S={4枚表、3枚表1枚裏、2枚表2枚裏、1枚表3枚裏、4枚裏}の5通りになり 表2枚、裏2枚の確率は P=1/5 になるんではないんでしょうか? でも答えはP=4C2/2^4と書いてあります。。 わけが分かりません。。。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • 確率の問題

    1個のコインを投げることを繰り返し、表か裏のいずれかが3回出た時点で終了とするゲームを考える。 ただし、コインの表と裏の出る確率はそれぞれ1/2とする。 このとき、 (1)3回コインを投げた時点でゲームが終了する確率 (2)5回コインを投げた時点でゲームが終了する確率 (3)終了した時点で表の出た回数をnとする ・n=0となる確率 ・n=1となる確率 ・n=2となる確率 ・nの期待値 教えてください><お願いします!!!

  • 確率が過去に影響されないのはなぜ?

    コインの裏表は1/2。 でも、9回裏がでたら、10回目は表になる確率は高くなりませんか? 10枚のコインを一度に投げるて、見えないように隠す。 一枚づつは確率は1/2で、4枚は表、裏が5枚だとしたら、最後のコインを表でないと、理論的には1/2ではなくなりますよね? 違うのかな?

  • コインの裏表が交互に出現する確率

    コインの裏表でどちらか一方が連続で出る確率は、0.5 x 0.5 x 0.5・・・だと思うのですが、裏表交互に出現する確率も同じ考え方になるのでしょうか? つまり、5回コインを振った時 1、表表表表表 2、表裏表裏表 試行回数が増えても1、2の確率は同じと考えてよいでしょうか? (1は次も表、2は次は裏になる確率) よろしくお願いいたします。

  • 確率

    コインを3回投げて表が出た時点で終わりのゲームが あったとします。 当たった記録を集計すると1~3回はそれぞれどういう 割合になりますか? プログラムで近似値を取ると次のようになりました。 1回目:57.1% 2回目:28.6% 3回目:14.3% これはどのように計算で求めることができますか?

  • 確率の問題です

    コインの裏表を100回調べて、 a、連続して3回以上表(裏)が存在しない確率 b、連続して6回以上表(裏)が存在する確率 考え方が分かりません。よろしくお願いします。