• ベストアンサー

デジタルビデオカメラの動画の取り込みについてです。

私はSHARPのViewcamZ(VL-Z5)というデジカメを使っています。PCの方はToshiba DynabookのG4です。 私の問題はこのデジカメで撮影した、ビデオをWindowsムービーメーカーのWMPG形式で取り込むとPCの方が追いつかずおよそ、取り込み開始後、一分もたたないうちに取り込みの速度が遅れてしまい、最終的にとても見れた動画にはなりません。AVI形式で落とすと一分178MGというものすごいHDDの容量を必要とするのですが、これを50分ほど取り込むとおよそ9GBにもなり、とてもHDDこんな大きなものを残しておく事はできません。 質問1.このAVI形式で取り込んだ9GBにもなるビデオをCDに収まりきる700MB以下までに圧縮または他の形式に変換することは可能でしょうか。 2.画質はおちてもかまいません、ただ、こま切れなく滑らかに再生されればOKです。やはり、Winムービーメーカーで間に合わせるのは難しいでしょうか。 3.何かこの問題を解決してくれるフリーソフトまたは安めの良いソフトはご存知でしたら教えてください。 素人質問ですみません。いろいろこのサイトの中もさがしましたが、解決できなかたったので質問させていただくことにしました、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020301g4/index_j.htm http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020121g4/index_j.htm G4というというとこの辺でしょうか。 スペックをみますと G4/U17PMEモデルだと、メモリーが256MBなので、標準のままだと多少容量不足ですね。 逆にG4/510PMEモデルだと、Pen3の1GHzなのでCPUの処理能力に不足が出るようです。 あと気になる点としては、HDDの速度です。ノートのHDDは小型なため転送速度が遅いんです。 その点がネックになっている可能性もあります。 解決法としては、とりあえずAVI形式で取り込んであとで変換する方が良いと思います。 ソフトはWMAで良いと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

AVIで取り込んで高画質でDVD-Videoに焼くととてもきれいですが。 1枚80分くらいです。 無理なら、MPEGで取り込んで標準画質のDVD-Videoに焼けばいいと思います。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

無圧縮AVIやDV-AVI以外のソフトウェアエンコードでの取り込みは、 現行のPCの処理能力では無理、 >AVI形式で落とすと一分178MG という事だからDV-AVI形式での取り込みの事と思いますが、 DV-AVIは5分で1GBになり、 50分で約9GBなら通常動作です、 ですので外付けHDDを購入してキャプチャ先を外付けHDDにするか、 ハードウェアエンコードタイプのMPEGキャプチャデバイスを購入してやるかになります(MPEGキャプチャでも外付けHDDの方が良い)、 9GBのAVIファイルでもWMVにするか、 DivXなんかを使ったAVIにすれば設定にもよるけど、 2時間で2GBぐらいにする事は可能(MPEG2でも可能だけど)。

関連するQ&A

  • ビデオカメラのパソコンへの取り込み

    ビデオカメラで撮影したビデオテープをパソコンへ取り込もうとしているのですがうまくいきません。 ビデオはキヤノンHV10 パソコンはCORE2QAUD8300 4GB HDD500GB ウインドウズ7 ウインドウズ付属のムービーメーカーで取り込もうとしてます。 ビデオカメラは認識されていてHV10と表示されています。巻き戻しや再生もムービーメーカーからできています。 しかしプレヴュー画面も黒いままですし、ビデオ側は再生していてもパソコン側は時間もビデオサイズの表示も止まったままです。 途中で止めるとファイルが作成されていますが、開くことができません。ファイルが壊れていると言う様な表示が出てきます。 ムービーメーカーがおかしいのかと思い、COREL VIDEOSTUDO のお試し版やフリーのソフトも試しましたがやはり、同じような感じで取り込みができませんでした。 どうしたら取り込みできますか? ご教授お願いいたします。

  • デジタルビデオをPCに取り込み→DVDにする方法?

    こんにちは! タイトル通りの質問ですが、今までは デジタルビデオのデータをあるソフトでAVI形式でPCに取り込み、それをオーサリングソフトでDVD形式に変換して、DVDプレーヤーで見ていましたが、先日幼稚園の運動会をビデオに取ったので同じ要領でDVD化するとHD容量を莫大に使います。 AVI形式で取り込むと9分で2GB程度HDを使ってしまいます。 最終的には 家庭用DVDプレーヤーで見れる形にしたいのですが、PCに取り込む時、HDの容量を食わない効率的な方法や、取り込みソフトがあれば教えてください。またその後DVD化するソフト等あればご紹介ください。 よろしくお願い致します。

  • デジタルビデオの取り込み

    デジタルビデオをPCに取り込んだのですが、サイズが13GBになってしまいました。 時間は1時間ぐらいなのですが、これからDVDに焼こうと思っていたのですが、こんなに大きくなるとは思っていませんでした。 今はAVI形式になっているのですが、何か違うのでしょうか?

  • ビデオカメラから動画の取り込み方法について

    ビデオカメラからVista PCへ動画の取り込み方ですが、 現在Windowsのムービーメーカーで取り込みを試みました 結果取り込みはできるのですが、1時間動画であれば3分割にされてしまいます。 状況としては、取り込み途中で取り込み容量が・・・と表示され止まります。 また、とりこみを押して取り込みます。 この繰り返しで、1つの動画を何個かに分割されてしまいます 分割しないで取り込む方法はないでしょうか? よろしくお願いします

  • デジタルビデオカメラへの書き出しについて・・・

    こんにちは、編集したAVIファイルをデジタルビデオカメラにIEEE1394ケーブルを使ってPCから送りたいと思います。 ムービーメーカーで書き戻そうと思いましたがあまりにも時間がかかります。 フリーソフトで書き戻しに時間のかからないソフトってありませんか? よろしくお願いします。

  • デジタルビデオ(ミニDVテープ)のPCへの取り込み手順を教えてください。

    デジタルビデオカメラ(ミニDVテープ)からパソコン(HDD)へ録画内容を取り込む方法を教えてください。 以前 こちらの皆さんの質問内容を読んで 1.iリンクを使う。 2.iリンク用ケーブルを使い1394で入出力する。(画質が劣化しない) 3.取り込みは ウィンドウズムービーメーカーを使う。 4.容量が大きくなるので HDD側はFAT32制限を外しておく。 が必要だとわかりました。 当然 これらのことを実行しましたにも かかわらず FAT32でサポートされている4GB制限に達したので取り込みを停止しました。のメッセージと共に取り込み動作が停止してしまいます。 使用機器は ビデオカメラ:ソニーDCR-PC10(12年ぐらい前の機器です) PC:富士通LOOX T75LT(05年 夏モデル) HDD:バッファローHD-WS2.0TU2(容量2TB) 取り込みに使用したソフト:ウィンドウズ ムービーメーカー HDDは購入後 取説を見ながらFAT32制限をNTFSにしました。作業後が完了しました。お疲れ様。とメッセージが出たので 操作に間違いはなかったとおもいます。 取り込みを開始すると テープが自動で巻き戻され頭だしをした後 再生モードになり 内容を取り込み始めます。しかし取り込み容量が4GBに達すると上記のようなメッセージと共に自動停止します。 何が悪いのでしょうか?HDD?、PC?、ビデオカメラ? ご教授 よろしくお願いします。

  • アナログビデオのPC取り込み

    これまでに撮り貯めた8ミリビデオをまずはPCに取り込んで保存し、追ってDVD化しようと考えています。 PCスペックは Windows2000 Celeron1G メモリ320MB HDD110GBです。 USBは1.1でIEE1394がついているため、αデータのDV Station AD-DVC200の購入を考えています。 そこで、いくつかお教え頂きたいのですが、 (1)このDVC200のような「コンバータ」と「ビデオキャプチャーボード」はどう違うのでしょうか。 (2)DVC200の仕様を調べていて自分なりに理解した範囲では、DVC200による取り込み時点では"AVI"形式で、取り込んだAVIファイル⇒編集⇒MPEGエンコード(DVD化する場合)ということなのでしょうか? また、「編集はAVI形式で行なう方がよい」のでしょうか? (3)DVC200による取り込み時点では"AVI"形式で、10分程度の映像で約2GB必要とあり、仮に60分でしたら12GBになります。これだけのサイズになると、取り込み自体に要する時間プラスファイル化するための時間としてどのくらい要するものなのでしょうか? また、これを編集した際、これだけの容量のファイルを保存するのに要する時間はどれほど何でしょうか? この他、何かアドバイス頂けると助かります。 このサイトで色々検索しあさりましたが、断片的にしか捉えられず、質問した次第です。 2人の子供の誕生時からの記録なのですが、8ミリカメラも寿命が近く、VHSへのダビングも考えたのですが、どうせならということで今回の方法を思いつきました。 DVDに焼かないまでも、PCにて編集してVHSヘのダビングも可能かと思い、このようなことを考えました。

  • デジタルビデオカメラからキャプチャ

    デジタルビデオカメラからPCへ録画データをキャプチャしますと、特に動きの あるの物など、キャプチャした映像がチラツいたような、ぼやけたようなものになってしまいます。 キャプチャ形式をmpeg2にしてもAVIにしても、はたまたアナログ外部入力で試しても結果は同じです。 当然のことながら、直接テレビにつないで見る分には鮮明な映像です。 おそらく基本的な知識の欠如なんでしょうが、どなたかご教授ください。 デジタルビデオ  キャノンIXY DV M 使用ソフト    ユーリード DVDムービーライター2        * MSムービーメーカーでも試しましたが結果は同じ 撮影モードー   SP LP ともに結果は同じ

  • ビデオカメラからPCに取り込み不可について

    1・・ソニーのノートPC VAIO VPCEB38FJ/W (W7 i3 メモリ4GB HDD 空き402/453GB)に   入っているビデオ編集ソフト・PMBへ、キャノンのSDビデオカメラ ivis FS10から、USB端子   同士でビデオを取り込みたいのですが、フリーズしているように遅いです。やはり、ソニー   のPCの取説にあるようにソニー製のビデオカメラでないと絶対無理でしょうか。何か解決   策があったら教えてください。      なお、W.Live ムービーメーカーでもUSB同士では読み込みは遅く同様です。   カメラ付属のソフトでも同様ですが、以前から使用のNECの低性能のデスクトップPC    VS300/GD (HDD 250GB、メモリ512)では、それなりに編集できました。ソニーは性能が高い   のに遅いので不思議です。この差は何でしょうか。 2・・ビデオカメラメーカー以外(ソニー以外)のPCは、性能の条件が合えばどこのビデオカメラでも   USB端子同士で取り込みして編集が可能でしょうか。   元から入っているソフトによったり、カメラ付属のソフトでないと無理な場合が多いでしょうか。

  • DVビデオカメラからアナログキャプチャで取り込む場合

    ・PC本体 富士通 FMV LX70J ・CPU Intel Pentium4 プロセッサ3EGHz ・メインメモリ 512MB×2 ・HDD 内蔵:200GB 外付:250GB ・Windows XP(sp3) Home Ulead VideoStudio12でDVビデオカメラの映像をDVD-Videoにしていて困ったことが起きました。 DVテープが6年ほど前のものの中に、一部DV-AVI形式でキャプチャすると映像・音声ともに ノイズが激しい部分があります。 詳しくわかりませんが、TVなどで普通に再生させて見る分には問題ないので、その部分については アナログキャプチャをして使おうと思いました。(この考え方が正しいかわかりません) S端子のついたAVケーブルをつなぎ、取り込み形式をAVIにして取り込みましたが、 DV-AVI形式で取り込みをした時と違ってキャプチャサイズが320*240になっていました。 ただ編集中のプレビューでは出来上がりの映像画質の差までは予想できず(プレビューでは あまり差が感じられなかった)、元がDV-AVI形式とAVI形式の混在したDVD-Videoを見て その映像の差にびっくりしました。 29インチのブラウン管カラーTVで確認したところ、アナログキャプチャした映像はぼやんぼやんです。 720*480で取り込みができればもう少しマシなのかと思いますが、そういうことはできますか。 ソフトの設定では見つけられず、この行為自体ソフトの機能以前に元々できないことなのかと思い、 質問させていただきました。