• 締切済み

所在の分からない父親の探し方。

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

以前働いていた職場がわかるのであれば、職場で住民税を納めていたはずです。職場の人に事情を話せば住所を教えてくれるでしょう。戸籍の手がかりに成かもしれません。

yozanmscb
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろなアドバイスがあり、とても感謝しています。

関連するQ&A

  • 所在不明の兄を探したい。

    母と父が亡くなった事を 所在不明の兄の住所を探し、教えてあげたいのですが、兄とは何十年も会っていません。 住所も解らないのです。 他の方のを読んでみると、 本籍地の世帯主の戸籍謄本を取れば、載っていると書いてあったのですが、 世帯主が亡くなっている場合とか、もう少し詳しく教えて頂けたら…と思っています。 探し出す良い方法は無いでしょうか 出来れば、探偵等にはお世話にならず探したいのです。 宜しくお願いします。

  • 20年程前に、離婚した父親の探し方

    私は23歳になる、一児の母です。 20年程前に、離婚した父親が居るのですが、今何処で何をやっているのかも分かりません。 母に聞いても、父の実家が、大分にあったと言う事。 父の兄弟が2人居る事。 それ以外何も分からないと言います。(内緒にしている訳でもなく本当に分からないのです) 戸籍をとっても、住所は載っておらず、どうしたら調べられるかと聞いた所、離婚が20年も前だと調べがつかないと言われてしまいました。 私も一児の母になって、父親に一目あってみたいと思います。 探偵などに頼む金銭的余裕は有りません。 何か、良い方法は有りませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 父親(?)の戸籍を見ることはできますか?

    こんにちは。お尋ねしたいことがあります。 現在 母 兄 私 の、3人家族です。兄、私共に成人しております。 母が未婚の母であることは承知していましたが、先日パスポートを取る際、母の戸籍を取り寄せた際、兄は父親に認知されているが、私は認知すらされていない事実を発見してしまいました。 母親に聞こうかとも思ったのですが、どうにもききにく、父親とも小学校5年生の頃より会っておらず、(電話番号などは知っております。母が数年前に連絡撮ったのも知ってます)聞きにくい状況です。 自分の素性について、今まで考えたこともありませんでしたが、彼氏のお母さんに「離婚していても、結婚式には出てもらえるんでしょ?」などと聴かれると、とても「認知もされていません」とはいえません。 とにかく事実が知りたいのですが、父親の戸籍を見ることはできませんでしょうか? 兄になら相談できるのですが、兄なら取り寄せできますか?? (父親の在住場所などは知っております) また、私は自分で認知請求って起こせるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 父親と兄

    母には聞きづらいので自分で探そうと思ってるので、多くの回答お願いします! 小さい時に別れた父親の所在を知るためにどのような手順を踏めばいいのでしょうか? 母と父が別れるまでの生まれ育った市町村はわかっていますが名前などの他のことは何一つわかりません。 父の連れ子になるのですが、兄もいて兄の所在も気になります。父親の戸籍謄本に兄のことも載っているのでしょうか?

  • 父親を探したいです

    7年前、両親が離婚し、父親と絶縁状態になりました。 私は母方に引き取られ、戸籍も母の方に入っています。 今年結婚するので、いろいろありましたが 父親を探して報告をしたいと思っています。 諸事情あり、父方の親戚には連絡を取ることができません。 どうやったら探すことができるのでしょうか? 金銭をあまりかけられないので、自分の力でできるやりかたがあれば 教えていただけませんか?

  • 子供の認知 戸籍上の父親

    (タイトルわかりづらくてすいません。) 未婚の母で、子供の認知をしてもらっていない状態で、新しい恋人ができて結婚するとなったら、その新しい恋人が戸籍上の父親になるのでしょうか。

  • 父親と縁を切りたいのですが

    私は23歳の未婚の女です。 両親の離婚後、私が生まれ母親の籍に入ってます。 その後(12、3歳の頃だと思います)父親が私を認知しました。 理由は母が要求したためです。 今現在は父親と事実上縁を切ってます。 ただこの先何があっても父と会うつもりもなく戸籍にも父親を残したくはありません。 父親欄を空白に戻すことは可能でしょうか? とにかく一切の関わりを絶ちたいので詳しい方のお話をお聞かせ下さい。

  • 新しく戸籍を作れるか

    現在、母、姉と自分の3人で暮らしていますが、同じ所に住んでいても 自分の戸籍を作れるのでしょうか?ちなみに成人しています!! 父親の戸籍から抜けたいのですが、まだ、離婚が成立していないのし、 母と姉と自分の住所が同じなので分かりません!!

  • 人を探しています・・・

    母が未婚で私を産み、父親を探しています。住所も知らないし、名前しかわかりません。戸籍上ももちろん載っていないし・・・こーゆー場合、興信所以外での探し方ってありますか? どうしても、父に会いたいんです・・・ 何か方法があれば、アドバイスよろしくお願いします!!

  • 離婚した父親への対応について。

    数年前に両親が離婚したのですが、母と姉が住んでいる所に父親が度々やってくるのです。(私は結婚して別に暮らしています。)何回か引っ越して役所の方にも住所は絶対に教えないでと言ってあるんですが。 いろいろ家族に迷惑をかけてきた父なので、絶対に許せないし、母親は怯えて体調を崩す始末・・・。 父親がまとわりつかないようにする方法はありますか? また、将来父親の面倒を見る義務は子供達にありますか?