• ベストアンサー

ソフト開発?

お世話になります! 何もしらない者ですいませんが、ソフトに関して質問が2点あります。 ●ソフトを開発?するのにどういった勉強をどれくらいすればよいのですか?(どらくらいの程度行いたいか?にもよると思うのですが、基本的なことができるくらい?を教えてください。) ●今ソフト開発に携わる会社が多いのですが、皆さん立ち上げる主力の方もしくは社長はプログラマーの方がおおいのでしょうか?もしそうでなければ、誰にソフトを制作してもらって、それを売っているのでしょうか?是非教えてください。 アバウトな質問で本当に申し訳ございませんが、宜しくお願いします!!!

noname#151215
noname#151215

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんな基礎教科書があります。 1)全ての言語の基礎であるC言語を覚える。 2)C言語をひっさげて、大手のソフトハウスに就職する。 3)就職したら、給料の無駄遣いはしないで貯蓄に励む。   遊びは一切ご法度のこと。   仕事と並行して、ソフト業界の姿を観察する。 4)ある程度ウデに磨きがかかったところで退職する。 5)貯蓄を元手に、法人組織を設立する(当面は一人です)。 6)元の会社と取引する。   仕事を通して、元の会社の信頼を勝ち取る。 7)仲間を募り、元の会社ともっと大々的に取引する。 8)儲かりはじめたら現場作業から離れ、世の中の流れをみて自社開発   にとりかかる。 9)大儲けする。 4)から先ですが、こういうケースもありますが苦しいですね。 でも、ほとんどの方が成功しています。 4)同じ志をもつ仲間をあつめて集団脱藩する。 5)元の会社の取引先と取引をする。   この場合、取引先で仕事をした経験がなければ仕事はもらえません。 6)増資をして人(社員)を増やす。 7)儲かりはじめたら現場作業から離れ、世の中の流れをみて自社開発   にとりかかる。 8)大儲けする。 8)の「大儲け」の中には、官公庁発注の仕事を落札してくることも含みます。 官公庁の仕事は手形払いではなく、現金払いです。 なお、同じ業界のお友達をたくさん作っておくと何かと便利です。 では、がんばってください。

noname#151215
質問者

お礼

皆様にこちらのBOXをお借りしてお礼をさせていただければと思います。 お礼が遅くなりましたが、色々丁寧におしえていただきまして大変勉強になりました。 自分がわからないことが多かったため、皆さんの細かな説明がありとても深く理解することができました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#198419
noname#198419
回答No.6

C言語ならば、構造体のリストが自在に管理できる(たとえば簡易的な言語仕様をインタプリタに実装できるとか)ぐらいのスキルがあれば、いちよう初心者卒業の中級ぐらいでしょうか。 もう20年ぐらいまえになりますか、新約K&Rを眺めてもろくすっぽ理解できなかった私は、ハーバート・シュルト(カナ表記ではシュルトまたはシルト)の著書(マグロウヒルの和訳)を読んで幾分理解できるようになったのを覚えてます。 構造化言語でのプログラム設計につきましては複合化設計について学べばよろしいかと。 しかし、最近ではオブジェクト指向が流行りのようでUMLを学ぶのもいいようです。 誰がなんと言おうとも・・・ どのような言語や設計手法があっても、「コンピュータは『入力->変換->出力』をする道具である」ことが普遍的であることは基本常識のキであります。

  • Yatobi
  • ベストアンサー率42% (120/285)
回答No.5

すみません…勝手に、学生さんが「将来的にソフトウェア開発関係に進みたい」という質問をされているのかと誤解しておりました…なので再Res.させて下さい。 ソフトウェア開発の企業立ち上げという事でしたら、色々な系統があるかとは思いますが、技術者は外注でも中堅技術者の中途採用でも、または人材派遣会社から経験者を呼ぶという選択肢もあり、幾らでも(中途採用だときちんと吟味しない事には中途半端で技術力の無い・社会性も大雑把過ぎな小生みたいのが引っ掛かるかも知れませんが(笑))採用出来ると思います。 あとは何処から仕事を引っ張ってくるか…かと。 関係業種から下請け的に仕事を貰ってくるとか、末端の商店に業務システムを売り込んで回るとか、パッケージソフト(中にはシェアウェアのようなオンラインソフトウェアだけを開発・販売している企業・個人も見られます)を一般小売店の販路に載せるとか、色々方法があります。 #3のayaka5103さんが仰る通り、海外のソフトウェア企業と販売契約を結んで、そのソフトウェアを(日本語対応化させて)売るという選択肢も在りますし。 とはいえ売れない商品を作っても仕方ないですし、どういうニーズに対応するかでも会社の形態が色々違ってくるかと思います。 人材派遣業から派生している所や出版業界から派生した所、土建業から派生(開発から納品までの流れが、意外と類似性がある)した所もあるし、または自然発生的に技術者が集まって会社している所まで様々な形態が見られます。 まずはニーズを発掘する所から入るのが先決かもしれません。

回答No.4

こんばんは。 ソフト開発のおおざっぱな手順は以下の通りです。 (非常におおざっぱですので、鵜呑みにしないで下さいね) 1)まずどのようなソフトを開発するのか、企画します。(ゲーム作るのか、ワープロソフト作るのかとか) これ以外に顧客からこのような物を作ってと依頼されることもあります。 2)そのソフトを作るための計画を立てます。 人員計画、スケジュール等も含まれます。 3)実際にプログラミング、テスト等を行います。 あなたがしたいのが1なのか2なのか3なのかによって、学ぶべき内容も変わってきます。 質問の内容からして、あなたがしたいのは3)と仮定してお話します。 まず、プログラミング言語を習得する必要があります。 有名な言語としてはC言語(C、C++等)、VisualBasic、java等があります。 最近出てきた.NETもマイクロソフトが開発したプログラミング環境?です。 このうちどれを学ぶのかは、ご本人に決めていただくしかないのですが、どの言語にしろプログラミングの基本的な考え方(アルゴリズムといいます)は身に付けなくてはなりません。 このあたりは書店で探してみるといろいろ出ていますので 、一度見てみてください。 ソフト開発の主力もしくは社長の仕事は、先に出てきた1とか2になります。実際の作業を管理し、納期に遅れずミスのないように監理するのが仕事です。 人員の配置とか仕事の割り振りとかも含まれます。 小さい会社ですと社長兼プログラマーということもありえますが、社長の主な仕事はマネージメントです。 ソフト開発を請け負う会社は星の数ほどありますよ。 自社で開発しない場合は、このような会社に発注して開発してもらいます。あと派遣等を雇うこともあります。 今は個人でもソフト開発できるぐらいプログラミング環境が整っているので、その気になれば独学で作成することも可能だと思います。 頑張ってくださいね。

  • ayaka5103
  • ベストアンサー率58% (21/36)
回答No.3

 開発しやすいソフトとして、 ・Microsoft Visual Basic .NET Standard Version 2003 ・Microsoft Visual C# .NET Standard Version 2003 などの.NETシリーズがあります。学生ならばアカデミックバージョンがあるので、どちらかの開発環境を使用して次のような本を最低1冊読みながらプログラムを組みましょうね。 ・「ステップバイステップで学ぶMicrosoft Visual Basic .NET実践講座〈Vol.1〉基礎編 マイクロソフト公式解説書」 ・「はじめてのVisual C#.NET」河西 朝雄 (著), 河西 雄一 (著) 次にステップアップしてもう何冊か本を読みながら勉強しましょう。最低三冊は読んでくださいね。 >勉強をどれくらいすればよいのですか?  学生ならば最低3ヶ月、社会人ならば最低1年間の勉強は必要ですね。  あとこのような本「10日でおぼえるC言語入門教室」はあまりお勧めできません。これらの本はわかった気にさせるだけで実力がつきません。 >今ソフト開発に携わる会社が多いのですが、以下略  いろいろなパターンがあると思います。海外で作られたソフトをOEM契約で日本では自社のロゴやブランド名などで販売することなどは普通に行われています。ライブドアはほとんどこれですね。本当にいろいろなパターンがあるので一概には説明できません。あまり役に立たないでごめんなさいね。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/
  • Yatobi
  • ベストアンサー率42% (120/285)
回答No.2

ソフトウェア開発自体は、特定のプログラム言語に関する理解があれば可能ですが、職業とする場合は未経験言語(幾つかの言語は互いに類似性がある)への対応を随時迫られるので、得意とする言語が一つあるだけでも、就職は可能かと思います。 ただ、それが続くかは適性みたいなものもあるのですが… 小生が知る所では、新規会社立ち上げ時点でプログラム経験のある人間が大抵は居るのですが、経営者が必ずしも神様みたいなプログラマという訳ではなく、むしろへっぽこプログラマーが…いや、プログラムに「かなり」詳しい人間という場合は少ないような…とも感じます。 末端の下請けソフトハウスなんかも、比較的そういう傾向が在るかと。 大手では社長自身はかなり古い業務系以外、全くの素人って所も多いです。 ある程度役職が上がると、開発にはタッチしませんし。 職業とするか趣味とするか・商業系かシステム系かファームウェア系かアプリケーションソフト系か…といった方向性によってもだいぶ求められる所も違うかと思いますが、それらに一貫して仕事とするなら、まずは社会人としての常識の習得が求められると思います。 後は仕様書や関連ドキュメントが英文でのみ提供されているモノも多いので、英文理解力はあった方が宜しいかと。 具体的にどんな方向性に進んでみたいですか? それによって答えも色々違うと思いますよ。

noname#151215
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 私自身は作るのは無理かな?っと思っていまして。エクセルやワードは問題なく、簡単なHPが作れるくらいのPCスキルでして。。。ただ、将来起業したいのですが、それが専用のソフトを(自分で考えているものですが)つくって販売したいのですが、どのように行えばいいかわからなかったので質問させていただきました。 今やたらと若い方が、自社ソフト関係をうりに商売をされてますが、どのようにしておられるのかも?お聞きしたく・・・大変参考になりました。ありがとうございます。

noname#67100
noname#67100
回答No.1

ソフトを開発でも『どこまでするか?』が問題ですよね。 カレンダーくらいならセンスがあれば独学でもすぐに出来るはずです。 複雑な物でしたら、1人ではなく複数の人で作ります。 ソフトを制作らな、会社または個人に依頼する方法もあると思います。 それ以外にでも、専属で副業として個人を雇う事もあると思います。

noname#151215
質問者

お礼

色々ありがとうございます。 勉強になりました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • フリーソフトなどプログラム開発の意味

    こんにちは、一度聞いてみたかったのですが、個人でプログラムを 組んで開発してフリーソフトを無償で配布している人に、お聞きし たいのですが、それ以外にもくわしい方でもお聞きしたいです 多分、プログラムの仕事のかたわら趣味でフリーソフトの開発を していると思うのですが、中には有償ソフトに引けをとらない よくできたものもあると思います。 それで、質問ですが、 1、フリーソフト開発は1人で行うものなのでしょうか? 2、制作には、どのくらい時間がかかるものなのでしょうか? 3、開発するのに、資金はかからないのでしょうか? 4、フリーソフトの開発して、無償で配布して、自分の得   になるのでしょうか?   (その真意には、どんな意味があるのでしょうか?) 5、プログラムの勉強をして、プログラムが組めれば、頭が    悪くてもソフトは1人で開発できるのでしょか?   1人で開発できるようになるまで何年くらい、かかるのでしょう? 6、脱線しますが、プログラマーはどんな性格の方が多いの   でしょうか?(変わり者もいるのでしょうか?)   失礼な質問ですみません わたしは、プログラムは一切わからない素人ですが、興味が あるので、質問させていただきます。 お時間があれば、回答ください。

  • Web開発について

    Web開発のプログラマー目指しているものです。 質問ですが、Web開発の納期は他の開発より短いと聞きました。 それはなぜですか?? また、サーブレットとJSPを現在勉強中です。色々と書籍を見ていますが どれも同じような事項ばかりです。 実務でも要求定義の範囲はあまり変わらないのでしょうか?(基本的な事) 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 受託開発型ソフト会社の営業とは?

    受託でソフトする会社に勤めています。 30人規模の会社です。 入社4年目なのですが、実際にソフト開発をしていたのは最初の1年半だけです。 2年目~3年目は社長がうっかり安請け合いしてしまったデータ作成の仕事を、血を吐くような苦しみの中で何とかやっつけました。 今年の1月から今度は新規開拓の営業をやれと社長より言われているのですがこれまた困っています。 なぜなら技術の仕事をしていたのは最初の1年半だけだったので、ソフトのことがほとんど何もわかりません。 お客さんに「こんなことはできるか?」と問われても、技術的な事を何も知らないので答えられません。 営業なんて口先さえあれば・・・・とお考えの方もいるかもしれませんが、受託開発ソフトの営業には次のような事情があります。 (1)パッケージソフトではないので「商品」という概念が無い。 (2)商談相手はプロ中のプロで、知識では太刀打ちできない。 私は社内にプログラマも十分とは言えない状況ですので、一旦最初の仕事に戻して、ある程度腕を磨いてから営業の仕事をしたいと申し入れていますが、「そんな事をしたらプログラマ脳になってしまう」などと言って聞き入れてくれません。 私のような受託ソフト会社の営業担当者は、どのような経験を積んでいらっしゃるのでしょうか? 営業にも、せめて詳細設計が出来る程度の技術的な知識が不可欠のような気がするのですがどうなのでしょうか?

  • ソフト開発と損金算入

    零細企業です。本業ではないのですが、オリジナルソフトを開発し販売しようとしています。 まぁ、ひとつの事務処理ソフトと思ってください。 自前のプログラマーなどいませんので、製作は殆ど外注によります。 そのため、製作に1000万円ほどかかりました。 一方、商品は、その出来上がったオリジナルソフトをCDなどにコピーし、包装など施し、1個10万円で販売する予定です。 そこで質問です。 当期、この商品が20個売れた場合、売上高として200万円を計上することは当然なんですが、一方、経費(損金)はどのように計上するのでしょうか。勿論、販売できた20個についてのCD書込み費用や包装代などが損金(原価)になることは当然ですが、オリジナルの制作費(開発費?)1000万円はどのように損金化してゆけばよいのでしょうか。 全額当期の損金にできるのでしょうか。それとも1000万円は所謂「税法上の繰延資産」であるソフトウエアということで60ケ月の均等償却なんでしょうか。それとも??。 こんな例はいまどきゴマンとあり常識なんでしょうが、なにぶん素人なもので・・・。

  • ソフト開発

    個人でも在宅でも、比格適に安くソフト開発してくれる方を知りませんか?勿論会社組織でもいいです。基本モデル基バンはあります自薦、他薦お願いします。

  • ソフト開発者に対するお手伝いについて

    派遣会社で働いている者で先月まで出向していた現場が終了し、只今、事務所待機中です。事務所ではソフト開発の担当者が働いてなにか手伝えればと思うのですが、私は運用の仕事しか経験がなく、プログラミングもド素人です。ソフト開発の仕事もめちゃくちゃ忙しいわけでもなさそうなのですが、開発の方からして私の様なものでも手伝える事はあるのでしょうか。お教えください。

  • ソフトやアプリの開発者の方!お答えください!

    アプリやソフトの開発をしている方に質問です。 よろしければ答えてください! 多くの方に答えて頂けると幸いです! 1 開発する段階であなたが一番必要だと思うものはなんでしょうか? 2 今までプログラムをしてきた中で足りないと思うものはなんですか? 3 今後プログラムであればいいと思うwebサービスは?? 4 自分が制作したソフトやアプリを公開できて、そこから収益が生まれるwebサービスがあるとしたら登録するかどうか?また、しないならその理由は? 5 今、プログラムをする上で重宝しているサービスは??また、そのサービスをどのような用途で使っているのか?

  • NINTENDO64のソフト開発について

    こんにちわ Wikipediaのニンテンドウ64のページにこう書かれています。 ------- 日本市場では上記の原因により苦戦を強いられたが、北米市場においては上記の事態がほとんど起きず、『スーパーマリオ64』や『ゴールデンアイ 007』がNPD調べで500万本以上売り上げるなど有力ソフトがハードを牽引し、累計販売台数2,063万台とSNES(海外版スーパーファミコン)並の市場を築くことに成功した。当時の北米では任天堂と同様に、プログラマが独自でプログラムを組むことが多く、プログラム問題があまり起こらなかった。 ------- https://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO64 読んでいると、日本では64のゲームソフトを開発できる会社が少なかったようですが、なぜ北米では違ったのでしょうか? 任天堂と同じくプログラマが独自でプログラムを組む、というのが分かりません。日本は違ったのでしょうか? 開発言語が変わった影響ですか? もし、当時をご存知の方がおられましたが、教えて頂きたいです。

  • 開発工数について

    基本的な質問で申し訳ございません。 ソフトウェア開発における「開発工数」という言葉の意味について 教えて頂けませんでしょうか?

  • 開発業務のような書籍

    こんにちは。 先日プログラマーとして入社したのですが、試用期間で解雇されてしまいました。 そこで質問なのですが、実際の開発業務のような勉強ができる書籍を探しています。 どれもこれも入門書のようなもので納得できません! もし知ってある方がいたらお願いしますm(--)m

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう