• ベストアンサー

病院でのパソコン利用について

こんにちは! 質問です。 今月末~二週間ほど入院するのです。 パソコン持込OKとのことなので、ノートPC持ってないので、買ういい機会だなーと思い、購入するのですが、LANは持ち込まなきゃだめとのうわさを患者さんから聞きました。 そこで、教えて下さい。 無線LAN内蔵のPCならネットが出来ますか?? 初心者ですみません。。(・・;) 何を用意したら良いか教えて下さーい。ちなみに、病室はコンセントのみです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.5

最近は無線LAN環境を院内に構築した病院もあります。 しかしそれはあくまで医療システムの為であって、患者が使える無線LAN環境はまずないでしょう。 >無線LAN内蔵のPCならネットが出来ますか?? についても、病院のアクセスポイントに繋げれば可能ですが、まずできません。 できたとしても違法行為です。 そこで考えられるネット環境は、 1、携帯電話(FOMAも含む) 2、ウィルコムのエッジ 3、関西圏ならeo64 私のアドバイスとして、二週間ほどですからネット環境はあきらめて、Word,Excel,プリインストールされているアプリケーションの操作の仕方、プリインストール版のPCゲーム。 これだけでも二週間は費やせます。 余談ですが、私は度々入院を余儀なくされていますので、2と3の端末は持っております。 再契約のときに端末の購入費用が掛かりませんので、その分安くはあがります。

その他の回答 (5)

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.6

>LANは持ち込まなきゃだめとのうわさを・・・ こんなあやふやな情報を元に10万円以上もするノートPCや周辺機器を選定するんですか?まず、情報の確認が先決だと思います。 「LANは持ち込まなきゃ」という表現自体ちょっと意味不明な感じもします。有線LANか無線LANか?病院が患者の利用を前提にして用意したものか?どこか近所の無線LANの電波が偶然入ってきているだけなのか? 無線LANとは別に、エアーエッジ(WILLCOMのPHS)のレンタルサービスという手もあります。 http://www.mcd.jp/rental.html エアーエッジは通常ベーシックなタイプは32kbpsのパケット通信でかなり低速ですが、レンタルは4倍速(あくまで上限値)のタイプが2週間6900円です。 ただ病室まで電波が届くかどうかは現場で確認するしかないです。 以前私が入院していた病室は11階でただでさえ電波の入りが悪いのに、向かいに同じ高さの病棟を増設中で電波が遮断されるらしく窓から遠い私のベッドでは電波が入ったり切れたりしてました。

参考URL:
http://www.mcd.jp/rental.html
  • Zero_0
  • ベストアンサー率35% (72/201)
回答No.4

1さんの解答のように病院に確認するのがいいと思いますよ。 まず、病院が無線LANを使えるようにしてあるのか。(部屋にはコンセントのみのようですので)そして、あるとしてもWEP等のパスワードがセットされているのがふつうです。それを教えてもらえるのか。また、Proxy等の設定がある場合もあります。  もし、それらのことがクリアできなければ、内蔵のPCを持ち込んでもインターネットはできないでしょう。2さんの言われるように、H"等のPHSを入れて行うしかないと思います。当然、PHSの契約や基本使用料、通話料金(固定料金が多いのですが)がかかってきます。  ご確認を。

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.3

その病院が無線LANスッポトになっていて、接続許可があれば無線LAN内蔵のPCで出来ますが、そうでなければ、携帯かPHSの通信カード等が必要です。

回答No.2

無線LAN内蔵のPCを購入しても、それだけではネットは出来ません。 PHSのカード型で接続できますが。

  • hagewashi
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.1

病院によって、環境が全く違う為、答えの出来ない質問です。 入院される病院に確認されるのが、一番かと・・・・。

関連するQ&A

  • 病院内でのネット利用

    パソコン初心者です。 六月末に複雑骨折し、はじめての外出許可が出 自宅(ヤフー契約)にて書込みしてます。 昨日の回診の際、パソコン利用を申しでて院長より 許可がおりました。入院患者でPC利用者は数名いるが ネット接続者はいないし、接続等に関しては病院側は 一切関らないと、看護婦から言われました。 無線LANなる言葉がありますが、これを使えば病室内でネットが できるようになるのでしょうか? また、兄が無線LAN契約してますが、全く使用してないとの事。 これを使えばネット接続できるのでしょうか? 全くの初心者で支離滅裂な質問で申し訳ございません。 病室内でのネット接続方法をお教え願います。

  • 外でネットを使う場合

    PCのネット接続について、本当に詳しくないので教えて下さい! 実は、来週からちょっと入院をすることになりました。 個室と言うことと、ペースメーカーをつけている患者さんがいないと言うことで入院中に 病室でPCを使ったりネットを使ったりしてもいいよと、看護師さんに言われました。 無線LAN搭載と書かれているノートPCは持っているのですが、それだけで 通常ネットはつながるものなのでしょうか・・・・・・ 家では有線でやっているので、良くわかりません。 過去の質問も調べたのですが、初心者過ぎるのか理解ができませんでした。 ぜひ、ご教授いただければと思います(>_<)

  • ノートパソコンをディスプレイとして利用する

    ノートパソコンを2台用意して、一方の画像をもう一方のノートパソコン画面へ写したいです。 つまり、2台目のPCはノートパソコンでありながら、このときはディスプレイとして利用したいのです。 そんなことできますか?また、できると仮定するとケーブルを接続する だけでOKなんでしょうか?(どんなケーブルが必要かご存知でしたら あわせて教えていただけると助かります。) 利用予定のPCは2台とも以下の通りです。 ★DELL INSPIRON2200  CPU名:CeleronM  CPUクロック:1.30GHz  メモリー:512MB  HDD:40GB  LAN:100BASE-TX/10BASE-T LAN内蔵  OS:XPPro SP2 内蔵モデムデータ通信速度56000bps 以上

  • 日本製パソコン アメリカでインターネットを利用するには?

    今月末からアメリカのオレゴン州に2ヶ月くらい語学留学(ホームステイ)をします。 そこで、今日本で使っているノートPCをアメリカに持っていこうと思っているのですが、どの様にすればアメリカでインターネットを利用できるのでしょうか? 現地ではほとんどの場所で無線LANが使えると聞いたのですが、現在使っているPCは無線LANが内蔵されていないタイプのものです。 電気屋さんでも聞いたのですが、「日本で無線LANを購入してもアメリカでは使えないので、アメリカで購入や手続きをしてください」的なことを言われました。 英語が堪能ではないですし、出来る限りの準備を日本でしてから留学したいのですが、この場合、何をすれば現地ですぐにインターネットを利用できますか? PCに関しては無知なのでどなたか答えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 病室でインターネット

    身内が1ヶ月程入院することになり、病室でインターネットをしたいと希望しています。 病院に確認したところ下記のような回答が返ってきました。 『パソコンを持ち込んでインターネットをしていただくのは構いません。但し、有線のインターネットコンセントは各病室設置しておりません。無線はアクセス範囲ないですが、無線カードやパソコンによって接続できないこともあります。ご了承下さい。』 使うパソコンは NEC の PC-LL550/JG で無線LAN内蔵(表現適切かわかりませんが…)と仕様にはあるので無線で接続できるかと思っているのですが…。 入院が数日後なのでまだ試してはいないのですがそれまでに、 (1)病院に確認すべき事項(パスワード等必要?) (2)購入必要な機器があるか? (3)セットアップの手順 を少なくとも知っておきたいです。 詳しい方々のアドバイスをお願いします。

  • ノートパソコンの無線LANについて

    インターネット接続に必要な無線LANについて質問です。 現在デスクトップパソコンを使っていて、無線LANを使用しています。 そしてサブPCとしてノートパソコンの購入を考えています。 もしノートパソコンを購入した場合、インターネット接続する際に新たに無線LANが必要になりますよね? 当方au one netサービスを利用しているのですが、問い合わせて聞いてみたものの、ちょっと理解できなかったのでこちらで新たに質問させて頂こうと思います。 何せ今までノートPCを所有した事がなく詳しくもないのでわかりません。 デスクトップPCをもってい無線LANを使っている場合、 ノートPCでは子機だけを購入すれば良いのでしょうか? ノートPCに「内蔵されている無線機能を利用する」とかいろいろとあるみたいですが、詳しくなくて良くわかりません。 購入するものは、内蔵されているのは確認しました。 「市販の無線機器」ですと、どのようなものを購入すれば良いかも分かりません。 ちなみにインターネットをする為に必要なノートPCの子機とは、いくらぐらいの金額で購入できるのでしょうか? その子機(無線LAN?)というものをノートPCにつけるだけで直ぐにネットができるようになるのでしょうか? 初心者な為、いろいろとアドバイス頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海外でのパソコン利用

    海外でのパソコン利用について。来月ハワイへ行きます。大学の寮で使いたいです。インターネットの環境はあります。LAN内蔵のノートです。気をつけることを教えてください。日本で用意するコネクテイングはどんなものですか。

  • 病院の無線LANは医療機器に影響がないのですか?

    入院した病院に無線LANがありましたが、医療機器への影響はないのでしょうか? 看護師さんに聞いてみましたが、曖昧な返答でした。 携帯電話のような強い電波ではないと思うということでした。 入れた経緯は、「テレビだけでは患者さんが快適な環境とは言えない。 老人の多くもインターネットを利用しコミュニケーション手段としている。 少しでも患者さんの環境の改善を目指して」 ということでそれは理解できますが、安全なのでしょうか? 結局、ノートPCを持ち込んで無線LANの設定ができる人ばかりが使い、 老人も含む誰もが使える設備だとは思えませんが、 それで安全性が低くなってはいやだなと感じていました。

  • 公衆無線LANの利用について

    無線LANが内蔵されているノート型パソコンであれば公衆無線LANが完備されている場所に行くとインターネットに接続することができますが、無線LANが内蔵されていないノート型パソコンの場合はできないのでしょうか?今私が使っているネットブック(Windows XP Home Edtion)は、無線LANが内蔵されているため、無線LANの電波がある場所に行くと「ワイヤレスネットワークを検出しました」というバルーンが表示されます。しかし、6年前に購入した古いノート型パソコンは、無線LANが内蔵されていないため、NECの子機(11bと11gに対応しています)をパソコン本体に装着しているのですが、このパソコンでは「ワイヤレスネットワークを検出しました」というバルーンが表示されず、接続することができません。無線LANが内蔵されていないノート型パソコンでは公衆無線LANを利用することは無理なのでしょうか?

  • PC間での共有について

    2台のPC間でのファイルの共有をしたいのですがやり方がわかりません。 デスクトップでXPのPCとノートでVistaのPCです。 インターネットには無線LANでつないでいます。 ノートは内蔵の無線LANでデスクトップはUSBの子機でつないでます。 初心者で何にもわからないので教えてください。