• ベストアンサー

今年のJR大井工場の一般公開はいつ?

JR東日本の大井工場(東京総合車両センターって言うのかな?)で毎年夏休みに一般公開イベントが行われていると思うのですが、今年はいつ行われるのかご存じでしょうか?

  • futot
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

27日(土)らしいですよ

参考URL:
http://www.ootasinagawa.com/ooshina_event.html
futot
質問者

お礼

ありがとうございます。 おぉWebで告知されているページもあるんですね。

その他の回答 (1)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

8月27日に開催されます。 時間は10~15時(入場は14時30分まで)。入場無料で雨天決行です。 なお、ご質問の中にもございますが、大井工場は現在「JR東日本東京支社東京総合車両センター」という名称です。

futot
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり27日ですか。 JR西日本管内ではほとんどのイベントが中止らしいので、もしや大井工場も!?と心配しておりました。

関連するQ&A

  • JR東日本大井町工場のお祭り

    昨年、JR東日本大井町工場のイベントに行ったのですが、夏休み中の土曜日だったとしか、記憶がありません。今年はいつあるのかご存知の方、教えてください。

  • 東京総合車両センターの夏休みフェアはいつ?

    JR東日本の東京総合車両センターで 毎年夏休みにイベントがあるようですが、 今年もあるのでしょうか。 子どもを連れて行ってみたいのですが、 日程等ご存じでしたら教えてください。

  • 大井工場(東京総合車両センター?)

    大井工場(東京総合車両センター?)の外というかにクモハ12(鶴見線で走ってた)昔の古い電車とか置いてありますがあれは動くんですか??? またなんで外にほっとらかしというかしてあるんでしょうか???どこか博物館に展示とか・・・

  • 貨物列車の一般公開に初めていくのですが?

    お世話になります。  5月23日(土)に予定されている JR大宮総合車両センターの一般公開に行ってみようと思っております。初めて行くので、何か注意する 点や過去に行った事のある方で、「こうした方がいい」みたいなアドバイスを頂けたらと思います。 大人2人 子供4才、1才の4人で出来れば車で行ければと思っております。 宜しく御願い致します。

  • 秋頃の開催と思われる尾久車両センターの一般公開ですが、今年はいつでしょ

    秋頃の開催と思われる尾久車両センターの一般公開ですが、今年はいつでしょうか? 公開時間ですが、例年ですと何時頃まで公開されているのでしょうか?

  • 大宮車両基地一般公開日

    JRの大宮車両基地一般公開が昨年は5月にありましたのですが 今年も5月頃にあると思いますがネットで調べても公開日が探せませんので どなたかわかる人がいましたら教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 大井車両基地について

    子どもに新幹線を見せてやりたくて、以前テレビでみた「大井車両基地」に連れて行きていと考えています。 確か、一般公開などはされていなくて、金網越しにしか見ることができない・・というぐらいしか分かっていません。 具体的に、見るに最適なスッポット、また車で行く場合の注意点などを教えて下さい。

  • 工場から回送のE657系

    昨日、小田原付近で、電気機関車にけん引されたE657系1編成(真新しい工場出荷車両)を見ました。 JR東日本の車両は、すべて新潟(?)の新津工場で作るのではないのですか。 愛知県の方かどうか知りませんが、そちらの方で作るとしたら、何処なのでしょうか。

  • 都営新宿線の新型車両がJR東とそっくりなのはなぜ?

    都営新宿線の新型車両がJR東とそっくりなのはなぜ? 都営地下鉄新宿線に投入された新型車両の内装は、 JR東日本の新型車両(総武線など)とそっくりです。 これは一体なぜでしょうか? 東京都交通局があえてJR東日本車両の内装を踏襲して 新型車両を注文したのでしょうか?

  • JR東日本とJR北海道の競合関係は?

    JR各社は、国鉄を親とする兄弟とは言えども競合する路線があれば、 敵同士という関係になります。その例は以下の通り。 (1)【JR九州 vs JR西日本】  博多⇔小倉。 山陽新幹線とソニック (2)【JR西日本 vs JR東海】  新大阪⇔米原。 新快速と東海道新幹線。 (3)【JR東海 vs JR東日本】  熱海⇔東京。 東海道新幹線と踊り子。 (4)【JR東日本 vs JR北海道】  八戸⇔函館。 白鳥とスーパー白鳥。 さて、(4)の場合、一般の利用客にはあまり知られていませんが、 白鳥は東日本車両で、スーパー白鳥は北海道車両です。 これらはネーミングも運行も共通しているため、 「同一区間内で2社が競っている」という印象はありません。 (1)(2)(3)の場合はそれぞれ2社が熾烈なシェア争いを繰り広げていると いうのに、(4)だけ例外的な気がします。 そこで質問。 ・「八戸⇔函館」の区間において、2社の車両が平等に運行するのは何故? ・JR東日本とJR北海道の間には利害関係の対立は無いのでしょうか?  また、北海道新幹線開通により、新たに利害関係が発生する可能性は?