• ベストアンサー

彼とのメール・・・

benzousandazoyoの回答

回答No.6

じゃあわかれなさい。そんなこと気にしなくなるから

関連するQ&A

  • 彼氏からメールが…

    相談にのってもらえれば幸いです。 付き合って1ヶ月と少しになる彼が居ます。(現在23、わたしは18) その彼と4日程前からぱったりと連絡が途絶えてしまったのです。 その前日(火曜日)には朝、彼からおはようメールが来ておりそこから2往復してその日は終了しました。 ここ最近いつもの事なので仕方ないと思っていました。 次の日、水曜日は朝にメールが届いていなかったので学校が終わった昼すぎにわたしからメールを送りました。 そこから無言です… 付き合う前や、付き合い始めは毎日何通かのメールのやりとりをしていました。 ところが、1ヶ月を過ぎる少し前から徐々にですが連絡が減り、2日程経ってからメールが来るという事が増えました。(基本朝のおはようメールからするのですが、彼から来る事もありましたがわたしから送らないと来ない時もありました) しかし、遅くとも2日以内には連絡をくれました。 この場合は仕事が忙しいと聞いているので納得できました。 が、今回はなんの前触れもなく無言です。 それから今月は一度も会っていません。 会いたいという話をするだけで終わりです。そして、休みの日を教えてくれずです(わたしは大学生で時間の空きが多いため、都合は向こうに合わせてます。先週の日曜はお休みだったらしいが会社の後輩と遊んでいたとの事) 一応、4日間無言の間に仕事が忙しいだろうし、出来る時にメールをくださいと送りました。それと同時に最近感じてた不安(メールが減った、会えない)も書いておきました。 電話は普段からしません。(お互い話すのが苦手なので) この状態でわたしはどうすればいいでしょうか? たった4日で…と思われるかもしれませんが、彼に何かあったのではないか…もしくは自然消滅を狙っている?とすごく不安です。 ちなみに出会いはメル友サイトからです。 メールし出したのは今年6月から。 初めて会ったのは先月です。1度会って付き合う事になりました。 先月の終わりにも1度会いました。 また、恋の駆け引きではないのか、と相談した友人に言われたのですがその可能性もあるのでしょうか? 駆け引きの場合はどういう対応をすれば良いでしょうか。

  • 僕には一年半ぐらいメールしているメル友がいます

    僕には一年半ぐらいメールしているメル友がいます 僕は大阪で彼女はこの春から東京に上京してます 最初は単なる暇潰し程度のつもりでやり取りしてました でも、メールが続くに連れて彼女のことをもっと知りたいって思うようになりました その後ちょくちょく電話をしてその気持ちが一層強くなりました そんなある日、電話で話しが途切れて互いに少し無言になりました すると「彼女が会いたい」と言ってきました 驚きましたけど、僕もおんなじ気持ちだったので「会いたいね」と言いました でも、お互いに学生で受験の時期でそう簡単には行きませんでした、もちろん今も。 その後何度目かで「好き」と言われました 最初は何が何だかわかりませんでした それから僕自身まんざらでもなかったんで、彼女を一人の女の子として意識するうちに好きになりました でも、受験が終わってしばらくすると、彼女からのメールの返信が少なくなりました もともと、それほど多くなかったのですが寂しいです 電話は2月の始めにしたのが最後です 最近は嫌われたのかなと思い、メールも控えてます でも、こんな感じで終わりたくないです けど、彼女の本当の気持ちがわかりません 自分でもどうしたらいいのかわかりません 思い切って電話して聞いてみたらいいのか迷ってます ほんとに悩んでます よかったら何かアドバイスをしてもらえれば嬉しいです

  • メールの返信について

    ほぼ毎日メールしてる人がいるのですが、その相手の返信で困っていることがあります。 メールし始めた頃は、お互い話が尽きそうになったらまた新しい話題をふっていましたが、最近彼の方が「そうだね」「頑張る」などと返してきます。 話が続かないような返信をしてくるので、新しい話題を私にふってほしいのか、つまらないのでメールを終わらせたいのかわかりません。 しかし大体向こうからメールがくるので私とメールするのは嫌ではないと勝手に思っています。 それも勘違いでしょうか…。 ちなみに彼は草食系というか、奥手のようです。 どのような意見でも良いのでアドバイスがもらえればうれしいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 好きな人とのメールについて。

    相談お願いします(>_<) 毎日メールをやり取りして約1ヶ月経ちますが、始めのころにしていたメールに比べて最近すごく冷たく感じます… 顔文字ちょくちょくあったのが、ほぼ「!」 に変わっていたり… 前までは「おやすみ」はあえてなく、起きたらメールと自然に毎日続く感じでしたが、最近は「またねー♪」だったり「そろそろ寝るわーおやすみ☆」と終らすようなメールが来ます。 「またねー♪」の後、相手からいつも通りのメールが次の日来ましたが、2.3通で来なくなったり… でも年明けに一緒に初詣に行く約束はしています。 相手の気持ちが読めず、最近モヤモヤしていて少ししんどいです。 私の好意が伝わって相手に余裕が出来たから冷たくなったのですか? 「おやすみ☆」と言われた次の日は相手から来る以外、もう毎日メールを続けることは不可ですか? いつも通り毎日メールしないと距離が近づかないと考えるのは間違っていますか? 長くて質問多いですが、悩み相談よろしくお願いします…(>_<)

  • 彼女からのメールが来ない。

    大学生♂です。 自分には最近仲良くさせてもらっている子(正式には付き合っていない)がいます。なお、自分の気持ちはすでに伝えており、現在お互いを知っていく期間という状態です。要するに返事待ちです。相手も大学生です。 週に1、2回程度こちらからメールを送って、いろいろ話したり、悩みを聞いてあげたりしています。こちらがメールを送れば必ず返してくれますし、適当な文ではなく、普通に会話している感じです。 ただ、相手からメールが来ることがほぼありません。特にメールが欲しいとか思っているわけではなくて、こっちから送って話ができればそれでいいんです。しかし、何か自分だけ独りよがりなコミュニケーションになっているような気がして心配になっています。 もしかして暗に距離を置こうとされているのか、など悪い方向に考えてしまいます。 メールで人の気持ちなんか読めないし、実際に会ったときのコミュニケーションがどうなのかが大事だということはわかっています。 ただ、お互い学校も違うということもあり、メールでのコミュニケーションでつないでおかないと心が離れていくと思います。バイトも忙しく、会える機会もあまりありません。 それゆえ、こちらがメールを送ってつなぎとめておかないといけない状況です。相手からは来ないので。 学校も違うし、相手もそんなにメールの話題もないんだろうと思っています。何を送ればいいか迷っているとか、もしかしたらメールをあまりしない人なのかもしれません。 そこで、この状況はどういう状態なのか、客観的な意見を聞きたいです。相手は暗に距離を置こうとしているのか、それとも単にメールをしない人なのか、何を送ればよいか迷っているだけなのか。 女性目線からの意見も多く伺いたいです。 彼女の心をこちらに向かせることができるように最善の努力をしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 彼女からのメールがないというのは・・

    大学生♂です。 自分には最近仲良くさせてもらっている子(正式には付き合っていない)がいます。なお、自分の気持ちはすでに伝えており、現在お互いを知っていく期間という状態です。要するに返事待ちです。相手も大学生です。 週に1、2回程度こちらからメールを送って、いろいろ話したり、悩みを聞いてあげたりしています。こちらがメールを送れば必ず返してくれますし、適当な文ではなく、普通に会話している感じです。 ただ、相手からメールが来ることがほぼありません。特にメールが欲しいとか思っているわけではなくて、こっちから送って話ができればそれでいいんです。しかし、何か自分だけ独りよがりなコミュニケーションになっているような気がして心配になっています。 もしかして暗に距離を置こうとされているのか、など悪い方向に考えてしまいます。 メールで人の気持ちなんか読めないし、実際に会ったときのコミュニケーションがどうなのかが大事だということはわかっています。 ただ、お互い学校も違うということもあり、メールでのコミュニケーションでつないでおかないと心が離れていくと思います。バイトも忙しく、会える機会もあまりありません。 それゆえ、こちらがメールを送ってつなぎとめておかないといけない状況です。相手からは来ないので。 学校も違うし、相手もそんなにメールの話題もないんだろうと思っています。何を送ればいいか迷っているとか、もしかしたらメールをあまりしない人なのかもしれません。 そこで、この状況はどういう状態なのか、客観的な意見を聞きたいです。相手は暗に距離を置こうとしているのか、それとも単にメールをしない人なのか、何を送ればよいか迷っているだけなのか。 女性目線からの意見も多く伺いたいです。 彼女の心をこちらに向かせることができるように最善の努力をしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 彼の親が亡くなってしまいました。彼にどう接すれば良いか分かりません。彼の力になりたいいです。

    つい先日、彼のお父様が亡くなってしまいました。 お父様が亡くなってから、私からは連絡せず彼から連絡が来るのを待っている状態でしたが、今のところ毎日何かしらメールが来たりしていて、昨日と今日は電話をしました。(彼とは遠距離です) 電話のときに何か気の利いたことでも言えれば言いのですが私の力不足でできません、、、 彼はやっぱり精神的にも肉体的にも疲れているので、話題は出してきません。(お父様が亡くなったことも電話では向こうからも触れてきません) 私は何を話して良いのかわからず、お互い無言の状態になってしまいます。 電話のときはどんなことを話せば良いのでしょうか、、、? 私の今日の出来事とか話しても、悲しみにくれている彼にとっては聞きたくもないことですよね?(例えば、今日は買い物行って来たよーとか、、、) 必然的に勉強の話か、天候の話とかになってしまいます。でもそれももうネタ切れです; 彼が無理をして電話をかけてきてくれているような気もします、、、せっかく彼が電話をしてくれているのに、私がこんな状態じゃ彼も癒されませんよね、、、 長くなってしまいましたが、どういうことを話せば彼は気分がまぎれるのか、アドバイスお願いします、、、! それと、私からもメールとか送っても良いのでしょうか、、、? 回答お待ちしております。

  • 次会ったときに話せばいい?それとも電話やメールする?

    次会ったときに話せばいい?それとも電話やメールする? 日常生活において、たいしたことではないんだけど恋人に話したいな―となんとなく思ったときに、電話やメールしますか? 私が9ヶ月程前から交際している人は、以前は電話やメールを今より頻繁に(電話は週に1回くらい,メールは毎日送受信10~20通)していたのですが、お互いに電話代が高いという話になり、あまり電話しなくなりました。 電話代の話が出たときに、「普段電話とかメールとかあんまりしてなくても会ったときに話せばよくない?」という趣旨のことを言われました。 今は電話は基本的にはせず、メールはほぼ毎日(送受信5~10通)しています。 会う頻度は5~8日に1回です。 ここまでは事実の描写で、ここからは私が今思っていることです。 私はメールを毎日20通とかしたいというわけではなく、特に用事がなければあまりメールしなくてもよい(というか強いこだわりはないことに関しては相手に合わせる)のですが、なんとなく「次会ったときに話す」というのがいまいち上手くできないのです。 もちろん絶対に話したいことだったら会ったときに忘れずに話しますが、そこまで差し迫ってない話題の場合は、1週間経つ間に忘れてしまったり、「そういえば話そうと思ってたけど、まあいいや」となってしまうのです。 (「忘れるくらいなら話さなくてもいいのでは?」という意見もありそうですが、恋人や友人に話す内容って常に「絶対に話さなければならないこと」であることってないと私は考えています(コンスタントに会っていれば他愛のない話とかの割合って高いと思う)。) そうなると、「何話そう?」と会ったときに私は思ってしまいます。 今交際してる人とは頻繁に会っていれば親しいと感じられるのですが、そこまで頻繁に会わないと精神的にあまり親しみを感じられない気がします。(理由は上記のことだと思います。普段電話とかあまりしない→話したいこと忘れる→結果的にあまりたくさん話さない) ご意見いただけると嬉しいです。必要に応じて補足いたします。

  • メールの内容

    私は最近、好きな女性とメールをするようになったのですが メールの内容に困っています。 いつも私が彼女とメールする時 きっかけとなるのが大学での講義のことなどです。 彼女の方からもメールが来るときもやはり大学のことについてから始まります。 そして、そこからしばらく道がそれて、メールがしばらく続くという形です。 多いときは大学の話題からプライベートのことに変わってほぼ丸一日メールをしている状態で す。 彼女とは普段から大学でもよく話して 個人的に講義の資料を貸し借りしている仲なので 友人としては見てもらえていると思います。 頻度としては、ほぼ毎日のように私からメールした次の日は彼女の方からメールが来るという 形でお互いメールを送りあっていました。 ですが、いつもきっかけとなる話題が大学のことなので 最近はいざメールしようと思っても正直ネタ切れのような感じです。 彼女に対して聞きたいことなど話したいことは山ほどあるのですが 今まで大学のことでメールを始めていたことや それにどちらかと言うと彼女の方からいつも話題を振られていたのでどんな話題で始めるのが 無難なのかわかりません。 何かいい方法はありますでしょうか? また好きな人とのメールの頻度はどれくらいがいいのでしょうか?

  • メールが送れない…

    先日、ある事がきっかけで女性と食事に行きました。 その時は、お互いの趣味や仕事の事など3時間程度お話して、連絡先を交換して、別れました。 お互い楽しかったので、次の日食事に行く約束をして、その日からお互い毎日メールをするようになりました。 「今度映画に行きたいね…」とか、「クリスマスカードを送るよ…」とか、家の住所も教えてもらいました。 ある日、メールを送ろうとした時、「相手先ホストの都合により送信できませんでした」と、エラーメールが返ってきました。 彼氏ができたのかな? 毎日のメールが実は苦痛だったのかな? 単なるアドレス変更して、メールする前なのかな? 色々な事を考えてしまいます。 クリスマスに告白しようとしていただけにショックです。 皆さんなら、どうしますか? メールが来るので待ちますか? それとも、電話をかけてみますか? ちなみに、僕の仕事は深夜に終わるため、まだ1度も電話をした事がありません。 電話をしたとしても、何を切りだしていいのか…。