• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プチギフト何配りましたか?)

プチギフトの配布で人気のある変わったアイデアとは?

このQ&Aのポイント
  • ドラジェやジャムなどの定番アイテム以外に、どのような変わったプチギフトが配布されているのでしょうか?
  • プチギフトの配布で注目されているアイデアを教えてください。
  • プチギフトの配布において、普通のものとは一味違ったアイテムを配っている人もいるようです。

みんなの回答

noname#161920
noname#161920
回答No.19

私は、披露宴では、クリスマスっぽく包装された、プチギフトよりはちょっと大きめなクッキーを配りました。 引き出物にお菓子を入れなかったので、何かないかな~?とデパチカ等を散策して、決めました。 ちょうどクリスマスシーズンだったし、値段の割りに高級っぽく見えるし、可愛いし、味も包装も数種類あったので、ご夫婦の方には、ダブらないように配慮しました。 二次会では、ありがちかも知れませんが、宝くじを配りました。 コストが安い割りに、みんなは盛り上がってくれた気がします。 「私達の幸せが、皆さんにもおすそ分け出来ますように」と言ったら、「じゃあ、当たるかなぁ?!」なんて、楽しそうに言っていましたよ。 あと、新居の住所やTEL NO の入った名刺も配りました。 これは、旅行会社が、新婚旅行を申し込んだサービスで、作ってくれたんですけど。 夫婦二人の名前が入っているし、挨拶代わりになったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

私は、和装の披露宴だったので、各卓周りで金平糖を配りました。私の大好きなコーラ味で。その金平糖専門店はいろいろ味が選べました。 最後のお見送りでは、青森ヒバボールを配りました。バラのヒバボールを買って、自分でつめたのでお徳でした。とてもいい香りでしたよ。 あと、検討していたのは、てぬぐい、昆布茶など。メモリアルガムも楽しげで良かったかな。ただ、味が…。お試しで食べたのですが、ポロポロなのも気になって、断念しました。 和が中心ですので参考にならないかもしれませんが。

参考URL:
http://www.ebisudo.com/home.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RiceIland
  • ベストアンサー率47% (41/87)
回答No.17

神前式なので参考にはならないかもしれませんが。。 神社内の会場だったため、その神社(縁結び)のおみくじをキャンドルサービス代わりに配りました。 キャンドルサービスだとキャンドルの装花代などもかかりますがかわいい箱でおみくじと言うのは会場も盛り上がりました。 もちろん事前に大凶などを抜く注意が必要です(*^_^*) また二次会では夏少し前だったので和柄の扇子とハンカチのセットにしました。 男性陣はクーラーの甘い会社内で、女性陣は夏祭りなどの時に、と今でも使っていただけているようです。 手配はブライダル専門店でやるととても高額になってしまいがちなので、ベビーの内祝いギフトのカタログやゴルフコンペの景品などいろいろ探しました。ただし100円ショップと変わらないような品質のものから掘り出し物までいろいろあるので頑張って探してください! 披露宴準備大変ですが体調など崩されませんよう。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

私も、来年挙式をあげる予定です☆ インターネットで見つけたのですが、メモリアルガム!!これ良いな~って思ってます^^参考にして下さい♪

参考URL:
http://ad-gum.com/hmg/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomomomi
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.15

私は8月末に挙式・披露宴をしたのですが 「素肌さらさらシート」を配りました。 ドラッグストアで\200以下で大量購入できるし、 実際私達も愛用していたので、実用派でいきました。 今は色々な香り付きやUVカット効果のあるものも多いので いろんな種類を買いました。 透ける不織布を1ロール買ってきて、 自分でカットして、袋状にし、 造花の小花のついたチャームタイで袋上部を留めました。 披露宴から1年経ちますが、友人も 「そう言えば去年もらったのがあった!!!」と 会社に持ってきて使っていましたよ。 ちなみに、ラッピング用品は全てシモジマ購入です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yayo33
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.14

プチギフト、私たちはテーブルでフォトサービスでまわる際に、配りました。(お見送りの時は重複するのでなし) いろいろ考えて「かわいい外国製の紅茶のティーバッグ」を袋にいれて、ラッピングしました。(自分たちで) ドラジェって実際食べない気がするんですよ。 甘いモノもケーキなどもコースででてくるし... 残るモノだと、好みに合わないと困る方もいるかな?と思ったので。 予算もおさえられたし、手作りな感じでよかったと思っています。 ちなみにラッピングの袋は「東急ハンズ」や「シモジマ」で買うと安いし、種類もありますよ☆

参考URL:
http://www.shimojima.co.jp/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

おめでとうございます。 私のときは、彼と私、それぞれの地元の銘菓を セットにして包みました。 なかなか好評でしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • deme-king
  • ベストアンサー率22% (32/142)
回答No.12

私の場合は入浴剤を2種類ぐらい入れて渡しました。 何種類も買って色々な組み合わせを作りましたよ。 弟は駄菓子の詰め合わせを渡しましたね。 うまい棒とかチロルチョコとか、何種類か入れて。 友達の結婚式でもらったものだと鉢植えや 新婦さん手作りのクッキーや手作りのキャンドル なんてのもありました。 ご主人が農協に勤めている友達のときは “種”をもらいましたね。 ヒマワリやコスモスからキュウリやカボチャまで 色々と・・・。 野菜の種が人気でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.11

こんにちは NO.5さんと一緒ですが、私たちが各席に回ったときに、キャンドルサービス代わりに写真を撮りました。 それを式の間にプリントしてもらい、最後に配りました。 席ごとのメンバーが分かるうえ、当日もらえる点や、必ず全員と写真が撮れるので、よかったです。 私たちも、後日ゆっくりと全員の様子がわかるので、重宝しています。 ただし、当日配るのだと、写真屋さんの設備などによりますが・・・(私たちの場合は写真屋さんが今後の需要をみて、新規に設備投資したようです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Damier
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.10

私は自分の結婚式で、パイナップルの形をした陶器の楊枝入れを配りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式のプチギフトについて

     来年結婚が決まり、今から色々と準備をしています。結婚式のプチギフトでよくドラジェやジャム、箸など良く聞きますが、何か違うものを感謝を込めてプレゼントしたいと思い、招待するのは友人関係がほとんどなので、ふと何か心が暖かくなるような短い話が書いてある、豆本とかプレゼントしたらどうだろうかと考えましたが、、、。  過去の皆さんの意見を読んでいたら、食べるものの方が良いという方が多かったので、そんな豆本を貰って嬉しいか迷惑かお答え下さい。宜しくお願いいたします。

  • プチギフト

    について悩んでいます。 ネットなので’お見送りギフト’で探すと一般的なのは ドラジェや石鹸などもらっても微妙な感じなので 普通の雑貨屋さんで購入しようと思っています 何かおしゃれで面白い物を贈られた方いらっしゃいますか? 良い案ないでしょうか??

  • プチギフトは何がいい?

    いつもお世話になっています。 5月に結婚が決まっているのですが、お見送りのプチギフトで悩んでいます。 ドラジェやキャンディーだけではなく、何か手作りの小物を付けたいと思っています。 なにか、良いアイディアを教えてください。 それとも、手作りのものなんて、自己満足?

  • 手作りのプチギフト

    こんにちは。 結婚式の約5ヶ月前なので、そろそろ手作りアイテムのことも考えだしました。 ペーパーアイテムも手作りにしようと思っていますが、その他にも披露宴のお見送りの時に、ドラジェなどのお菓子に手作りのものも添えたいな・・という想いがあります。 ペーパーアイテム以外に皆さんはどんなものを作られましたか。 手作りキットを一つ買って、その型紙を使って披露宴に来ていただいた人数分、何か作ろうかとか色々と考えていますが、中々良い案が思い浮かびません。 経験された方、アドバイスをいただけたら幸いです(^-^)

  • 披露宴のプチギフト

    12月に披露宴を行います。 今ゲストに配るプチギフトを考えていて、4種類候補があるのですが、 みなさはどちらの方がもらって嬉しいですか? それぞれの好みがあるほは思いますが漠然的にどっちがいいか答えてくれますか? 候補1:紅茶のミニ缶 候補2:ハチミツのミニビン 候補3:ハチミツ入りジャム(ブルーベリー味) 候補4:ストロベリージャムのミニビン どれがもらって嬉しいですか?

  • オススメ 引き菓子とプチギフト 神戸

    6月に披露宴をします。 今準備の為、たびたび質問させてもらってます。 今回もどうぞ宜しくお願いします。 @引き菓子  ・ツマガリやケーニスクローネ   が個人的に好きなので、検討中ですが   他にもオススメがありましたら教えてください。   又、上記で引き菓子を購入された方、商品名を   教えて下さい。 @プチギフト  ・普通のドラジェとかではなく、一風変わった物、   300円ぐらいで探しています。 その他、経験談でも構いませんので 情報等がありましたら回答ください。 宜しくお願いします。         

  • 結婚式のプチギフトのラッピングについて

    8月に結婚式を挙げることになりました。 母親が製造・販売している手作りジャムをプチギフトとしてゲストに配ろうと思っています。 ただ8月の式なので、ゲストに配るまで式場の冷蔵庫の中に入れておいてもらうことになっています。 そこで質問なのですが、透明なフィルムでラッピングしたまま冷蔵庫に入れると、温度差で 水滴がついてしまう恐れがあります。 でも、ラッピングせずにビンのまま配るのは大変失礼・・・ ラッピングしたまま冷蔵庫に入れても、水滴がついたりビンが曇ったりしないようなラッピング方法は ないでしょうか? できれば綺麗な状態でゲストにお渡ししたいので、どなたかアドバイスお願いいたします。

  • ドラジェの意味・・

    ドラジェを配る際に、ドラジェの意味を書いたものを一緒にラッピングしたいと思っています。 ドラジェの意味を伝えるためにどんな言葉がありますか?

  • プチギフトについて

    披露宴の後に配るプチギフトですが、 夫婦で出席してくれる方へは1つずつ渡した方が良いのでしょうか? それとも引き出物と同じ様に1つにするものなんですか? 教えて下さい(>_<)

  • プチギフトについて…

    プチギフトって、いろいろな由来がありますよね。 箸なら「幸せの橋渡し」とか。扇子は「末広がり」。 スプーンは「幸せをすくい取る」でしたっけ。 6月の自分の結婚式では石けんを選びたいのですが、司会者の方に由来をアナウンスしていただけたらうれしいなあと思っているのです。ネットなどで色々調べてみたのですがわかりません。 ご存じの方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • VEGAS Pro 19のインストールが終わらないことに困っています。
  • 終盤90%ぐらいから進まず、旧15Proをアンインストールしても同じ状況です。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する問題です。
回答を見る

専門家に質問してみよう