• ベストアンサー

Mac Powerbook G4/自分に合ったスペックの選び方

 初めまして、こんにちは。  今度新しくPowerbookG4を購入しよう!と決めています。が、専門用語が分かりにくく、またポータブルは初てで、自分に合ったスペックか?という所で迷っています。  どなたかお解りになる方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。  MacintoshのPower book G4→ http://www.apple.com/jp/powerbook/ を購入しようと思っているのですが、自分がしたい事(すでにしている事)は  ・アドビCSの「ゴーライブ」を使ったwebデザイン(口コミで依頼が来たりします。)  ・アドビCSの「フォトショップ/イラストレーター」でA4~A3サイズのイラスト(カラーなら解像度300ピクセル位&モノクロは600ピクセル量のデータ)製作&紙面打出し  ・Mac版オフィス系(主にエクセル)での請求書や文書の製作  ・ウェブデザインやグラフィック製作にはペンタブ使用  ・光化学ドライブはDVD  ・マシンのサイズは15インチ希望  ・その他過去質問スレ→ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1571285 のように、持出での商談  ...思いつく事は以上でしょうか。  Powerbookにしたいと思っているのは、デザインがカッコイイのと軽い事。それから衝撃に強そうな所。  なにせ女の腕で重い機材を持ち運ぶ事は意外に大変でして...。  と、そんな程度のセレクトですが、実際に動かしている時間は自室での作業が殆どです。  ネット上での見積もり等で「こんな感じかなぁ。」とやってみたセレクトは、  コンボドライブ/1.5GHz  メモリ/1GB×1枚  ハードディスクドライブ/100GB  光化学ドライブ/DVDに変更して300.300円という見積り金額でした。  私に合ったスペックかどうか、判断出来るポイントなどでも良いので、教えて下さると嬉しいです。  よろしくお願い致します。

  • Mac
  • 回答数13
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.1

良い選択ではないでしょうか。ディスプレイ、メモリー、HDDもお仕事ではそれくらい必要でしょう。ウエブデザインのお仕事には、イメージをアピールする上でも効果的でしょう。 光学ドライブはもともとコンボ(DVD再生可)ですが、DVDを焼く必要があってスーパードライブにするのですね? Power Bookの、しかも15インチとなると決して軽くはありませんが、ウインドウズマシンだって同じ性能を持たせようとすれば周辺機器と合わせると変わらなくなります。 クロック数も以前よりずいぶん高くなっているので性能的には十分だと思いますが、作業をしてストレスを感じないかどうかは多分に主観的なものなので何ともいえない部分はあります。できればアップルストアなどで実物を操作してみられれば良いのですが、それとて同じスペックではないでしょうし、、、。 あと、オフィス内での使用が多いのであれば、出たばかりのMighty Mouseを使われてみてはいかがでしょう?

habanero2005
質問者

お礼

 早速のお返事まことに有難うございます。  自分が「これが良いのではないか?」と思うものと、実際のスキルがハイスペックと合わずに無駄という場合とのギャップが判断つかなくて、質問させて頂きました。  今週末銀座にあるMac本店へ行き触って確認はしようと思っています。ですがおっしゃる通り、希望のスペックで展示してある訳がないですからね~。  そして「Mighty Mouse」!  気になっているのですが、これまたペンタブ使うのに必要なのか?(USBの差し込み口の数やハブの問題とか)と思って迷っています。  ペンタブは必ず本体との接続と使用説明書にも書かれているので、スキャナとプリンタをハブで接続して、しかもマウスまで出来るのか?!と思案中です。  もし追加でこちらの「マウスは大丈夫か?!」という悩みにもお答え頂けるなら幸いです。  ...って、これこそ銀座に行った時にMacの人に聞くべき内容でしょうか(^ ^;A)

その他の回答 (12)

noname#13549
noname#13549
回答No.13

MD5500について意見が出ましたので、ウチの場合をお知らせしますが、筋はリボン巾で気になる事が有りえます。 私の経験では初期のMD2000では筋が気になりました。 次に買ったMD1000はほとんど気にならず、印刷用の版下原稿を問題なく作成してきました。(印刷の線数が133線までなら、全く問題ありませんでした→それ以上の線数を望む場合はMO等で入稿します) MD5500も1000と同様に快適なのですが、インクを入れる箇所が7箇所有り、全部入れとくとトラブルが発生する確率が多いです。(私の場合)ただしエコ・ブラックが使えるのは試し刷りする際有効でした。 RIPは使わずに印刷していますが、今はMD5500が一応のメイン、そしてMD1000が助っ人として控えています。 アルプスのヨイ点はカスタム・サポートです。 非常に人間味のあるサポート、相談にのってくれます。 以上参考になれば。

habanero2005
質問者

お礼

 こんにちは、プリンタに付いてまでアドバイス下さいまして本当に有り難うございました。  そうなんですよ。  1000が調子よすぎるんです!他のプリンタではダメなんです!(≧◇≦)  でもお話を伺って5500はちょっと様子を見る事にしました。  それから、仰る通りアルプスの製品は、その販売姿勢も好きなんですよね。  プリンタは「ついでに新しい自分用のやつ買っちゃおうかな~。」みたいな所が有りましたので、しばらく1000で頑張ってみようと思います。  投稿有り難うございました。  またこちらや他のカテゴリで見かけられましたら、どうぞアドバイスしてやってくださいませ。  本当に有り難うございました。

habanero2005
質問者

補足

 こちらの補足欄で失礼とは思いましたが、アドバイス&回答下さいました皆様にあつくお礼申し上げます。  本日Mac本店にて、皆様からのアドバイスを店員さんにも見てもらいつつ判らない所は質問し直しPBを購入する事に致しました。  商品は来週中に家まで送付してくれるよう、今はまだ手元に無いのですが、自分で検討して購入したものですから大事に使いますし、何かあっても「何でよ~!」とキレる(笑)事なく回避方法等も勉強してゆけると思います。  その他ちょっとした一言にまでアドバイス本当に嬉しかったです。  予算の都合上で、アドバイス下さったすべてを満たす御買い物が出来なかったかもしれませんが、とにかく大きな買い物を一生懸命やれたと思いました。  また私を見かけられましたら、「またこのぺーぺーは質問してるよ。」とアドバイス頂けたら嬉しく思います。  すべての方にポイントを差し上げられないため、なんだか申し訳ないですが、気持ちは皆様にポイント!という感じです。  ここで質問は閉め切らせて頂きますが、本当に有り難うございました。

noname#12252
noname#12252
回答No.12

MDプリンタが出て来たので(^^;  ダメですよ、あれ(゜O゜)☆\(^^;) バキ! 筋が出ちゃいますからRIPを使っても印刷の方法から絶対避けれないですし、良い製品に当たるまで数回の修理もしくは交換が必要です(うちでは3回取り替えました)  温度や湿度など室内環境の違いでも筋が出ます(^^; それと筐体の振動が激しいので床置きでゴムマットを敷いてレンガを載せるなどの振動対策が必要なのと、用紙やインクリボンなどのサプライ品の入手が困難な事です、その都度メーカーから取り寄せるしかありません。 ヨドバシなど大型店なら売ってますが、それでも脇にかぼそく置かれてますし(^^; 特殊な用途(金文字とか白文字、パッケージングのサンプル製作など)での利用以外は、他のプリンターを検討されたほうがいいでしょう。 あと、プリントがすごく遅いですからご注意をA4/1枚30分なんてこともザラにあります。  次に、PBやiBのボディ素材と中身の頑丈さは別の話しですから、その特殊性を鵜呑みにしてはいけません。  荷般に関してWindowsのノートパソコンなら落下の加速度を検知して、ハードディスクが損傷しないように、自動的に中のピックアップ(センサーみたいな物)が退避して、衝撃から避ける物もありますし  あと、やっぱり色が出ないので出先に持っていったときに、果たして役に立つかどうか「PBのモニターはこんな色ですが、実際はもっと明るい色になります」というような言い訳を絶えず言わなくてはならなくなります。  グラフィック関係のお仕事、外に出て環境が変わればそれだけで見えてくる色が違ってきますので、一定の環境での作業ができない物については注意が必要です。  ところで、室内の環境光や色などは一定の条件に整えてありますよね?蛍光灯は市販のパルックとかでは無く高演色性の物に取り替えてあるとか  PB買ったら、モニターフードも必要になりますので、別途お買い求めくださいね。

habanero2005
質問者

お礼

 またまた投稿有難うございます。  プリンタにまでアドバイス頂けて嬉しいです。  言ってみるもんですねぇ...。  うちではMD1000使っていて、それが凄い調子が良いものですから、リサイクルに使えるブラックのインクリボンが使える5500にしちゃおうかな~と思っていました。(他のプリンタなら家に3台くらい有りますからね。)  でも線が出てしまうのですか。  それは確かに考えものですね。  私が使う場合は殆どがモノクロ(グレースケール)出力の物が多く、原盤をコピーしたりする使い方ですから、カラーの場合は印刷見本を出すだけでデータに状態で印刷会社に回したりしています。  備品の品薄や振動に付いても1000で判っているつもりでしたが、さらに振動が凄いと言う事なんでしょうか。  『「PBのモニターはこんな色ですが、実際はもっと明るい色になります」というような言い訳を絶えず言わなくてはならなくなります。』という事も、忘れないように相手に伝えるようにしたいと思います。  細かい所を有り難うございました。  室内の蛍光灯についても初めて知りましたので、有難うございました。  PBモニタとは→ http://www.nationalphoto.co.jp/2F/digiaccse_01.htm  これですか?  検索してもデジカメのモニターフードとかしか出てきませんでしたので、ノート型にもそういうのをつけなくてはいけないのだろうか?とちょっと疑問です。  でも細かく有り難うございました。  また見かけられましたらよろしくお願い致します。

noname#40524
noname#40524
回答No.11

現在の機器構成は以下です。 ・powerbook 15インチ/500MHz、12インチ/867MHz ・iBook 12インチ/1.25MHz、すべてメモリは最大搭載、HDは60GB インストールOS、ソフトはすべて同じ物でネット化してます。 ソフトはクリエイディブCS,Page(iWORKSとして)、ドリームウエーバー、TechTool,Ilife05,ネオオフィス(オフイス互換ソフト)等 15インチ以外はCDRドライブ付き。 予備機として、PowerBookG3/233/OSX10.2/OS9 ・vaioCX1-XF,14"ノートWinXP&98SE (検証用と外でのネット用) ・外付けCDR/DVDRドライブ(スーパドライブ) ・外付けHD 160MB内蔵、iPod10GB ・外付けMO 640MB ・USBメモリ さて使用している機械がフリーズ(動作しなく成った時) 業務使用の場合はものすごく困りますので、別の機械に コピーして続行します。 それから、この不具合を直したり、チェックする場合 『動作している』機械をチェックできませんので、 外付けのハードディスクから起動してチェックします。 Macの場合は大概『初期設定』を削除すれば復活します。 ウインドウズの様に復活する為には再インストールと言う のはMacでは最終の手段に成ります。 *ハードディスクにしろMacにしろ急いでいるときに限って、 動作しなく成る時が多いですね。 それをどの様に回避するかが必要ではと考えます。 このレベルの友人が居ます。結構教えられますね(^_^) その仲間から丸投げされて小生の所にサポートが 飛んできます。本人は動かんって言って『切れてます』 なのでコーヒ一つも出ない???

habanero2005
質問者

お礼

 こんにちは、投稿有り難うございました。  確かに急いでいる時に限って大量のデカイデータを開いちゃったりして重くなったり、何でも無いデータをやってるのに動かなくなっちゃったりして困りますよね。(それはWinも一緒かもしれませんが(爆笑))  そしてHDの件に付いても勉強にさせて頂けました。  助かりました。  ネットではコーヒーだして差し上げる事は出来ませんが、気持ちだけ(~~~■P o(^- ^)コーヒー)差し上げたいと思います。  またこちらで質問する事がありましたら、よろしくお願い致します。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.10

>  今まで自宅のMacですんごいトラブルと言うかにあった事が無いので、何を指し示して「トラブル」となり、外付けHDの起動を必要とするのか、申し訳ないですがそこまで噛み砕いてお話頂けませんでしょうか。 ハードディスクは消耗品だということ。それにつきます。蛍光灯や電球と同じ種類の製品な訳ですね。蛍光灯や電球なら、24時間営業のコンビニで買えばストック(バックアップ)は必要ないでしょう。もしハードディスクがコンビニで買えるようになれば、外付けハードディスクは不要でしょうね。 ハードディスクの寿命は3年程度で考えたほうがいいです。もちろん5年たってもいたって元気なハードディスクもありますし、3年たたずに寿命を迎えるハードディスクもあります。 >  今まで自分のデータのバックはUSB外付けのMOまたはCDで行っており、Macが動かなくなったりした時は初期化(?)みたいに一旦まっさらにしソフトを再インストール。 データのバックアップはそれでじゅうぶんでしょう。 が、Macintoshを仕事でお使いである以上、ハードディスクが壊れたという理由で納期を延ばしてもらえる保証がないということも、自覚しなければならないでしょう。エマージェンシーでシステムを起動できるのは、FireWire接続の外付けハードディスクしかありません。 できうれば、外付けハードディスクには、システムだけでなく、主要のアプリケーション、フォント、プリンタ・スキャナなどのドライバもインストールして、バックアップ体制をとっておくべきでしょうね。

habanero2005
質問者

お礼

 早速の投稿本当に有り難うございます!!  「おおおおお~!」と、内容を拝見させて頂いて「何故外付けHDが必要か」という意味が判りました!  深く深く感謝致します。  HDって「消耗品だったのか!」と納得納得です。  確かにうちのPerforma、5年位でHD入れ替えていたと思いだしました。(←単純にどっかが壊れただけなのだと思っていましたよ(^▽^;))  蛍光灯と例えにとって頂いて、本当に分かりやすかったです。  仕事に使うとなると確かにお約束の事とか守らなければいけない事を考えると、必要だな!と思いました。  データのバックアップとは考えるべき分野の違いだったのですね。  本当に有り難うございました。  「外付けハードディスクには、システムだけでなく、主要のアプリケーション、フォント、プリンタ・スキャナなどのドライバもインストールして、バックアップ体制をとっておくべきでしょうね。」も、素直に意味が汲み取れました。  その辺も店員さんに相談してみます。  ん?  でも外付けHDがあ必要だ!とこれだけユーザーさんが言ってらっしゃるのに、Macのサイトには外付けHDの事については触れていないような...?(だから皆さんの仰ってる外付けHDの必要性の意味が良く判らなかったのですよ)  必要なのは判ったので、おいおい購入するとしても、Macの純正外付けHDを見た事が無いのは何ででしょうね? (お礼に謎を残したコメントで申し訳ありません!(≧◇≦)乂)  

回答No.9

No2です。丁寧なお礼メールありがとうございました。Cube、良いですね。ファンレスで音がしないから。名器だと思います。 他の方がずいぶん書き込まれているので、違う視点から。データのバックアップ用に外付けDVD-RAMはいかがでしょう。DVD-RAMはWinでもMacでも使っていますが、簡単手軽、大容量です。データのバックアップは必要だと思いますので、購入をお勧めします。私のお薦めは下記の製品。ポイントは「民生用のDVD(DVD-RAM)レコーダーで記録された映像を取り込んで、MPEG-2ファイルとして保存したり、PixeBurn! 3やCapty DVD/VCDで扱うことのできる素材として書き出すことができます。」です。これ一つでいろんな用途に結構使えます。それと本格的にDTPを始めるなら他の方も書かれているようにカラーPSプリンターが必須となります。またモリサワなどのフォントも。でも2つともものすごく高いですよ。

参考URL:
http://www.pixela.co.jp/mac/storage/pix_slrr_f1h/index.html
habanero2005
質問者

お礼

 再びの投稿本当に有り難うございました。  キューブ静かですよ。でもでも!こいつは上部のホコリ対策が大変で、かなり厄介。  自宅でも「熱は逃げにくいしホコリが入ったらアウトだし」と、ちょっぴり可哀想なマシンです(笑)。  さて、外付けDVDのお話ですが、No.3のfoo_barYASさんよりもお勧めされていましたよね。  最初は「内蔵されているタイプにしようと思う」とお返事しましたが、no.6&8のkiyomacさんよりお話があった「トラブル対策」の事も考えると、内蔵型に外付けを視野に入れる事も必要だな、と思えてきました。  今自分のバックは外付けのポータブルタイプのMO。  この方法でずっといましたので、特に不自由は感じていませんでしたが、ディスクが10枚近くたまってきていますからそろそろDVDに乗り換え時期なのかもしれません。  URLも参考になりましたし、お気に入り登録もしましたので、後々別購入を検討致しますvv  PSプリンターとは、「ポストスクリプトプリンター」の略だと先程判明(遅いって!←だってPSと聞いて「プレステ?」な人間ですから(苦笑))。  で、以前より「アルプス社」のマイクロドライプリンタ/MD5500 → http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index.htm と決めていましたので、これを購入したいと思います。  お勧め情報本当に有り難うございました!  また別カテゴリで行き詰まったら質問するかもしれません。  見かけられましたら、どうぞ御指導よろしくお願い致します!!<(_ _)>  

noname#40524
noname#40524
回答No.8

#6です。 トラブル、バックアップ用として必要です。 ハードディスクは稀にデータを見つける事が出来なく成ったり、 どこに居るか忘れる時も有ります。 その時外付けのHDが有ればそちらから起動して探します。 *10.3のOSXならCD起動も可能です。 中古のPowerBookG4/12"/867Mhzと15"/500Mhz、IBookG4/12"/1.25GHzと外付けHDケース(160MBHD付き)しめて25万で購入して使用してます。(プリンターは1万円の複合機、スキャナー付き)

habanero2005
質問者

お礼

 再びの投稿誠に有り難うございます。  トラブルバックアップ用という意味では何回か耳にした事がありますので、なんとなく判りました。(申し訳ないです、真面目に「なんとなく」という感じで)  今まで自宅のMacですんごいトラブルと言うかにあった事が無いので、何を指し示して「トラブル」となり、外付けHDの起動を必要とするのか、申し訳ないですがそこまで噛み砕いてお話頂けませんでしょうか。  私からの質問が分かりにくくて本当に申し訳ないと思いますが、それほど「Mac使いとしてはぺーぺー」なのだと思って下さると嬉しいです。  まぁこのへんは「自分で意味調べろ!」の分野かもしれませんよね。  今週末のMac本店行きの際の店員さんへの質問事項としてメモして行きます。  有難うございました。  今まで自分のデータのバックはUSB外付けのMOまたはCDで行っており、Macが動かなくなったりした時は初期化(?)みたいに一旦まっさらにしソフトを再インストール。  そしてMOで保存しておいたデータを移す、という方法で解決してきました。  このやり方が面倒というのは重々承知しておりますが、勘違いな解消法でしょうか...。  う~ん...よくわかんなくてすみません。  ん~...。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.7

本題と直接関係のない枝葉末節のほうだけアドバイスしてみたいと思います。 >  もし追加でこちらの「マウスは大丈夫か?!」という悩みにもお答え頂けるなら幸いです。 PoweBookは全機種BlueTooth標準搭載です。マウスとキーボードをワイヤレスにすると、USBポートがそれら以外の機器に振り分けることができます。 ペンタブレットもBlueTooth対応のものが出ています。せっかくの標準搭載ですから、積極的に活用したほうがいいでしょう。もちろんいくらかのコストアップが伴いますが。 >  PBとiBと比べたら、PBの箱のほうが強そうだな~という、まぁそんな程度の気持ちと御考え下さいませ。 iBookは学校などの教育施設での使用を前提に設計されており、外部衝撃に対して実用的な範囲で、PowerBookより丈夫だといえます。 iBookの筐体ポリカーボネイトは、Apple製品全般で多用されている材質ですが、暴動鎮圧用に警察の機動隊が使用している盾に使われている材質でもあり、対衝撃に強いことで有名です。 >  自分、憧ればかり先走ってるかもしれませんが、外部モニタでやったらデュアルモニタってやつにになるのでしょうか? デュアルモニタは、実際にやってPhotoShopやIllustratorを使ってみればわかりますが、首が疲れるだけです。ひとつのモニタで、でかいモニタで首を動かさずにすむほうが実用的です。パレットの置き場所を考えると、同じサイズならワイドスクリーンのほうが有効でしょう。

habanero2005
質問者

お礼

 コメント本当に有り難うございます!  本題と関係無いなんてとんでもない!そういう周辺機器に付いても考えてはいましたので、アドバイス本当に嬉しいです。  マウスについては確かに、ワイヤレスにするという考えもありますよね。  それからペンタブもワイヤレス商品がある事は知っていましたが「ワイヤレスの使用具合にはちょっとどうかとと思うよ」という周囲の人の話で、あまり視野に入れていませんでした。  ワイヤレスペンタブについてはお使いになった事がおありですか?  もし経験がお有りの様でしたら、その具合も教えていただけると幸いです。  そういやペンタブ買うと、ワイヤレスマウスも付いてきますよね。  Mighty Mouseを別途購入するより、そのペンタブ付属マウスで我慢しちゃったほうが良いという考え方もありますよね。  それからPBとiBの箱について。  本当に有り難うございます~~~~!!噛み砕いた分かりやすいお話は「へぇ~!」と1人トリビアでした。  今回の質問では質問の文字数制限もあってPBだけを取り上げて質問させて頂きましたが、同じ仕事量をこなせるだけのスペックなら、iBでもいいとは思ってはいました。  単純にデザインがカッコイイなというのと、軽量というのが先になり、こっちのほうが頑丈そうだという先入観でおりましたので、やさしく教えて下さっって嬉しかったです。  実際に銀座で持ち上げてみて、検討してみますね。  さらに「デュアルモニタ」についても有難うございました。  そ、そうか。使ってる間に首が!という問題は考えてもみなかったです。(これまた「へぇ!×20」)  ワイドスクリーンという部分に付いて、それがどの製品を指すのか、これからMacHPから探してみますね。(ああ、また初心者丸出しですみません)  アドバイス本当に有り難うございます!  周辺機器については後々問題となら無いよう、熟考の上本体のセレクトを考えた方が良いと判りました。  またなにか見当違いな事を言っているな、でしたら、アドバイスよろしくお願い致します!!

noname#40524
noname#40524
回答No.6

PowerBookの画面品質は『DTP系』には非力です。 移動時は12"でも構わないし、自宅では19,21"のLCDで 作業するのが良いかと オフィスはイラストレータで『配置』出来ますし、 アップルのPAGEで読み込み書き出しが可能ですので、 ワードの体験版から『フォント』だけインストールすれば問題は無いです。 お勧めは 12"スーパドライブモデル 19,21"LCD ナナオーー>5万ほど アップルiWorks ワコムダブレット カラーPSプリンター *HDはトラブル時の関係で外付けが必要です。

habanero2005
質問者

お礼

 先にNo.8の回答にお礼させて頂きました。こちらも有難うございます。  STP系とか19,21"のLCDとか意味が判らない部分を調べてみまして、今やっと判りました。お礼の順序が逆になってしまってすみませんでした。  しかし「オフィスはイラストレータで『配置』出来ます」というのは文章系のお話であって、私がやりたいと思っている表計算はイラレでは出来ませんよね?(というか、イラレで表計算ができるとは聞いた事が無いです)  本当に意味が良く汲み取れていなくて申し訳ございません。  せっかく教えて下さっているのに申し訳ない気持ちです。  でもコメントありがとうございました。  また行き詰まったら質問させて頂きますので、御縁がありましたらよろしくお願い致します。

habanero2005
質問者

補足

 コメント本当に有難うございます。  やはり持ち運びに関しては12インチをお勧めですか。  しかし下コメント下さった方々のお礼や補足にも書いたように、別付けのモニターを購入する資金や設置する場所が私の部屋には無いため、どうしても動かす必要性があります。  それとほんと~~~~に、専門用語を1から噛み砕いて理解して行かないといけないほどの「用語音痴」ですので、教えて頂いた製品名とか略語を調べてより、お礼をさせて頂きたいと思いますので、補足コメントで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。  もしお時間ありましたら、「HDはトラブル時の関係で外付けが必要です。」の部分についての御経験を教えて下さいませんでしょうか?  本当に、自宅にMacは転がる程あるのですが、自分で自分のマシンを購入しよう!とするのが初めてです。  略語についても自分でなるべく調べてみますが、「こいつ本当にしょーがねーな~。」とあたたかく見守って下さると嬉しいです。  教えて下さって有り難うございます。

  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.5

>もし追加でこちらの「マウスは大丈夫か?!」という悩みにもお答え頂けるなら幸いです。 USBのコネクターは2つですね。小さなハブで分岐して使えるかどうかは判りません。普通のマウスなら、デスクトップ機のキーボードの先に繋いで使えますが、多機能マウスはどうでしょうか、、、。 ジーニアスに聞いても「本体か、セルフパワーのハブで」というでしょうし。お役に立たなくてすいません。銀座で聞いてきてください。そういえば、ジーニアスバーは予約できるようなので、行く時間が判っていればネットで予約してしまってはどうでしょう? https://genius.apple.com/customer/?store=R079 また業務に使用する顧客向けの担当窓口もあるみたいです。 http://www.apple.com/jp/retail/business/

habanero2005
質問者

お礼

 はうぁあああああぁぁあ~~~!!(T-T)Yvv  再びのコメント本当に有難うございます~~!!  そうなのです、コネクターが二つしかないので、ハブ分岐に不安が。  でも「ジーニアス」の情報本当に有り難うございました!  普段は電気量販店の店頭で質問したりして店員さんに聞くのですが、Macについては判らない人が多くて、しかも店員によって言う事が違ったりするんですよね。(なんででしょうね、ヨドバシカメラとか売っているのに説明出来ない店員というのは。)  しかしMacにはこういう予約する事ができるシステムがあったなんて知りませんでした。(何度もMacのHP見ていたのに、どこにそのページがあるのか判らなかった自分が!恥ずかしいいいい!!////)  早速活用させて頂きたいと思いますので、情報有り難うございました。  今回教えって下さったお話をメモし、Mac店員さんにガンガン聞いてきたいと思います!!

noname#12252
noname#12252
回答No.4

 ところで持ち歩く必要性ってのはあるのでしょうか? グラフィックの面で行くと、いくら良くなったといってもPBのモニタは非力ですし、色が出ません。 せっかく作ったデータも、先方ではとんでも無い色になってるかもしれません、それで仕事をする事はできますが、2度と依頼が来なかったりして(^^; 安いのでも外付けのCRTか液晶モニター、シネマディスプレイでも構いませんから、そのような機器が必要となります そうなると、持ち運びはできますが、メインの使い方は机上になりますので、ノートである必要は??となります。 同じ予算であれば、デスクトップ機などにすれば余った金額でソフトも買えますし(Photoshopが10万円近くするってのはご存知ですよね?) もう一度、実際の使い道をお考えくださいね。 ちなみにかっこ良いのは認めますが、衝撃には弱いです(^^;すぐDVDとかのドライブが読めなかったりするし(^^;

habanero2005
質問者

お礼

 お返事本当に有り難うございました。  モニタが弱いと言う事は肝に命じて使って行きたいと思いますので、ちょっとした情報でも嬉しいです。  質問の内容について、補足が必要だったのは説明不足(というか次数制限一杯で削除)でした。すみませんでした。  アドバイス有難うございました。

habanero2005
質問者

補足

 お返事誠に有難うございます。  御質問について補足させて頂きますと「持ち歩く必要性」がかなりあり、自室で使うことがメインであっても、その自室ですら一ケ所に設置して落ち着いて使うという環境にないのです。  自室にはその他、MacPerforma(古っ!)があるのですが、それを使っていて「設置型は私の部屋にはダメだ(T-T)」と判断。  それで「使う時に出して使わない時には仕舞うパソコン」を買う事にしたのです。  出先に持って行く事になったのは、むしろ後から出てきた条件でして...。  移動出来るパソコンを購入するなら、仕事でも使えるね!という逆発送なんですよ。  そしてソフトについては、OS XバージョンにあったCSもオフィスもすでに持っていますので、ソフトに関しては買う必要がないですね。  衝撃に弱いのはわかりました、有り難うございます。  ですがそれはDVDとかの内臓についてであって、外装の話ではないですよね?  PBとiBと比べたら、PBの箱のほうが強そうだな~という、まぁそんな程度の気持ちと御考え下さいませ。

関連するQ&A

  • PowerBook(G4)購入について 初心者で困ってます

    現在、自宅でwindowsXPを使っているんですが、 会社で使っているMacのIllustratorやphotoshopの環境を家でも使えないかとPowerBook(G4)の購入を悩んでます。 現在購入を考えているMacの詳細は↓です =========================== PowerBook G4 12inch 867MHz メモリ:640MB→1152MB ハードディスク:60GB 光学ドライブ:Super Drive キーボード:JIS AirMacカード無し Mac OS 10.2 =========================== アップルサイトを見たんですがよくわからなくて Macについては初心者なのでいろいろ教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 ●PowerBook(G4)には元々どんなソフト等が入っているのでしょうか? ●主にIllustratorやphotoshopを使用したいのですが  windowsとMacではMacの方が動作が速かったり、  デザイン系のソフトを使用するのに向いているのでしょうか? ●AirMac等、ネット環境についていろいろ聞くんですが  ノートパソコン自体初めてなので、ネットがどうゆう仕組みに  なっているのかがわかりません…  ネットを繋ぐにはどうしたら良いのでしょうか? ド素人な質問ばかりですみません… アドバイス等ありましたら是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • このスペックでVistaは動かせますか?

    PCメーカー:eMachines マシン:J3056 CPU:Celeron D 3.2GHz メモリ:DDR400 1GB×2枚=2GB M/B:Intel D101GGC(デュアル未対応(Pen4 HTは対応?)) HDD:1基目(メイン)=320GB(S-ATA)・2基目=120GB(U-ATA) グラフィック:nVIDIA Geforce 7300GS DDR2 256MB(PCI-E) 光学ドライブ:スーパマルチ DVD±RW対応 入れる予定のVistaのバージョン:Ultimate 使用する(予定)のソフトウェア: ・AVG Anti Virus(無料版) ・Adobe Photoshop CS3 Extended ・Adobe Flash CS3 Professional ・Adobe Illustrator CS3 ・Firefox&Thunderbird ・Nero8 ・Office 2007 ...etc 以上のスペックでVistaは快適(普通)に動くでしょうか? ご回答お願いします。 ・

  • adobe CS2 を 趣味で いじりたいのですが・・・PCスペックは いかほど必要でしょうか?

    adobe CS2 を 趣味で いじりたいのですが・・・PCスペックは いかほど必要でしょうか? 現在 かなり昔の ペンティアム4 3.4 メモリ 1GB の PCを 使用しております。 このPCスペックで このソフトは 利用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スペックについての悩み

    ノートPCを購入しようと考えています。 OS:VISTA 用途:アドビ製品を使ったHPデザインの仕事(イラレやフラッシュなど利用) 以下の2つのスペックで迷っていますが、どちらが良いでしょうか。 1)インテル Core Solo プロセッサー U1500 (1.33GHz)   メモリー2GB 2)インテル Core 2 Duo プロセッサー U7600 (1.20GHz)   メモリー1.5GB

  • Adobe CS4 を快適に使うパソコンスペック

    はじめまして。 私は大学でデザインを学ぶ学生で、普段、Photoshop, Illustrator, FlashなどのAdobe CSに含まれるようなソフトを使っています。 現在使っているパソコンはCentrinoモバイルで、当然、これらのソフトを 扱うにはちょっとキツイスペックです(画面も小さいです)。 そこで、デスクトップパソコンをこのたび購入しようかと考えているのですが、 以下のようなスペックで、Adobe CS4 の各種ソフトを”快適”に使うことはできるのでしょうか。 基本はDesignPremium系ソフトとAfterEffect(+Premiereも将来的には)を使う予定です。 一番多い作業はPhotoshopでの写真編集(時々一つ500MBほどのフィルムのスキャンデータを扱います)と、Illustratorで写真を含むA1、A2サイズのパネル作成です。 一応、Adobe CS4サイトのDesign Premiumの「必要システム構成」を確認 したのですが、”快適に”使えるスペックというのが気になったので こちらで質問させていただいています。 (必要システム構成: http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/design/systemreqs/) 購入を考えているPCの基本仕様 <DELL Studio Desktop> http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2060b1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1) 筐体:タワー CPU種類:Core 2 Quad Q8200 CPU周波数:2.33GHz 二次キャッシュ容量 4MB メモリー容量 4GB メモリー最大容量 8GB メモリー種類 DDR2 全メモリスロット数 4 空メモリスロット数 2 ビデオチップ RADEON HD 3650 ビデオメモリ 256 MB HDD容量 500GB HDDインターフェイス SATA HDD回転数 7200 rpm 光学ドライブ DVD±R/±RW/RAM/±RDL OS Windows Vista Home Premium モニター: Acer(x223w http://www2.acer.co.jp/products/monitor/x223w/index.html) 22型液晶 WSXGA+(1680x1050) コントラスト比 2500:1 明るさ 300cd/m2 ちなみにMacは他ソフトの互換などもあり使用不可です。 よろしくお願いします。

  • Mac BootCamp について

    MacBook Pro 2660/15.4 MC373J/A Core i7/2.66GHz HDD容量:500GB メモリ容量:4GB ドライブ規格 を使用しております。 今回Boot camp を利用して windows 7をインストールしそこにAdobe CS4 Master collectionをインストールしたいと思っております。 Macではまだライフスタイル的な使い方しかしておりません。 Adobeで主にグラフィック、映像などを作成するつもりですが容量の問題、 その後の不具合など考えうる要因をお伺いしたいと思います。 その際、MacとWindowsでパーテーションを分ける際どのくらいの容量分割が適切か? Windows7,Adobe CS4 Master collection インストール後、起動が遅くなるかなどの不具合が心配です。 もしくはBoot Camp以外で最も適しているソフトなどあれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スペックを知りたいです。

    はじめまして、masanamiと申します。 ■WEBデザイナー(Dreamweaver,Photoshop,Illustrator,Flash,その他ソフトをお使い)の方に質問です。 自分は、今からWEBデザインを勉強しようと思い、 「Adobe CS3 Web Standard」を購入しようと思っています。 それに伴い、パソコンも新しく買うことに決めました。 そこで質問なのですが、 ・WEBデザイナー(幅広くとってもらってかまいません)さん達が個人で勉強する範囲内だったらこれぐらいあれば大丈夫じゃない?と思うスペック(CPU、グラフィックボード、メモリ、HDD)の4点。 ・「ここだけは妥協できない」と思うパーツ。 ・「あったらすごく便利、仕事がはかどる」と思うパーツ。周辺機器。 これらを教えていただきたいです。 また、このパソコン買えば大丈夫だよ。と思うパソコンもあったらついでに教えていただきたいです。 それではよろしくお願いいたします。

  • Mac Proのメモリ増設について

    以下のMac Proのメモリ増設について質問いたします。 ■FA356J/A(MA356J/Aの整備済製品) ■プロセッサ名:Dual-Core Intel Xeon ■プロセッサ速度:2.66 GHz ■プロセッサ数:2 ■合計コア数:4 ■OS:10.6.7 ■現在搭載メモリ:DDR2 FB-DIMM 512MB×4(合計2GB) ■使用アプリケーション: □Adobe CSでのグラフィックデザイン/DTP作業  現在CS1を未だに使い続けてますが、予算ができしだいCS5.5にアップ予定 □Logic / Propellerhead REASON 5 / RECORD 1.5での音楽製作 最近10.4から10.6にアップグレードしました。 特に音楽製作の時に、曲を再生しながら音作りをしていると、 ブチブチ途切れたり再生が止まったりしてしまうので、メモリ増設を考えています。 (10.4の時はそういう事はほとんどありませんでした。) 4GB以上にするつもりですが、 どの程度まで増設すれば快適に使えるか分らないので、アドバイスを頂けると助かります。 また、アップル純正はもう取り扱いが無い様ですので、 おすすめのメーカーがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AdobeさんでAdobe After Effects CS4をダウン

    AdobeさんでAdobe After Effects CS4をダウンロードしてインストールしたのですが、AE以外にもたくさんのAdobe系アプリが沢山はいってしまい、少しPCが重くなったように感じます。 これらのAdobe系アプリはAEを使用するにあたって必要なのですか?不必要なのであればPCがすごくおもいので消したいのですが・・・  ちなみに入っているのは↓ Adobe After Effects CS4 Adobe Bridge CS4 Adobe Device Central CS4 Adobe Drive CS4 Adobe ExtendScript Toolkit CS4 Adobe Extension Manager CS4 Adobe Media Encoder CS4 Adobe Pixel Bender Toolkit です。

  • Adobeでデザインする場合のスペック

    個人事業主として自宅でWebデザインを行うことになったのですが、 新しくPCを買うか結構古い家のPCをなんとかするかで迷ってます。 主に使用するのは、Photoshop、Illustrator、Dreamwerverなど、Adobe CCで考えてます。 3Dとかは特に使わないと思いますが、もしかすると動画編集も行うかもしれません。 家のPCスペックは CPU:Intel Core i7 860 メモリ:4GB マザーボードP55-SD50 GPU:GTX 670 といったところです。 ちょっと調べたところ、マザーボードが対応していないようでCPUを良いものに変えるのはできないようです。 メモリは最低16GBまで増設したいですが、このマザーボードに刺さるのはDDR3のみのようです。 ただブラウジングをするだけでは特にストレスはないですが、CS3のソフトを動かしてみると、やはりメモリが少ないので遅いです。 最新のAdobe製品を使うのにメモリを足しただけで今のCPUで足りるのか、DDR3と4の違いはどの程度あるかというのがよくわかりません。 また、現在のものにメモリを足すとすればDDR3を買うことになるので、あとからやっぱりPCごと買おうとなった時に無駄になるかなと思ったので質問しました。 よろしくお願いします。