友人と深くつきあえるようになりたい

このQ&Aのポイント
  • 私は他人と深くつきあうことができず、会話する自信もありません。しかし、友人との関係を改善したいと思い投稿しました。
  • 会話が苦手で他人の話に感想を持てないことや、記憶力の低さ、流れのない会話などが課題です。また、自身の性格の悪さも自覚しています。
  • 私は努力を重ねることで、友人と深い関係を築く可能性があると信じています。皆さんのご意見やアドバイスを頂きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人と深くつきあえるようになりたい

私はちゃんと会話することができず、他人と深くつきあうことができません。 他人と深くつきあえないのは、性格の悪さもあるかな、とも思います。 最近、こんな自分の人生に諦め気味です…他人と関われない人間の人生なんて…と。 会話をする自信がなくて、他人と関わる機会も避けがちになっています。 でももし改善できるものなら改善したいので、皆さんのご意見を伺いたくて投稿しました。 会話できない、というのを具体的にいうと、他人の話にたいして、何の感想も持てず、「ふーん」といって終わってしまいます。 頭が悪い、ということは自覚していまして、自分の経験もそのときの感想もよく覚えていません。(そもそも「いい経験」をしても感じ取るものが少ないんです) 友人の好きなものや共通の思い出などもタイムリーに思い出せません。 また、流れよく会話することができず、他人の質問の意図を的確に汲み取れず、とんちんかんな返答をしてしまい、話し方も言いたいことをうまく伝えられず、わかりにくくつまらない話になってしまいます。 性格の悪さも自覚していまして、会話が長時間になったりすると面倒くさくなってしまいます。 また、友人や彼氏が自分を特別に好きだと思っているとは信じることができません。 何が言いたいのかわかりにくいかもしれません。 ごめんなさい。 こんな私ですが、何らかの努力をすることで、友人と深くつきあえるようになる可能性はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も同じ悩みを抱えていて、実は今日一回きりの心理カウンセリング受けに行きました。 「内向的かもしれないけどとても穏やかでゆったりとした話し方をする方なので、企業勤めより介護士などの援助職の方が適してると思います」と言われました。 貴方がどのような方かは分りませんが、大多数の人の会話の内容や速いテンポに付いていけないのだと思います。私も同じです。 でも、ゆったりとしたテンポで話をする人の方が好き、という人も世の中に入る筈です。そういう人を時間を掛けてでも探しましょう。

その他の回答 (4)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

こんにちは、そうね私も他の人の事あまり覚えていないですね。 なぜなら、人とは自分に興味があるからだと思う。そして愛するより愛してほしいという意識があるから、他の人よりことより自分に興味がいき 相手の事に関心もてないのかもしれませんね。 まず、そうね。日記みたいなものを書き、このような事を話したよ と書きましょうか。そうすると頭に残るかもしれません。 私は仕事をしていて色々な人と話していますが、すぐに忘れてしまいますね、そのときもあなたと同じように忘れてしまいます(必ず名刺の裏に何を話たのか書きますね) かけがえのない友達はダイヤモンドよりすばらしい。と何かの本で読んだ記憶があります。相手を光るように、またあなたも友人によって輝く事のできるようにがんばりましょう

c0150nk
質問者

お礼

この場を借りて、皆さんにお礼を言います。 アドバイスありがとうございました。 どのようにお礼を返せばいいのか、と考えているうちに随分時間がたってしまいました。 すみません。 今後自分が変わっていけるのか、または自分を認めて生きていけるようになるのかはまだわからないですけど、少しでも自分のできる努力を積み重ねていこうと思います。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.4

よくわかんないけど、そんなに自分のこと、貶さんでもよろしいんと違いますか。 友人がいて、彼氏がいて、人に好かれているってイイコトですやん。 僕は別にいいんじゃないかなーという。 何の気なしに人と付き合えて、何の気なしに人に好かれて、何の気なしに人を好きになれるというのは、すっごいことだと思うんですよ。 アットホームな、フレンドリーな。 特別深い思いがなくても友人と一緒にいられるっていう、なんだかほんわかした人っぽく感じるのですよ。 僕はどちらかというと、友人に思い入れしてしまうタイプなのですが、入れ込みすぎて自分が振り回されっぱなし。 しかも、一人に思い込んでしまうと複数名の友人を認められないという欠点付き。 友人を取られた!って思ってしまうんです。 うわお。 なんていうか、深い独占欲の塊っぽいですね。 でも、貴方はなんだかゆとりがあるっていうか。 懐が大きそう。安心感もありそうだなー。 それは性格が悪いんじゃなくて、一つの個性ってコトですって。 貴方みたいな人が羨ましいw 会話できない、ということですが。 それを友人さんに聞いてみては如何でしょうか。 会話って言うのは、貴方一人で作れるモノじゃないですからね。案外、貴方がつまらない、と思ってるだけで相手は楽しんでいるかもしれません。 売れっ子の漫才で受ける人と受けない人がいるのと同じように。 感想がない、と言うことで。 とても冷静な方なんでしょうか。 客観的に物事を見られるのかもしれませんね。 友人から悩み事を打ち明けられたり、なんて多いんじゃありません? あとですね。 手っ取り早く会話を進めるために。 相手の言葉を繰り返す、というトンデモナイ裏技が御座います。 「貴方は何色が好き?」 「水色(テキトー) 貴方は?」 という技。わざ? とにかく、これは便利だというので、一応。 なんの役に立つのか未だに誰も分かりません。 改めて質問文を読んで、淡白な方なのかな、なんて思ったり。クールってことですよー。

回答No.2

私はあなたがこのサイトに書き込みをした時点であなたが変われる『可能性』は十分にあると思います。 10代の私でも参考にできるなら見てください 本を読んでみてはどうでしょうか?できればストーリーものを。様々な本を通してその登場人物の思いを考えたり自分になぞらえたりすることで自分の表現を豊かにしたり一つ一つの物事を考えられるようになると思います。後は…人と話すのが苦手でも頑張って努力してみてください。失敗してもその会話の何が悪かったか、とか考えれば次の会話に活かせるのではないでしょうか? あとは自分を孤独と思わないように。 いつか解ってくれる人が現れるはずです。 最後にもう一つアドバイス 自分の人生に悲観するのは止めた方が良いと思います。何事もプラスの方向へ…というのは難しいことですが自分の人生は一度きりなのだから、誰から左右されるモノではないのだから…生きていることが素晴らしいと思える人生にしてください。 ここで貴方が変われることを心から応援します。 自分の人生、うまく創ってくださいね。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>何らかの努力をすることで、友人と深く >つきあえるようになる可能性はあるでしょうか?  そこまで自分を分析できるのでしたら 「頭が悪い」という事はないのでは?  自分の欠点を分かっているのでしたら それを気を付けるようにするだけでいいかと 思うのですが・・・・

関連するQ&A

  • ムキになる友人

    私には少し困った友人がいます。 あるとき彼と雑談をしていて、数学の解き方の話になったのですが、彼の言う解法に対し私が「こうやって解いたほうがいいかも知れないよ」という具合に言うと、「俺はこれで解いてきて今まで何も困らなかった」「その解法は面倒だ」と、やや怒ったように言い返してきました。 なにげない会話ですし、なにもそんなにムキにならなくてもいいのに・・・と思いました。 他にも彼は、私や他の友人の話に対し「じゃあこうすれば良かっただろ」「それは違うと思う」といちいち突っかかってきます。空気も悪くなりますし、正直ちょっとウザいです。 性格が悪いわけではないと思います。それさえなければ、話も合いますし、良い友人なのですが。 こういう人の心理とは一体どういうものなのでしょうか。また、他人は変えられないというのは承知していますが、できればもう少しこういうのをなくして欲しいです。言ったほうがいいでしょうか。

  • 友人が話を聞いてない

    こんにちは。 私の友人に関する質問です。 私の友人は、とくに耳が悪いということはないのですが、話しかけた時の最初の言葉が耳に入ってきません。 私の場合、二人で歩いているときなどに、私が話かけたりすると、時々反応がありません。 反応がないので、名前も含めてもう一回声をかけると「えっ?」と反応が返ってきます。 意図的な無視ではなく、本当に聞こえてないというのです。 何回か指摘はしてるのですが、改善されません。 私以外の人にも指摘されるらしいのです。 その友人曰く グループで歩いているときなどの場面で 自分は話していなく、周りは話していてもその話にはまってなかったりなどの時、急に話かけられると自分に話しかけられたことに気づかない、周りの会話も言葉として聞いてなく音としてしか耳に入らないというのです。 毎回ではないのですが、私を含め、ほかの人以上にそのことがあります。 そのとき友人は、自分の中で考えごとをしたり、思ったりしているというのです。 つまり、その時自分の世界にはいっていて、名前を呼ばれたり、もう一回話しかけられたりなどすると、気付いて「え?自分に話しかけた?」となるようです。 考えごとというのは、特に悩み事ということではなく、何かで自分の世界に入るようです。 話を聞いていないのは、その友人自身も気にしており、意識して治さないとなって言ってます。 私も改善してほしいところです。 そこで質問なのですが、 このような症状の場合、対処法や改善法として何かありませんか? 私なりに、「注意して周りに耳を傾けることを意識しよう」とアドバイスをおくりました。 そのような症状のなかにアスペルガー症候群などといったものが存在するようですが、ほかの特徴とその友人が当てはまることは特にないと思います。 それにその友人との関わりの中で引っかかるところはそのくらいで、大きく変わっているところはありません。(笑いのツボはみんなと違うって言われるらしいのですが…笑) 同じような経験がある方やその事情に詳しい方、 特に詳しくないけどそれに関して思うことやアドバイスなどなんでもいいです。 みなさん、回答をよろしくお願いします。

  • 友人との話が盛り上がらない

    大学生ですが、友人と話しているときに盛り上がった話ができません。 日常会話ばかりで、『へ~そうなんだ~』『~どうだった?』といった会話ばかりです。 つくづく自分って会話力無いなって思いますね。 一つの会話が続きませんね。 会話中に、沈黙もかなり多いですね。 というか情けないですね。 友人が俺と話している時、ダルそうにしている感じがしますね。 相手がダルそうにしていると、自然と自分もダルそうになってしまいますね。 無理やりテンション上げても、周りに引かれるだけですね。 おもしろい事も言えませんね。 リアクションも薄いです。存在感も薄いです。 もっとワイワイやりたいですけど、なぜか空回りします。 気になる子がいても、アピールもできません。 積極性0です。 何をどう改善していけばよいのか分かりません・・・。

  • 友人に本音で話すって?難しいです。

    男性の友人(私は女性です)に、「本音で話してほしい、信頼できる仲になりたいのに」と言われました。 何回か二人で飲みに行ったりなんなりしています。 曰く、「2人で飲みに行ったり食事したりしても、過去の経験とかについて本当はどう思ってるのか聞けなかったり、逆に自分も思っていることを素直に話せなかったりして、そういうのが続くと○○と会っても虚しいだけだった」と。 また、「でもこんなことを言って、いろいろと忙しい○○を傷つけたら嫌だと思い、しばらく言えなかった」とも言っていました。 他人様にそういう悲しい思いをさせるような振る舞いを自分が無意識にしていたことに、ただならぬショックは受けました。 確かに、会話の流れで深い話になりそうになると、保身に走ってのらりくらり交わすことは、あるといえばありました。 ただ、そうは言っても会話の中では、「自分はこれから仕事で/私生活でこうなりたい」とか、「今の仕事はかくかくしかじか・・・」みたいな話はした記憶があるんです。 まるで中学生の頃、さほど仲良くもない女子と話すときのような、中身皆無の上辺の会話をしてきたつもりはありません。 正直言って「大人って友達とはこんな感じで会話するよね」というレベルの会話はしてきたはずです。 だから、「本当はどう思ってるのか知りたいのに」とか、「信頼できる仲になりたい」とか言われても、何でこれまでの会話はだめだったの?って、ずっと困惑しています。 どういうことなんでしょうか? 私の心の壁が高すぎるのか、それともこういった友人の考えが特殊なのか、ご意見伺いたいです。

  • 人の中傷ばかりする友人に一言

    私の友人のことなんですが、会話の中で他人の中傷がこんな具合です。 ・誰かの職業について・・・「あの人には、そんな低レベルな仕事がピッタリ」 ・結婚した友達について・・・「結婚してまで働かなきゃいけないなんて、ミジメっぽいよね」 ・他人の容姿容貌について・・・「ブスは整形すりゃーいいんだよ。」 ・他人のファッションについて・・・「よくあんな安物ブランド着てられるよね、私は死んでも着れない」 他にもあげればきりがないのですが、ちょっと度を超えてるものがありますよね。 彼女は、外ヅラはとても腰が低くて社交的なので、もしかしたら他の人にはこういった話が できなくて、私だけに見せる本音の部分なのかも知れません。しかし、こんな話に つきあわされているこっちもうんざりです。 一度、遠回しに「そこまで言わなくてもいいんじゃない?」と言ったら、 「だって、見下されるようなスキのある人生を送ってる方が悪いんでしょ!? これがもし、それなりのキャリアや地位など、私の納得できるものを持ってたら 私だって尊敬に値するし、こんな言い方はしない」などと逆上してしまい、全く反省の色はありません。 彼女はこのように、すぐに逆ギレするので話し合いが難しく、こっちも感情的に なってしまうと、さらに向こうもヒートアップするので、平行線のままです。 何とか角を立てずに、こういった考えや言い方を改めるようにしてもらいたいのですが、説得力のある、理論的な言い方はないでしょうか? そして、注意を促して改善しないようだったら、最終的に縁を切るつもりでいますが、 とても気が合って、楽しかった思い出もあるので、メチャクチャにこじれて絶交、 といったシチュエーションは裂けたいのです。 なので「ハッキリ言ってしまえば?そしてさっさと縁を切ればいいのでは?」といったご回答は不要です。 よろしくお願いします。

  • 友人の質問。

    高校生です。この間友人の男の子に喫茶店で人生で一番つらかったことは何と聞かれました。答えたくないことだったからごまかせばよかったのに、私は動揺してうっかり幼少のころに受けた兄の友人からの痴漢行為について遠まわしに話してしまいました。小さい頃は何をされていたのかよくわからなかったという私のひとことでわかったようです。その人はものすごく驚いてそのことについて細かく聞こうとしてきましたが話すのは拒否しました。その人もその人で過去に辛いことがあって傷を負ってしまっている人だったようで、それなりに気を使ってくれました。が、未だにその会話自体が嫌な思い出として残っており、痴漢行為についてもいろいろといやな感情が蒸し返されてきています。私の不注意もあるかもしれませんが、何かその人に対して許せないという思いが芽生えてきてしまいました。私の感覚っておかしいのでしょうか・・・? 質問なんですが、いくら友人でも人生で一番つらかったことって、人目のある喫茶店で聞くものなのでしょうか?またそのことについて聞かれて明らかにいやな顔をしている人に対して話を詳しく聞こうとするものなのでしょうか?教えてください。私の心は狭いのでしょうか・・・。

  • 会話が苦手です

    アラサー男です。 正直何話していいかわからないし、話しかけられても一言で終わってしまうし、もうなんかどうしていいかわかりません…。 すごくよく喋る男性も見かけますが、話を聞いてると皆さんとても人生経験や交友関係が広いです。 対して私は趣味らしい趣味もなく、友人もおらず、小一時間喋ってられるようなネタは見つかりません。 「そんなんじゃ彼女も出来ないぞ!もっと積極的に話しかけろよー」と言われますが、そんな簡単に出来れば誰も苦労しませんよね。 会話が上手な皆さんは、一体どうやって会話の訓練をしてるんですか? よく「冷めてる」とか「他人に興味ないでしょ?」と言われるんですが、そう言うのって見てわかるんですか? なかなか話しかけられずにずっと黙ってたら、やっぱりこう言うネガティブな印象を持たれますか? アラサーになってこんな調子では、もう改善の望みはありませんか?

  • 苦手な友人との関わり方

    性格の合わない友人がいます。その子はとても性格のいい子で、明るく思いやりがあります。他の友人や先輩・後輩からも好かれています。 ですがわたしは彼女が苦手です。相手もわたしが苦手のようです。同じサークルに所属し、いろいろと飲み会をしたり話し合いをしたりする機会が多いのですが、必要以上の会話はしません。むこうもわたしがいないほうが会話や話をしやすいようです。 わたしは彼女が苦手なのですが、良いところはとてもよく分るし尊敬することさえあります。しかし、お互いがギクシャクしたり、自分の苦手意識のせいで足並みを乱していると感じた時、いっそ自分はいないほうが良かったんじゃないかと思うことが多々あります。彼女に不満を感じたあと、さらに自分の性格が嫌になります。どうしたらこの関係をラクにすることが出来るのでしょうか。

  • 友人との付き合い方

    私はあまり友人が多い方ではありません。 また、親戚等の関係も薄かったり、お酒もあまり飲む方ではないため年上の方などのお話を聞く機会もあまりなく今まで生きてきました。 なので、こういう場でしか人生の先輩方にお話を聞けませんので、どうか色々なご意見をお願いします。 現在26歳ですが、数少ない友人との関係で悩んでいます。 高校時代からの友人が年々卑屈になり、楽しい話が出来なく、どんな会話をしていいのかわからず辛くなってきました。 何を会話していいかわからない、卑屈な話を聞きたくないという思い、更に、私が調子良い時はあまり聞きたがらないが、調子悪い時は嬉々として感情をつついてくる… 友人は大切にしたいのですが、正直人としてどうなの?と友人に幻滅してしまったりします。そんな友人を救えるほど私も出来た人間でもありません。 むしろ、こういう人間になりたくないと思ってしまって一緒にいたら自分もダメになるんじゃないかというような考えになってしまって、自分が冷酷な人間に思えて辛くなります。 それから私自身、あまり人と関わるのが上手い方ではないため、今後良い関係を築く事は出来るのか、それこそ独りになってしまうのでは?という不安もあります。 解決策というより、友人との関係についての沢山の方の話を聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 失言

    宜しくお願いします。 饒舌な女性上司が「会話しないとボケるわよ」と毎日お喋りをしてますが、たまに意図的に嫌味を言ってくるのが嫌で仕方がありません。 会話が好きなのは良いけれど、無意識なのか意図的なのかチクチクと嫌味や失言があります。 会話しないとボケる以前に今自分が何を喋ってるか、上司としての自覚があるのかすら疑問に思いますが、会話しないとボケるのか? 極端にいえば無口はボケやすいのか? 仮に、無意識に嫌味や失言を言ってる上司はボケの前兆なのか? 意図的に言ってるなら性格上の問題なのか? そうなると上司としての自覚や立場を考えてないのか? 下手すればパワハラということですから。 乱文ですが、自分が今何を喋ってるか自覚がない人はボケの前兆ですか?