• ベストアンサー

どの様に書けばBESTか知恵をお貸し下さい。

自転車(私)と原付(相手)の出会い頭衝突事故で本当に困っています。私も過失もあり、相手の怪我が大きく、相手は被害者感覚。「そちらの怪我は全て任意保険に任せてる」と言います。現在は相手も私もリハビリ中。私は症状固定後に過失割合も含め示談望むが、相手は個人的に弁護士をたてると言う。私は個人賠償責任保険で1千万まで慰謝料を出せる、示談交渉は無し、自分で色々しています。 相手の任意保険会社は事故当初に「お互い過失の事故なので、あなた自賠責へ被害者請求、あとは契約者さん症状固定後となるので、何もする事出来ない」その後は「物損もあるし、相手はそちらに私の怪我は任してあると言っているので、中に入って色々して欲しい」と言うと「契約者さんの意向が解らないのでこちらでは何も出来ません、契約者さん症状固定してどうするか待ちですよ。」の一点張り。自分加入の個人賠償責任保険に相談したら、示談、過失割合の話し合いはまだでも問題はないが…相手の任意保険の態度が怠慢なので、私から任意保険会社へ「こういう所が困っている、こうして欲しい、回答を」という書面で出すべきと言われました。任意保険から対応がなしなら、話をしてくれると言っています。しかし思う事、困る事は沢山あるが、相手や任意保険を刺激し裁判になり私の支払が1千万以上になる事が心配で何を書いていいのか?この状況で何を書けば任意保険の怠慢が改善されるか解りません。任意保険の態度は怠慢なのでしょうか?また、相手の怪我の状況も解らないし、完全に相手は被害者意識だし、相手は私の怪我は任意保険に任してあると言っているのだから、お見舞いや様子伺いの電話はするべきだとも思います。任意保険に中に入って状況を把握、こちらの意向向うの意向をはっきりさせて欲しいです。 それを任意保険を動かす為、任意保険へ伝える為にふどんな文面にしたらよいかアドバイス下さい。

  • itai
  • お礼率16% (25/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 itaiさん、大変迷われていらっしゃいますね。改めて6月26日からのご質問を確認させて頂きましたので、幾つかアドバイスさせて頂きます。事故当初整形外科で診察した時に、既に将来後遺障害になるかも知れないと云われていた訳ですね。その後接骨院で治療してある程度改善したが完全で無いので、改めて整形外科の通院を希望した。その間の賠償金を自賠責保険に被害者請求をして休業損害の金額が疑問ではあったが支払いはされた。ご自分の保険で一千万円まで担保されている。ご自分の過失が40%ぐらい有るのではないかと考えている。相手の保険会社は治癒後に任意保険部分に付いて話し合いたいと言っている。こんな経過でしょうか。先ずあなたの自賠責保険から支払われた金額は120万円を超えてはいませんね。兎に角あわてず相手が弁護士対応すると言うのであれば待つ事です、あなたの保険にも弁護士費用が担保されているのなら何の心配も要りません。相手に対する賠償金についても最悪あなたの過失が40%としても(自転車ですからもっと相手の過失を主張すべきです) 1000万円の保険金があると言うことは相手の損害金2,500万円まではあなたの負担は無いと言うことです。2500万円(総損害金分として)×0.4(あなたの過失分)=1000万円あなたの困っているのはが自転車なら相手か相手の保険会社に請求書を出したらいかがですか。過失割合に付いては、最初から自転車のほうが有利ですので1割でも少なく成るようの主張すべきです。相手の保険会社はあなたに被害者請求をさせた段階で示談を急がなくても良い状況になっていますので相手の保険会社もあなたの保険会社も対応について間違ってはいません。あなたも余り心配せずに「朝の来ない夜は無い」と言います、時間を掛けて相手の出方を見ましょう。先ずご自分のお体を早く回復させるよう養生して下さい。

itai
質問者

お礼

akaginosusoさんありがとうございます!! ずっと6月28日からの質問に見ていただき、答えていただいて感謝しております。 相談所に行っても、まだ相手の方が事情徴収も現場検証も行っておらず(今月に行うと警察の方は話していました。)、お互いにリハビリ中なので、何も前に進まず迷い困ってしまい、少し気になる事がある毎にこちらへ相談しています。聞いてもらったり、それに対しての回答が来て読むと、気持ちが結構楽になるんです。 現状、相手の方へお見舞いの電話しても留守電で折り返しもなく、相手の方の意向もリハビリ状態も解らなく、とても不安に付け加えて、私の加入している個人賠償責任の保険会社の方から相手の怪我の状況が知りたいと言われていてるので電話しているのですが・・・全くって感じで困っています。向うの任意保険会社の方も「相手の意向が決まっていないので何も出来ない」の一点張りで中に入ってというのも無理みたいです。  私の加入の保険会社さんは向うの保険会社の方が態度が怠慢だから手紙を書いて回答をもらう様にとの事でした。  でも色々思う事困っている事がありますが、いったい何を書くべきかが解りません。 書かずに、相手の出方を待ってるべきなのでしょうか? あと2個記載しておきます。 (1)最初の整形外科では後遺症の話は出ませんでした。  治るのにはそうとう時間がかかるとの話はありました。  でも、診療時間が会社の勤務時間と合わず、接骨院へ転院、その接骨院で1度治癒で被害者請求、しかしその後すぐに痛くなり翌月の半ばに別の整形外科に相談、後遺症の可能性を言われました。現在治療中です。 (2)私の加入の1千万の保険は弁護士代も出ますが、1千万の中から差し引かれるそうです。弁護士の手配は保険会社でしてくれるそうです。

その他の回答 (2)

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.2

当然警察が入っていると思いますが警察はどう言っていますか?あなたの怪我に関しては相手の保険会社に支払って貰えばいいと思います。あなたは自転車なので多分弱者になるので裁判になっても悪い扱いにはならないと思います。都道府県の交通事故の相談窓口もしくは弁護士会で交通事故の相談窓口に1度行くことすすめます。

itai
質問者

補足

アドナイスありがとうございます。 相談窓口は時間が短いので、相手との交渉などが始まって質問事項が絞られてないと難しいと窓口で言われてしまい引き気味でした。 ただ、今回は相手の任意保険会社へ書面を出すべきか?出さないべきか?どういった内容で出すのがBESTか?を質問出来るとは思うのですが・・・説明が長く長くなるので困っています。 自分加入の保険の限度額1千万を超えるのがとても心配です。相手の怪我の状況、後遺症の状況も解らないですし・・・ 警察の方はお互いに否がある事故だから、相手の態度が大人気ない、非常識とは言ってくれますが、それを相手の方にいう事は出来ない(しない)そうです。

回答No.1

相手方保険会社が動かないのは、相手が弁護士を立てる=保険会社に示談交渉を一任していない躰と思われます。 このような場合、保険会社を動かすのは相手が保険会社に一任をしないと出来ません。 保険会社は契約者の以降に反して勝手に示談交渉を進めることは出来ません。 あなたの人的被害額が自賠責の限度額120万円を超えた場合は任意保険の使用になりますが、示談の締結後に保険会社が払うことになるでしょう。 あなたの治療費や休業損害分に関しては、仮払いで装う損害額の範囲内・10万円単位で被害者請求が出来ます。 何度も個々に質問されても、相手が保険会社に示談交渉を一任してくれるか、弁護士を介しての交渉の場を設けてくる以外は咲くの講じるようもありません。 相手保険会社に、相手にも過失があることを認識させて貰うようにお願いしてみましょう。

itai
質問者

補足

いつもいつもアドバイスありがとうございます。 doctor_moneyさん。 >相手が保険会社に示談交渉を一任してくれるか、弁護士を>介しての交渉の場を設けてくる以外は咲くの講じるようも>ありません。 そうなんですよね。 相手の方が保険会社へ一任、もしくは弁護士を介してというアクションを取ってくれなくては何にも出来ないんですよね・・・・ しかし、事故当初に「あなたの事は保険会社へ任せてありますから」の一言のみで、その後は連絡は相手の方から連絡はせれてきません。 保険会社も「契約者さんが自分で弁護士を介する何も勝手にできない」の一点張りです。 Q:この状況で、私が加入している個人賠償責任の保険会社の方が言っている「相手の任意保険会社の態度が怠慢」というのは間違っているのでしょうか? Q:この状況で、私が加入している個人賠償責任の保険会社の方からの「任意保険会社を動かす為の文章と私の今の要望などを記載した文章を任意保険会社へ送って下さい。」という要求に対して、私はどうすればいいのでしょうか? >相手保険会社に、相手にも過失があることを認識させて貰>うようにお願いしてみましょう Q:どの様な形(文面)で、お願いすればいいでしょうか? 本当に今、どうすべきなのか?自分加入の保険会社からの要求がある為、相手の保険会社へ書面をとりあえず送らなければいけない状況です。でもどういった内容がBESTなのか解りません。困っています。 補足の中で質問してすみません。

関連するQ&A

  • 自動車保険会社と契約者の意向

    事故に関し何度か質問をしてお世話になっています。 自動車の任意保険と、契約者の意見の相違についての質問です。 先日事故に遭い、過失割合で揉めています。 (私が怪我をしたので人身事故です) 過失割合6:4で私の過失を4割提示されています。 ですが、現場の状況からして納得がいっていません。 検察や警察、私の相談した無料相談の弁護士も、事故の映像や状況から、私側に4割の過失があると思えないと言っています。 むしろ無過失でも不思議じゃない…と。 (民事不介入なので個人的な意見としてです) まあ、こちらは私が相談したので、私に気を遣って言ってくれただけの可能性も高いですが…。 加害者本人も100パーセント自分が悪いので、過失割合をどうにかして欲しいと、自分の保険担当者に伝えたそうです。 ですが、相手の保険会社は『それは関係ない』と言っています。 どうして契約者の意向が一切聞き入れられないのでしょうか? もちろん保険会社も慈善事業じゃありませんから、契約者の言葉にホイホイ応じていられないでしょう。 契約者が刑事で大事になりたくない、とか被害者の怒りに負けて冷静な判断を失っている可能性もあります。 ですが、一切契約者の意向を参考にもしないという場合、保険会社にはどんな意図があるのですか? そして、それは保険会社では普通の事ですか?

  • 100:0における示談交渉

    追突事故を起こしました。当方は二輪車で任意保険には加入しておりません。 ケガ人もなく、物損事故扱いということで相手の保険屋が入り、過失割合を100:0と判定しました。 その後、契約者に対して保険金を払ったので、損害賠償請求権を代位取得したとの通知が、請求額入りで届きました。 異議がある場合は担当者へ連絡してくださいとの事ですが、 相手が過失0の場合、相手の保険屋は示談交渉に関れないと、後に知りました。 これはその示談交渉の範囲では無いのでしょうか?

  • 人身にするか…

    先日バイク(私)車(相手)にで事故が起こりました。 その時は怪我も対した事なく物損扱いになりました。 ただ後日痛みが増してきて病院に行った所手首にヒビが入っていて全治1ヶ月… こちらは任意保険に入っていない為自ら話あう事に… 呆れましたよ…相手の保険だから俺の方が過失割合が高い… ここで質問なんですが… 1-相手は免許更新してなくて無免許でした 2-過失割合で相手が被害者になる事はあるのか 3-物と怪我の示談は別なのか 全くの無知ですみません。

  • 自賠責保険について

    友人の話ですが、二年前の交通事故について、「自賠責損害調査事務所」から連絡があったとのこと。 この事故は相手に過失割合が大きく、なおかつ相手の方が入院するほどのケガでした。 おそらく事故の相手が被害者請求をした物と思われます。 そこで質問なんですが  1 「事故状況を教えて欲しい」と言われているが、任意保険の調査が出ていると思うので、そちらで対応してもらえないのか      (2年前の事故で忘れている部分が多いとのこと)       2 自賠責保険で補えない部分が任意保険でまかなえると考えていたのに、後から自賠責保険の請求を行えるものなのか     (任意保険では示談済みとのこと)  3 相手が自賠責保険の支払に納得できないとなった場合、裁判にまで発展してしまうのか 事故当時、自分はたいしてケガはなく 相手が大怪我だった為 色々心無いことを言われ、友人は大変悩んでいました。 いやな事故を忘れかかっていた時に、こうしてまたぶり返して来たことに また心を痛めていています。 よろしくお願いいたします。  

  • 交通事故での被害品について

    先月、交通事故に遭いました。 当方はバイクで相手は車でした。私は全治2ヶ月の怪我を負い、バイクも廃車になるくらいの事故でした。私は任意保険に加入しておらず先方の方は任意保険に加入していたので、先方の保険会社さんと直接話し合いで過失割合が決まりました。はじめは(私:相手)9;1/8;2などで私がかなりの過失があると言われました。話し合いの結果、過失は私:相手=6:4になりました。 その後で、バイクの廃車代や車の修理代などの記載された示談書が届きました。 私はバイクだったので身に付けていたものは破損などしてしまっていたものがありましたので被害品の申告をしました。 その後に示談書の見積もりに被害品を加えて示談書の修正をお願いしました。 そうしたら、衣類などを購入した領収書が必要、時計などの保証書が必要と言われました。 勿論、その物自体はございますが領収書やレシートなどはとってありません。 証明できるものがないと保証できないと言われました。 レシートなどない場合は保証外になるのでしょうか?どうしたら良いのか教えて下さいませんか?

  • 症状固定と被害者請求の方法について

    私は、2月末に事故に会いました。私はバイクの被害者、相手は車の加害者で割合は、1:9です。相手の加害者は、自賠責保険と任意保険に両方加入しております。私は自賠責に加入しております。 ケガのほうの話なのですが、 病院に行き、むち打ちと診断され、病院に通ってから、6ヶ月が経過しようとしております。医者に症状固定をそろそろ診断してもらおうと思うのですが・・・、 最近、被害者請求という方法を知りました。これは保険会社と後遺障害の認定などを示談しあうよりも、被害者にとっては、ありがたいものであり、被害者のためにも良いということを知ったのですが、具体的には、どういうものなのでしょうか?また、どうやって請求すればいいのでしょうか?保険会社と後遺障害について示談しないで、被害者請求をしたほうが、とても助かるらしいのです。しかし、いろいろ調べたのですが、それ以上のことが、どうもハッキリしません。教えてくださいませ。

  • 示談について

    現在、示談についてもめて困っています。 去年の4月に私が自転車、相手が車の事故にあい 私は鞭打ちや打撲などの怪我を負い今年1月まで治療をしました。 そこで症状固定になり示談の話を相手の保険屋としているのですが 私の過失が50:50だという事を言われました。 事故の様子としては私が自転車(2車線)で走っているところ T字路より車が出てきてその車と接触したのですがさすがに50:50はないだろうと思います。 そこで、市の無料相談へいって事故の様子を離したところ「多く見ても10(自分):90じゃないか」といわれました。 むしろその50:50の根拠を聞いたほうが良いといわれ 早速保険屋に訪ねたのですが、「相手の運転手の主張です。」とのこと。 根拠を示してほしいといっても「運転手が言っているだけなのでわからない」などといわれ、 さすがにそれなりの根拠を出されればそれについて検討もできるのですが、その理由もわからなくては示談を進めることもできません こうなると紛争センターへ相談が一番でしょうか? それともなにか方法があるのでしょうか? あと、この事故で休業損害があり、まず労災を頂いたのですが労災の支給以外に、任意などの相手からの休業損害はいただけるのでしょうか?

  • 被害者直接請求権について(少し長文です)

    事故に遭遇しました 当方の保険会社 相手の保険会社共に当方の過失は1~2:相手の過失は8~9と言っておりますがまだ確定には至りません。 何故なら相手が過失を認めず 認めても1位しか過失が無いと言い切ります。そこで有るサイトで見つけたのですが示談代行保険に限り相手合意なしに相手の保険会社と直接交渉が出来る「被害者直接請求権」がS49年に損害会社と弁護士団体で合意したとの記事を見ましたがどうなのでしょうか? 相手の保険会社は契約者の合意が無いと出来ないと主張します 任意保険でもこのような事ができるのでしょうか教えてください。 このままでは面倒ですが「少額訴訟」を起こさないといけない様です。

  • 任意保険の示談交渉(事故時の初期対応)について教えて下さい!

    先日,歩道上で自転車(相手)と接触事故を起こしてしまいました(自分は車)。歩道上ですし,自分も動いていたしよそ見をしていたので,自分の100%過失という事は自分でも納得しており,それは良いのですが,事故時,自分の保険会社からアドバイスを受けながら初期対応をしました。 すなわち、とりあえず警察と病院という事故時の対応をし,その後,相手のケガの回復状況を見ながら、物損事故とするか、人身事故とするかを相手方と決め、人身事故とする場合は診断書を持って警察に届け出をし、その時点から相手との交渉は保険会社に任せるという事でした(実際,相手のケガも2週間経っても痛みが引かないとの事で,長引くのもイヤなので,人身にしました)。 一般の任意保険では,このような相手方との直接交渉(人身事故扱いとする前段で)はやって頂けないのでしょうか。今回の案件も、相手方のケガは大したものでは無いにも関わらず、すぐには痛みが引かなかったため、後々出るかもしれない後遺症の事などを考えて人身事故扱いにしてしまったのですが、私のような素人ではなく、プロの方が上記のような交渉をしてくれれば、物損で示談出来たのでは無いかと、悔しい思いをしております。相手のケガが大したことない場合は、治療費と幾らかの見舞金と引き替えに示談書を取り交わし(もちろん、その後の後遺症などに関する取り決めを含め)、人身事故にならないように、うまくプロが交渉してくれるのが任意保険ではないのか、と思うのですが。 一般の任意保険ではこのように,人身扱いになる前の示談はやらないものなのか,ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。 また,もしそのような示談もやる保険があれば教えて下さい。

  • 事故の訴える相手は誰になるのですか?

    現在、交通事故の訴訟に向かって準備しています。 車対車で、お互い任意保険に加入しています。 過失は3:8で物損は示談済み、人身の示談でモメています。 これから訴訟になるのですが、 1.私の弁護士が訴える相手は、加害者本人になるのでしょうか? 2.加害者には、『被害者が訴えてきました』という報告はするのでしょうか? 3.ちなみに訴訟から和解まで、順調にいけば、どのくらいの期間になるでしょうか? 相手の方は感じのいい方で、怪我も私よりも酷く、正直訴訟はしたくなかったのですが、あまりにも示談額が少なく、弁護士が訴訟に踏み切りました。 『被害者があなたを訴えました、期日に来てください』という書類は、加害者にも届くのでしょうか?

専門家に質問してみよう