• 締切済み

学生で社会保険

現在大学3年です もうすぐアルバイト代が130万を越えてしまいそうです バイト先で学生は社会保険には入れないそうですが、 代わりに何か加入したり、手続きすることはあるでしょうか? 秋から就職活動を始める予定です。来年は決まり次第バイトに復帰する予定でいます 今ならバイトを130万以内で抑えることはできますが 私としてはもう少し働きたいです ちなみに父は先月で退職しましたが会社の組合の保険には これからも入るそうです バイトの収入の無い期間に保険料を払うのは少しつらいので自分で保険に加入しなくてはならないのか教えて下さい お願いいたします!!!!!

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

まず、用語に混乱があるようですので説明します。 民間の勤め人が入る公的な医療保険を「健康保険」といい、国(社会保険事務所)や健康保険組合が運営します。 自営業など、健康保険に入っていない人が入るのは「国民健康保険」で、市町村や国民健康保険組合が運営します。 質問者もそのようですが、勤め人が入るものを「社会保険」と、その“社会保険(実は健康保険)”と国民健康保険を合わせて「健康保険」と呼ぶ、というのは間違いです。(健康保険は社会保険の一種です) 〉今現在私は月額で108千円以上の収入があり、扶養削除をしていません。 これは違法なので、ここの規約上、違法行為を肯定する答えはできません。 “扶養”の資格を失うような条件になっても、誰も連絡してきません。自己申告です。 お父さんの会社が何かで気づいて連絡してくることはありますし、健康保険の運営者が気づけば連絡してきますが、所得に関するデータを持っていませんから大概分かりません。 だからといって知らんぷりしていればいいわけではないし、発覚すればさかのぼって資格を失うこともありえます。 何より、知っていて保険を使って医療機関を受診するのは詐欺です。

lisapon
質問者

お礼

ありがとうございます。とにかくお盆があけたら親の組合と市役所に連絡を取ってみることにします。

回答No.2

>すでに103万を越えているのですが、この扶養とは、税金面での扶養ということでしょうか? そうです。税金面です。 > もし130万を越えても、国民健康保険に入らなくても平気ということはあるのでしょうか? 扶養削除申請をしないで、ということですか? 130万を超えるときは扶養削除申請して国民健康保険に入るのが正しい手順です。 健康保険に何も加入しないときは、もし保険事故があったときに、費用をすべて自己負担することを覚悟しておいてください。 (民間の保険に入ってらっしゃる?)

lisapon
質問者

補足

あの・・・繰り返しになってしまうようなのですが 社会保険や健康保険の多くの質問に 『今後12ケ月間の収入見込額が130万円(月額で約108千円)以下の場合に、社会保険の扶養(被扶養者)になれます』 とあるんですけど、今現在私は月額で108千円以上の収入があり、扶養削除をしていません。仮に130万を越えたとします。 けれども(もう時期就活がはじまるので)バイトを辞めたり、休んでいれば自分で健康保険に入らなくても平気ということでしょうか?(住民税等はその間も払いますが) そしてバイトを再開する時に自分で健康保険に加入すればよいでしょうか? 私は健康保険の加入の時期のポイントがいまいちよくわかりません 加入してくださいと通知がくるのでしょうか? とんちんかんですいません

回答No.1

バイトをしない間は「収入なし」としてお父様の扶養に入ることができます。 今までの収入は関係ありません。 年収130万を見込むバイトに復帰した時点で扶養から外れなければなりません。 このときはバイト先で健康保険の加入ができないのならば国民健康保険に入らなければなりません。 〈年収130万も見込める勤務条件なら、学生、アルバイトを問わず、健保に加入しなければならないはずですが・・・〉 ただし今年の収入が103万円を越えるときはお父様の確定申告で扶養親族にはなれませんね・・・

lisapon
質問者

補足

ありがとうございます まだまだ無知なのでもう少し教えていただきたいです >ただし今年の収入が103万円を越えるときはお父様の確定申告で扶養親族にはなれませんね・・・ すでに103万を越えているのですが、この扶養とは、税金面での扶養ということでしょうか? もし130万を越えても、国民健康保険に入らなくても平気ということはあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 学生アルバイトの社会保険加入

    私は大学2年生で、アルバイトをしています 10月の時点で100万を越えましたが、年内は120万くらいで収まる予定でした(夏休み、春休みの2ヵ月ずつくらいで月10万を越えましたが、その他の月は8万位でした。11月、12月もおそらく月8万くらいだと思います) ですが、会社から「アルバイトの契約時間を超えているので、このまま働き続けたいなら準社員に契約変更してください」と言われました 準社員は社会保険強制加入です おそらく来年になったらまたアルバイトの契約に戻されると思います 私は、社会保険=雇用保険&厚生年金だと思っていたのでOKしましたが、書類を見たら雇用保険は別になっており、こちらは任意加入になっていました そして、親から「社会保険なんてはいったら父(私は父の扶養に入っています。父は公務員です)の健康保険からはずれなければならない。そして父は1月で退職となり、それ以降は任意継続保険?に入るので、お前(私)が準社員からアルバイトに戻っても、父の扶養には戻れず国民健康保険に入るしかない」と怒られました 社会保険に入りながら父の健康保険を抜けないというのはできないでしょうか 2ヵ月くらいなら二重払いしてもいいです(その後国保にはいるくらいなら…) それとも、会社に相談して130万以内で今月・来月も働かせてもらうことはできないのでしょうか 130万以内なら合法ですよね? 会社の規約に違反してしまうからだめなのでしょうか 要領の得ない質問で申し訳ありません バイト先がこれから忙しくなることもあり、できれば働きたいんですが…

  • 年金学生特例で国民保険と社会保険どちらがよいか??

    誤字が多く、意味がとりにくくなってしまったので、再度質問させていただきます。 (前回の質問は24時間以降削除するのでお許しください。) 私は今まで親の共済保険の扶養に入っていました。 ところがアルバイトの収入が、年収130万以上見込まれるということで親の保険から抜けなくてはならなくなりました。 バイト先に相談したところ、勤務日数を増やせば、バイト先の会社の社会保険に加入できると言われました。 問題は、私が学生で国民年金を学生納付特例制度を利用しまだ払っていないことです。 バイト先の社会保険に加入すれば、自動的に給与から月々、保険+「年金分」も引かれてしまうそうです。 Q1 国民健康保険に加入すると学生でも国民年金を払わなくてはいけないのですか? Q2 国民保険に加入しても年金を払わなくてもよいのなら、国民健康保険と社会保険はどちらが給与の手取りは多くなりますか? (私の平均月収は11万ほどです。) 困っています。どなたか回答お願いします。

  • 被扶養者の保険証が使えなくなるのはいつでしょうか?

    似たような質問が多いところで恐縮です。 私は大学生で、来年春から就職予定です。 アルバイトの今年の年収が130万を確実に越える見込みなのですが、 かけもちをしたりコロコロとバイト先を変えているので 社会保険に加入していません。 現在父の被扶養者としての保険証のみ持っているのですが、 これはもう既に使ってはいけない物なのでしょうか? もしそうならどう対処したらよいでしょうか? また、先月この保険証を使用したのですが、何か問題あったのでしょうか。 無知で申しわけありません。 よろしくお願い致します。

  • 社会保険

    自分は今19歳でバイトしてるんですが20歳になって成人すると社会保険って自動的に加入されるんですか? もしも19歳で自分のバイト先で社会保険に加入してない場合の時です

  • 保険未加入から社会保険加入

    私は3月31日で会社を辞め加入していた健康保険の資格を喪失しました。 今は居酒屋でバイトしてます。 前の会社から資格喪失証明書が届いたのはつい最近だったのでまだ保険未加入のままです。 最初は国民健康保険に加入する予定でしたが これから新たに掛け持ちしたいバイト先では社会保険加入制度があり国民健康保険より社会保険に加入したいと思っています。 そこで質問なのですが、 保険未加入のままバイト先の社会保険に加入する事は可能ですか?? 保険についてよくまだ分かってなくて… すいませんが回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アルバイトと扶養と社会保険について

    現在のアルバイトと社会保険についてどうしたらいいのか分からなく、困っているのでご回答をどうぞ宜しくお願いいたします。 2010年12月からアルバイトを始めました。会社からは、「12月と1月の二ヶ月間はきちんと雇用しますが、その後は仕事が入ってこない時は、休んでもらう」という条件でした。 一応2月も仕事があったので、現在も通勤しています。 ただし、やはり、「仕事がないときは休んでもらうこと」を言われています。 勤務は 時給950円、8時間勤務、週5日 になります。 交通費は15,000円です。 会社としては、アルバイトは各種保険は無理のような雰囲気です。 そこで質問なのですが、この場合一か月の給料は108、000円を超えますが、仕事がない月は収入がないと思います。 (1)社会保険等に関しては、その月々で夫の扶養から外れたり、入ったりするものなのでしょうか? 因みに夫の会社の健康保険組合(??)は妻がバイトをするときは、「108,000円以内で働きます」という念書を妻のバイト先に書かせますが、いまのところ夫の会社には、続くかどうか分からなかったのでバイトをし始めたことを通知していません。 そして、バイト先は「108、000円に収めるなど、フルで出勤できないならあなたに仕事を与えることは・・・」ということのようです。 保険等についてまったく詳しくないので、とても困っています。 ご回答をどうぞよろしくお願いいたします。

  • 社会保険加入について

    父は今バイトしていますが、健康保険に加入してません。そこで、自分の扶養とし加入しようとしましたが、健康保険組合より出来ないと断られました。 理由てしては

  • 社会保険について

    社会保険の加入について教えて下さい! これまで月80時間、月10日までで社会保険に加入しないようにシフトを入れていました。 11月と12月は出勤時間が80時間を超えてしまうので、来年1月から社会保険に加入してくださいと言われました。 その際に派遣アルバイトから直接雇用に切り替わるようです。 現在1ヶ月毎に契約更新の書類を書いています。 ①来月1月に社会保険に加入しなくても良い方法はありますか? ②来月更新しないorバイトに行かなけばいいだけでしょうか? ③来月から再び勤務時間を80時間以下にした場合加入しなくて良くなりますか? ④このままだと来月は出勤しなくても社会保険料が引かれてしまうのでしょうか… 直接雇用ではなく今のままの派遣アルバイトを続けたいと思っています。 質問が多くなりすいませんがよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険と社会保険について、教えて下さい。

    質問させて下さい。 現在アルバイトで2年と3ヶ月程働いているのですが、先日唐突に上司から「雇用保険に入らなければいけない」と言われました。 加入条件を調べた所、今は週26時間勤務しているので確かに加入しなければいけないのですが 来年の3月か4月頃に結婚予定で、県外に引越ししなければいけないので今のバイト先も3月~5月くらいには辞める予定です。 結婚は一応自己都合での退職となるようですが、この場合失業保険はもらえるのでしょうか? 上司は今まで雇用保険に入ってなかったのは会社側のミスだと言っていましたが、結局の所12ヶ月払っていないとだめでしょうか? また、もう一つ質問になるのですが、週26時間勤務では 社会保険のほうは加入しなくても大丈夫と思っていいでしょうか? 調べてはみたものの理解しきれず、あまりにも無知でお恥ずかしいのですが よろしければ回答お願い致します。乱文失礼しました。

  • 社会保険について

    今バイトで社会保険に加入していて、正社員の仕事を探しながらバイトをやってるんですが、仮に正社員の仕事が見つかって今やってるバイトを辞めた後、新しく入社した正社員の仕事先ですぐにまた社会保険に加入ってできますか? もしできるのであれば、新しく入社した正社員の仕事先でいろいろと手続きをすると思うのですが、その際に社会保険に加入していた、前のバイト先で何か書類等を必要とするものってありますか??