• ベストアンサー

蚊の嫌う色って?

みなさんこんにちは。 今夏真っ盛りなわけですが、夕方頃になると、蚊や蚊のような虫がブンブンと飛んでいますよね。 あのような虫が嫌う色ってあるのでしょか? くだらない質問ですがよろしければお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.1

蚊は黒色に寄ってくるそうですから、白っぽい色が嫌いなのでは? 嫌うと言うより「黒を好む」という程度ですが。 テレビでやってた実験では、カモミール・ラベンダーなどのニオイで撃退していました。 http://www.tokai-tv.com/p-can/today/010709/special_2/index.html

参考URL:
http://www.tokai-tv.com/terehaku/review/030727/index.html
noname#62415
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蚊に似た、集団で飛ぶ虫は

    朝や夕方になると、大きさも形も蚊に似ていて、でも体は緑色の小さな虫がビーチボールぐらいの塊になって飛んでいるのを見たことがありませんか? 朝夕以外は、植物の葉に止まっているみたいです。 あの虫の正体は何なんでしょう? 駆除するってことは可能なんでしょうか? その場しのぎで殺虫剤をまくと、パラパラと落ちてくるのですが、数が多くてきりがないです。 蚊のように血を吸うとか、直接被害を受けたことはないですが、気持ち悪いです。

  • うすい赤茶色(?)の蚊っ!!

    みなさん、シマシマ模様の蚊(キジ蚊?)はよくご存知ですよね??? うちのアパートにはうすい赤茶色のような色をした蚊がいるんですがっ! その蚊に刺されるととても痒いっ!!!(TOT) そして刺された痕が2週間くらい残った後にどす黒くなるんです・・・(>_<) 実家のほうにこんな蚊はいなかった・・・。 布団から出ている足や手、顔までも刺されまくってこまってます! この蚊、なんていう名前か知っている方いませんか!? それから、かゆみを静める方法、刺されにくくする方法、痕が残らないようにする方法、などなど・・・蚊に対する情報をお願いしますっ!!!

  • 蚊のような…。

    昨日と今日だけで、家の中に大きめの蚊の様な虫が、 2匹もいるのを見ました。 網戸にも1匹、脱衣所にも1匹いました。。。 2日で、そんなに虫がいるのは怖いです。。。 みなさんは、家の中で、昨日と今日の2日だけで、何匹、虫を見ましたか?

  • 蚊が嫌う植物

    昔にTVで見たのですが、蚊が嫌う木があるとか・・・ 私は虫が大嫌いで、蚊に刺されると腫れ上がってしまうのですが、 周りにお寺や植木が多く、ひどい時は帰宅して急いで玄関を閉めても 3匹も一緒に入って来たりします。 夏場はベープを24時間体制で付けていますが、 喉も弱く、天然の物があればなぁ・・と思います。 昔、TVで夕方のニュースでやってたのかな? 蚊が嫌う木?鉢植え?があって、 確かにそれで囲んだ周りに人が入って実験したら、 蚊に刺されなかったのです。 この木をご存知の方いらっしゃいませんか? また、他にも虫が嫌う木ってありませんか?

  • 蚊に刺された症状の変化について。

    20代前半の男性です。 カテゴリー違いでしたら、ご容赦ください。 例年、この時期になると、蚊に刺されたときの症状がひどくなります。 初夏の頃は、刺されても少しかゆくなる程度で、腫れも小さく、数分もすれば治ります。 今は、刺されると赤くなってしまって、かゆみと共に2~3日くらい治りません。 やがて、茶色くなってしまい、長い間、跡が残ってしまいます。 これは、刺されている蚊の種類が違うからなのでしょうか? 跡を見たところ、ダニなどの他の虫ではなさそうですし、 夕方からそのままにしていた跡も赤くなっているので、かき過ぎでもないと思うのですが…。 乱文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

  • この虫は蚊?

    去年から都内に住むようになったのですが、夏になると家に蚊の類のような虫が現れます。 普通の蚊と同じで人を刺すのですが、普通の蚊(よくいる白黒の奴)に刺されるよりも 腫れがひどく、痒みも尋常じゃありません。 普通、掻かないでガマンすれば痕は残らないと思うのですが、この蚊の刺し痕は掻かなくても残ってしまいます。 夜行性のようで大体いつも寝てる間に刺されます。 見た目は茶色で大きさも普通の蚊位で、アカイエカに似ているのですが… どうやらそいつは「血を吸ってはいない」ようなのです。 今まで6、7回程遭遇したのですが、いづれも刺された後に蚊を潰しても血が出ないのです。 確かにシッカリそいつに刺されているのですが… この虫は一体何なのでしょうか。 日本には何百という種類の蚊がいるそうですが、中には刺すのに血を吸わないものもいるのでしょうか? こいつは一体何を吸ってるのでしょう… それともやはり蚊ではないのでしょうか… 何だか気味が悪くて毎年夏が怖くてしょうがないです。 解る方いましたら是非回答お願いします。

  • 蚊について

    数分前に蚊に刺されました。屋内とはいえ、この時期にまだ飛んでいるのは、結構うっとうしいです。刺された場所というのが、足の裏の親指の第一関節あたりの、おそらく私にとって、一番皮が厚い部分だと思うのですが、見事に刺されました。質問は、蚊の口についてです。蚊の口がクワガタのハサミみたいに硬ければ、納得できますが、蚊の口は全然硬そうではありません。一体どんな刺し方をするのか、虫に詳しい方、教えて頂けないでしょうか? また、当然カユイのですが、やはり皮が厚いところでも、しっかり血を吸われたのでしょうか?

  • 蚊が多すぎて・・・

    マンションのエレベーター前で暖かくなって来ると決まって虫(特に蚊が異常に多い)に悩まされます。 賃貸なので我慢して来ましたが毎年々エレベーターに乗る際待ってる間にかなり蚊に刺されるのでエレベーターに乗る都度殺虫剤をまいてます・・・が、焼け石に水。 毎年殺虫剤を何本も使います。 それで、皆さんにお聞きしたいのですが、 この様な問題って大家さんに対策をお願い出来るものなんでしょうか?もしくは、大家さんには関係ない問題になってしますのでしょうか? 虫の季節が又やってきます。。 ご意見お聞かせ下さいm(_)m

  • 夕方になると湧いてくる蚊

    夕方に植木に水をやろうとする際、それが日没の頃に限って、蚊が沢山寄ってくるように思います。そしてもっと暗くなると、居なくなるかかなり減ってくるように感じます。この差は何?そもそも蚊はどこに行っちゃうの?とか色々考えてしまいます。理由をご存知の方いたら教えてください。 (それとも私の気のせい? )

  • 蚊に刺されたように周りは赤く、膨らんでいるところは白く腫れるのですが蚊

    蚊に刺されたように周りは赤く、膨らんでいるところは白く腫れるのですが蚊ではないような・・・ 1週間ほど前から「家の中でよく蚊にさされるな~」と思っていたのですが、 今日突然異常に腫れ出して気になったので質問させていただきます。 座っているときに右足に強烈な痺れを感じたのですが、 正座で座っていたので足が痺れるのは当然だと思い、特に気にもかけず 「ああ痺れちゃったな」と足を伸ばしてしばらく放置していると 下腹部から右足にかけてピリピリと電気が走るような感覚がすこしあり、 おかしいなと思って足を見たところ、親指とくるぶしのあたりが尋常じゃなく腫れていました。 びっくりしてとりあえずムヒを塗ったのですが、 しばらくすると指が曲がらないくらいタラコのように腫れ出しました。 とくに痛いと言うわけではないのですが麻酔を打たれたときのような感じで麻痺していて、 付近に赤い斑点のようなもの、あとはびっくりするくらい真っ赤に腫れています。 これがついさっきまでの状態で、10分ほど前から 左腕の小指と親指の付け根にも蚊に刺されたような、足と似たような跡が膨らみ始めて 足の指ほど腫れてはいないのですがやはり真っ赤になっています。 あと足と手、両方刺されたところから神経(血管?)に沿って斑点、かゆみなどの症状があります。 腕の症状は前からあったのですが、蚊だと思っていてとくに気にしていなかったので 今回ここまで腫れたり刺されたりするのはさすがにおかしいなと思って質問しました。 少し前にも腿の辺りのほぼまったく同じところを4個一気に連続でさされたのですが、 そのときは偶然だと思っていました。 ですが今回も一箇所一箇所部位ごとに集中的に蚊のような腫れ、症状が出ているので、 私本人がここまで同じ場所を連続でさされて気づかないと言うことも無いですし、 虫ではなく体の問題もあるのでは?と思ってます。 何かの病気、またアレルギーなのでしょうか?また、やっぱり虫なのでしょうか?すごく心配です。

ソフトの起動に問題があります
このQ&Aのポイント
  • インストールしたソフト&サポートナビゲーターが起動しない問題が発生しています。
  • お使いのパソコンの製品タイプはPCであり、製品名はVALUESTAR N(PC-VN770RSW-KS)です。
  • 接続方法は有線LANです。お困りの詳細として、ソフト&サポートナビゲーターの起動ができない状況です。
回答を見る