• ベストアンサー

労災認定後の退職した場合どうなりますか?

何件か質問していましたが,労災の書類を作成中と聞いたので今後の事が心配で質問します。業務中に救急車で運ばれ現在会社は休んでます。 労災認定して出勤できずやむなく退職した場合、退職後の補償等(通院や投薬が必要な時)がわかりません。昨年9月に入社し1ヶ月試用期間後保険関係に加入しています。 どなたか詳しい方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

質問するカテゴリが違うようですが……。 労災休職中(と出勤再開後30日間)は解雇できません(労基法19条1項)。これは、従業員としての地位を保障する、という趣旨なので退職する必要はないのですが……。 休業給付もありますし。 退職する場合でも、引き続き療養の給付も休業の給付も受けられます。 (参考URLは静岡労働局のもの。下記は労災保険情報センター) http://www.rousai-ric.or.jp/frame/03frame/i0300.html

参考URL:
http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei10.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労災認定後退職した場合の補償の事

    何件か質問していましたが,労災の書類が手元に届き、今後の事が心配で質問します。業務中に救急車で運ばれ現在会社は休んでます。休業補償給付の書類はまだ頂いてません。 労災認定して出勤できずやむなく退職した場合(そのことが発端で体調不調になった時等)、退職後の補償等(通院や投薬が必要な時)がわかりません。昨年9月に入社し1ヶ月試用期間後保険関係に加入しています。 どなたか詳しい方宜しくお願いします。

  • 退職後に労災認定してもらえますか?

    昨年末職場で仕事を無理強いされ腰を痛めてしまいました。椎間板ヘルニアです。 仕事を2ヶ月休む事になったのですが、職場で私的な休職という書類を書かされました。労災の申請をして貰えなかったのです。なので2ヶ月間無給になりました。 今年の4月に有給が支給されたのですが、私の今期の有給日数が0日になっており、何かの間違いかと思い確認したところ、2ヶ月の私的な休職があったので有給の対象から外れたといわれました。出勤日数が足りないということです。あの時労災として休業していたら恐らく有給は0日にはならなかったと思います。それに2ヶ月間無給にもならなかったと思います。 この事でこの職場で仕事を続けるのが嫌になっており、退職を考えています。退職するなら労災として認めてもらい2ヶ月分の休業補償と本来支給される有給分を貰いたいと思っているのですが、退職後に労働監督基準局に申請する事は可能でしょうか?在籍して無いとダメなのでしょうか? 労災認定にはどんな書類が必要ですか?取り敢えず通院費は無くても良いので休業補償だけはしてもらいたいです。それから貰えるはずだった有給の分ですね。有給は会社との相談になるのでしょうか? 分かりにくい質問ですが、ご指南お願い致します。

  • 労災認定

    今年3月末に労災認定を受けましたが、休業補償の手続きに、その時の書類がないとかで 平均賃金を出すにも なかなか時間がかかっています。こういう場合、どれぐらいかかるんですか?それと労災認定されたと聞いたのに、亡くなった死因が この病気で亡くなったかを調べるから まだ 埋葬金とかは 出ないと言われました。労災認定とは 相手の会社が認めて、休んだ休業補償をすることを労災認定と言うのですか?

  • 労災認定中の仕事についてです。

     腱断裂で労災認定中です。医者は個人の生活の支障もふまえ仕事してもかまわないとの事ですが。会社には出勤拒否されました。もし認定されれば休業補償されます。手術までの期間まで別の職場で働いても書類上さしつかえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 労災認定について

    昨年10月職務中に事故に巻き込まれ「背部打撲、頸椎捻挫」で労災認定を受けました。2つの病院(かかりつけ医と専門医)で投薬とリハビリをしていましたが症状が良くなったため、今年4月は~通院もほとんどなく、今年10月30日にて労災を中止しまた。11月より自費に切り替え、かかりつけ医で数回リハビリを受けました。 今年4月から業務内容が変わり、職務上重いものを持ったことが原因で6月に発症、7月に整形外科(労災指定病院)で受診「腰部脊柱管窄症」と診断されました。また11月14日に重いものを持ち階段で足を踏み外し、全身で受け止めたことから「右足関節捻挫、腰椎捻挫、頸椎捻挫」と診断」されました。今リハビリをうけながら、休職中です。 労災認定は可能でしょうか?

  • 労災認定の補償内容について

    仕事中のケガで労災認定されました。 通院で大丈夫な程度のケガで会社にも行っております。 そこで質問です。 病院の代金は労災が認められているので補償されているのですが労災の場合は自動車保険のように慰謝料に相当する 補償はないのでしょうか。また通院時に会社を休む場合は 有給使用になるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 労災認定について

    会社の就業時間中に会社内の自分のデスクで仕事をしていたとします。 デスクで仕事中に、デスクから業務に必要な書類を床に落としたとします。その書類を拾う為に腰をかがめた際に、ぎっくり腰等の床を痛めたとします。 これは業務災害にあたり、労災が認められる可能性はあるのでしょうか? また、落とした書類が業務に関係なく、プライベートな書類だった場合、労災認定に影響がでるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災の再発治療中の手当

    昨年7月に業務災害(労災認定)にあい、その後、労災で手術・入院・通院をし、10月に退職。 現在は失業手当給付をうけています。 ですが、再発・悪化のため再度、手術・入院(計、約2カ月の予定)をしようと思います。 最初の労災との因果関係はありますので労災適用での手術・入院となると思いますが、この場合、 この約2か月間は失業手当もでないのでしょうか(就職活動ができないので)。また労災の休業補償などは適用されないのでしょうか(労災をうけた会社は退職していますので)

  • 労災の障害認定について教えて下さい

    昨年の8月に業務上の事故で目を負傷しました。幸い失明は免れたものの現在視力が0.02以下です。担当の医師によると、負傷した目は縫合などにより矯正もできない状態(しても意味がない状態)で治療法は特になく今後は治療というよりは経過を観察していくしかないとの事です。 そこで質問なのですが、 (1)労災の障害認定は「治癒」した状態でないとしてもらえないと思うのですが私の場合はこのまま一生認定はされないということになるのでしょうか?ちなみに通院はしていますが次回はすでに6ヶ月後になりました。 (2)労災の障害認定というのは、自分で申請するものなのでしょうか?それとも何も言わなくても担当の医師がしてくださるのでしょうか? 私としては、このまま治療もなく観察だけされる為に会社を休んで通院することも実はおっくうですし、休業中に出費も多く大変金銭的に困っている状態が続いているので認定をしてもらいたいという気持ちがあります。

  • 労災認定について

    労災の認定についての質問です。 社員が業務中バイクで走行中に蜂に刺され病院で治療を受けた件について労災申請をしましたが、後日労基署から連絡があって、公道等を走行中での虫刺されは労災認定できないといわれました。 林ややぶの中を走っていれば別だとか。 本当にそういうことなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ホストやキャバ嬢が普通の会社員になったら、高卒初任給スタートなのは当たり前?
  • キャバ嬢やホストの給料が減少し、普通の会社員に転身するケースが増えている。
  • キャバ嬢やホストの転職時、前職の年収を参考に交渉し、能力や成果に応じて給料が決まるが、畑違いの場合は大卒初任給や高卒初任給として扱われることもある。
回答を見る